住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-04 21:31:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

話もループになってきて、一通り話題も出尽くした感がありますので
新スレでは安全面について掘り下げて行きましょう。

[スレ作成日時]2006-09-03 01:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part4

381: 通りががりの者です 
[2006-09-04 02:48:00]
横レス失礼。念のために断っておきますが、私は特にガス派でもオール電化派でもありません。今回の提言は、このスレはオール電化マンションとガス・電気併用マンションのバトルが目的と考えると、これまでに何度か提示されたメリット・デメリットは次のように修正できるのではないでしょうか。

◎「ガス・電気併用マンションのメリット」
 ・貯蔵ができ、供給が安定しているガスを使用できる。
 ・ガス器具、電気器具の両方を使用できる

◎「オール電化マンションのメリット」
 ・現在のところはガス・電気併用マンションに比べ火災発生率+延焼拡大危険が少ない
  ことが予想される。
 ・現在のところは火災保険が安くなる(新築契約10〜20%程度)
 ・現在のところは電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)

●根拠のあるガス・電気併用マンションの危険性
 ・ガス爆発危険のリスクがある
 ・ガス一酸化炭素中毒危険のリスクがある

●根拠のあるオール電化マンションの危険性
 ・IHコンロしか使用できず、旧タイプの場合、底が曲がった古い鍋を使用すると
  火災発生危険がある

ということで、「現在」だけを基準に考えるなら、オール電化の方がメリット・デメリットのいずれの項目数でもやや、有利でしょうか。ただ、単純に数だけで勝敗がつく問題でもないと思います。感情的な攻撃はそろそろやめにして、今一度、皆で最善のものは何か、冷静に考えてみませんか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる