株式会社末長組の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズン二子玉川について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 野毛
  6. ロイヤルシーズン二子玉川について
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-08 17:19:11
 

ロイヤルシーズン二子玉川について情報交換しませんか。
公園に近いので、子育てに便利で、車で生活しやすいように感じました。
どんな住空間になるのか、知りたいです。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.rs-futakotamagawa.com/

所在地:東京都世田谷区野毛3丁目245番地3他(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅徒歩15分、東急大井町線「上野毛」駅徒歩13分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

間取り 1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
専有面積 55.24㎡~102.99㎡
バルコニー面積 5.85㎡?19.21㎡
ルーフテラス面積 23.18㎡~109.37㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 60戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-13 17:27:24

現在の物件
ロイヤルシーズン二子玉川
ロイヤルシーズン二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区野毛三丁目245番3他(地番)、東京都世田谷区野毛3丁目21番18(住居表示)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩15分
総戸数: 60戸

ロイヤルシーズン二子玉川について

664: 匿名さん 
[2019-10-13 17:03:26]
同じ川なのに、都心の隅田川や日本橋川が氾濫しなかったのは何故?
665: 匿名さん 
[2019-10-13 17:21:14]
短期的にはエリア全体で風評被害もあるでしょうね
ただ液状化被害も同様で喉元過ぎれば熱さを忘れるのが
人間ですから、長期的見れば、二子玉とか小杉の暴落はないと思いますよ。元々それなりに高値で人気のエリアですから
666: 匿名さん 
[2019-10-13 17:31:23]
武蔵小杉の超高級タワーマンションの住民は、泥かきなんか、しないよね?
667: 匿名さん 
[2019-10-13 17:51:47]
タワマン住みなんていまや嘲笑の的で恥ずかしいし、しかも川崎だから、超高級ってのはどうなの
668: 匿名さん 
[2019-10-13 17:57:47]
超高級には、かわりない。
669: 匿名さん 
[2019-10-13 18:12:24]
>>663 マンション検討中さん
命の危険という観点で言うと、多摩川は決壊していませんしこのエリアは洪水の影響もないので、危機があるわけではないと思いますよ。
リアルな実害として、機械式駐車場が1F?B2Fにあるため、冠水したら車も駐車場もダメになってしまう被害が痛いと思います。

資産として考えていて、ゆくゆくは売ることも検討しているのならこのマンションはあまり優良とはいえないとは思いますが。
672: 匿名さん 
[2019-10-13 18:29:30]
ここ買うなら等々力駅近くの戸建買ったほうがいいよ。
676: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 18:58:10]
[No.670から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]??
677: 匿名 
[2019-10-13 19:53:47]
>>607 匿名さん

台風の最中でバタバタしていたので指摘しませんでしたが、誰も指摘していなかったので念のため。
この写真は玉堤にある新日本プロレスの野毛道場の方がツイートしたもので、野毛ではありません。
Twitterもこの掲示板も被害にあった地域を確かめないまま好き勝手に発言するのはいかがなものかと思いますよ。

また、隣のガソリンスタンドがよく話題になるので付け加えますと、冠水や氾濫の影響は受けていないので、何事もありません。ガンとか、石油補充の時の臭いとかは心配事としてあるかと思いますが、私はガソリンスタンドがあるおかげで視界が開けているので景色の良さは最高だと思っています。
それも、メリットと感じるかデメリットと感じるかは人それぞれですが。
678: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 20:05:25]
>>677 匿名さん
すごいプラス思考ですね!見習いたいです。
たまたま被害が出なかっただけで今後同様の被害が出た際は、毎度怯えながら過ごすのは不安でないですか?
あと、ガソリンスタンドの件、有害物質が常時浮遊しているということは気にならないのでしょうか?普通に洗濯物とか干せます?

679: 匿名さん 
[2019-10-13 20:10:12]
やっぱり川べりには住むべきではないって言う小学生でもわかる結論。

冠水すると辺り一面、泥だらけ。地下駐車場はマヒ。

次回の大雨では下水がマヒするかな。電気もヤバい。
680: 匿名 
[2019-10-13 20:46:09]
>>678 住民板ユーザーさん1さん
不安はありますよ。前にも書きましたが、今回の台風でも平気だったと考えるか、いつかは…と考えるかの違いだと思います。
私はこのマンションのポジティブな面を気に入って購入したので、今更ネガティブな面を気にするつもりはありません…購入検討の板なので、購入検討される方はどちらも気にすべきだと思いますが。

有害物質については、正直気にしていません。外干しが嫌ならば浴室乾燥もありますし、ドラム式ならそもそも外干しする必要性がありません。
我が家はそれでもたまに外干ししますが、影響が出るとしてもすぐではないでしょうから今のところ健康体です。
ポジティブに考えるなら、がんになったら保険でローン返済が免除になりますよ。
681: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 21:04:42]
>>680 匿名さん
コメントから察するに、お子さんはいらっしゃらないですね?
子供がいたら、少しでも安全な場所に所帯を持つという考えになるかと思うのですが。
少なくとも、ガンになればローン免除なんて軽率な考え方は無いでしょう。
ここってファミリー向けですよね?
682: 匿名 
[2019-10-13 21:14:56]
>>681 住民板ユーザーさん1さん
いないですよ。気にするか気にしないか、実害があるかないかはすぐにはわからない点なので、気にしすぎるべきだとも思いますし、気にせずに暮らすべきだとも思います。
その点に関してはどちらが正しいというものでもないのではないでしょうか。長期的に考えたらあなたの方が正しいかもしれません。

ガンの件は、何もかも悪いことばかりではないということを伝えたかっただけです。
少しネガティブな意見ばかりが目立っていたので、少しでもポジティブな面も受け取っていただければ幸いです。

ファミリー向けだと思いますよ。子供がいなくてもファミリーですが。
683: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 21:15:30]
このマンションはハザードマップで最も危険な地域です。
偶々被害が少なかっただけで、次回はわかりません。
住人さんはここは大丈夫とか、無責任なコメント出すのやめてもらった方が宜しいかとおもいます。
資産価値が下がるのは残念ですが、
まずは被害者が増えない様にすべきだと思います。
684: 匿名 
[2019-10-13 21:54:48]
>>683 住民板ユーザーさん1さん

今回の災害を受けて、ここは大丈夫と言ってる方はいないと思いますよ。大丈夫だったという話です。
この先も大丈夫かはわかりませんが、ひとまず今回は何もなかったことはありがたかったです。

少し過剰に反応しすぎてきました。すいまけん。
残り2戸のようですし、ここを良いと思い、購入された方々と一緒に住めるのを楽しみにしています。
685: 匿名さん 
[2019-10-13 22:23:17]
川沿いの低地という危険性もそうですが、
災害時、駅からも非常に遠く、周りにコンビニやスーパーが全く無いという点も非常に恐ろしいなと感じました。
686: 名無しさん 
[2019-10-13 22:30:00]
検討していた人にとっては、値下げの口実になるから今回の洪水はプラスになるかもね。
この状況で引き続き検討する人は、
>>682さん の様に自分良がりな子無しファミリーか、
どうしても二子玉川ブランドに拘る残念なファミリー位しか考えられませんが。
687: 匿名 
[2019-10-13 23:35:09]
>>686 名無しさん

そうですね、一人よがりだからかもしれませんが今の生活は概ね満足しています。
一方で、あなたの考え・懸念事項ももっともだと思います。

ただ、自分の考えとは違う人がいるならば、そんな人もいるんだな。変な人だな程度で心の中で思うだけにして、どちらが正しいかを主張し合うだけの議論はやめてください。

そして、個人や買うことを検討している人、購入した人を残念だとか、情弱だとか、貶める発言は傷つくのでやめてください。
688: 匿名さん 
[2019-10-14 00:17:09]
台風による冠水の影響でこのマンション一帯は発がん性物質があふれてるんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる