三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ザ・ガーデンテラス目黒」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. 『契約者専用』ザ・ガーデンテラス目黒
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-25 07:00:14
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601525/

公式URL:http://www.mecsumai.com/meguro108/index.html

売主:東京建物株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
所在地:東京都品川区西五反田3丁目440-1(地番)
交通:JR山手線「目黒」駅(正面口)より徒歩10分
   JR山手線「五反田」駅(西口)より徒歩9分
   東急目黒線「不動前」駅(駅舎)より徒歩4分
総戸数:108戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:55.65m2~75.56m2
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-06-18 21:15:04

現在の物件
ザ・ガーデンテラス目黒
ザ・ガーデンテラス目黒
 
所在地:東京都品川区西五反田3丁目440-1(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分 (駅舎より)
総戸数: 108戸

『契約者専用』ザ・ガーデンテラス目黒

163: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-30 22:06:51]
ガーデンの木、スカスカですし、弱々しいですね。石畳の件も、言われなければ黙ってるつもりだったのでしょうか。今直させないと、機会がないから、皆さん一致団結で頑張りましょう。
164: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 00:28:38]
>>158 入居予定者さん
エレベーター部分 非常階段 直してほしいです。
165: 購入者女子 
[2018-01-31 00:57:41]
石畳については、変更対応は誤報のようですね。ただまだ諦めません。
エントランスのアプローチ、裏側の石床についても毎日毎日使うところなので印象はかなり大事です。資産価値にも関わります。
パースとの違いについて対応望みます。
ひき渡しまでの時間もあまり無いので、早く結論出してほしいです。
166: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-31 01:06:02]
パースと極端に色が違う場合、客観的に見てあまりにも色が異なり、
どうしてもそのマンションに住む気になれない場合は業者に解約の申し立てをしましょう。
その場合、白紙解約は妥当となることがあります。
167: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 08:02:30]
なんか石の素材の問題ではない気がしてきた。
元々北向きにエントランスあるし、パースほど植栽もしっかり成育しないんじゃないかと。
日が当たらないということもあり、余計もの淋しい印象になっているのかと。
元々パースも夜景で石に照明当たってキラキラ見えてるだけだしね。昼間は日が当たらないので淋しい印象になってしまうのは仕方ないかも。
168: 住民版ユーザー10 
[2018-01-31 09:01:54]
それは違うと思うな。

夜照明当てたらキラキラするのかな?現状の石畳だとキラキラしないよ。

そもそも、昼間のイメージもあるが、実際と全然違う。
169: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 12:10:38]
>>158 入居予定者さん
WEB施工確認やってなかったらしいですよ。説明会で質問してた人がいた。
170: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-31 19:19:32]
すでに資産価値求められないな。手付金返金は裁判外仲裁の申し立てしてキャンセルしようかと。目黒アドレスのグレード高い築淺ブランド物件が近くで中古で出てるし、急いで内覧してこようかな。写真みるかぎりかなり良さそう。中古なら指値交渉できるかも。
171: 匿名 
[2018-01-31 19:39:20]
資産性が下がるというほどのことですかね。私は竣工前に購入してるので、やむを得ない気がします。このままだと入居後の管理組合とか大変そうだし、正直辛いです。
172: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 21:34:46]
そもそも北向きのエントランスにガーデンというコンセプトがダメだったってことですかね。。
隣との見栄えの差があまりにも。。
173: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 22:37:44]
[投稿が重複していたため削除しました。管理担当]
174: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 22:38:06]
まぁ北東向きは知ってて買ってるからしゃーない。
175: 契約済みさん 
[2018-01-31 22:53:40]
一日のうち2~3時間日が差せば、たいていの植物は十分育つらしいよ。
ここは北東向きなので、朝は2~3時間の日差しはあるでしょう?
176: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-31 23:13:45]
>>175 契約済みさん

北東と言ってもほぼ北向きですからね。
177: 住民板ユーザーさん3 
[2018-01-31 23:56:50]
今日のガーデンです。
確かに緑が以前に比べて大分減ってますね。
北東向きなのは説明受けてましたが、
日陰でも育つ木など植えてないんですかね。
どんどんシナシナしてきてます。
今日のガーデンです。確かに緑が以前に比べ...
178: 住民板ユーザー女子 
[2018-02-01 00:07:58]
シラカシは、日陰でも関係ない木なのですが、モミジやソメイヨシノは日陰でどうなるんでしょうかね。
179: 契約済みさん 
[2018-02-01 01:17:52]
12月初旬、まだガーデンやエントランスを作っている時に撮影した写真です。赤い葉のついた木が見えます。完成後のガーデンをまだ直接見ていませんが、直近投稿されたガーデンの写真にはこれと同じ木が無いように見えます。植えた後に葉が落ちてしまったのでしょうか…。心配です。
12月初旬、まだガーデンやエントランスを...
180: 住民板ユーザー女子 
[2018-02-01 01:21:22]
>>179 契約済みさん

紅葉は、この時期ではどこでも葉を落としてしまうので、それは仕方ないことかと思いますが、別問題として、果たして来年の秋にきちんと葉が紅葉するかどうかは不安ですよね。
ガーデン自体が北東向きなので日が当たらないため、紅葉はなかなか難しいかもしれないですよね。。
私もガーデンが楽しみなんですが。
181: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-01 01:26:34]
>>179 契約済みさん
この写真の木はなかなか素敵ですね
182: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-01 01:27:45]
>>179 契約済みさん
別な角度(近い角度)から昨日撮った写真です。葉がないです…
別な角度(近い角度)から昨日撮った写真で...
183: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 01:40:14]
>>182 住民板ユーザーさん3さん
いま、葉が無いのは仕方ないかと思います>_<
真冬ですから。
問題は、これからちゃんと葉がなるかですね!
184: 購入者女子 
[2018-02-01 02:16:59]
主人がモデルルームに展示してあった模型を写真に収めてました!
やはり石畳は全然違う!
これは明らかにイメージと違いますので、この写真をもとに要望を継続したいです!
主人がモデルルームに展示してあった模型を...
185: 購入者女子 
[2018-02-01 02:20:07]
アップしたものがこちら

アップしたものがこちら
186: 購入者女子 
[2018-02-01 02:23:16]
違う写真も載せますね。
ガーデンの中の石畳も、模型と実際では異なり、実際はコンクリートみたいです。
主人が写真を撮っておいて良かったです!
違う写真も載せますね。ガーデンの中の石畳...
187: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-01 08:05:25]
>>186 購入者女子さん

素晴らしい!ありがとうございます。これは強い証拠ですね。昼とか夜とか関係なしに、明らかに違いますね。
188: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 08:11:44]
>>186 購入者女子さん
これは、全然違いますね。
模型の写真ありがとうございます!

私も言おうかと思います。
もう遅いですかね?

189: 購入者女子 
[2018-02-01 09:16:16]
>>188 住民板ユーザーさん2さん
1人でも多い方が良いです。絶対。
なので声を出してください!
190: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 09:27:59]
これは瑕疵担保責任違反に当たりますかしら
191: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 09:55:59]

お客様お問い合わせ窓口
0120-898-087 受付時間 10:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始休業)
三菱地所レジデンスの問い合わせ先です
192: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 09:56:55]
石畳の変更頂けるとしてもあまり時間が無いです。
引っ越しまでにちゃんと対応してもらうために早めに連絡をお願いします。
193: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 10:01:06]
ここに電話する際に、ガーデンテラス目黒のカスタマーサポート宛にかけてください
194: 匿名さん 
[2018-02-01 10:11:33]
確かに模型と比べると全然違いますね。。
模型の石畳は比較的パースに沿った内容になってますし、これでパースや模型の出来上がりを期待せずに、あの現実の出来上がりを予測して契約しろなんて到底無理だと思います。
195: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 10:55:16]
夜の玄関側の石畳です。
照明が当たっても光ってる印象はあまりなかったです。
夜の玄関側の石畳です。照明が当たっても光...
196: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 10:56:09]
こちら玄関裏です。
こちら玄関裏です。
197: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 11:12:25]
模型と、パンフレットは同じような印象です!
これは証拠になりますね
198: 契約済みさん 
[2018-02-01 17:13:51]
植物について不安があれば、木の種類を問い合わせしてみたらどうですか?
設計事務所が日射条件を考慮せず植物の配置設計しますかね?
199: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 19:27:54]
>>198 契約済みさん
設計というより決めるのはデベでしょ。
提案受けてどうするか決めるのがデベの仕事だよ。
成育とかはある程度無視してパース映えするのとか選ばないとも言えないよ。
200: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-01 20:25:53]
仮にもガーデンを謳っているマンションでガーデンの石畳みがイメージパースと違っていたなんて契約者に悪意ある施工としか思えませんよね。ここは手直しの約束お願いしたいところですね。
植樹については当初からの計画資料を確認して、植物なので3年経てば大きく育つんではないでしょうか。植物についても引き渡し後の保証期間があるはずでしょうから。もちろん引き渡し時に枯れているのは論外ですがね。
201: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 20:30:29]
石畳ってほどのものじゃないでしょう、元々。
むしろ恐れてるのは直してもらっても元々の陽当たり含めた条件が悪く、そこまで広さも残念ながらないから、期待ほど改善しないんじゃないかってこと。
202: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 20:30:51]
引き渡しまたいでもガーデンや床はやり直してほしいですね
203: 購入者女子 
[2018-02-01 21:08:59]
問い合わせをし、カスタマーサポートの方と電話しました。
まだ三社協議しているとのこと。
ただ、残念ながらおそらく変更なく引き渡しかと思われます。
キャンセルの場合の、手付金の返却などもあわせて議論されてるところとのこと。
もし変更がないなら、手付金の返却は当たり前かと思いますが、それも議論中。


204: 匿名 
[2018-02-01 21:09:59]
>>201 住民板ユーザーさん2さん
私はそう思いません。石畳はエントランスの印象として大事ですよ。
なのでだいぶ入居者の心理が変わると思います!
205: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 21:21:08]
なんかこのスレであれこれ議論しなきゃいけない精神的ストレスがつらいです。またこのスレの内容で物件価値を落としてしまっていることが悲しいです。三菱地所&東建には怒りと呆れしかない。早急に改善して私たちの信用と期待を取り戻してくれることだけを祈ってます。
206: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-01 21:40:15]
中古検討者や賃貸検討者は間違いなくこの掲示板見て、阿鼻叫喚の契約者とデベの不遜な態度を目の当たりにするのか。。。
207: 契約済みさん 
[2018-02-01 22:29:21]
マンションの購入者です。
こちらの掲示板でガーデンの石畳や問い合わせ内容を共有するのは、
色々と良くないと感じ、購入者でもある私が掲示板を作成しました。
下記に作成した掲示板のURLを貼っておきます。

http://9200.teacup.com/garden/bbs

こちらで語りましょう。
共に頑張りましょう。
208: 匿名さん 
[2018-02-01 22:32:03]
>>206 住民板ユーザーさん2さん
石張りの見た目程度では資産性にそんなに影響はないと思いますよ。
でも普段使う満足度に影響するというか、大々的に広告されていたガーデンを期待して買った分譲時の購入層からしたらたまったもんじゃないですよね。
209: 匿名 
[2018-02-01 22:37:22]
私も資産価値には影響がないと思います。
よりよくするため、が本質的なので、
ネガティヴな要素ではないかと思います。
210: 契約済みさん 
[2018-02-01 23:12:21]
こちらの掲示板に
購入者しかわからないパスワードをかけました。

http://9200.teacup.com/garden/bbs

購入者の方はぜひこちらで、話し合いましょう。
211: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 23:31:52]
資産価値には影響はゼロではないし、毎日通る場所ですからね。
212: マンション検討中さん 
[2018-02-02 00:25:52]
こんなオープンな場で議論しても、資産価値が低いと宣伝してるようなものですから購入者のメリットは無いですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる