大林新星和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 谷戸町
  6. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

現在の物件
ザ・レジデンス ひばりが丘
ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より)
総戸数: 270戸

ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?

1201: マンション検討中さん 
[2018-06-01 05:19:22]
いまも田舎だよ?
1202: 匿名さん 
[2018-06-01 06:14:48]
悲しいかな、田舎という概念を理解していない人がいますね。
1203: 匿名さん 
[2018-06-01 06:56:35]
>>1200 周辺住民さん
昔はそうだね。

1204: 匿名さん 
[2018-06-01 07:39:07]
軍需工場、自衛隊基地があるイコール地盤がよい、水害リスク低い
農場あるイコール良い土壌
そこが西武池袋線のグレードアップとともに発展。最高ですね。
石神井公園、大泉学園、とてもよい場所だが、既に高いよね。ひばりも高くなってるけど。
1205: 匿名さん 
[2018-06-01 10:51:06]
>>1204 匿名さん
そうですか、いいことを聞きました。
土壌もよくて地盤もいいのですね。
しかもひばりヶ丘って坂がない!!びっくりしました。
高齢になっても住みやすそうな街ですね。
1206: 周辺住民さん 
[2018-06-01 11:23:51]
ひばりが丘から東久留米方向に約15分歩いていくと急な坂が出てきます
有名な湧水地帯の崖線です
一段下がった東久留米駅の東西を湧水で綺麗な落合川、黒目川が流れています。
そこから見るとひばりが丘を実感できます。
1207: 匿名さん 
[2018-06-01 11:27:27]
>>1201マンション検討中さん 

「田舎」「鄙」「郷」とは、都会から離れた土地を意味する、人口や住宅がまばらで辺鄙な地域を指す概念・用語である。もう少し具体的に言うと、農村・漁村・山村・離島などとなる。また、「田舎」は故郷を指す場合もある。

日本語では日本書紀や万葉集には「田舎」の語が現れていた。

『鄙』という字は訓読みでは「ひな」と読み、「鄙びた地域」「鄙にはまれな」というように用いられている。又、『鄙』という字は「蔑む」という意味で用いられる例が多い(例:鄙夷、鄙棄、鄙視、可鄙)為に、『鄙』を嫌い、『郷』を用いる場合もある。

「田舎」という概念は、都市というものが出来てはじめて(対比的に)登場した。一般に、都会ではない場所、人口や住宅の少ない地域が田舎とされている。とはいえ、「田舎(地方)」と「都会(都市)」に二分するとしても、はっきりとそのような境界線があるわけではなく、線引きのしかたは様々ありえて曖昧である。

都市部の人口が飛躍的に増加するなど世界規模で都市化が進んでおり、都市周辺の「田舎」も都市文化へと吸収されるなど多様な文化が単一化しつつあるという指摘もある。
1208: 匿名さん 
[2018-06-01 11:38:12]
>>1206 周辺住民さん

情報ありがとうございます!
東久留米には行ったことがないので今度散策してみようと思います。
勉強になりました。
1209: マンション検討中さん 
[2018-06-01 14:42:17]
>>1207 匿名さん

おつかれ
1210: 匿名さん 
[2018-06-01 22:58:00]
>>1209 マンション検討中さん

毎度おおきに!
1211: 匿名さん 
[2018-06-03 19:51:16]
インテリア相談会も毎回賑わっていたようだし、ワクワクですね。
1212: 匿名さん 
[2018-06-03 21:34:31]
フレスポの工事は今月からでしたよね。
1213: 匿名さん 
[2018-06-03 22:09:24]
>>1212 匿名さん

いよいよですかー!楽しみですね。
絶対!!ユニクロ入ってほしいです。
正直、ひばりが丘はこれ!といったお店がない。
イオンにも魅力的なお店ないですよね?

ユニクロ、ギャップ、ZARA、アフタヌーンティー、スタバ、モスなどどこにでもありそうなお店がひとつもなくて、正直残念です。
1214: eマンションさん 
[2018-06-03 23:23:25]
>>1213 匿名さん

フレスポは1階がOKストアー、3階は一部店舗(スペース小さい)と駐車場、地下は駐車場、2階は地域密着型店舗。建設面積3490m2、建物延べ面積は1.2haだけど駐車場とOKストアーで半分以上面積有るんだよね。
1215: 通りがかりさん 
[2018-06-04 08:51:10]
フレスポ、他店舗のホームページを見てみましたがどこもパッとしませんね。ちょっとがっかり。
ほんと、ユニクロやスタバ、映画館がひばりが丘にもできればいいのになぁ〜。
レジデンスすぐ横のパン屋さんはイートインもあるし美味しいですよ(^^)
1216: 匿名さん 
[2018-06-04 09:23:12]
近くのパン屋さんは私も時々行きます。外のテーブルでコーヒーを飲みながらパンを食べてる方もいて、平和な感じがとても好きです。
1217: 匿名さん 
[2018-06-04 11:16:15]
昨日抽選だった第3期5戸は完売したのでしょうか
即日第3期2次9戸が先着順として新たに販売開始となりました。
第1期、第2期から続いている先着順9戸はかわらないまま続いているようです。
機械式駐車場、中庭と周囲の植栽はかなり進んできました。
サブエントランスの細かい作業に入っています。
1218: 匿名さん 
[2018-06-04 13:09:28]
>>1217 匿名さん

その販売状況はどこに出ているのですか?
1219: 匿名さん 
[2018-06-04 14:06:10]
さきほど公式HP物件概要が更新されました
先着順販売住戸は12戸に1本化されました。

差引き11戸が売れた勘定になりそうですが正しいかどうかは?
1220: 匿名さん 
[2018-06-04 16:43:18]
>>1217匿名さん 
>>1219匿名さん 
第1期、第2期から続いている先着順9戸と第3期5戸の計14戸がありました。
今回、先着順販売住戸は12戸に1本化されました。つまり、この14戸の中から2戸売れた勘定になりませんか?
1221: 匿名さん 
[2018-06-04 18:01:22]
・6月3日 抽選直後
第1期第2期から続いてきた先着順 9戸
第3期 5戸
第3期2次 先着順9戸

・6月4日
先着順 12戸

23戸販売していたのが12戸へなったので11戸売れたはずでは?




1222: 匿名さん 
[2018-06-04 19:54:08]
>>1221匿名さん
第3期2次の先着順9戸とは、第1期第2期から続いてきた先着順9戸と第3期5戸の一部でしょう。
その期で売れなかったものを先着順で販売します。(いきなり先着順では販売しません)
よって、14戸販売して先着順が12戸ですから2戸売れたことになります。
1223: 周辺住民さん 
[2018-06-04 22:39:37]
>>1213 匿名さん
アフタヌーンティーはパルコに入ってましたが撤退してしまいました。
モスも北口側に20年以上ありましたがこちらも閉店してしまいました。
お店が少ないのが残念ですよね。北口の再開発やエミオの店舗入れ替えでどんなお店が入るか楽しみです。
個人的には夜お酒が飲めるプロントも欲しいところです。
1224: 匿名さん 
[2018-06-04 23:16:46]
>>1223 周辺住民さん

パルコに入っていたのですね。
個人的に雑貨屋さん大好きなのですが、どこかおしゃれな雑貨屋さんありますか?
エミオに期待したいですね!!
駅のエミオは全部取り壊しなのですか?

プロントいいですねー♪
さらに住みやすい街になってほしいです。
1225: 周辺住民さん 
[2018-06-04 23:48:14]
>>1224 匿名さん
当方、雑貨屋にはあまり詳しく無いのですが、駅ナカにあったoff &onも駅舎改良工事に伴い閉店してますし、パルコの中にちょこちょこある位ですかね?
駅のエミオは突然3月以降あらゆる店舗が閉店し(改札目の前のヴィドフランスも)軽くゴーストタウン化してます笑
壊すのかただの店舗入れ替えなのかは分かりませんが、早く新しいお店に入って欲しいです。
1226: 匿名さん 
[2018-06-05 10:04:28]
レジデンスとパークホームズ、どうして差が付いた
1227: 匿名さん 
[2018-06-05 10:35:49]
>>1226 匿名さん

パークホームズ?ってどこですか?
差がついたというのは売れ行きがそんなにちがうのでしょうか。
1228: 匿名さん 
[2018-06-05 10:45:18]
>1222
>第3期2次の先着順9戸とは、第1期第2期から続いてきた先着順9戸 (以下略

違いますよ。
第3期2次9戸と、第1期第2期から続いてきた9戸は別の募集です。
対象住戸が違いますから間取、面積、価格が異なっています。
1229: 匿名さん 
[2018-06-05 11:50:20]
>>1228匿名さん
ということは、いきなり先着順で販売したということですか。
もし、そうであればその狙いは何なんですか? 
1230: 購入経験者さん 
[2018-06-05 13:03:05]
>1229
そうです。抽選結果発表の直後に第2期2次の先着順9戸を発表です。
他の物件でも抽選直後に落選者が多数出ていた時は救済の意味(本音は他へ流れるのを阻止)で
先着順の2次を出してきました。
落選者を次の販売期まで待たせるより要望書で第2志望、第3志望を把握している訳ですから
類似住戸を出した方が営業的には効果的なはず。

居住している物件も第1期で約180戸を販売して完売。
落選者が多数出たので直ぐに第2次先着順を約40戸出しました。
1231: 匿名さん 
[2018-06-05 13:28:03]
>>1230購入経験者さん
では
第3期 5戸
第3期2次 先着順9戸
となっていますが
最初に、合わせた14戸の販売では駄目なのですか。
1232: 匿名さん 
[2018-06-05 13:56:47]
先日のインテリア相談会は、たくさんの人で賑わっていました。
我が家はかなり予算オーバーしましたが、きれいに長く使えるように設備投資をしました。
12月が待ち遠しいです。
1233: 匿名さん 
[2018-06-05 16:38:47]
わかります、我が家も予算オーバーです(笑)
せっかくならって、思っちゃいますよね。
1234: 匿名さん 
[2018-06-05 17:14:57]
>1231
14戸完売ならば
第1期第2期から続いてきた先着順9戸のまま変わりませんが、
これに3戸が加わって新たに12戸になっています。

第3期5戸完売、第3期2次先着順9戸のうち6戸販売の計11戸だけが売れた計算になるでしょう。

1235: マンション検討中さん 
[2018-06-05 21:07:20]
>>1232 匿名さん 1233 匿名さん

インテリア相談会のお話しは住民の方でした方が盛り上がりますよ。

1236: マンション検討中さん 
[2018-06-05 21:10:11]
>>1235 マンション検討中さん

ご気分を害されたようで、すみません。
第何期に何戸売れたとか残ったとかの無駄な憶測に嫌気が差してしまい、話題を変えようと思った次第です♪
1237: マンション検討中さん 
[2018-06-05 21:39:28]
こちらこそすみません契約した人達と話しをした方が話しが盛り上がって楽しいと思いますし
また一歩進んだ意見交換も出来ると思いますので。



1238: 匿名さん 
[2018-06-05 23:15:30]
まだ4割弱しか売れていないので心配です。
引渡し入居時に未成約戸数が余りにも多いと購入に失敗した気持ちになりますので。
1239: 匿名さん 
[2018-06-05 23:32:19]
ひばりヶ丘エリアはここ数年供給が多かったためため「買い枯れ」をしているのかもしれませんね。
物件自体には何の問題もなく良いマンションですので失敗したなんて思う必要は全くありません。ここを買いたくても手が届かない層が多いですから羨ましいですよ。
1240: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:35:45]
本日仕事でマンションの近くを通りましたので写真を撮りました。
検討中の参考までに画像を添付いたします。
エントランス部分はタイルが貼り終わっていました。
本日仕事でマンションの近くを通りましたの...
1241: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:41:48]
A棟専用テラス部分の間仕切りフェンスの工事をしていました。
お昼頃になりますが前方にマンションが建っていても日差しがしっかりあたっていてかなり明るいです。
A棟専用テラス部分の間仕切りフェンスの工...
1242: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:46:21]
中庭も見れましたが思ったよりA棟とB棟の間が離れているように思います。
中庭も見れましたが思ったよりA棟とB棟の...
1243: 匿名さん 
[2018-06-05 23:50:01]
エントランスかっこいいですね!
1244: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:50:14]
B棟の1階テラス部分もかなり日差しが当たりますので夏場は小さい子供のいるご家庭は子供用プールで遊べそうです。
B棟の1階テラス部分もかなり日差しが当た...
1245: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:52:22]
機械式駐車場も片側の組み立てが完了していました。
機械式駐車場も片側の組み立てが完了してい...
1246: マンション検討中さん 
[2018-06-05 23:58:16]
夏場のプール遊びいいですね。
テラス付きとなると1階はかなり人気なのでしょうか。まだ残ってるといいのですが。
1248: マンション検討中さん 
[2018-06-06 00:03:36]
A棟1階テラス部分も植栽とフェンスが程よく目隠しになっているように見えます。
A棟1階テラス部分も植栽とフェンスが程よ...
1249: マンション検討中さん 
[2018-06-06 00:35:20]
え、これ目隠しになってます?
1250: マンション検討中さん 
[2018-06-06 08:27:45]
>>1249 マンション検討中さん
今は正直微妙そうに見えますが、入居の頃には植栽もさらに育つと思うので目隠しになるのではないでしょうか(^^)
1251: ご近所さん 
[2018-06-06 12:06:27]
隣のブリリアシティ1階の入居前と比べてもスカスカで隙間が空きすぎですね。
これでは成長しても隙間だらけの目隠しみたい。
1252: 職人さん 
[2018-06-06 12:12:21]
1248の写真(A棟南側)で気になったのですが、この法面の土は大雨で道路側に流れることはないでしょうか?
もし流出する恐れがあるのでしたら土留めが必要なのでは。
1253: ご近所さん 
[2018-06-06 12:33:05]
まだ未完成なのではないですか?ケチをつけたい人なのかもしれませんが、落ち着きましょうよ
1254: 職人さん 
[2018-06-06 12:54:27]
完成してからでは手遅れ(場合によっては居住者が費用負担)になりますので。
1255: マンション検討中さん 
[2018-06-06 13:02:57]
いくらなんでもこの状態ではないと思いますよ
パンフレットに分かるような絵がなければ、模型を見れば一目瞭然。
見に行きたいけど水曜だから休みかな
1256: マンション検討中さん 
[2018-06-06 13:11:30]
先日天気のいい夕方4時ごろ通りましたが、結構上の方まで完全に日陰になっていました。名前はわかりませんが近くのマンションは日が当たっていました。
やっぱり立地上あまり日当たりは良くなさそうですね(>_<)
1257: 職人さん 
[2018-06-06 13:24:39]
工事中に気になる部分があり、そのことをデベに話をしましたら「そうですね」の返事があり、竣工時には改善されていたケースがあります。
1258: マンション検討中さん 
[2018-06-06 13:48:56]
これからモッサリ生えるんだよ。大丈夫だよ!
1259: 匿名さん 
[2018-06-06 14:06:04]
>>1252 職人さん
近くのUR内にある南部地域センターからバス通りに出るまでの区間に、似たような形状の法面があります。芝が植えてあるだけで土留めはしていませんが、大雨で土が流出したところは見たことがありません。
1260: 匿名さん 
[2018-06-06 15:12:02]
>>1256 マンション検討中さん

日当たりは一年通して変わります。モデルルームに行けば日照をシュミレーションした動画が見られますよ。
1261: 匿名さん 
[2018-06-07 06:49:00]
エントランスかっこいい!
1262: 匿名さん 
[2018-06-07 07:11:25]
>>1236 マンション検討中さん
賑わっていた、つまり契約者はたくさんいるという必要な情報かと思います。契約後の様子もある程度は必要な情報ですね!
1263: 匿名さん 
[2018-06-07 08:07:02]
そうなんです。ここでは、3分の1しか売れてないとか聞いていたので、驚きました!年配のご夫婦から、小さな赤ちゃん連れのファミリーまでたくさんいらっしゃいました。
1264: 職人さん 
[2018-06-07 08:41:42]
23区内の8000万円~1億円に比べれば、レジデンスは高くありません。
1265: マンション検討中さん 
[2018-06-07 11:47:02]
何故23区内のその価格帯と比べる?
立地もアドレスもターゲット層も違うんだから、比べるのはどうかと
1266: 職人さん 
[2018-06-07 12:10:54]
都内に住むのです。北海道ではありません。
同じ都下でも中央線沿線と比べれば、レジデンスは割安です。
1267: 匿名さん 
[2018-06-07 16:43:15]
渋谷程ではないですが、池袋も再開発に力を入れていくようですね。
東西をつなぐ駅舎上空のデッキもできると!
池袋駅の東口、西口の行き来は非常に億劫なのでできると便利ですね!
これに伴い西武池袋線の価値も上がるでしょうか。

http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/434167/032900055/?ST=ppp-print
1268: 匿名さん 
[2018-06-07 17:22:28]
これは知りませんでした。
西武池袋駅のすぐ脇に大きなビルが建設されてるなぁとは思っていましたが、あのビルから西口につながるのでしょうか。地下は人を避けて歩くのが大変だったので、有難いです。
単純にひばりが丘が好きで駅近のレジデンスを契約しましたが、フレスポ建設、エミオの建て替え、池袋駅の開発と、オマケがたくさんついてきてとても嬉しいです。
1269: 匿名さん 
[2018-06-07 17:59:51]
豊島区のHPに基本構想がありました。

https://www.city.toshima.lg.jp/405/machizukuri/fukutoshin/1511051638.h...

概要版のPDFが分かりやすいですかね。
北デッキと南デッキの2つが構想としてあり、南デッキは西武線のホームあたりからメトロポリタン口をつなぐようです。
1270: 匿名さん 
[2018-06-07 18:23:12]
>>1269 匿名さん
ありがとうございます!よくわかります。
これは便利になりそうですね。
1271: マンコミュファンさん 
[2018-06-08 05:29:34]
池袋駅が変わって、ひばりヶ丘まで影響が出ると思ってるのね
1272: 周辺住民さん 
[2018-06-08 06:07:44]
当然のことです。ひばりが丘に影響がないとは言い切れません。プラスアルファ、マイナスゼロですが。
1273: 匿名さん 
[2018-06-08 06:59:51]
見ようによってはケチをつけたいだけにも思える書き込み以外の、ポジティブコメントも増えてきましたね。バランスが大事ですね。
1274: 匿名さん 
[2018-06-08 07:07:26]
基本的に掲示板というものは、意図的な操作がない限りは、ネガティブコメントの割合が高くなると考える。特にここのようなまわりと比べての高級物件は。
1275: マンション研究さん 
[2018-06-08 10:15:41]
>>1271さんが仰っているのは物件価格への影響のことですかね?
確かに私も池袋再開発による西武線沿線への物件価格への影響については非常に限定的なものと考えます。
そういうことよりもその時々の景気や金利の方がよっぽど影響を及ぼすと思います。

前述のデッキのお話ですと私も西武池袋線民なので分かりますが、池袋駅地下通路ってすごい混雑します。
これが緩和され乗り換えもしやすくなり、防災面にも寄与する開発は大歓迎です。
単純に快適になるっていうことがものすごく価値のあることだと思うんですよね。
そういう意味では西武線に限らず池袋駅を使う人にとっての影響は大きいかと。

今はとにかく資産価値(物件価格)を見る風潮が強いように思いますが、もう少し目には見えない価値に目を向けてもいいのではと個人的には思う次第です。
リスク管理のためリセールバリューが大事っていうのは前提のお話ですが。
1276: 周辺住民さん 
[2018-06-08 11:01:48]
確かに、当物件は周辺に比べて割高です。しかし、中央線沿線に比べれば高くはありません。
やはり、沿線別に評価があるのでしょうね。つまり、沿線の評価が上がれば住宅価格が上昇します。
よって、池袋再開発は無関係ではありません。
1277: 周辺住民さん 
[2018-06-08 13:15:32]
私はかれこれひばりが丘に30年ほど住んでいますが、副都心線が開通してからは便利になった反面、池袋に立ち寄る機会が減りました。
そういう意味では、池袋がより良い街になれば注目を集めますし、また行こうという気になります。相乗効果として池袋に出やすい駅も注目される気がしています。
駅も街も活性化して人が集まりお店が集まり、より暮らしやすい街になってくれるといいですね。
1278: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 12:36:07]
>>1249 マンション検討中さん

植樹する際はしっかり根付くように枝葉を切るもんですよ!
しばらくするといい感じの目隠しになる程、緑が増すと思いますよ!
1279: 匿名さん 
[2018-06-10 14:48:21]
3年連続で地価は上昇し固定資産税の改定でちょっと増税になっちゃいました。
凄いのは真南の中央線・武蔵境駅近隣の上昇でした。
1280: 匿名さん 
[2018-06-10 14:54:34]
西武池袋線、新宿線、JR中央線の駅近隣の公示地価です。
ひばりヶ丘駅および周辺は意外に割安で上昇余地が大きいです。


1位
吉祥寺駅
413.4万円 /坪

2位
三鷹駅
205.3万円 /坪

3位
武蔵境駅
158.1万円 /坪

4位
東小金井駅
119.0万円 /坪

5位
田無駅
107.3万円 /坪

6位
東伏見駅
101.1万円 /坪

7位
保谷駅
99.9万円 /坪

8位
西武柳沢駅
98.0万円 /坪

9位
ひばりヶ丘駅
86.9万円 /坪

10位
花小金井駅
79.6万円 /坪

11位
小平駅
74.8万円 /坪

12位
東久留米駅
73.3万円 /坪

13位
清瀬駅
66.5万円 /坪
1281: マンション検討中さん 
[2018-06-10 15:12:54]
田無と東小金井って同じくらいなんですね。
1282: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 15:26:16]
西東京市内でひばりヶ丘駅が一番安いなんて意外すぎる
1283: マンション掲示板さん 
[2018-06-10 17:01:53]
ひばりヶ丘はマンション供給の需要過多なんだと思います
1284: 匿名さん 
[2018-06-10 17:54:26]
新座市を含んでいるからだと思いますよ。
あとはひばりヶは第一種低層住居専用地域の範囲が広いというのもあります。
容積率緩和をすれば地価は上がりますが住環境は悪化します。
第一種低層住居専用地域で比べた場合、ひばりが丘1丁目が市内で最も地価の高い地点となっております。


国土交通省地価公示

東京都西東京市東伏見1丁目565番126 
価格(円/m²)306,000(円/m²)
交通施設、距離東伏見、 480m
第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

東京都西東京市南町5丁目477番9 
価格(円/m²)303,000(円/m²)
交通施設、距離田無、 550m
第一種低層住居専用地域、 建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

東京都西東京市ひばりが丘1丁目1568番12 
価格(円/m²)350,000(円/m²)
交通施設、距離ひばりヶ丘、 550m
第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

都西東京市谷戸町3丁目3140番24 
価格(円/m²)318,000(円/m²)
交通施設、距離ひばりヶ丘、 420m
第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&...
1285: マンション検討中さん 
[2018-06-10 18:14:48]
保谷は練馬区の地域を含むから高めになるわけですね。
1286: 職人さん 
[2018-06-10 19:24:32]
公示地価は固定資産税算定の基礎になりますが、実際に購入するとなるとこれの1.5~2倍位になります。
1287: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-10 19:32:17]
購入予定の者ですが、朝のラッシュはどのくらいですか?(ホームに入場制限があるレベル等)
1288: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-10 20:19:56]
私も教えてください。
親からの贈与を受けようかと思うのですが、ここは、1200万円までが非課税となる省エネ等住宅に該当しますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
1289: 周辺住民さん 
[2018-06-10 20:29:54]
朝のラッシュはそんなにひどくはありません。武蔵小杉のような入場制限もありません。また、到着電車に乗れなくて一本待つようなこともありません。
中には、急行は混んでいるので準急で通勤している人もいます。
1290: 周辺住民さん 
[2018-06-11 08:19:11]
朝ラッシュ時は通勤準急が快速急行・急行に接続し追越されるので
所要時間は5分遅くなりますが通勤準急が比較的空いています。

駅自体は入場規制なんてありません。
あの3.11大震災後の計画停電による間引き運転時だけでした。

但し、池袋で乗換に便利な改札口に近い1両目だけは冬場のピーク時間帯だけに積み残しが出ます。
無理して最前には行かずに2両目以降にすれば問題ないです。


1291: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 08:36:42]
計画停電のことで言うと、この辺りは鉄道の電気設備があるので3.11の時は計画停電の対象外でしたね。
色々大変な中、停電がなくて助かりました。
1292: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-11 18:11:31]
>>1288 検討板ユーザーさん
営業の方から1200万と伺っております
1293: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-11 18:49:38]
>>1292 検討板ユーザーさん
ありがとうございます!安心しました!
1294: マンション検討中さん 
[2018-06-11 21:43:49]
消費税10%になったら贈与3000万まで無税でOKって、すごいね。。
1295: 匿名さん 
[2018-06-11 23:04:45]
だいぶ前にチラシが入っていました。まだあるように思いますけど。無くなったら、それはそれで、残念ですよね。私も気になっていた物件だけに一度、見に行ってみたかったです。
1296: 匿名さん 
[2018-06-12 08:56:47]
>1295
明らかにプレミストかなんかの物件と間違えて投稿していますね!
こちらは未だ第4期販売で多数在庫は残っています。
是非お越しください営業さんが首をなが~くして待っているはずですww

1297: 周辺住民さん 
[2018-06-12 09:45:34]
ブリリアシテイひばりが丘の高層階煮住んで入る者です。

今部屋のカーテンを開けたら、A棟の屋上に立ってこちらを見ている女子の技術者の目が合ってしまいました。

先方も解ったようで、クルリと後ろ向きになってしまいましたがかようにマンション間の距離が近すぎる

ように思います。

レジデンスは第一回の周辺住民の説明会から参加させていただきましたが、あくまでファミリー向けと

いう事で、ゆったりとした空間の中に建つ「庭園街区」を期待していた者にとってはコンセプトが違って

いたように思います。特に機械式の駐車場やC棟の存在が言葉はよくないですが「詰め込み」の

ようになっているように思われて仕方ありません。

以上正直に感じたままを述べさせていただきました。
1298: 匿名さん 
[2018-06-12 10:10:47]
あらためてのご指摘ありがとうございます。

周辺環境や近隣マンションとの距離感をしっかりと理解して納得した方のみ購入するのだから
ご心配なくですよ!

ブりリアにお住まいの方の眺望が悪くなったことで書き込みされたのだと思いますが笑
1299: ご近所さん 
[2018-06-12 13:17:35]
>ブりリアにお住まいの方の眺望が悪くなったことで書き込みされたのだと思いますが笑

同じくブリリアシティE棟低層階に住む住民です
「笑」非常に不愉快な書き込みですね。
他の方々にも非常識さを感じて欲しいので運営に削除依頼はしません。


レジデンスA棟B棟の西側角部屋にお住いになる方々は至近距離でブリリアシティE棟の
リビングがあるバルコニーと向き合って生活する事をお忘れなく。


1300: 匿名さん 
[2018-06-12 14:07:44]
そちらからケチをつけてきたんですよ。
ブリリアにすでにお住まいなら、わざわざここにきて人の家にケチつけることのほうが
よっぽどおかしいと思います。

>レジデンスA棟B棟の西側角部屋にお住いになる方々は至近距離でブリリアシティE棟の
リビングがあるバルコニーと向き合って生活する事をお忘れなく。

購入する方はそこをもちろん理解合意の上で買いますって!
1301: 周辺住民さん 
[2018-06-12 15:52:42]
両者共に見苦しいですから謹んで下さい。
1302: マンション検討中さん 
[2018-06-13 19:02:41]
4期の販売がスタートしました。4000万代からあるようです。
この間、モデルルームで赤い花がだいたい5割強くらいついていました。11月末まで約半年あるから、販売はここからが勝負?
1303: マンション検討中さん 
[2018-06-13 20:25:03]
保谷の物件とバッティングしてるみたいですね。街としてはひばりが上だと思いますが。
1304: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-13 20:31:11]
>>1303 マンション検討中さん

保谷の物件がここより安いので、比較しております。当方土地勘がありませんので、どちらのほうが暮らしやすいですか?
1305: 買い替え検討中さん 
[2018-06-13 22:02:58]
保谷駅とひばりヶ丘駅の両方を利用して街の変遷を昭和・平成と見てきましたが
確かに街としてはひばりが丘の方が暮らす観点からは快適な住環境が得られると思います。
保谷駅は各停の始発はありますが快速急行・急行・快速は停まりません。ひばりヶ丘は停まります。

同じ西東京市なので行政サービスに差は付きません。

1306: マンション検討中さん 
[2018-06-13 22:41:10]
保谷の物件はここより駅近なのが魅力的ですね。
池袋線の終電が保谷行というのも地味にうれしい。
1307: マンション検討中さん 
[2018-06-14 21:45:53]
保谷は街がさみしい印象があります。
1308: マンション検討中さん 
[2018-06-14 22:51:34]
保谷駅は大泉学園とひばりが丘に挟まれた駅になりますので昔から駅前がなかなか栄えないですね。
今後に期待しても難しいのかな、
1309: マンション検討中さん   
[2018-06-16 00:29:25]
1302: マンション検討中さん 
やはりマンションは高い買い物になりますのである程度出来上がった建物を見て決めたいと思っている人たちが多いのかも知れません。出来れば現地見学または近隣の方たちが写真を投稿していただけると助かるのですがなかなか写真の投稿が少ないようですので近いうちに一度現地見学に行こうと思っています。
1310: 職人さん 
[2018-06-16 20:15:19]
長谷工の物件は、昔は安かろう悪かろうでした。
しかし、近年における同社の技術力向上と品質向上が著しく、価格の割にはしっかりとした建物になっています。
よって、同社が手掛けるマンションを購入して失敗したは有り得ないと思います。
1311: マンション検討中さん 
[2018-06-16 22:03:14]
長谷工はユニクロみたいなもんですね。
極力コストを抑えて品質はそこそこ。
1312: 匿名さん 
[2018-06-16 22:15:25]
保谷に暮らしたことはないので、ひばりが丘のよい所をあげてみますね。

スーパーが多い=駅前西友、ブルーミングブルーミー、生協、フレスポ(予定)、Big-A、団地西友、イオン など

緑が多い=西東京公園、UR団地内広場 など

交通=急行停車駅、西武新宿線(田無)や中央線(武蔵境)へのバスが頻繁に出ている など(これは、電車が止まった時などにすぐに経路を変えることが出来てとても便利です)

他にもまだたくさんありますが、いくつか書いてみました。

ひばりが丘で暮らしている私は保谷に住みたいとは思ったことはありませんが、これはあくまでも個人の感想です。ご参考まで♪
1313: 職人さん 
[2018-06-16 23:09:13]
長谷工の工程管理はしかりしている。
着工が1ヶ月程度遅れたが、逆に竣工が1ヶ月程度前倒しになる勢いである。
工期を短縮すれば建設費を抑えることができる。だからと言って、決して手抜きではない。
長谷工は首都圏のマンション建築の三分の一を占める最大手に成長した。
他のゼネコンは長谷工の真似をやろうとしてもできない。
1314: 匿名 
[2018-06-16 23:40:04]
>>1313 職人さん

竣工が遅れると大変な問題になるので、不足の事態に備えて工期はある程度余裕を持ってますよ。
なので1ヶ月や2ヶ月程度なら質を落とさず問題ないでしょ。
ただ、コストが下がるかは微妙ですね。
土日の工事が割高になる可能性がありますよ。
1315: マンコミュファンさん 
[2018-06-17 05:30:17]
長谷工が本当によくないならこんなに選ばれてませんて。
1316: 通りがかりさん 
[2018-06-17 13:44:01]
天気が良くなかったので、少し暗いですが参考まで。工事は順調ですね
B棟
天気が良くなかったので、少し暗いですが参...
1317: 通りがかりさん 
[2018-06-17 13:45:36]
A棟
A棟
1318: 通りがかりさん 
[2018-06-17 13:47:35]
エントランス
エントランス
1319: 通りがかりさん 
[2018-06-17 13:53:12]
C棟と駐車場。
以上です。
C棟と駐車場。以上です。
1320: マンション検討中さん 
[2018-06-17 15:19:34]
かつて大規模マンションは清水大成鹿島の様なゼネコンが建ててたけどマンションより
儲かる公共事業や再開発ビルしかやらなくなったからマンション専業では最大手の
長谷工に発注が集中しているわけですよね。
マンション業界のユニクロとはよく言ったものです。
1321: 匿名さん 
[2018-06-17 16:27:05]
>1315
売主が三菱、住友、三井、東京、野村etc
どこを選んでも設計・施工 長谷工なので選ぶ余地がないのが
最近の多摩地区での新築マンション事情です

1322: 匿名さん 
[2018-06-17 18:43:03]
>>1321 匿名さん
多摩地区いって発言しろ
1323: マンコミュファンさん 
[2018-06-17 21:05:05]
>>1321 匿名さん

田舎の話なんかどーでもいいっす
1324: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-17 21:09:35]
ここ多摩地区だよ
1325: 匿名さん 
[2018-06-17 21:57:21]
ここも田舎ですよね
1326: 匿名さん 
[2018-06-17 23:20:41]
都心に近い田舎の環境なんて住宅地として最高峰ですよ
Alpine, New Jerseyのように
ただひばりヶ丘は都心から近すぎるので良質な郊外といったころですね

1327: 匿名さん 
[2018-06-17 23:30:44]
>>1326 匿名さん
その通りですね!
私はまさにそのような環境を求めてこちらにきました。
地元が軽井沢なので、都心から近いきれいな自然のある場所を求めて。
住むには最高です!!
1328: 匿名さん 
[2018-06-17 23:56:42]
多摩はどこか知らない人がいるが、レジデンスは多摩である。

三多摩の行政区画の変遷[編集]

北多摩郡は、現在の武蔵村山・東大和・東村山・清瀬・東久留米・西東京・小平・昭島・立川・国立・国分寺・小金井・府中・武蔵野・三鷹・調布・狛江市及び世田谷区の西部(旧 砧村・千歳村)の区域。1907年(明治40年)に西東京市の旧保谷市区域が埼玉県北足立郡より編入された。
北多摩郡は1970年(昭和45年)に村山町が武蔵村山市に昇格したのを最後に消滅した。旧郡役所所在地:府中町(同上)現在の一級河川「多摩川」北側の地域であり「北多摩」と呼ばれる。

南多摩郡は一級河川「多摩川」の南側であり、現在の八王子・町田・日野・多摩・稲城市の区域だったが、1971年に多摩・稲城の市制施行に伴い消滅。旧郡役所所在地:八王子市(同上)現在の一級河川「多摩川」南側の地域であり「南多摩」と呼ばれる。

東多摩郡は1896年(明治29年)に南豊島郡と合併して豊多摩郡の一部となり、1932年(昭和7年)に旧東京市に編入された。現在の中野区、杉並区に相当する。旧郡役所所在地:中野村(同上 1896年(明治29年)当時)

西多摩郡はかつて青梅・福生・羽村・あきる野市も含んでいたが、現在は瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村の3町1村を残すのみである。1958年(昭和33年)に埼玉県入間郡元狭山村の一部が編入された。旧郡役所所在地:青梅町(郡役所廃止1923年(大正12年))
1329: マンコミュファンさん 
[2018-06-18 05:22:13]
きもい。誰も読まないよ
1330: 匿名さん 
[2018-06-18 09:56:35]
>>1329 マンコミュファンさん

そんなことありません。
私は読んで勉強させてもらっていますよ!
1331: 匿名さん 
[2018-06-18 10:22:08]
都内・都下
「東京都内」や「都内」という場合には多摩地域や島嶼も含めた東京都全域を指すが、かつては特別区の対語として多摩地域を「都下」と呼称されることがあった。同義で使用される「県内」「県下」や「府内」「府下」などとは意味が異なり、東京府時代に「東京市内」「東京府下」として使用された呼称が、1943年(昭和18年)7月の東京市・東京府の合併による東京都発足の際にそのまま「特別区内(23区内)」と「東京都下」に呼び変えられたことで起こったもので、慣習的な表現である。現在は、俗称の「都下」という表現が使われる機会は減少しているほか、多摩地域を見下した表現という誤解を与える可能性などから、「都下」という名称は公的には極力使用しないようにされている。 また、このような理由から多摩地区は人口が少ないと思われがちだが、実際には多摩地区だけでも400万人以上の人口がおり、多摩地域より人口の多い道府県は(東京都以外では)神奈川県・大阪府・愛知県・埼玉県・千葉県・兵庫県・北海道・福岡県などしかない。
1332: 匿名さん 
[2018-06-18 11:03:51]
>>1318 通りがかりさん
なかなか現地を見に行けないので写真はとても参考になります。ありがとうございます!
1333: 通りがかりさん 
[2018-06-18 19:30:28]
>>1332 匿名さん
どういたしまして!以前より囲いの高さが低くなった?ので、色々見えるようになりました。エントランスの完成が楽しみです。
1334: 周辺住民さん 
[2018-06-18 22:10:06]
この辺りは車のナンバーが「多摩」なので多摩地区なのでしょうね。環境はとても気に入っています。
1335: 匿名さん 
[2018-06-19 09:17:55]
多摩自動車検査登録事務所の管轄区域(多摩ナンバー)

立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、国立市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、西東京市
1336: 匿名さん 
[2018-06-19 19:11:34]
陸運部門

本庁舎
東京都特別区南西部(千代田区・中央区・港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区)および島しょ部(大島支庁・三宅支庁・八丈支庁・小笠原支庁)
交付ナンバープレートの運輸局記号は「品川」および「世田谷」(ご当地ナンバー、世田谷区)になる。

練馬自動車検査登録事務所
東京都特別区北西部(新宿区・文京区・中野区・杉並区・豊島区・北区・板橋区・練馬区)
交付ナンバープレートの運輸局記号は「練馬」および「杉並」(ご当地ナンバー、杉並区)になる。

足立自動車検査登録事務所
東京都特別区東部(足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・台東区)
交付ナンバープレートの運輸局記号は「足立」になる。

多摩自動車検査登録事務所
東京都多摩地域東部(立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・西東京市)
交付ナンバープレートの運輸局記号は「多摩」になる。
後述の八王子自動車検査登録事務所管轄地域でも、同所開設日前に登録された自動車は運輸局記号は「多摩」になっている。

八王子自動車検査登録事務所
東京都多摩地域西部(八王子市・青梅市・日野市・福生市・羽村市・あきる野市・西多摩郡) 1985年2月4日に、東京陸運事務所多摩支所(当時)の管轄区域を分割する形で設置された。
交付ナンバープレートの運輸局記号は「八王子」になる。

1337: マンション検討中さん 
[2018-06-19 19:37:40]
梅雨の晴れ間、本日14時ころ見に行きました。A棟のフェンスがほとんど外されて、外構工事が着々と進んでいます。
梅雨の晴れ間、本日14時ころ見に行きまし...
1338: マンション検討中さん 
[2018-06-19 23:16:05]
>>1337 マンション検討中さん
写真および現在の状況ありがとうございます。
そろそろ現地見学をして最終判断をしたいと思います。
1339: 買い替え検討中さん 
[2018-06-20 15:28:05]
第4期販売予定数も5戸なんですね。
第1期抽選後からずっと途切れずやっている先着順住戸販売の方がボード上の花の付け具合から
半分以上売れているなら圧倒的に主力ですね。
1340: 匿名さん 
[2018-06-20 20:23:38]
変な販売方法ですね。販売数を5戸に限定し、締切翌日にそれ以上の数の先着順住戸を売り出す。
これが新しい商法ですかね。何かズルさを感じますね。
1341: 匿名さん 
[2018-06-20 20:27:10]
A棟南側が自主管理歩道になるようですが、どのような仕上がりになるのでしょうか?
御存知の方いらっしゃいますか。 
1342: 匿名さん 
[2018-06-20 21:22:38]
>>1340 匿名さん
違法なんですか?
1343: 匿名さん 
[2018-06-21 00:07:09]
>>1342匿名さん 
販売は自由なので違法ではありません。しかし、ズルさを感じます。
沢山の人がそう思っているのでは?
1344: 匿名 
[2018-06-21 09:50:39]
売れてないからしょうないのでは?
残るはここと新しいプレミストシーズンビューだけになってきましたね!
どちらが先に売り切るか⁉︎ここは見た目の割に高いからなぁ。
1345: 匿名さん 
[2018-06-21 11:31:34]
>1341
西側の自主管理公園、自主管理歩道と同じです
植栽が1階住戸側だけに有る車道に接した部分は段差が付くだけの世間一般に見掛ける歩道です。
1346: 匿名さん 
[2018-06-21 15:50:05]
>>1337 マンション検討中さん
仕事が忙しくなかなか見に行けませんので、写真は嬉しいです。癒されます。
1347: 匿名さん 
[2018-06-21 17:34:25]
>>1345匿名さん
この自主管理歩道は既存の歩道と段差が付くのでしょうか。
なお、段差がなければ自主管理歩道+既存歩道で幅が広くなるのですが・・・。 
1348: 匿名さん 
[2018-06-22 12:49:50]
ひばりが丘団地のバス通りで再開発されたマンション横の歩道は、公の歩道とマンションの自主管理歩道が一体化され、段差が無く幅の広い素晴らしい歩道になっています。
機会がありましたらご覧になっては如何でしょうか。
1349: 周辺住民さん 
[2018-06-22 16:05:30]
>1348
こちらは自主管理歩道+既存歩道郵政住宅の時から公道の歩道は存在しなかったので初めて歩道設置となります。
自主管理歩道+既存歩道の概念がありません。強いて言えば車が通れる路肩の白線引きだけです。


1350: 匿名さん 
[2018-06-22 16:39:38]
>>1349周辺住民さん
現状の路肩の白線の外側が歩道だと思っていました。 
1351: 匿名さん 
[2018-06-23 14:41:32]
路側帯(ろそくたい)とは

道路交通法第2条で
「歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。」
と定義されている。

歩行者の安全のために、歩道がない道路又は道路の歩道がない側に設置され、車道と分離することにより基本的に歩道と同様に扱われる。
道路交通法第17条の「歩道等」には、歩道と路側帯が含まれている。
高速道路など歩行者の通行が禁止されている道路においては、「車道の効用を保つため」に設置される。
外見から車道外側線や停車帯と混同されることがある。
1352: 周辺住民さん 
[2018-06-24 09:40:55]
南側に段差のある自主管理歩道が設置されるとのことですが、南東の自転車出入口と車道はスロープで繋がるのでしょうか。
自主管理歩道とスロープの接続どのようなイメージになるのでしょうか。
1353: 匿名さん 
[2018-06-28 16:13:41]
はーい皆さん注目!
第4期販売ですよ
毎度お馴染みの5戸だけです
いつでも先着順販売を続けているので無視ですか?
広告くらいは見ましょうね
安い住戸ばかりの客寄せ特売広告になっています
1354: 匿名さん 
[2018-06-28 19:06:41]
>>1353 匿名さん
何か問題あるのかな?
1355: マンション検討中さん 
[2018-06-28 20:03:40]
>>1354 匿名さん
何も問題ないですね笑
販売は順調とのことです
1356: 匿名さん 
[2018-06-28 20:05:43]
>1355
問題無いです

5戸に絞り込む事によって広告内容が凄く充実します
実に巧妙な営業戦略です

1357: マンション検討中さん 
[2018-06-28 20:05:59]
>>1353 匿名さん
他社営業さんお疲れ様です
1358: 通りがかりさん 
[2018-06-28 22:10:54]
ローンは、皆さん提携ローン?
ネット銀行など、提携していないローンを利用した方いますか?
1359: 匿名さん 
[2018-06-29 16:02:26]
提携ローンです
1360: 通りがかりさん 
[2018-06-29 19:17:35]
>>1359 匿名さん
ありがとうございます。わたしはソニーの提携ローンが、ガン特約や提携利率で魅力なんですが、本審査が厳しそうで、不安です
1361: 匿名さん 
[2018-06-29 20:10:59]
>1360
ネット銀行の方が利率が低くて有利な代わりに仮審査は手間を掛けずに一段高い条件設定になっています。
逆に都市銀行や信託銀行の方が人的に仮審査を甘くして契約後の本審査で落とされる事例があります。
条件が厳しいネット銀行の仮審査を通過していれば本審査は必要以上に恐れる必要はないでしょう。
本審査通過を祈ります。

1362: 購入経験者さん 
[2018-07-01 10:25:16]
オープションは高いので、後でできるものは避けたほうがいいですね。
一例として、トイレの50cm位の手摺ですが、2万9千円でした。
ホームセンターでは500円位なので、自分で取り付けるべきであったと後悔しています。
1363: 匿名さん 
[2018-07-01 17:42:53]
>>1362 購入経験者さん
レジデンスはトイレの手すりは標準で付いてますよね。さらに取り付けると言うことでしょうか?
1364: 購入経験者さん 
[2018-07-01 18:39:45]
>>1363匿名さん
違います。
他の物件の購入経験者です。
手摺は一例として申し上げました。 
1365: 匿名さん 
[2018-07-01 21:57:34]
>>1364 購入経験者さん
そうでしたが、失礼しました。
いろいろと調べてから決めた方が良さそうですね。
1366: 匿名さん 
[2018-07-01 23:05:33]
すべてのオプションが割高というわけではありませんでしたよ!
1367: 購入経験者さん 
[2018-07-02 16:23:33]
>>1366匿名さん
他物件の購入経験者ですが、オープションは特にエアコン、食器棚が高かったですね。
・エアコン4.0kwタイプ:238,500円
・エアコン2.2kwタイプ:154,500円
・食器棚(1.2m幅)  :387,135円
1368: 匿名さん 
[2018-07-06 17:18:11]
そうです。
入居後の設置が面倒なものは吹っ掛けてきます。当然、照明器具もそうで、入居時にあれば都合がいいので。
大きな買い物をした後であり、金銭感覚が鈍っているところを狙っているのです。
1369: 買い替え検討中さん 
[2018-07-06 18:43:06]
MRではキッチンに当たり前の様に設置してある吊戸棚とかサイドテーブル
リビングの収納棚なんかは高額ですね
前回の物件では130万円も払ってしまいました
1370: 購入経験者さん 
[2018-07-06 20:13:29]
他物件の購入経験者ですが、そこでのオープションは
・食器洗い乾燥機
・キッチン床暖房
・食器棚
・トイレ手摺
・照明器具
・カーテン
・エアコン
・フロアーコーティング
・壁面エコカラット
・シャワートイレ
で、225万円かかりました。
1371: マンコミュファンさん 
[2018-07-07 05:17:30]
やりすぎ。。
1372: 匿名さん 
[2018-07-07 06:45:52]
ちょっと価格が高すぎですね、ここ
1373: 匿名さん 
[2018-07-07 07:19:24]
上のかたは、別の物件の話ですよね。

エアコンは家電量販店で買ったほうがやすいですよ。
フロアコーティングは、外注と比べても大して差はありませんでした。

食洗機は備え付けてあります
1374: 匿名さん 
[2018-07-07 07:29:15]
かなり駅遠で狭い部屋なのに坪単価高いのは何故なんだろうね
1375: マンション検討中さん 
[2018-07-07 09:41:59]
>>1374 匿名さん
駅遠っておっしゃりますが、ひばりが丘でレジデンスより駅近物件は今後あまり出ないのでは

1376: 周辺住民さん 
[2018-07-07 10:45:32]
駅近の喧騒な所よりも良いと思いますが。
1377: 匿名さん 
[2018-07-07 10:52:36]
>>1375
いや、流石にそれはないですご冗談を。
1378: マンション検討中さん 
[2018-07-07 11:11:44]
>>1377 匿名さん
そうなんですか?どこかご存知だったら教えてください!
1379: 購入経験者さん 
[2018-07-07 12:40:55]
勘違いしている人がいます。
駅近では数十戸の小規模物件が沢山あります。しかし、レジデンスのような大規模物件は駅近にはありません。
駅歩10分位は覚悟が必要ですが、それが嫌なら、駅近の小規模物件になります。
なお、小規模物件では共用施設に期待ができません。
どちらを選ぶかは人それぞれです。
つまり、天は二物を与えずです。
1380: 匿名さん 
[2018-07-07 13:01:03]
>>1379
駅近でも大規模はたくさんありますし今後も出てきます。
そんなことよりも、この物件に目を向けると駅遠だけではなく
大規模ならではのメリットがなく逆にデメリットが際立っているきが残念だと思いました。
価格も管理費も随分と高いですし
1381: マンション検討中さん 
[2018-07-07 13:06:33]
>>1380 匿名さん

ひばりが丘在住のものですが駅近あたりに大規模が建つような土地はないような気がしますが、、、
1382: 匿名さん 
[2018-07-07 13:09:34]
>>1380

団地感はちょっと嫌かも
1383: 匿名さん 
[2018-07-07 13:17:53]
ひばりヶ丘からだと都心まで通勤は厳しそうですよね
みなさん、ひばりヶ丘が勤務地な方ばかりなんですかね
1384: 匿名さん 
[2018-07-07 13:32:12]
>>1383 匿名さん
私は新宿勤務ですが全く苦でないですよ!都心にはとても出やすくて、でもそのわりには物件価格も高くなく、自然豊かで住むには最高かと、、。
1385: 匿名さん 
[2018-07-07 13:33:43]
>>1384
新宿は毎日通勤するには流石に遠くて厳しくないですか?
1386: マンション検討中さん 
[2018-07-07 13:44:01]
>>1383 匿名さん
東京駅まで出勤してますが全然苦じゃないですよ!
1387: マンション検討中さん 
[2018-07-07 13:49:27]
東京駅までだと往復3時間ぐらいですか
映画一本以上ですね!
1388: マンション検討中さん 
[2018-07-07 13:51:35]
>>1387 マンション検討中さん

そんなにかかりませんよ(爆笑)
1389: 住民 
[2018-07-07 13:53:58]
>>1385匿名さん
ひばりヶ丘駅から新宿駅は1時間かからず行けますよね。
車でも空いていれば青梅街道を使って30~40分くらいで行けますよ
1時間弱で遠いのであれば、近くの区に住むか京王線小田急JR等、新宿駅直通の沿線沿いが良いのではないですか?
あんまり西の方だと直通でも時間かかりますけどね
1390: マンション検討中さん 
[2018-07-07 13:56:12]
D2Dだと往復3時間はかかると思いますよ 待ち時間も含めればなおさら
1391: 通りがかりさん 
[2018-07-07 13:57:10]
否定的な事ばかり書いている匿名さんはどうしてこのスレにいるんでしょうか?
ひばりヶ丘とこの物件に対して否定的ならここにいる必要ないかと
1392: マンション検討中さん 
[2018-07-07 14:00:24]
池袋線が遅いんですよね、、、
副都心線との連携も悪いし
1393: 通りがかりさん 
[2018-07-07 14:02:49]
色んな路線が乗り入れして、どこへ行くにも便利な駅になりましたよね。
1394: マンション検討中さん 
[2018-07-07 14:06:26]
副都心線の乗り入れの待ち合わせで逆に西武池袋線としては割りを食った形になってるのが現状だと思います
直通はほとんどありませんし
通勤は毎日のことなので検討ポイントの一つはそこになりそうだと思いました。
物件から駅までも遠いですし、ここは大規模ですから玄関ドアを出てから駅に到着まで実質的に15分は必要です。
一本で新宿までも行けませんからやはり乗り換えが必要ですし。
1395: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-07 14:10:58]
>>1387マンション検討中さん
>>1390マンション検討中さん

私も東京駅を利用していますが、D2Dで3時間もかかりませんよ
山手線じゃなくて、丸ノ内線を使ってくださいね
1396: 匿名さん 
[2018-07-07 14:18:12]
ん?
マンションからひばりヶ丘(ホーム)→実質15分
ひばりヶ丘から東京駅(ホーム)→実質1時間
東京駅(ホーム)から近隣職場→職場次第だが人混み多さで実質10分が最短

最短で1時間25分、往復3時間になります。現実を無視はしないほうがいいとおもいます。
毎日のことですから。

1397: 匿名さん 
[2018-07-07 14:22:27]
メトロよりJRの方が便利な気がしますけど。乗り換え的にもコスト的にもスピード的にも
1398: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-07 14:35:41]
>>1396匿名さん

時刻表を見ないで駅に行って池袋駅行きの電車を待って、朝の人の流れに乗らずのーんびり歩いていればそれくらいかかるのかもしれないですね
私は電車の時間に合わせて家を出て、朝の人の流れに合わせて歩くタイプなのでそんなにかからないです。
1399: 匿名さん 
[2018-07-07 14:41:40]
>>1398
時間を合わせて、且つ、時刻通りに電車が動いていて、という前提(つまり、最短)です。
実際には通勤時間帯は遅れるのが普通です
池袋線は特に朝の通勤時間帯はドンガメになります。
それでもフェアに評価して1時間30分といってます(往復3時間)
1400: 通りがかりさん 
[2018-07-07 14:55:07]
>>1399 匿名さん

だからなんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる