三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-23 16:08:16
 

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1306/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
所在地:千葉県柏市(柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内163街区1画地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩4分
総戸数:176戸
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:
サウスレジデンス: 鉄筋コンクリート造地上20階
ユニバーサルレジデンス:鉄筋コンクリート造地上10階

[スレ作成日時]2017-07-05 13:14:00

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス サウスフロント
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内163街区1画地(保留地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
総戸数: 176戸

パークシティー柏の葉キャンパスサウスフロント

969: マンション検討中さん 
[2019-10-25 14:05:42]
ゲートタワーや一番街も検討しましたが、どうしても古いマンションは修繕費が高いんですよね。自分が住んでいたなら納得して払いますが、他の人が住んでいて劣化した分まで新規入居者が払うというのが受け入れられなくて、新築マンションにすることにしました。
970: 匿名 
[2019-10-27 11:43:59]
柏たなかとどちらが先に完売するか楽しみ!
971: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-27 12:39:08]
>>969 マンション検討中さん
新築で買った人は修繕積立基金という形で数十ヶ月分先に支払ってるので、公平だと思いますよ
972: マンション検討中さん 
[2019-10-28 13:53:45]
何年住むかによりますが、数十カ月先に払われたところで、古いマンションに新規入居の立場としては不公平に感じるということではないでしょうか。
973: 匿名さん 
[2019-10-29 06:33:20]
皆さん営業じゃないかと思えるほどのポジティブ思考で素晴らしい。
問題が起きて三井さんと裁判している人も購入当初はそんな気持ちだったんでしょうね。
ここ最近の水害も安全バイアスが働いて被害が大きくなったんですし、ちゃんと心配はした方がいいですよ。
974: 匿名さん 
[2019-10-29 10:37:12]
上の方の階でエレベーター止まったら終わり
975: 匿名さん 
[2019-10-29 15:21:20]
段階的値上げの修繕積立は将来未納問題を引き起こすってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。タワマン乱立の武蔵小杉では、一部のマンションで中古での売却が有利になるようにってことで定額積立に移行している。先行していた三井のマンションで冠水、停電問題が起きたのは皮肉。もう売れないでしょう。

デベはそういった動きがあるにもかかわらず、販売時の積立金を安く見せかけるために段階的値上げの計画のまま。売った後のことは知らない。
976: 匿名さん 
[2019-10-29 15:23:03]
>973

三井はステマバリバリ。食べログ、アマゾンでも問題になってるし、吉本芸人のSNS が大きな話題になってるけどまだ続けてる。
977: 匿名さん 
[2019-10-29 15:27:29]
横浜の杭問題の後なんて全棟建て替えを英断なんて絶賛。問題起こしてから、ネット対策頑張る体質。

なので、問題が次々と起こる。
978: マンション検討中さん 
[2019-10-29 17:46:58]
柏の葉にも拘らず三井に住めなかったのが悔しいのかもしれませんね。三井全体の話は別の板で頑張ってください。
979: マンション検討中さん 
[2019-10-29 17:56:34]
別に三井だから買ったわけではなく、個別マンションとして良いと思ったのと、やはり立地が一番の決め手でした。
980: 匿名さん 
[2019-10-31 12:39:30]
お隣のタワー、サウスマークタワーになったようです。
https://www.31sumai.com/mfr/G1307/plan.html

価格が気になりますが、公園もできますし柏の葉南側が盛り上がって欲しいです。
981: 匿名さん 
[2019-10-31 19:44:36]
>980

三井の営業さんが、価格はサウスフロントより高くすると言ってましたね。
982: マンション検討中さん 
[2019-10-31 22:05:43]
プラン見るとタンクトイレ…
千葉クオリティでしょうか、タワー。
983: 名無しさん 
[2019-11-01 21:42:17]
91mの広いと思いきや柱食い込んでるし、形がいびつですね。。
こんなバルコニーいります?
984: 名無しさん 
[2019-11-01 23:29:30]
>>981 匿名さん
町の発展は目に見えてますからね。
早いところほど値段が安くなりますね。
985: 匿名さん 
[2019-11-05 16:09:05]
間取りはごくごく普通の、よくあるタイプですね。
3LDKで70㎡ちょっとのものは収納も多めに取られているので
ファミリー層向けなのはよくわかります。

設備に関してなんですが、
トイレまでは見ていなかったです。
タンクトイレなんですね。タンクレスに比べると、トイレは狭く感じてしまうのですか?
986: 匿名さん 
[2019-11-05 19:53:52]
>>985 匿名さん

タンクトイレは狭さもありますが、カッコ良さが大きいですね。お風呂もですが、トイレはお客様が使うのでガッカリ感が大きいです。
でも、優先度は低く「トイレまでは見ていない」というのはまさにそうで、日当たりや収納が好条件だとトイレは問題にならないですね。



987: 匿名さん 
[2019-11-11 05:59:17]
残りあと5部屋(サウスフロント4部屋、ユニバーサル1部屋)のようです。
カウントダウンですね。


988: 匿名さん 
[2019-11-11 16:03:02]
>>987 匿名さん

サウスフロント3、ユニバーサル2に変更されたようです。
いずれにしてももう少しですね。

989: 匿名さん 
[2019-11-13 18:29:30]
最近また引っ越しが多いなと思っていたのですが、一気に売れたのでしょうね。年内には完売でしょう。
990: 通りがかりさん 
[2019-11-14 20:45:10]
当方は近隣の三井物件の住人ですが、
本物件を知人に紹介したら金一封進呈とのチラシが三井レジデンシャルから投函されていました。
思うように完売せず、ラストスパート気合い入れてるみたいです。
991: 匿名さん 
[2019-11-15 09:28:11]
>>990 通りがかりさん

それは良かったですね。是非金一封目指して頑張って下さい。
992: 匿名さん 
[2019-11-19 12:40:26]
金一封進呈はご近所さんだけの特典なのかもしれませんね。
公式サイトにはそのようは広告は見られないので。

今はクリスマスキャンペーンとかで、来場者に暖房器具とかが抽選で当たったり、参加賞でお菓子がもらえたりするようです。
家具付きモデルルームはどうでしょうね。
家具の好みが合えばお得なのかな。

トイレなどの多少の劣化をカバーできるほどの価格や家具の魅力があるといいですね。
インテリアコーディネーターが選んだ家具なのでしょうから、部屋にしっくりとマッチしてはいると思います。
写真を見た感じではシンプルな家具で、特にテレビボードはありがたいかもしれません。
993: 匿名さん 
[2019-11-22 23:42:53]
ユニバーサル完売のようです。



994: 匿名さん 
[2019-11-25 11:01:10]
モデルルームの家具はこぶりなサイズが使われていて、部屋をできるだけ広く見せているそうですが、現地モデルルームを確認して購入できるのは安心だと思いました。
トイレの劣化の件ですが、現地モデルルームのトイレは原則使用不可ではありませんか?
995: 匿名 
[2019-11-30 22:00:23]
数百万のサービスあるのかな?
今現在??
担当からの話聞いたことある人いないかな?
996: 通りがかりさん 
[2019-12-01 18:46:33]
昨日、横断歩道で見学者見ました。
あと一室くらいでしょうか。最後の入居者は感慨深いですね。
997: 匿名さん 
[2019-12-01 20:37:47]
>>996 通りがかりさん

あと2部屋のようです。
3月には完売と思ってましたが、マンマニさんの読みどおり年内完売かもしれませんね。

998: 匿名さん 
[2019-12-01 20:44:51]
>>995 匿名さん

もう完売近く、サウスマークタワー販売までには売り切るという三井の予定どおりでしょうから、普通に考えてそんなサービス考えられないのではないでしょうか。

999: マンション検討中さん 
[2019-12-02 21:48:19]
値引き、積極的に狙いたいですね!
サウスマークタワー早く売り出したいでしょうからチャンスがありそうです
1000: マンション検討中さん 
[2019-12-02 23:11:25]
周りの売れ具合みると、何だかんだでサウスフロント強かったですね。。
場所が抜群ですもんね。
1001: 匿名 
[2019-12-03 12:45:45]
400万近くのご提案かと、、、。
1002: 匿名さん 
[2019-12-03 16:02:17]
完売目前の物件の板に、頑張って不自然なマイナス情報を書く意味がわかりません。。
本当なら急ぐのみ!
人生楽しく!

1003: 匿名さん 
[2019-12-03 17:00:06]
三井が大幅な値下げをしないのは、本物件だけでなく全国の三井物件の動向を見ても明らかなので不自然極まりない話です。売れない物件を買ってしまった方のあからさまなアンチ投稿かと疑ってしまいます。心に余裕を持つためにもいい物件を見極めたいですね。
1004: マンション検討中さん 
[2019-12-03 22:15:06]
私たちは売主ではなく買主なので、値引きはマイナス情報では無いと思います。
1005: 匿名さん 
[2019-12-04 05:46:07]
>>1004 マンション検討中さん

明らかに不自然な情報なのでアンチ投稿だとみなされているということです。

1006: マンション検討中さん 
[2019-12-04 15:38:58]
>>1005 匿名さん
不自然ですかね…?
完売が近くなり戸数が減ってくると販売コストが嵩むため、多少サービスしても早く完売させる可能性もあるかなと。
別のことを指しているならすみません。
1007: 匿名さん 
[2019-12-04 15:56:11]
値引きは他の住人からクレームが入るので、できないんですよ。間に代理店が入っているならマージンを削ったりするんですけど、ここは代理店も入っていない。それに昨今の不動産業界はオフィス貸しでかなり儲かってますから、慌てて売る必要もない。各不動産屋のマンション在庫率を調べてみるといいですよ。三井はかなり在庫を持っている。それでも経営は余裕なんですね。今は慌てて売りきるのではなく、値段を下げずに長期で売るスタンスが主流です。まして柏の葉は三井が街ごと作っている訳で、売り切り逃げ切りもない。最低でも2030年までは三井は柏の葉にコミットしている。販売コストといっても、柏の葉ライフミュージアムがサウスフロントもサウスマークタワーも同じ拠点として機能しますから、別にサウスフロントを売り切ったからと言って何か変わるわけではないんですよ。
1008: 匿名さん 
[2019-12-04 16:12:20]
サウスマークタワーの販売が始まると、それなりに多くの人が柏の葉ミュージアムに来るわけですよ。そうすると、今では特に広告もだしてないのでサウスフロントを知らなかったけど、検討したらこっちの方がいい!という人も一定数想定できることから、サウスマークタワーの販売が始まるからこそ、値引きしなくていいのが実態かもしれませんね。
1009: 匿名 
[2019-12-04 22:34:48]
値引き提案を受けた人の投稿ですよね。
きっと
サービスないと書いてくる人は
サービスなしの購入者かと思うが
それは部屋を選べたのだからよいだろうと思う。
今は残り物なので、多額のサービスがある
物を売るときの当たり前の動き。
サービス書き込み反対とかでこの場を荒らすのはやめてほしい、

いくら値引きあるから、値引き後の建物を
狙っている検討者には必要情報。
詳しく知りたい。

担当者に連絡してみてよ
サービス等々のお話は見にきてくれたらと
言うだろう。

値引きの情報よろしくお願いします。
1010: 匿名さん 
[2019-12-05 08:31:07]
書き込みが値引き提案を受けたように感じないこと、
何よりあと僅かなのに、なぜご自身で行かれないのかも不自然です。
そんなに値引き情報が知りたいということは、本気で狙ってるということですよね?本気で狙ってる物件のお部屋はあと1?2戸。ここの情報より前に売り切れる可能性が高いです。
是非ご自身で行かれて情報を書かれては如何でしょうか。
1011: 匿名さん 
[2019-12-05 09:07:13]
>> 1010 匿名さん

全くの同意です。何より本気で狙っている部屋の値引き情報がネットで公開される=自身の資産価値を棄損することに繋がりますから、そもそも本気で狙っているとは思えない。直接値引き交渉して、それを公開しないでくれと言うなら理解できます。値引き値引きと騒ぎ立てて、本マンションの価値を棄損させたい狙いと疑っています。荒らさないでくれという人程荒らしている。まぁわざとでしょうから今後はスルーしていきましょう笑
1012: 匿名 
[2019-12-05 17:38:26]
ワンチームっぽい書き込みですね。(笑)
1013: 検討中 
[2019-12-05 18:11:35]
>>1009 匿名さん

>>1009 荒らしさん。
ご自身で確認しなされ。
残り2部屋とのことよ。

1014: マンション検討中さん 
[2019-12-06 21:47:16]
>>1009 匿名さん
何かプライベートとか会社で嫌なことあったのですか?
もしくは自身が購入された物件の評価が芳しくないとか。。
1015: 匿名さん 
[2019-12-07 16:36:56]
>>1009 匿名さん

あと1戸です!
寒くなり空気が澄んで景色がますますキレイです。
富士山が見える日も多くなりました。
是非足を運んでみて下さい。


1016: 匿名さん 
[2019-12-11 06:57:42]
あと1邸なんですね。
完売しそうでよかったですね。

最終1邸は家具付き。価格や値引き額はネットに書くと残ってしまうので、1009さんもご自身で確認されるのがベストなのかな。
購入するにしても「自分の家は〇万円だった」なんて周囲に知られるのはイヤですもんね。
このマンションは1時間の相談会があったり、ハイヤーで街を巡る豪華体験があったり面白いと思っていました。

12月9日は臨時休業だったようですが、なぜお休みだったんでしょう??
1017: マンション検討中さん 
[2019-12-11 13:48:15]
先日行ってみましたが、値引きはないということでした。
とても素敵でしたが我が家には少し高く断念しました。
1018: マンション検討中さん 
[2019-12-12 09:29:18]
サウスマークタワーやらマンションが次々建つ中、検討しているうちにラストの1部屋になってしまった(^_^;)

サウスマークタワーできたら、スケールメリットないサウスフロントは資産価値下がるだろうし、つくばエクスプレスの音もやはり線路からサウスマークタワーの方が少し遠いし静かかな・・・

やはりサウスマークタワー待ちかな 
しかし2年分の家賃も悩ましいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる