三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分 (南口より)
総戸数: 352戸

ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?

2607: 三井の住人 
[2019-01-11 14:58:37]
メールボックスもカッコいい
メールボックスもカッコいい
2609: 匿名さん 
[2019-01-11 16:09:18]
お向かいの18F未入居ではないが
2LDK+S、価格4980万円、専有面積75.49m2、バルコニー面積14.63m2
部屋の形はきれいに整っているので家具の配置は楽だと思う。
ここと比べると割安感はあるが、耐震の直床で外廊下が難点か。
あと納戸多過ぎか。
お向かいの18F未入居ではないが2LDK...
2615: 三井の住人 
[2019-01-12 10:26:20]
購入時と同じくらいの値段で売りに出してますね
購入時と同じくらいの値段で売りに出してま...
2626: マンション検討中さん 
[2019-01-12 16:44:06]
三井でも南西側は日当たり抜群ですね
三井でも南西側は日当たり抜群ですね
2649: 匿名さん 
[2019-01-17 11:03:50]
アーバネックスの26階も同じ眺望が得られます
アーバネックスの26階も同じ眺望が得られ...
2652: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-17 12:46:17]
アーバネックスとは少し角度が違いますね 同じ26階でも三菱は27.28階くらいの階高
アーバネックスとは少し角度が違いますね ...
2654: 名無しさん 
[2019-01-17 13:46:52]
実際こんな感じ?
実際こんな感じ?
2656: ハーバー住人 
[2019-01-17 17:04:14]
ハーバーランドタワーはまじかで大迫力の眺望
ハーバーランドタワーはまじかで大迫力の眺...
2659: 通りがかりさん 
[2019-01-17 20:16:30]
神戸は十分発展の余地あり
神戸は十分発展の余地あり
2719: 匿名さん 
[2019-01-21 22:30:10]
>2716
屋上と言っているのは神戸市で神戸新聞もそのように記事にしている。
普通の人間はこの記事見たら屋上と思うよ。

神戸三宮の高層ツインタワー 屋上庭園に「世界一美しい図書館」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201809/0011630126.shtml
屋上と言っているのは神戸市で神戸新聞もそ...
2828: 匿名さん 
[2019-02-01 08:51:08]
天井高くても、こんなのも有る。
天井高くても、こんなのも有る。
2829: 匿名さん 
[2019-02-01 08:52:21]
今も販売中の物件 ココより高い。
今も販売中の物件 ココより高い。
2953: 匿名さん 
[2019-02-05 22:38:32]
明石のタワーより須磨のタワーがおススメ
明石のタワーより須磨のタワーがおススメ
2961: マンション検討中さん 
[2019-02-05 23:38:06]
本当ですね!上の方に電線写ってる
本当ですね!上の方に電線写ってる
2999: 匿名さん 
[2019-02-07 10:58:31]
ハーバーランドタワーの特色
ハーバーランドタワーの特色
3021: 通りがかりさん 
[2019-02-07 22:22:44]
たとえお見合いでもクリスタルタワーなら許せる こんなのに比べれば。
たとえお見合いでもクリスタルタワーなら許...
3022: 通りがかりさん 
[2019-02-07 22:25:22]
こんなのも
こんなのも
3044: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-11 19:58:40]
>3021、3022の眺望ってブランズタワー梅田north ですよね
>3021、3022の眺望ってブラ...
3045: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-11 20:03:25]
高額なのに厳しいですね。。
高額なのに厳しいですね。。
3075: マンション検討中さん 
[2019-02-14 09:07:45]
タッチレスキーこれですね
タッチレスキーこれですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる