東京23区の新築分譲マンション掲示板「大注目の街 中央区湊」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 大注目の街 中央区湊
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-25 09:37:50
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
だよ

[スレ作成日時]2017-08-11 01:24:48

 
注文住宅のオンライン相談

大注目の街 中央区湊

41: 名無しさん 
[2017-08-15 21:48:51]
>>38 匿名さん

BMWやメルセデスのトレッキングバイクですが。
42: 匿名さん 
[2017-08-16 00:01:51]
>>40
バス便物件みたいなとらえ方でいいでしょうか。
43: マンション検討中さん 
[2017-08-17 10:07:41]
湊地区に新築マンションできますね❗いとうちゅう
44: 匿名さん 
[2018-01-16 00:48:04]
結局湊って値下がりの一途を辿る羽目になりましたね。
なぜでしょうね。
大注目のセレブタウンという触れ込みだったのに。
45: 匿名さん 
[2018-01-16 03:47:41]
再開発が予定されているの?
46: 匿名さん 
[2018-01-16 07:47:03]
社民党の本部ビルでも出来るのでしょうか。
47: 匿名さん 
[2018-01-16 07:52:23]
条件の最も悪い部屋で20%上昇してるって凄い
48: 匿名さん 
[2018-01-16 08:02:42]
落ち着いて。
有名ですよ、あなた。
ここにいくら書きなぐっても、下がった評価価格があがるわけでもありませんよ。
49: 匿名さん 
[2018-01-16 08:08:29]
こんなとこに都落ちした人って、どういう気持ちなんだろ。
50: 匿名さん 
[2018-01-16 08:28:14]
>>48 匿名さん

買いそびれて残念でしたね
今だと仕様が大分落ちて公団並みの安普請になってしまいますが、武蔵小山などいかがでしょうか
安普請で割高だけど、基本スペックが高いとかで有名みたいですよ
51: 匿名さん 
[2018-01-16 09:47:15]
個別マンションの話はヨソいけや。
てかコイツ 今噂の値上がり大合唱マンションの奴だろどうせWwwW
はよ現実みろや。
値下がりしたデータ 張り出されてたお(^ω^)
52: 匿名さん 
[2018-01-16 10:48:07]
冬は強烈な湾岸風、夏はジメジメした潮風が吹き付けるこんなとこに敢えて住みたい奴は稀有だろ
53: 匿名さん 
[2018-01-16 13:08:58]
まだ、売れ残っているみたいだよ、あそこ。

竣工後まで売れなかった不人気マンションの値下がり率、購入者は知ってるのだろうか。
54: 匿名さん 
[2018-01-16 14:58:56]
社民党が買い取ってくれるから大丈夫。
55: マンション検討中さん 
[2018-01-16 15:51:26]
>>54 匿名さん
お疲れ
56: マンション検討中さん 
[2018-01-16 15:52:14]
>>52 匿名さん
お疲れさん
57: マンション検討中さん 
[2018-01-16 15:53:10]
>>53 匿名さん

お疲れ様でしたwwww
58: 匿名さん 
[2018-01-16 16:00:07]
さすが大注目の街ですね。
59: 匿名さん 
[2018-01-16 17:31:49]
湊こそ日本国民の全て。

天皇もここに住むべき。
60: 匿名さん 
[2018-01-17 17:34:12]
湊、地価高騰率一位?
61: 匿名さん 
[2018-01-17 17:36:19]
湊がすごいってのは小学生でも知ってる話なのであまり記事にならないですね。
62: マンション検討中さん 
[2018-01-17 18:11:45]
東京ディープで特集されてたね
63: 匿名さん 
[2018-01-17 18:18:20]
なんですか、それ。
64: 匿名さん 
[2018-01-17 19:04:48]
中央区湊 でググったら関連キーワードが・・・
やっぱり、マンションは立地や地歴が大事なんだね。
67: 匿名さん 
[2018-01-18 03:07:41]
気になるなぁ。
72: 匿名さん 
[2018-01-18 13:19:07]
どうせ再開発するならリバーサイドはミートパッキングエリアみたいに尖った再開発をして、マンション建てたきゃ内陸寄りにすればよかったのにね。
日本じゃ無理か。
73: 匿名さん 
[2018-01-18 13:40:58]
74: 匿名さん 
[2018-01-18 16:22:15]
湊の話じゃないよね、それ。

あと、そろそろ『都心3区』ってのやめればいいのにね。ことマンションに関しては千代田港区と中央区との間には圧倒的な差がある。
中央区を除外して『都心2区』にすれば、値上がり率はさらに高いであろう。
75: 匿名さん 
[2018-01-18 16:55:01]
>>74 匿名さん
銀座、日本橋、築地
77: 匿名さん 
[2018-01-19 05:00:19]
>>74 匿名さん

中央区じゃなくて湊区になれば良いね‼
78: 匿名さん 
[2018-01-19 11:58:18]
[No.65~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
79: 匿名さん 
[2018-01-20 07:31:37]
>>63 匿名さん
深刻の一言ですよね。
80: 匿名さん 
[2018-01-20 08:00:04]
フルーツサンドが美味い店
81: 匿名さん 
[2018-01-20 11:18:42]
>>79 匿名さん
それ、中央区は千代田港のおこぼれを頂戴しているだけですよ。
住宅において都心3区という言い方はすでにナンセンス。
それでもどうしても使いたいなら、中央区ではなく渋谷区を入れるべきです。
中央区と渋谷区、どちらが格上?と聞かれれば、さすがに無理ポジさんでも中央区とは答えないでしょう。
82: 匿名さん 
[2018-01-20 13:26:48]
>>81 匿名さん

武蔵小◯くんだりから通勤してると憧れますよね、都心3区。
その気持ち、よく分かります。笑
83: 匿名さん 
[2018-01-20 13:47:59]
親切心から東京DEEPを紹介しようと思ったのですが、弾かれちゃいますね。

興味がある人は「東京DEEP 湊」で検索してみて下さい。

写真つきの4部作構成で、見ると噴出しますよ。笑
84: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-20 14:45:18]
>>81 匿名さん

銀座は渋谷区
85: 匿名さん 
[2018-01-20 15:32:01]
どういうこと?
86: 匿名さん 
[2018-01-20 17:36:00]
渋谷は離れてるよ。
銀座は千代田区、のほうが現実味があるね。
87: 匿名さん 
[2018-01-20 17:42:35]
日本橋も千代田区
築地は江東区
88: 匿名さん 
[2018-01-20 17:48:11]
中央区も一本くらい内陸部にタワマン立てればいいのに。
と思ってたら1つだけ八重洲にあんだね。ぶりりあ。
89: 匿名さん 
[2018-01-20 18:01:16]
>>88 匿名さん

あそこは八重洲ではありません。
新川です。
90: 匿名さん 
[2018-01-20 18:06:33]
実際銀座は千代田区みたいなもんだしね。
91: 匿名さん 
[2018-01-20 19:11:31]
中央区、いらないよね。
92: 匿名さん 
[2018-01-20 19:53:30]
昭和通りから内側は千代田区にあげて、外側は湾岸区(中央区)としてもよい。
93: 匿名さん 
[2018-01-20 20:11:20]
>>92 匿名さん

中央区いらないよ
103: マンション検討中さん 
[2018-01-22 06:05:48]
B 系アドレスとは、どういう意味なんでしょうか。
104: 匿名さん 
[2018-01-22 08:51:05]
>>103 マンション検討中さん

108: マンション検討中さん 
[2018-08-19 09:47:58]
これからは湊と武蔵小山が切磋琢磨して住みたい街ランキングのトップを競う雰囲気を感じますね。
109: 匿名さん 
[2018-08-19 09:50:51]
>>108 マンション検討中さん

湊なんて川っぺりが地盤の良い高台にある武蔵小山に敵うはずないだろ
武蔵小山に将来性はあるが、湊には無い
110: 匿名さん 
[2018-08-19 22:34:26]
[No.94~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・スレッドの趣旨に反する投稿
111: 匿名さん 
[2018-08-20 15:27:17]
あげ
112: マンション検討中さん 
[2019-01-11 09:45:57]
ついにスミフさんが、完成在庫間近の210戸を
一斉に放出したようです。
(こんなに売れ残っていたんですね)
じっくり高値で売るスタイルを貫くスミフさんとしては、極めて異例の売り方です。

市況をよむ事については最も秀でたスミフさんがこういう売り方に踏み切ったということは、
最早、湊というエリアを見限ったということでしょう。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/detail.cgi/
113: 匿名さん 
[2019-01-11 19:28:48]
叩き売り?
114: 匿名さん 
[2019-01-11 20:01:18]
210戸の先着順、、、
湊の未来ががががががが、、、
115: マンション検討中さん 
[2019-01-11 20:20:51]
中央区は特に上がりだしが早かったから、スミフして完全に頭打ちだと見切ったんでしょうね。東側の時代とか言いながら、人生最大の買い物を放物線の頂点でつかんだ人たちが本当気の毒です。・°°・(>_<)・°°・。
116: 匿名さん 
[2019-01-11 21:58:00]

地価が安いのに、計算できなかったのかなぁ。
意図的に作られたバブルエリアだってことが。

117: 匿名さん 
[2019-01-11 23:21:11]
販売開始の頃、モデルルームに行ったけど、何回かモデルルームに行くと抽選が有利になって希望の部屋が購入しやすくなります、なんて言われた。
販売事務所も大盛況で混雑していたなあ。
東京駅や日本橋、大手町まで、歩けるマンションに変更したから、購入はしなかったけど、こんなに苦戦しているとはね。
118: 匿名さん 
[2019-01-21 14:08:10]
湊は現在、売りマンションが200戸以上 あふれている ドボンエリアです。

地価が安い。
売れていないのは、これに尽きます。
実態と乖離した価格を出せるタワマン好きな人はもうとっくに刈り取られちゃってますから。
120: 匿名さん 
[2019-01-26 06:40:50]
[No.119~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
121: 匿名さん 
[2019-01-26 07:54:46]
再開発します?
122: 匿名さん 
[2019-02-03 00:15:52]
『雑談・コテ禁 湾岸タワーマンション総合スレ』の464に、
中央区湊の再開発に◯◯◯が関係しているという書き込みがあります。
用地買収をめぐって、ディベロッパーが◯◯◯系の土地ブローカーや◯◯◯関係者と取引していたのかな?

取引していたら違法です。

ディベロッパーに確認しても意味ナシ。当事者だから。
然るべき第三者に、しっかりと調査してもらわないと。

右上のスレ検索で、雑談 コテ禁 と入力でOK。
123: 匿名さん 
[2019-02-03 06:41:53]
再開発、楽しみですね。
この際、住所も銀座か日本橋に変更して欲しいですね。
124: 匿名さん 
[2019-02-06 23:14:13]
湊?
大注目?
ふざけてますか?
125: 匿名さん 
[2019-02-07 00:36:16]
湊が日本の中心部
126: 匿名さん 
[2019-02-07 04:21:04]
社用車率ナンバーワンの街、湊。
電車モンに人権なし。
127: 匿名さん 
[2019-02-07 06:58:34]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
128: 匿名さん 
[2019-02-07 07:00:27]
>>126 匿名さん

川っぺりに社用車?ありえへんやろ。
社用車率上位は城南五山とか武蔵小山のある品川区の高級住宅街だろ。
129: 匿名さん 
[2019-02-07 07:32:01]
湾岸タワーで社用車横付けしてる人増えてるよ。某タワーに住んでるけど毎朝エントランスの車止めに車列ができていて管理組合がルール考えてる。最近は上場企業の社長クラスも新しい価値観の人が増えていて、西側の不便で何もない住宅街より、湾岸タワーの高層階に住むケースが多いみたい。会社はもちろん、銀座や日本橋で会食した後もすぐ帰れるからね。
130: 匿名さん 
[2019-02-07 07:38:39]
湾岸ヒエラルキー

明石町 > 月島 >> 築地 > 勝どき ≒ 湊 > 晴海
131: 匿名さん 
[2019-02-07 07:41:53]
でも湊は埋め立てではないから!!
港区を超える日も近い!!!!!!!
132: 匿名さん 
[2019-02-07 07:44:29]
湾岸に限って言えば港区より上でしょう。坪単価に現れてるけど利便性や賑わい、築地の再開発見据えた将来性など湊もとい鉄砲洲が上。
133: 匿名さん 
[2019-02-07 07:48:20]
>>132 匿名さん

は?
港区より上の部分は無いよ。
134: 匿名さん 
[2019-02-07 08:08:28]
>>133 匿名さん

そそ。港区、品川区なんて雲の上の存在。
身の程を弁えろっつーの。
武蔵小山様を拝んでいなさい。笑
135: 匿名さん 
[2019-02-07 08:11:05]
>でも湊は埋め立てではないから!!

笑い。

https://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html
136: 匿名さん 
[2019-02-07 08:38:37]
>>134 匿名さん
銀座も品川区になるらしいし。
137: 匿名さん 
[2019-02-07 08:39:42]
品川区も埋め立てなんだね、
138: 匿名さん 
[2019-02-07 09:50:54]
湊は昔 海だったんですね。
139: 匿名さん 
[2019-02-07 10:08:11]
品川には埋め立て地はございません。
140: マンション検討中さん 
[2019-02-07 10:27:31]
>>138 匿名さん

鉄砲洲という地名が示す通り洲だよ。島でも海の底でもない。古くからの神社があるのが何を意味するか考えてみては如何。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大注目の街 中央区湊

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる