京浜急行電鉄株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. [契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-18 23:13:59
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

[スレ作成日時]2017-08-28 16:09:27

現在の物件
プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス
プライムパークス品川シーサイド
 
所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩5分 (B出口より)
総戸数: 335戸

[契約者専用]プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?

41: 契約者さん 
[2017-10-24 18:24:03]
>>39 契約済みさん
分かります。パーティールームもお子さまがいらっしゃる方メインな雰囲気ですよね。キッズルームと区切りがないようですし。大人向けのパーティーは諦めて、お子さまたちに明け渡します(笑)

42: 契約済みさん 
[2017-10-24 23:27:01]
コミュニティスタジオって利用するのに予約いるのでしたっけ?
デッキラウンジが使えるのはコミュニティスタジオを借りているときだけ?
43: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-25 01:36:59]
>>42 契約済みさん
キッズルームと仕切りはすることが出来て片方借りる場合と両方貸しきる場合で値段が設定されていますよね。
44: 契約者さん 
[2017-10-25 08:58:19]
>>43 住民板ユーザーさん2さん
画像をよく見たら確かに仕切れそうですね。ありがとうございました。
45: 契約者さん 
[2017-11-01 23:18:53]
住み替えの場合、間取り変わって不要になった家具をみなさんどう処分されますか?
インテリアオプションの案内がきましたが、、ふと今ある家具をどうすべきかと。
買取してくれる引越業者もあるみたいですが、処分専門業者に頼むべきなのでしょうか。
46: 契約済みさん 
[2017-11-02 10:14:52]
自分はまず親族や友人でほしい人がいるかどうか聞いて、いなくて売れそうなものはオークション、売れなさそうなものは粗大ごみで出そうと思ってます。
思い切って断舎利して服とちょっとしたものくらいにしてしまって引っ越しは自分でしたいなと思ってます。
47: 契約者さん 
[2017-11-02 21:46:56]
>>46 契約済みさん
友達もジモティーで買い取ってもらったと。私もこの機会に容赦なく断捨離しようと思ってます。ご自分で引越しはすごいですね。
48: 匿名さん 
[2017-11-08 03:17:27]
>>45 契約者さん

住民ではないですが。
私は引き取り業者にすべて持っていってもらいました。
2tトラックいっぱいで4万くらいですべて処分できました。2名できてテキパキと室内の物をすべて撤去してもらいましたよ。
一個一個粗大ゴミで出す労力を考えると大変満足しております。
洗濯機からソファ棚等すべて運んでくれました。
49: 契約者さん 
[2017-11-08 09:38:00]
トラック1台がいっぱいになるまで何でも出していいという業者もあるのですね。
なるほど。引越し前に身軽になっておくのもいいですよね。参考になります。
50: 匿名さん 
[2017-11-08 10:02:52]
>>49 契約者さん

私はくらしのマーケットというサイトから引き取り業者を見つけましたよ。
連絡も密で簡潔明瞭精算でした。
うちも引越しまで時間があったので、ゆっくりオークションで処分して最終的に残った物を持っていってもらいました。
やはり新築には新しい家電や家具の方が気持ちいいですしね。
51: 契約者さん 
[2017-11-11 18:47:22]
>>50 匿名さん
くらしのマーケット、大変参考になりました。ありがとうございます。
新しく欲しい家電、家具ばかりで優先順位に困ります。楽しい悩みですけど。
52: マンション掲示板さん 
[2017-11-11 23:38:27]
9階くらいまできてますね。もう半分以上の高さになってると思うと見るたびにわくわくします!
53: 契約者さん 
[2017-11-12 10:27:12]
>>52 マンション掲示板さん
いつの間にか9Fまで。15Fの高さになるとどんな感じになるのか楽しみですね。東も南も日当たり良好です。
いつの間にか9Fまで。15Fの高さになる...
54: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-14 22:57:40]
フロアコーティングした方がやはり綺麗に保たれて良いんでしょうか。少し調べるとテカテカしたようなことを書いてる書き込みもありまして…。アイボリーの床なので悩んでます。やるとしたらリビングを考えています。みなさんはどうなさいますか?
55: 匿名さん 
[2017-11-15 09:42:06]
自分はフローリングのテカテカ感がどうしても受け入れられないのでコーティングは考えてません。
むしろ無垢フローリングに張り替えたいくらいです、、、
56: 契約済みさん 
[2017-11-15 09:44:46]
インテリアオプションで興味あるのは風呂周りの水回りのコーティングとミラーフィルム、部屋を広く見せたいのでオーダーミラーですね。
57: 契約者さん 
[2017-11-15 13:15:09]
私もフロアコーティングは考えていません。窓ガラスの遮熱フィルムと、トイレの鏡面仕上げ、ピクチャーレールかなあ。意外と皆さんかぶらないものですね。
58: 契約済み 
[2017-11-16 11:04:48]
インテリアオプションのエアコン結構安くて良さそうですね
59: 契約者さん 
[2017-11-18 13:50:16]
>>58 契約済みさん
いろんな機種があって迷います。家電量販店で買うのと同じくらいの値段で取り付けていただけるのでしょうか。
60: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-18 21:39:32]
>>58 契約済みさん
最新機種にこだわらなければ、良さげですよね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる