ユニハイムエステート株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム福島野田レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. ユニハイム福島野田レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-28 20:45:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.uniheimestate.co.jp/fukushima/index.html
売主:ユニハイムエステート株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
販売提携(代理):株式会社アクラス

■ ユニハイム福島野田レジデンス 全体概要
名称 ユニハイム福島野田レジデンス
所在地 大阪府大阪市福島区吉野3丁目89-11、89-13、90-14(地番)
交通 地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩3分・阪神本線「野田」駅徒歩4分
地域・地区 商業地域、防火地域、準防火地域
地目 宅地
建ぺい率 100%
容積率 654.18%(総合設計制度採用による法定容積率)
敷地面積 1,000.70㎡
建築面積 676.88㎡
建築延床面積 7,182.31㎡
構造・規模 住宅棟:鉄筋コンクリート造 地上15階建、エレベーターパーキング棟:鉄骨造 地上1階建
建築確認番号 第H29確認建築近確0001302号(平成29年7月28日)
総戸数 84戸
住居専有面積 54.61㎡~77.97㎡
バルコニー面積 4.95㎡~5.83㎡
サービスバルコニー面積 1.19㎡・1.93㎡
アルコーブ面積 1.31㎡~7.19㎡
駐車場 34台(機械式駐車場のみ)※月額使用料:未定
バイク・ミニバイク置場 17台(バイク2台、ミニバイク15台)※月額使用料:未定
自転車置場 168台 ※月額使用料:未定
私道負担 なし
竣工予定 平成31年2月下旬
入居予定 平成31年3月下旬
事業主(売主) ユニハイムエステート株式会社
〒541-0048 大阪市中央区瓦町二丁目4番7号新瓦町ビル1F TEL.06-6204-0123
国土交通大臣(7)第4043号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
販売提携(代理) 株式会社アクラス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号大阪駅前第4ビル19F TEL.06-6442-3334
大阪府知事(3)第49425号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
設計・監理 株式会社松尾建築設計事務所
施工 日本国土開発株式会社
分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に業務を委託
管理会社 未定
情報更新日 平成29年7月28日
次回更新予定日 平成29年8月31日

[スレ作成日時]2017-08-02 09:53:29

現在の物件
ユニハイム福島野田レジデンス
ユニハイム福島野田レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市福島区吉野3丁目89-11、89-13、90-14(地番)
交通:大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩3分
総戸数: 84戸

ユニハイム福島野田レジデンスってどうですか?

61: 匿名さん 
[2017-12-18 18:20:16]
この立地なら売りやすいし貸しやすい
62: 匿名 
[2017-12-18 20:34:45]
ただし元は取れない
(坪単価高くない⁉︎)
63: 匿名さん 
[2017-12-18 20:44:49]
>>62 匿名さん

部屋によるけどPERで19くらいだから元は取れる
64: 匿名さん 
[2017-12-21 18:51:47]
ジオもリバーもかなり売れてるらしいね。
ユニハイムも第一期で結構売れたらしいけど、ここら辺ってそんなに人気あんの?
65: 匿名 
[2017-12-22 12:34:33]
>>64 匿名さん
主要都市へアクセス容易な路線なので検討する人は多いと思いますよ。
梅田難波神戸には1本、JR東西線は尼崎で東海道本線福知山線と接続し、京橋で学研都市線と接続。
あと伊丹関空新大阪が行きやすくなったら最高に便利なんだけど。
梅田福島よりは下町で商店街もスーパーもある。銀行も多い。
66: マンション検討中さん 
[2017-12-23 11:01:57]
>>64 匿名さん
かなり便利がいいので
立地と環境も
67: マンション検討中さん 
[2017-12-23 11:03:06]
しかし、第二期結構価格さげてきましたね
68: マンション検討中さん 
[2017-12-23 13:25:20]
いくらくらい下げてきているんでしょう?
69: マンション検討中さん 
[2017-12-23 15:51:23]
もともと、第1期が高すぎましたからね。
70: マンション検討中さん 
[2017-12-23 16:15:12]
上層階が売れただけでは?
71: 匿名さん 
[2017-12-25 14:12:46]
売れてるマンションは二期、三期と普通は上げてくる。
売れ行きから考えて、上げることはあれど下げることはないですよ。
72: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-08 19:13:31]
ここは、ジオよか利便性はいいと思います。
ジオは、ウイステ横の狭い歩道を通らないと駅に行けないし。。
購入決定したいが少々割高。。で迷ってます。
73: 近所の人 
[2018-01-09 08:51:44]
ここの間取りは使いにくいと思いますよ。
リビングが変な形だし、柱の出具合も凄い…
74: 匿名さん 
[2018-01-13 21:22:04]
地下鉄を始発で乗ることが出来る野田阪神駅が徒歩3分という近さ、
これは通勤や通学で電車を利用しているとすれば、すごく好立地と言えるでしょう。
都心ではあるのに、公園も近いため自然と触れ合うこともできます。
間取りはいろいろ意見はあるようですが、使い勝手良い感じです。
価格も含めていいマンションだなと思いました。
75: マンション検討中さん 
[2018-01-13 21:47:24]
ここは価格が高めなのと北港通り沿いなのが、デメリットです。
76: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-13 23:26:04]
たしかに、
寝室側の騒音が大通りの酷そう。
しかも消防署あるし、夜中もサイレン鳴りそう。
便利だけど住むのは無理ですね。
77: マンション検討中さん 
[2018-01-14 00:07:21]
北港通りは落ち着いて寝られそうにありません。今スナダが建ててる付近まで中に入ってくれれば本気で検討したとおもう。
防音対策も特別していない(他のマンションと同レベル)とのことでした。
78: 匿名さん 
[2018-01-15 11:32:12]
AタイプやFタイプのリビングは凹凸があることによって使いにくそうな設計をしていることは残念

広さはありますが、テレビを置いたりソファーを置いたりしてくつろぐスペースとしては物足りなさが出てきてしまいます。
洋室に関しても凹凸が多いので家具の配置に苦労しそうなのと、邪魔な部分が出てきてしまって暮らしにくさは否めないというのはデメリットになりそうですね。

79: マンション検討中さん 
[2018-01-23 16:18:50]
ここは戸数が80数戸ですので、将来の管理費や修繕費が心配ですよね。
80: 匿名さん 
[2018-01-23 22:35:35]
場所は申し分なし
マンションは立地が9割
81: 名無しさん 
[2018-01-24 00:56:22]
>>79 マンション検討中さん

50こえてたら大丈夫ですよ。
80で心配してたら首都圏のマンションなんて全滅ですよ。
82: 名無しさん 
[2018-01-24 15:50:46]
MR行って聞いたのですが、ファミリーよりもご夫婦住まいがどちらかというと多いみたいです。後はここが高い理由は、土地がかなり高かったという次第です
83: マンション掲示板さん 
[2018-01-28 03:16:34]
子持ちが世帯が少ないマンションだと騒音は安心ですね。7割の騒音問題は子持ち世帯がトラブルとなるようです。夫婦だけのファミリー世帯が中心であるマンションだと静かに、そして共用部も綺麗に使えそうですね。子持ち世帯が多いと破損やトラブルが増えますから。
84: 評判気になるさん 
[2018-02-05 23:33:57]
住民スレはまだたちあがらないんでしょうか?
85: 匿名 
[2018-02-09 10:58:51]
南向きであるベランダ側は前の住宅街との距離が結構近めですね。4階あたりからだと気にならない感じでしょうか。
86: 名無しさん 
[2018-02-09 22:57:47]
>>85 匿名さん

4階でも向かいとの距離気になると思います。5階以上ですね。
87: 匿名さん 
[2018-02-09 23:51:17]
こんばんわ!
ご契約された方で、お風呂の形をラウンドラインかストレートラインもう決められた方いますか?

やはりデザイン的な好みだけなのでしょうか?

メリットデメリット知りたいです。
88: 匿名さん 
[2018-02-14 22:28:12]
駅に近くて複線が利用できるのだけでなく、どのプランも南向き。
好条件が揃っているマンションは、探してもなかなか見つからないものですが、
ここなら、誰もが望むであろう条件が揃っていると思います。

ちなみに駐車場が総戸数の1/3しかないのですが、
希望者が多かった場合は抽選で決めるのでしょうか?
89: マンション掲示板さん 
[2018-02-18 23:08:26]
本物件と同じ売主のマンション購入しましたが、対応は良いとは言えませんでした。
浴槽の形状が説明と違っていたり火災保険の金額記載に誤りがあったり…
社員さんの人数不足で回ってないらしいので購入される方お気をつけて。
90: マンション検討中さん 
[2018-02-25 12:11:35]
たしかに営業マンの対応が少し疑問を感じるところが多々あります
91: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-25 14:11:58]
>>90 マンション検討中さん
どういったところですか?
92: マンション検討中さん 
[2018-02-26 08:19:43]
案内してくれた営業からは購入したく無い場合営業担当変更はしてもらえるのでしょうか。私たちの前で他のお客様のことを客と言った営業マンから同じ営業として購入したくありません。
93: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-27 21:26:52]
>>92 マンション検討中さん
変更はしてくれるにしても言いにくいですよね。
以降、モデルで顔を合わすことも少なからずあるでしょうし。
営業マンも物件決定の判断材料の1つなので悩みますよね。
物件が気に入ってるなら、私なら我慢します。
94: 匿名さん 
[2018-02-27 22:45:23]
私なら営業を代えてもらいます。
95: マンション検討中さん 
[2018-03-01 14:41:50]
説得文句が全く響かないです笑
96: 通りがかりさん 
[2018-03-24 12:57:01]
私と同じユニハイムさんのマンションを購入されている方がいらっしゃるようですのでコメント致します。
自転車置き場がとんでもなく狭く全部止めるのは不可能ですが、このマンションは大丈夫かな?
97: 匿名さん 
[2018-03-28 00:27:11]
オンリーアイ申込みされた方いますか?
98: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-31 17:57:37]
>>97 匿名さん
オンリーアイ申込しました。
99: 匿名さん 
[2018-04-01 00:34:49]
>>98 検討板ユーザーさん
モデルルームみてたら欲出ちゃいますよね。
因みになにされましたか?
100: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-01 01:08:38]
>>99 匿名さん
私は間取りの微々たる変更だけなので大掛かりなことはしておりません。
どのようなことをされたのですか?
是非、参考にしたいです。
101: eマンションさん 
[2018-04-06 00:15:38]
>>100 検討板ユーザーさん

迷ってるのは、間接照明を増設したいとか、洗面所のタイルで迷ってます。
微々たる変更とは、メニュー変更のことですか?
102: 匿名さん 
[2018-04-06 21:38:10]
>>101 eマンションさん
メニュー変更ではなく、壁の位置をズラしたりしています。
洗面所のタイルはオプションではなく設計変更で全くの別物に変更なさるのですか?
103: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-08 22:47:23]
>>102 匿名さん
設計変更ってやつですね?

私は、そこまで手がでませんでした。
104: 匿名さん 
[2018-04-12 15:20:13]
自分のところはリビングだけダウンライトにしました。
105: マンション検討中さん 
[2018-04-27 13:02:29]
まだ、部屋残ってるのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2018-04-28 09:43:50]
>>105 マンション検討中さん
残ってると思うけど、値段高いところになると思う
107: マンション掲示板さん 
[2018-05-06 12:51:48]
ここの営業マンからマンションという買い物は絶対にしたくない。
質というか、行儀が悪い。
108: マンション検討中さん 
[2018-05-06 13:20:08]
>>107 マンション掲示板さん

貴方だからじゃないでしょうか?
109: マンション掲示板さん 
[2018-05-15 13:00:54]
>>108 マンション検討中さん
以前書かれていた方にも良くない評判は書かれていますね。
高い買い物なので見送ります。
110: マンション検討中さん 
[2018-05-17 18:54:18]
ここは間取りと規模がねー。立地も幹線道路だしなぁ。やっぱりないかなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる