大林新星和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 谷戸町
  6. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

現在の物件
ザ・レジデンス ひばりが丘
ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より)
総戸数: 270戸

ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?

1001: 匿名さん 
[2018-04-04 11:41:21]
【第3期】2018年5月下旬販売開始予定
とのことですが、何かを待っているのでしょうか?
1002: 匿名さん 
[2018-04-04 12:38:03]
>1001
何かを待っている?
で、思わず失礼ながら笑ってしまいました。
確かに売主は待っていますよ。首を長~くして一人でも多くのお客さんが来る事を。
分譲マンションの正式販売期間とは事実上の登録受付期間になって本当の商談はそれ以前に繰返し行われるのが普通です。
人気物件なら第1次でかなりが売れてしまい、ほとんど間を置かずに第2次が始まるものです。
不人気物件ならばその逆で長い宣伝集客期間を設けて第〇次を延々と繰り返すものです。
1003: 匿名さん 
[2018-04-04 14:55:44]
つまり、不人気物件であるので5月下旬販売開始予定なのですね。
それまでは宣伝集客期間なのですね。
ただ、それまでに商談とありますが、価格交渉(つまり値引きの打診)をやるのでしょうか。
1004: 買い替え検討中さん 
[2018-04-04 16:01:00]
>1003
通常の販売では最後のモデルルーム販売くらいでないと値引き交渉には応じてきません。

初訪問で一通り説明を聞いてモデルルームを見る。2回目で希望の棟、階層、間取りを絞り込む。3回目で必要書類を用意してローン仮審査を受ける。4回目で細かい条件とか疑問点を無くして購入意志が固まったら要望書を出す。こんな感じて数週間を掛けるお客様が大半です。
特に土地勘が無かったり保育園、幼稚園、学校の事とかが気になる方などは慎重になります。
1005: 購入経験者さん 
[2018-04-04 16:51:14]
>>1004買い替え検討中さん
私の場合は
1回目:モデルルーム見学と資料受取り
2回目:申し込み
3回目:抽選会、契約
4回目:ローン契約
5回目:内覧会
6回目:確認会
7回目:鍵引渡し
8回目:転居
でした。 
1006: 匿名さん 
[2018-04-05 09:57:15]
第3期は5戸の販売予定になっています。全戸数は270戸ですので少な過ぎではありませんか。
何期に分けて販売するのか知れませんが、仮に10期に分けるとしたら30戸単位の販売になるのですが・・・。
もしかしたら販売戸数を増やしても購入希望者が現れないことを恐れているのでしょうか?
それで売れ残ったものを先着順住戸として売り出すのでしょうか?
これでは人気のない部屋がどんどん溜まることになりませんか?
1007: 匿名さん 
[2018-04-05 14:01:36]
>1006
第1期60戸販売 5日現在7戸先着順販売中
第2期 5戸販売 6日から4次2戸先着順販売へ
第3期 5戸販売予定
全270戸中 56戸程度が成約と推定されます

販売対象戸数を不用意に増やして不人気が露呈するのを営業は恐れます
第〇期として販売しても売れなかった時は先着順住戸として販売に回されます
人気の無い住戸だけが残らない様に人気/不人気の匙加減を考えた期別販売戦略がされます


1008: eマンションさん 
[2018-04-05 14:19:18]
>>1007 匿名さん

モデルルームの成約されたばらの数を数えたのですか?詳しいですね
1009: 匿名さん 
[2018-04-05 15:22:45]
>>1007匿名さん
詳しい情報ありがとうございます。
では、
 第1期の売れ残り7戸
 第2期の売れ残り2戸
は、人気のない間取りの住戸なのですね。
確かに、販売対象戸数を不用意に増やして不人気が露呈するのを営業は避けたいですね。
しかし、色々織り交ぜて期毎に販売しても、人気のない間取り住戸はどんどん増えていくのではないのでしょうか。
新期の販売対象戸数よりも先着順戸数が多いのは異常です。
なお、これまでに全体の2割の成約ですがこの先厳しそうですね。 
1010: 周辺住民さん 
[2018-04-05 15:32:03]
>>1007匿名さん
かなりお詳しそうなのでお教え願います。
販売開始前は個人的には凄い人気物件だと思っていたのですが、それほど人気がなかったのは何が原因なのでしょうか? 
1011: 匿名さん 
[2018-04-05 20:02:09]
最初から人気物件というほどではなかったと思うけど。。。
1012: ご近所さん 
[2018-04-05 20:11:03]
私も販売開始前は立地条件が駅から徒歩圏内であり、UR跡地物件とは大きく異なる人気物件になるだろうと期待を持ちました。
ところがモデルルームで内容と価格を知ると期待外れでした。
理由はこれまで多くの方々が書き込んでいるものと同様です。
一言で語るなら高価格に対して内容が貧相です。
高級感もお得感もどちらも無い中途半端さが不人気だと思います。


1013: eマンションさん 
[2018-04-05 20:26:27]
>>1012 ご近所さん

ひどい言われようですね(笑)営業のかたが見たら、泣いちゃいますね。購入した方にも失礼ですね。
1014: 匿名さん 
[2018-04-05 20:33:41]
<ザ レジデンス ひばりが丘>
☆駅から近い、共用施設が揃っている、コンシェルジュがいる
★建物のわりに価格が高い、敷地が狭く圧迫感がある、棟間隔が狭いため日陰の部屋も出てくる

<シティテラスひばりが丘>
☆敷地面積が広く自然豊かで解放感がある、ディスポーザーがある
★建物がシンプル、立体駐車場、西側には墓地が広がっている

<プレミストひばりが丘>
☆建物がおしゃれでいろんなタイプの部屋がある、バス停が目の前
★道路が目の前、東側は日陰になる部屋がある

以上3つのマンションを見学しましたが、どのマンションも良いところ、そうでないところとありました。あとは皆さんの好みですよね。
私はシティテラスの自然に癒されましたが、主人は駅近にこだわり、こちらを前向き検討しています。
これ!という決め手がなかなかみつかりません。やはり3つのマンションのうち駅から近いのが利点でしょうね!
すぐちかくのサンクレイドル?は順調なのでしょうか?
1015: 匿名さん 
[2018-04-05 22:36:49]
>>1014 匿名さん
ウチも夫の強い希望でレジデンスです。
ウチはマンション購入は三軒目ですが、これまでの夫の判断に間違いはなかったので今回も信じようかと‥。

サンクレイドルは何軒か入居されてるみたいですね。
1016: 匿名さん 
[2018-04-06 00:08:04]
1010周辺住民です。
皆さん、それぞれの評価ありがとうございます。
良いところあり、悪い所ありですね。
結論としまして、売れない=人気がない
人気物件=先着順住戸なし=完成在庫なし となりますので、かなりの数の完成在庫になる恐れがありますね。
1017: 匿名さん 
[2018-04-06 00:21:18]
レジデンスの抽選で外れた方々がサンクレイドルに流れるものと思っていましたが、そうではないようですね。
今後、サンクレイドルはどうなるのでしょうか。
1018: 通りがかりさん 
[2018-04-06 00:26:03]
サンクレイドルはまたターゲットが違うのでは
1019: 匿名さん 
[2018-04-06 00:38:54]
サンクレイドルは今夏で竣工後1年になりますが、その頃は何割位埋まっているのでしょうか。
竣工後1年が過ぎますと、新築物件として販売できなくなりますよね。
1020: 買い替え検討中さん 
[2018-04-06 10:20:20]
武蔵野市の駅から遠いバス利用で借地の物件が8千万円以上でも売れています。
価格をもっと上げて高級さを前面に出せばもっと売れたかもしれません。
人気のJR中央線&武蔵野市でなくても私鉄急行停車駅で徒歩圏内と十分アピールできるはずです。
1021: 匿名さん 
[2018-04-06 11:29:30]
■「駅から8分」が売れる限界

マンション販売も、業者間の競争は熾烈度を増している。販売業者も「駅から近ければ売れるのはわかっている」のだ。ところが、用地を仕入れられない、どうしても大手デベロッパーに力負けしてしまう。
客の見る目は、厳しくなっている。かつて、マンションの坪単価は駅から1分離れるごとに8千円下がると言われてきた。今では倍の1万6千円だ。業者の間では、「駅から8分」が売れる限界とされる。圏外の用地には仕入れ担当も食指を伸ばさない。
1022: 匿名さん 
[2018-04-06 12:02:19]
>>1021 匿名さん

同じような記事が日経電子版に掲載されていましたね。
この記事の中ではザレジデンスひばりが丘はひばりが丘で唯一1つ星を獲得していたかと。
プロは評価しているということですね。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28801050Q8A330C1X11000?s=3

(無料会員登録すればご覧になれます)

1023: 周辺住民さん 
[2018-04-06 13:28:38]
>>1020買い替え検討中さん
私鉄急行停車駅で徒歩圏内ですが、JR中央線&武蔵野市にはかなわないのでしょうね。
価格をもっと上げて高級さを前面に出せばもっと売れたかもしれません、とありますが
全く売れなくなる恐れもあり、それはギャンブルに等しいですね。
よって、開発業者がギャンブルに走らなかったのが賢明だったかも知れません。
1024: 匿名さん 
[2018-04-06 13:41:21]
>>1022匿名さん
これは、「将来価値」の目安による評価であり、販売の人気とは異なります。
1025: 購入経験者さん 
[2018-04-06 15:55:52]
プロの評価と購入検討者の評価が必ずしも一致するものではありません。
例えば、プロが高評価したものでも完成在庫で苦しんでいる物件が多々あります。
プロの評価が絶対的なものであれば非常に簡単な話ですが・・・。
1026: 匿名さん 
[2018-04-06 17:14:40]
文章の一部だけでは誤った解釈をする方もいると思いサイトを紹介したまで。あとは私の感想です。
1027: 購入経験者さん 
[2018-04-06 17:26:15]
首都圏新築マンションの駅歩時間と坪単価のデータを紹介します。
  6分 214.9万円
  7分 209.7万円
  8分 204.4万円
  9分 201.4万円
 10分 193.5万円
 11分 188.6万円
 12分 183.1万円
 13分 180.5万円
 14分 177.6万円
 15分 172.3万円
データでは、駅歩1分の違いで坪単価が平均4~5万円違うということになります。
なお、1分~6分の間では214~216万円でほとんど変わりません。
また、一桁(9分)と二桁(10分)の違いは7.9万円となっています。
よって、駅歩1分の違いで新築マンション価格100~150万円違うことになります。
1028: 匿名さん 
[2018-04-06 18:37:34]
プロの目線と一般購入者の目線は正反対の時が多いですね
最近多い事例は豪華な共有施設は将来の負遺産となる事を警戒してプロ目線は険しく、
一般購入者には魅力的に思えて好評だったり。
お得感のある物件は駅から遠くても一般購入者には好評でも、
プロには将来の資産価値の大幅な下落を懸念して低評価だったり。
1029: 匿名さん 
[2018-04-06 19:01:07]
>>1015 匿名さん
我が家も同じく主人の希望でこちらのマンションを契約しました。うちは初めてのマンション購入なのですが(^^;)こちらの掲示板を見て不安になることもあるのですが、同じような方がいて安心しました。スーパーも近く、子育てもしやすい、駅からも徒歩圏内で、イオンやパルコなどの商業施設もあるので生活の便は良いのかなと思っています。イオンの中に映画館が入っていれば尚良かったのに、と個人的に思ってしまいましたが。
1030: 周辺住民さん 
[2018-04-06 19:17:26]
>>1029匿名さん
来年の秋に、レジデンスから徒歩2分の所に「フレスポひばりが丘」という商業施設(ショッピングセンター)が開店し、20数店舗が入ります。
この地区も、幾らかにぎやかになります。
1031: 匿名さん 
[2018-04-06 20:32:09]
>>1029 匿名さん

>>1029 匿名さん
1015です。

ウチも「あとは映画館だけだね〜」と話してました。でも、映画館が出来たらひばりが丘からほとんど出ることもなくなるかもしれないから、ま、いっか、とも言ってます(笑)

ウチの夫はこうしたサイトをほとんど見ないし、見ても気にしない人なんです。「俺たちが良いときめたんだから、それで良いんだよ」と言う言葉に救われています。

これまでにマンションの賃貸と売却の両方を経験してますが、立地と管理は重要ですよ。特に賃貸は設備よりも駅からの距離が重視されます。

なぁんて書くと、また叩かれちゃうかもしれませんね(笑)この辺にしておきます。
とにかく、楽しみに待ちましょう♪

1032: 匿名さん 
[2018-04-06 21:58:14]
>>1031 匿名さん
1029です(^^)
1015さんの旦那様と同じことを主人も言っています、私はこのサイトでマイナス点を挙げられると悪い点ばかり気にし過ぎて(^^;)
見なきゃいいんですけど、気になってついついチェックしてしまうんです。

マイナスな面についてはこのサイトで散々書かれて凹んだりしているので、プラスの面でもう少し盛り上がってくれると嬉しいですね(^^)
1033: 匿名さん 
[2018-04-06 22:08:51]
>>1032匿名さん
マイナスの情報は貴重です。あとで、こんなはずじゃなかったとならないように。心の準備になります。
逆に、プラスの情報はあまり必要ではありません。もし、あとでプラスのの情報が入れば、もっけもんと考えたら如何でしょうか。 
1034: 匿名さん 
[2018-04-06 22:33:48]
モデルルームの写真(A-Nタイプ)のリビングにエアコンが2台ついているように見えますが、1台では無理ということなのでしようか?
特に、間仕切りらしきものは見えないのですが。
1035: 近隣住民さん 
[2018-04-06 23:49:21]
イオンが増築して映画館が出来るという噂が数年前からありますがら一向にその気配がありませんね。
この辺だと大泉のTJOYが近いですね。自転車だと20分ほどでしょうか?電車だと駅から遠いので豊島園あたりになりますかね。
1036: 匿名さん 
[2018-04-07 05:56:58]
私も映画館は大泉に行きます。
駅から歩くと15分くらいかかりますよね。もう少し近いと嬉しいのですが・・。
あとは車ですと、埼玉県新座市にあるシネプレックス新座に行くこともあります。ここは大泉より空いているので結構好きですが、ちょっと遠いかな?イオン増築が実現すると嬉しいですね。

1037: 買い替え検討中さん 
[2018-04-07 10:00:07]
>1034
冷房ならLDK20畳位までは100V単相 2.8Kwタイプの1台でも大丈夫ですよ。
暖房も床暖房があれば大丈夫です。
但し、電源のON/OFFはせずに連続稼働が条件です。
1038: マンション検討中さん 
[2018-04-07 10:05:33]
>>1034 匿名さん
モデルルームはリビングを拡張したプランだと思いますよ。
本来であればリビングに一台、扉があって隣部屋に一台だと思います。
1039: 匿名さん 
[2018-04-07 11:51:56]
>>1033 匿名さん
そうですね、心の準備!そう考えるようにします(^^)
1040: 匿名さん 
[2018-04-08 02:59:45]
>>1039 匿名さん
そうですね、そうしましょう!(^_^)
1041: 匿名さん 
[2018-04-09 07:01:05]
現在、キャンペーンしていますね。ダイソンのファンヒータ、ダイソンのスティック型クリーナーが当たるので、ダイソン推しなのかと思いました。参加賞はジェフグルメカード2000円分で、誰でも当たるキャンペーンでしょうか。

現在の売れ行きはわからないのですが、契約者インタビューもあるので順調に売れているんじゃないかと思いました。

エアコンは何畳用か書いてあります。広さによって値段が変わります。戸建てだと業務用で埋め込み式を購入する人もいるといいます。
1042: 匿名さん 
[2018-04-09 08:09:13]
複合商業施設予定地の向かい側に文具店があったと思うのですが、パン屋さんか何かになったようですね。昨日、車で通りかかったら行列が出来ていました。
1043: 匿名さん 
[2018-04-09 08:47:57]
>>1042 匿名さん

食パン専門店みたいですよ!
1044: ご近所さん 
[2018-04-09 08:52:25]
>>1042匿名さん 
食パン専用のパン屋さんみたいですね。
開店セレモニーで、食パンを無料で配布したようです。
1045: 匿名さん 
[2018-04-09 09:11:32]
1043さん
1044さん

食パン専門店なのですね!
無料配布だったということであれば、あの行列も合点がいきます。スッキリしました。ありがとうございました。

1046: マンション検討中さん 
[2018-04-10 22:46:57]
近隣の方にお聞きしたいのですが、周辺に月極駐車場はあるのでしょうか?
敷地内駐車場が外れた場合、周辺で借りられるか心配です。
1047: 周辺住民さん 
[2018-04-10 23:05:32]
>1046
直ぐ近くには有りません
バス通りを渡った谷戸町3丁目なら有ります
借りられるか否かの空き状況は変動するので何とも言えません
1048: 匿名さん 
[2018-04-10 23:16:08]
>>1046 マンション検討中さん
月極め駐車場はいくつかあり、だいたい月2万円くらいです。
ただ、レジデンスの周りはマンションだらけなので、どの駐車場へ行くにも少し歩きます。
そして戸建てもマンションも多いので、空きがあるかどうか。。
1049: ご近所さん 
[2018-04-11 09:01:25]
>>1046マンション検討中さん
近くには駐車場がほとんどありません。
 
①東側のバス通りの所:西東京市谷戸町3丁目9-1
 マンションメインエントランスから400m(徒歩5分)
 1.8万円/月

②東側のかなり離れた所:西東京市谷戸町3丁目13
 マンションメインエントランスから900m(徒歩11分)
 1.4万円/月

がありますが、空き状況は ? です。

 
1050: 匿名さん 
[2018-04-11 09:28:04]
>>1048です。
はなみずき公園西側の住宅街の中にもいくつか駐車場がありますよ。
空いているかどうかはわかりませんが、40台くらい停められる大きめの駐車場もあったような。。
1051: 匿名さん 
[2018-04-11 10:12:50]
このあたりは駐車場高いですね!
1052: 匿名さん 
[2018-04-11 11:21:43]
駐車場は高いですね。近隣のマンションもたしかこの位したかと思います。
1053: 周辺住民さん 
[2018-04-11 13:14:38]
古くからあったUR賃貸団地と都営住宅が駐車場をほとんど保有しないので昔から駐車場の空きは出にくく料金は高めになっています。
レジデンスで駐車場を希望するなら売行きがあまり良くないみたいなので、どの時点の契約者で駐車場の抽選をするのか確認が重要ですね。
私が営業に質問した時は1期抽選前だったので未定としか回答を貰えませんでした。

1054: 購入経験者さん 
[2018-04-11 13:49:27]
>1041
各種キャンペーンやアンケート、インタビューで前回の購入ではこれだけ貰えました。

来場キャンペーン6000円相当の選べる景品、登録キャンペーン3万円相当のお食事券、成約キャンペーン30万円相当のカーテン等オプション品、各種購入者アンケート5千円~1万円を数社分、顔出しOK契約者のインタビューは売れ行きが不調な物件だと購入金額の1%返金もあります。
1055: 匿名さん 
[2018-04-11 15:01:04]
>>1054 購入経験者さん
「前回の購入」とは、レジデンスではないマンションの購入時ということでしょうか?
1056: 購入経験者さん 
[2018-04-11 16:27:34]
>1055
はい。 今回は3回目の分譲マンションを探しています。
1057: 匿名さん 
[2018-04-11 17:08:04]
>>1056 購入経験者さん
そうですか。各社、色々な努力をされているのですね。それにしても購入金額の1%とは、高額ですね!

1058: 匿名さん 
[2018-04-11 18:46:46]
ひばレジのある、生活しやすい南口徒歩10分前後では、もう大規模マンションは出なそう。中古の売りもあまり無く。南口徒歩8-20分エリアでみれば、共用部、エントランスの豪華さ、存在感で差別化ですね。また、南端の大規模マンション群は眺望よいし。

とにかく、ひばりは最高ですよね。

めでたしめでたし。
1059: 周辺住民さん 
[2018-04-11 19:23:27]
この地域も、ここ15年で大きく変わりました。
大規模マンションが相次いで建設され、ひばりヶ丘駅も改築されました。
このようになるとは当時には全く想像すらしていませんでした。
さらに、来秋にフレスポ(商業施設)が開店し、活気ある街になることを期待しております。
なお将来、ゴーストタウンにならないことを祈っています。
1060: 匿名さん 
[2018-04-16 21:47:24]
この辺りの学童事情をご存知の方いらっしゃいますか?!
1061: 匿名さん 
[2018-04-20 08:38:49]
学童情報はなかなか上がりませんね。
中原小学校の向かいにも学童保育をしているような大きな建物がありますよね。民間委託(?)していると以前聞いた事がありますが、どうなんでしょう‥。何か情報があると良いですね。


1062: マンション検討中さん 
[2018-04-20 10:26:21]
校区は、谷戸小でしたっけ?選択制だから、中原小でもいいのかな。いまいち仕組みがわからないので、きちんと西東京市に確認しなきゃと思っています。
1063: 匿名さん 
[2018-04-20 10:56:18]
>>1062 マンション検討中さん
そうですね、学校関係については地域によって違いがあるので西東京市に確認した方が正確ですね。
1064: ご近所さん 
[2018-04-20 11:51:47]
選択制とは言っても自由選択では有りません。
定員枠があり入学・転入前の前年度秋に募集期間があります。
住民でない方も(レジデンスの)売買契約書があれば可能です。
1065: 周辺住民さん 
[2018-04-20 19:18:11]
ここの学区は中原小→ひばりが丘中学校ですよ。
学童はグランジオの向かいの都営アパートの中と、せせらぎ公園の方にあるURの中にありますが、空き状況などは分かりません。
1066: 匿名さん 
[2018-04-20 20:48:15]
中原小の子ども達は、隣接する児童センター内にある2つの学童に分かれて通っています。
定員は合わせて180人で、定員オーバーでもある程度弾力的に対応してくれると思いますよ。
1067: 匿名さん 
[2018-04-20 22:29:25]
学童について質問したものです。皆さまありがとうございます!
あまり情報がない、ということは必要な方が少ないんでしょうか?
隣の練馬はかなり学童が充実しているので、ひばりヶ丘もかな、と期待していた&必要なら民間を手配しなきゃと思っていたのですが、、、
1068: 匿名さん 
[2018-04-20 23:09:16]
>>1067 匿名さん
我が家は子どもが小学校を卒業してからひばりに来たので、学童のことはよくわかりませんでした。お役に立てず申し訳なく思ってましたのですが、情報が上がってホッとしました。ひばりが丘の学童も充実してるといいですね。
1069: 匿名さん 
[2018-04-20 23:45:59]
>>1067 匿名さん
>>1066です。
中原小隣接の学童に去年まで娘が通っていました。
若干定員オーバー気味でしたが受け入れてもらえました。
1つの学校で180人学童を使っていますから、ニーズはあると思いますよ。

大規模マンション&共働き世帯が多いので学童もそれなりに受け入れ人数を増やしてきており、今後の人口増を見越して、立て替え後の中原小には敷地内にも学童が併設される予定です。
1070: 周辺住民さん 
[2018-04-21 11:25:44]
西東京市の小学校学区地図によりますと、レジデンスは谷戸小学校、コスモとブリリアシティは中原小学校になっています。
なお、中原小学校の選択制定員枠は5人となっています。
1071: ご近所さん 
[2018-04-21 14:24:54]
レジデンス入居後の小学校区は未定とお考え下さい。
永らく郵政住宅跡地として空白地であり谷戸2丁目地区のマンション新設後における住民増で谷戸小学校は受け入れ困難となる可能性が高いので中原小学校建て替えに伴うUR跡地地区の仮移転を睨んで小学校区の見直しが更に行われる可能性があります。

1072: ご近所さん 
[2018-04-21 14:55:25]
確かに、レジデンスの小学校区は地図上では谷戸小学校です。
しかし、今秋に校区の見直しが行われる可能性があるかと思います。
1クラスの定員は38人で、谷戸小学校の各学年の児童数は次の通りです。
1年54人、2年42人、3年60人、4年61人、5年60人、6年76人で二クラス編成です。
二クラスの定員は76人になりますので、現在は若干の余裕があります。
問題となるのは、これからの少子化に向けて、レジデンスで1学年に何人の児童がいるかです。
20人位でしたら谷戸小学校に受け入れ可能です。
1073: 周辺住民さん 
[2018-04-21 22:59:11]
文部科学省の学級編成では小学校は40人(但し、1年生は35人)となっています。
1074: 周辺住民さん 
[2018-04-21 23:09:38]
谷戸小自体、そもそも一学年2クラスで児童数も減ってきている中で、谷戸二小と合併したりしないのでしょうか?
中原小、谷戸二小に比べて明らかに児童数が少ないですよね。校庭が芝生で立派なのは良いですが、今後のことを考えると不安になります。
1075: 周辺住民さん 
[2018-04-22 09:13:48]
古いデータですが西東京市の小学校の児童数です。
・東小学校    413人
・上向台小学校  809人
・けやき小学校  598人
・栄小学校    570人
・芝久保小学校  434人
・住吉小学校   342人
・田無小学校   632人
・中原小学校   778人
・東伏見小学校  367人
・碧山小学校   576人
・保谷小学校   499人
・保谷第一小学校 523人
・保谷第二小学校 448人
・本町小学校   288人
・向台小学校   873人
・柳沢小学校   456人
・谷戸小学校   362人
・谷戸第二小学校 592人
となっています。
統廃合は、単学級編成になってから将来の動向を踏まえて検討するそうです。
しかし、谷戸小学校と谷戸第二小学校は密に隣接し、遠い将来(数十年後)に統合の可能性があるのではと思います。
1076: 周辺住民さん 
[2018-04-22 14:09:53]
現在、谷戸小学校の一年生は27人×2クラス=54人となっています。
文部科学省の一年生の編成は35人ですが、「個別の学校の実情に応じた学級編制の弾力的運用」が認められており、40人まで可能となっています。
つまり、レジデンスの竣工に伴い谷戸小学校に転校生がくる場合、一年生が40×2-54=26人までは現状の2クラスのまま受け入れが可能です。
もし、一年生が27人転入の場合は3クラスになりますが、そんなに多いとは思いません。
小学校区につきましては、谷戸小学校の児童数を減らさないためにも、現状の地図区分のまま変更はないと思います。
1077: ご近所さん 
[2018-04-22 15:19:56]
今は西東京市ですが、田無市谷戸町と保谷市ひばりが丘の境界線地域なので学区は非常にややこしく入り組んで近くの学校に通えない問題を含んだまま微妙な学区変更が繰り返されました。
全体的には少子化の影響とマンション新設による特定地区だけの児童急増、校舎老朽化の問題とも相まって人数だけでは語れない現状があります。
特に中原小学校の建替えによるUR跡地への一時移転が12月には実施されますから校区変更はないとは言いきれないと思います。
1078: 周辺住民さん 
[2018-04-22 22:46:43]
中原小学校の建替えによるUR跡地への一時移転が12月には実施されるとのことですが、中原小学校の新校舎は平成32年度に完成です。よって、平成33年度に校区変更の可能性がないわけではありません。
少なくとも、レジデンスは11月に入居予定ですので、レジデンスの児童は現校区の谷戸小学校へ行くものと思います。
1079: ご近所さん 
[2018-04-23 12:12:55]
中原小学校立替の工事スケジュールは
・第10中学校建設工事  :~平成31年3月頃
・中原小学校建設実施設計 :~平成31年2月頃
・中原小学校解体工事   :平成31年1月頃~平成31年6月頃
・中原小学校建設工事   :平成31年7月頃~平成33年3月頃
・中原小学校仮校舎開校  :平成31年1月頃~平成32年12月頃
・中原小学校新校舎開校  :平成33年1月頃
・ひばりが丘中学校開校  :平成33年9月頃
となっています。
1080: 周辺住民さん 
[2018-04-26 15:38:19]
中原小学校の立替工事のからみもあり、今秋にレジデンスに入居するお宅の児童につきましては、現校区の谷戸小学校のままでいくのか、あるいは校区変更のうえ中原小学校にするのか微妙ですね。
1081: 匿名さん 
[2018-04-26 17:17:45]
レジデンスへの入居児童の小学校区はいつ頃決定するのでしょうか。
それとも、特にアナウンスがなければ現校区の谷戸小学校のままということでしょうか。
1082: 匿名さん 
[2018-04-26 19:52:33]
通常の年度毎の校区変更等は選択制度が10月から申請受付するので9月下旬が多いです。
レジデンスの校区は郵政住宅が無くなってから住民無しの状況が長く続いたので児童数の大幅な増加見通しが立たないと変更は出来ないでしょう。
現在の様に270戸あっても2割前後しか売れていない状況では児童数も少なく郵政住宅当時のままではないでしょうか。
1083: 職人さん 
[2018-04-26 20:16:18]
恐らく、小学校区は旧郵政宿舎のままだと思います。
また、レジデンスの児童は1学年当たり10人以内と予想します。
販売状況は、270戸中90戸が売れていますので、三分の一売れたことになります。
このままで行けば、三分の一が完成在庫になりそうですね。
1084: 匿名さん 
[2018-04-27 10:13:54]
>1083
現時点で90戸売れているとは変ですよ。
第1期販売 60戸
第2期販売  5戸
完売せずに先着順販売を続けているままです。
現在出ている要望書の数から販売が確実だと見込まれる第3期販売を織り込んだ数ですか。

1085: 職人さん 
[2018-04-27 10:41:26]
いいえ、新しいパンフレットに販売済住戸が色別で表示されていて、その数です。
もしかしたら、正式の販売とは別に、裏での契約があったのかも知れません。
現地でパンフレットを見て下さい。
1086: 匿名さん 
[2018-04-27 12:11:55]
3LDKのプランの場合、リビングにちょっとした収納があるのは良いのかなと思いました。わざわざ棚を設置することもなくていいのかな、と。
爪切りとかそういうこまごましたものも入れておけたりするので、
生活感が出なくていいのかもしれない、と感じています。
3LDKということですので、複数人で暮らすことが前提となっているのですね。
1087: 匿名さん 
[2018-04-27 16:41:59]
一般的に、テレビ台とか電話台にも小物を収納します。
3LDKは3~4人家族用です。
もし、2人だけでしたら2LDKで十分です。
1088: 匿名さん 
[2018-04-27 17:35:20]
西東京市の平成30年3月31日のデーターです。(日本人のみ)
世帯数:93679世帯
6歳児:1685人
レジデンスの小学1年生人数予測
(270÷93679)×1685=4.86人となりますが、これは老人世帯も含めたものです。
 若者世帯に限定すれば8~10人位になるのではないでしょうか。
1089: 匿名さん 
[2018-04-27 22:36:30]
参考までに、西東京市の平成30年3月31日のデーターです。(日本人のみ)
 1歳    1605人
 2歳    1660人
 3歳(年小)1598人
 4歳(年中)1594人
 5歳(年長)1577人
 6歳(小1)1685人
 7歳(小2)1758人
 8歳(小3)1654人
 9歳(小4)1721人
10歳(小5)1655人
11歳(小6)1609人

つまり、ここ数年は小学生の人数は微減傾向にありますが、大きな減少は無いと言えます。
マンション建設が人数減少の歯止め目になっているようです。
1090: 匿名さん 
[2018-04-28 09:26:05]
西東京市の学区と統廃合問題が何年もの間に渡って喧々諤々と続いてきたのは
長期の少子化で減少が続きながら突発的に特定地域だけ大規模マンション開発が起こってきたから。
田無市保谷市の合併問題に老朽化と財政難も加わって自治体的には魅力が無く子育てには厳しい地域です。
1091: 匿名さん 
[2018-04-28 10:28:00]
>>1090 匿名さん
近隣では市民の高齢化が進み、財政の良くない市も散見されますが、西東京市、特にひばりが丘付近は大規模マンションが複数建ったおかげで住民層が若返り、以前より活気が出たと思います。
オシャレなお店も増えましたしね。
立地的にも交通の便が良く、住環境も整っている魅力的な地域ですし、人が集まってくるのは自然なことですね
1092: 匿名さん 
[2018-04-28 13:33:28]
人口が減少している自治体が多い中、西東京市は人口が微増状況にあります。
新しく住む方がそれなりに評価している⇒人口が増える
ことだと思います。
1093: 匿名さん 
[2018-04-28 15:34:09]
違います。
1094: 匿名さん 
[2018-04-28 17:26:57]
共用棟のタイルもだいぶ貼られていましたね。中庭にも早々に大きな木が2本ほど植えられ、少しずつパンフレットの絵が形になっていくようで楽しみです。
1095: 匿名さん 
[2018-04-28 17:58:39]
過疎化(大幅な人口減少)は
・生計の基盤がない所
・生活に魅力のない所
と思いますが。
1096: 匿名さん 
[2018-04-29 14:23:55]
入居時に半分位しか売れていない場合は、管理組合はどのようになるのでしょうか。
その場合、役員の選任をどのようにするのでしょうか。
1097: 匿名さん 
[2018-04-29 17:09:14]
管理組合の決め方はマンションによって色々あると思います。
私が知っているだけでも「初年度は管理会社から依頼を受けた人が選任され、その後は話し合いの上で継承」とか、「フロアーごとに1号室から順番に1年交代」など様々です。

レジデンスは既に3分の1が売れているという情報が出ていましたが、仮に半分だけでスタートしたとしても135世帯ですから、その内の何軒かが担当し、その後交代することになるのではないでしょうか。先にやってしまえば暫くは回って来ない可能性も高いですよね。
いずれにしても、今から心配する必要はないかと思いますが・・。
1098: 購入経験者さん 
[2018-04-29 18:05:08]
管理組合はデベが定めた管理規約・規定に基づいてスタートします。
理事選出は初年度だけは暫定や特例かもしれませんが、立候補と選挙で定員に満たなければ輪番制とか抽選制が一般的です。
例え販売済住戸が少なくても管理費や修繕積立金は所有者であるデベが負担をする状態で居住者で運営する事になるでしょう。
1099: 匿名さん 
[2018-04-29 18:34:47]
ということは、入居時に半分位しか売れていなくても、残りの部屋の管理費等をデベが負担するので、入居者には何の影響もないということでしょうか。
少なくても、完成後1年以内には完売して貰いたいですね。
1100: 匿名さん 
[2018-04-29 20:19:35]
そういうことです。
最近は完成後1~2年掛けて売るところが多いですからデべは大変ですね。
1101: 購入経験者さん 
[2018-04-29 21:01:31]
>1099
金銭的には表面上はそうですが持ち主の大半がデベという状態は好ましくない事もあります。
デベの瑕疵による共有部の補修を求める場合でも大半がデベの持ち分だったりするとやり辛いかもしれません。
1102: 匿名さん 
[2018-04-29 21:37:23]
極端な例ですが、半分以上売れ残っている場合は総会を開催しても、過半数がデベのため居住者の意見が反映されないで、デベの意のままになるということですね。
1103: 匿名さん 
[2018-04-29 23:27:33]
まあ、デベは残す事が本意ではないと思うので、頑張ってくれる事でしょう。
1104: マンション比較中さん 
[2018-04-30 00:35:47]
だいぶん外観が出来てきましたが…パンフやHPのグラフィックより色調が明るめだし柵多いし…正直なところかなり期待外れかな。実はサンクレイドルのオレンジっぽいタイル壁、地中海っぽくていですね、元は東レですし、自分の中ではポイント逆転ですね。
1105: 匿名さん 
[2018-04-30 06:14:20]
配置図は南西、南東となっていますが実際は南南西、東南東です。よって、南側、東側の表記では駄目なのでしょうか。
西の単語が入ると敬遠する人がいるのではないでしょうか。思い過ごしですか。
1106: 周辺住民さん 
[2018-04-30 10:42:47]
>1104
柵って何ですか?
共用廊下とバルコニーの柵の事でしょうか。
たしかに周囲のマンションと比べると柵だらけですね。
工事を見てきましたが柵だとクレーンで吊り上げて填め込むだけだから短工期で低コストなんでしょうね。
階段もレゴブロックみたいにパーツ組立てで一気に完成するので驚きでした。

1107: 周辺住民さん 
[2018-04-30 11:52:59]
さすがに長谷工さんの技術力は凄いですね。
現場工事は工程表では8月末までになっていますが、1ヶ月前倒しで7月末に終えそうですね。
工期を短縮すれば費用の節約につながりますね。
1108: 匿名さん 
[2018-04-30 20:17:44]
現地のパンフレットがここ数日置いてありませんが、もう補充はしないのでしょうか?
1109: 匿名さん 
[2018-04-30 21:56:55]
工期が前倒しになれば、入居時期が早まる可能性があるのでしょうか。
1110: 周辺住民さん 
[2018-05-02 12:00:27]
シティテラスひばりが丘のように、完成1年後でも売れ残りがある物件が多くなりました。
最初から、それを見越しての販売だったのでしょうか。
レジデンスはどうなるのでしょうか。
1111: マンション掲示板さん 
[2018-05-02 13:25:20]
シティテラスの見学にいきました。
営業さんいわく、住友は2~3年かけて売るスタイルだとおっしゃっていましたよ。
プレミストもいきましたが、こちらは値下げやオプションつけたり一切できないので完成前に完売しなくてはなりません。とおっしゃっていました。
会社によって販売スタイルちがうのですね。
こちらはどうでしょうか?会社に資金があれば完売しなくても大丈夫そうですね。
1112: 購入経験者さん 
[2018-05-02 13:49:45]
過去に2回購入しました。
初めての時は何も分からずに買ってしまいましたが、2回目は業界の事や販売スタイルもある程度は理解して上手く買えたと思います。
大手デベの中では住友不動産だけが絶対に値引きをせずに何年掛ろうとも当初定めた価格を維持しながら長期戦で構えています。
他の大手デベは販売で苦戦すると公式に値引きして大々的に宣伝する事も多少はありますが、竣工前の最終期を過ぎてからは公然と値引きを表に出す事はしません。個別に個々の契約者と特定の住戸について商談を重ねる中で値引きに応じる事も出てきます。
車の販売で例えると3月末の決算期に営業所に残った特定車種やグレード、ボディカラーの車だけを大幅値下げして在庫処分するようなやり方です。
1113: 匿名さん 
[2018-05-02 13:50:41]
>>1111 マンション掲示板さん
1年前にシティテラスの見学に行った時は
1~2年で売ると言ってましたよ
思ったより苦戦しているのでしょうか
1114: 評判気になるさん 
[2018-05-03 11:50:37]
それぞれの棟に、エレベーターが一基ずつなんでしょうか
外から見たらそんな感じが…
1115: 職人さん 
[2018-05-03 12:40:57]
エレベーターの配置は、A棟のやや西寄りに2基、B棟のやや東寄りに1基、B棟の中央に1基で合計4基です。
C棟にエレベーターがありませんが、B棟からの渡り廊下があります。
A棟の2階以上の利用戸数は125戸で2基のエレベータ―、B棟とC棟の2階以上の利用戸数は118戸で2基のエレベータ―になっています。
エレベーターの基数が少なければ待ち時間が長くなり、逆に基数が多ければ管理費にはね返ります。
なお、一般的にエレベーター1基当たりの標準利用戸数は50戸~80戸です。
よって、レジデンスのエレベーター1基当たりの利用戸数が60戸程度ですので、基数は足りています。
1116: 職人さん 
[2018-05-05 20:12:31]
エレベーターの費用ですが、例えば総戸数100戸(2階以上の利用戸数90戸)の場合
1基の場合、点検費(6万円/月)、更新費(1500万円/30年=4.1万円/月)で
10万円/100戸=千円/戸・月 になります。
2基の場合、2千円/戸・月 が管理費または修繕積立金として必要になります。
便利さと費用のどちらを選択するかによります。


1117: 匿名さん 
[2018-05-05 22:17:37]
>1114
A棟は2基が同一個所に並んでいます。
B棟は1基だけ通常の外側に有り、2基目は部屋の中に組み込んであります。
そのエレベータを組み込まれた部屋が狭い2LDKになっています。
音や振動が部屋に響かないか気になります。
1118: 購入経験者さん 
[2018-05-06 07:46:08]
1117匿名さん
エレベーターが住戸の中に組み込んであるマンションに住んでいますが、音は全くしません。
つまり、エレベーターが動いているのかどうかわからないです。 
1119: 匿名さん 
[2018-05-06 07:52:02]
1117匿名さん
B棟のエレベーターは2基共に部屋の中に組み込んでありますよ。図面をよく見て下さい。
1120: 職人さん 
[2018-05-06 10:04:20]
1117匿名さん
こちらの図面では、B棟のエレベーター2基は東側から4番目と11番目の部屋の中に組み込んでありますが、この図面が古いのでしょうか? 
1121: 匿名さん 
[2018-05-14 02:46:04]
住友不動産だけが絶対値引きしない?苦戦すれば値引きするのは住友もかわりませんよ。
1122: 評判気になるさん 
[2018-05-14 08:58:44]
>>1121 匿名さん
それがどこの住友物件も値下げしないで、2、3年かけて売ってますよ。
1123: 通りがかりさん 
[2018-05-14 12:26:02]
この掲示板を見ていて、ちょっとびっくりしてしまいました。
もうすぐ完成なのに、1/3しか売れていないのですか?
どうして、そんなに人気がないのでしょう?
1124: マンション掲示板さん 
[2018-05-14 13:09:29]
>>1123 通りがかりさん

開放感がなく敷地が狭く、それなのに高い!!これといった特徴、売りがないからではないですか?
1125: 名無しさん 
[2018-05-14 13:41:46]
>>1123 通りがかりさん

竣工は11月末予定かと思いますがもうすぐ完成というのはどういう意味でしょうか?
1126: 匿名さん 
[2018-05-15 07:55:53]
1123、1124はセット?
1127: 匿名さん 
[2018-05-15 08:06:20]
再開発が進んで魅力が増したひばりヶ丘駅から徒歩10分の新築大規模マンションってだけで
十分な売りだと思うけど建物そのものの仕様が悪いのがちょっと残念。
1128: 匿名さん 
[2018-05-15 09:10:48]
ディスりコメントが多くて、なんらかの意図または感情を感じますな。
1129: 匿名さん 
[2018-05-15 10:47:05]
確か昨年11.12月が第1期販売だったと思うから、きちんと説明して、銀行審査とかあるから、成約はこれぐらいのペースなんじゃないかな。成約や見込みの状況は全然知らないけど、今はもっとある可能性もあるよね。憶測で3分の1だけとか数字書かないほうがよいのではなかろうか。
1130: 匿名さん 
[2018-05-15 11:39:34]
ここを購入候補にしている人は、最終的にはモデルルームで正確な情報を確認するんでしょう。
1131: マンション掲示板さん 
[2018-05-15 11:41:11]
>>1126 匿名さん

すみません。セットではありません。
1124は個人的意見です。
私も実際こちらとシティテラス、プレミスト検討してますので。
1132: 匿名さん 
[2018-05-15 22:16:43]
ここじゃない方の2件はバス物件だから解放感を売りにするしかないんですよね。
駅近の立地だけで充分に価格相応の価値はあると思いますが。
1133: 住人 
[2018-05-15 22:42:04]
1132さん
徒歩15~18分程度、近くはないけどバス物件と言い切るほど遠くはないと思いますが。バス物件というのはガスト付近のマンションのことでは?
1134: マンコミュファンさん 
[2018-05-16 05:17:32]
15~18分はバス物件ですよ
1135: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 09:25:48]
>>1134 マンコミュファンさん

私は毎日歩いてます!歩くことで健康維持できますし、いいことだと思います。雨の日はバスもありますし♪
1136: 評判気になるさん 
[2018-05-16 12:04:59]
>>1134 マンコミュファンさん

バス物件ですね!
徒歩10分超えたらバス物件ですよ。
レジデンスも微妙に歩くには駅から遠い。
ヌーベルあたりまでが理想ですね。
バスもすぐ使えるますしね。
レジデンスはバス停も微妙に遠い、
1137: 名無しさん 
[2018-05-16 12:06:19]
>>1135 マンション掲示板さん

いまあちらに住んでるってことですか?他物件の検討スレに何の御用でしょう?

1138: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 12:20:29]
>>1137 名無しさん

今はURなのですが、こちらとシティテラス、プレミストで検討中です。
ここからでも十分に歩けるので、レジデンスなら本当に近くかんじますよね。
ただこちらはどこのバス停になるのでしょう?
1139: 匿名さん 
[2018-05-16 12:35:28]
>>1138 マンション掲示板さん
境03系で、谷戸のバス停になるかと思います。2分程で着くのではないでしょうか。
1140: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 12:41:30]
>>1139 匿名さん
そうですか。2分とは早いですね!!
ありがとうございます。
1141: 匿名さん 
[2018-05-16 12:50:43]
谷戸のバス停まで、徒歩だと2分では着きませんよ。
小走りだと3分くらいで行けるかもしれません。
1142: 周辺住民さん 
[2018-05-16 16:18:41]
マンション敷地境界からバス停まで260mあります。分80mとすれば3分でも無理です。よって、エレベーターを使わない1階の方でも、自室玄関からバス停まで5分はかかります。
1143: 評判気になるさん 
[2018-05-16 16:36:48]
>>1142 周辺住民さん
歩いた感じ4.5分はかかると思いますよ!
1144: 評判気になるさん 
[2018-05-16 16:38:05]
>>1137 名無しさん
そんなに噛みつかなくても、、こわい。
1145: 匿名さん 
[2018-05-16 17:32:04]
駅に程よく近く、バス通りから離れ、すぐそばにスーパーのコープあり、最高の立地と個人的には思う。人それぞれですが。
1146: 匿名さん 
[2018-05-16 17:36:59]
バス停が近いイコール、便利だが騒音ありですが、ここはバス停まで程よい距離かなと。
まあ人それぞれです。
1147: 匿名さん 
[2018-05-16 18:44:06]
1139です。
失礼しました。A棟東側の自転車出入り口からだと2分くらいかな、と思ったもので‥。
1148: 匿名さん 
[2018-05-17 01:49:31]
>>1122 評判気になるさん

ご存知ないんですね。住友も苦戦すれば値引きしてますよ。


1149: 匿名さん 
[2018-05-17 01:59:31]
団地に埋もれ、他のマンションと比べ特に目立った立地特徴もないこのマンション。残念ながら売れ残って当然ですね。
1150: 評判気になるさん 
[2018-05-17 09:42:15]
>>1149 匿名さん
レジデンスの外観も団地みたいで埋もれてますよね、、。
外観ではプレミストが一番だな。
1151: 匿名さん 
[2018-05-17 11:10:58]
私はレジデンスとプレミストを検討してレジデンスに決めました。

全て個人的感覚ですが、主な比較内容です。

- レジデンス
○ 駅徒歩圏内
○ 日当り良(棟と部屋による)
○ 買い物便利(コープ、ダイソー、マツキヨ、フレスポ)
○ 公園多い
○ 交通量少なく静かな環境
○ 売主大手
× 価格高い割に仕様が物足りない
× 外観普通
× 眺望悪い

- プレミスト
○ 外観素敵
○ 眺望最高
○ 日当り良
○ 公園多い
○ 価格はほどほど
○ 売主大手
× 駅遠い
× バス通り隣接(上階なら気にならない)
× 交通量多い

プレミストは外観と眺望でかなりテンションは上がったのですが、子供がいる共働き家庭(両方電車通勤)のため、時間節約がしやすいレジデンスを選ぶことにしました。
日々の生活を想像した時に住みやすいと感じたのです。

プレミストとレジデンスを見た段階で駅近にしようと決めたためシティテラスは
検討から外してしまいましたが、素敵なマンションであると思っています。

どこもメリット、デメリットがあるので今買う、買わないも含めてそれぞれの家庭事情に合った選択をできると良いのではないかと思います。
1152: 周辺住民さん 
[2018-05-17 15:31:02]
>>1147匿名さん
敷地境界(A棟東側の自転車出入り口)からバス停まで260mあります。
よって、分80m(不動産の公式徒歩速度)で3分半かかります。
 
1153: 匿名さん 
[2018-05-17 16:05:04]
>>1152 周辺住民さん

>>1152 周辺住民さん
実際に歩いてみました。
A棟東側の自転車出入り口から谷戸バス停(ひばりヶ丘駅行き)まで、私が普通に歩いて2分50秒でした。1分.2分を争うつもりはありませんし、個人差もあるので3分半の方もいるかもしれないですね。
ご参考までに。
1154: 周辺住民さん 
[2018-05-17 16:50:50]
>>1153匿名さん
260mを2分50秒で歩けば時速5.5kmとなり、かなり急ぎ足になります。
なお、不動産の公式徒歩速度の分80mは時速3.6kmとなり、子供や老人も歩ける速度です。
また、不動産の公式徒歩速度では3分15秒となります
1155: 周辺住民さん 
[2018-05-17 21:20:55]
>>1153匿名さん
 A棟東側の自転車出入り口から谷戸バス停(ひばりヶ丘駅行き)まで、普通に歩いて2分50秒とのことですが、これは緩い下り坂です。逆に谷戸バス停からA棟東側の自転車出入り口まで歩いて見て下さい。
1156: 周辺住民さん 
[2018-05-19 07:48:03]
まだ作業開始前の朝早い時間から作業員の方々がコンクリートを打った機械式駐車場の場所で
テーブルと椅子を並べて朝食をとっている姿がなんかほのぼのとして良かった
1157: マンション掲示板さん 
[2018-05-19 09:28:40]
>>1151 匿名さん

そうですね、近隣に3つのマンションがあり悩ましかったです。
我が家もレジデンス、シティテラス、プレミストと見学しました。
個人的にはシティテラスが開放感があり魅力的でしたね。
もともと田舎育ちなので、、東京にこんなに豊かな自然があるんだ!と驚きました。
ひばりが丘を見る前は働きやすい都心ばかり見学していましたが、息苦しくなってしまい購入に至りませんでした。
ひばりが丘の環境をみて、ここに住みたい!と思いました。
その中でもダントツ緑が多くて手入れもされ自然豊かだったのはシティテラスです。

ただふたりとも仕事が忙しいため、、主人は駅近にこだわりたい。との理由でレジデンスに決めました。

プレミストは外観は素敵でしたがその他魅力を感じませんでした。眺望はよかったですが9階見学しても道路の音は気になってしまいました。子供が喘息もちなので道路沿いに住むということ自体が無理でした。

レジデンスは外観は普通ですが、全体的な豪華さや共用ルームの充実、駅近が魅力ですね。

ひばりが丘自体素敵な街なのでどのマンションをとっても住みやすさは抜群だと思います。
1158: 匿名さん 
[2018-05-19 20:06:26]
あの徒歩10分エリアには、もう大規模マンションを建てる土地は無いということ。レジデンスが最後だということ。ほとんどの方は知ってると思いますが。
1159: 匿名さん 
[2018-05-19 21:35:57]
今日行ってみたら工事事務所がなくなっていて、駐車スペースが意外に広いなと感じました。
1160: 匿名さん 
[2018-05-19 21:41:28]
>1159
だから外にテーブルと椅子を並べて朝食を摂っていたんですね
悪天候だったらかわいそうな気がしてきました


1161: 匿名さん 
[2018-05-21 15:14:53]
19日は以前に話題になっていた北西角の樹木が上部だけ伐採されました。
今日現在は枝の無い棒が立っている感じで残っています。
いよいよ周囲の植樹、歩道、自主管理公園の整備になったきました。
正面玄関のある共用棟もガラスが入り輪郭が見えてきました。
1162: マンション検討中さん 
[2018-05-22 01:52:17]
どこもメリットデメリットがあるなといった感じですね。
最近は、ひばりが丘は田舎なので他のエリアで検討しようかと思い始めました。
当初は安さに惹かれて検討しましたが、安いと言っても当然ですよね、田舎ですから。
マンションが団地のように建ち過ぎて、将来売却したくなっても困難を極めそうだし。買ったときより更に安くしても売れるかどうか...。
永住ならいくら安くなろうが関係ないのかな。
1163: 匿名さん 
[2018-05-22 02:55:27]
>>1162 マンション検討中さん
田舎の定義って人それぞれだと思いますが、ひばりが丘のどんなところが田舎だと思いますか?
1164: 評判気になるさん 
[2018-05-22 08:40:14]
都心でないからこそ残っている自然環境など、良さはありますが、便利さや売却を考えるなら違う場所の方が良さそうですね。
都心で自然がある場所は芸能人が住むような億ションしかありませんから、はじめから環境のよさをのぞまないのであれば、ごみごみした区へ行かれることをお勧めします。
ひばりが丘は周辺の自然環境と都心への利便性という意味ではわりとかなり穴場な土地だとは思います。
1165: 匿名さん 
[2018-05-22 19:42:08]
〉1162
なかなか決まらなそうですね。
頑張ってください。

1166: 匿名さん 
[2018-05-23 08:28:03]
>>1162マンション検討中さん
どこかで決断しなければならないです。
永住ではどうでしょうか。
決断が遅ければ、その分だけ死亡するまでの滞在期間が短くなるでしょう。 
1167: 匿名さん 
[2018-05-23 12:07:54]
>>1162 マンション検討中さん
おすすめのエリアが見つかったら、教えてください。

1168: 買い替え検討中さん 
[2018-05-23 13:58:28]
買い時って難しいですね同じ西武池袋線の清瀬駅でUR賃貸に住みながら分譲物件を探し
バブル期の高騰で買うチャンスを逃しバブル崩壊後のデフレ・マンション不況でやっと15年待って買えました
無駄な家賃を2千万円以上払い続けましたが結果として分譲価格はそれ以上に下がってくれたので幸いでした。
今が買い替え時かどうかは判りませんが個人的には2020年以降を狙っています。
1169: マンション検討中さん 
[2018-05-23 18:44:17]
キャンセル住戸が出たようです。
スーモで、先着の部屋が増えました。
1170: 匿名さん 
[2018-05-23 22:43:24]
>1169
既報です
公式では22日現在で9戸になっています
1171: 匿名さん 
[2018-05-24 13:49:24]
南側道路を通行止めにしてトラックを縦列駐車させていたのは1階植樹と歩道工事でした。
北側の駐車場は機械式の鉄骨組み上げが進んでいます。
西側の正面玄関の渡り廊下はコンクリートを流し込んでいた鉄パイプと木板の撤去をして姿を現しています。
明後日26日から第3期登録開始ですが今回も販売戸数5戸で大丈夫なんでしょうか?
第1期と第2期は完売していないのに約90戸販売済との書き込みもありましたし良く判らないです。
1172: 匿名さん 
[2018-05-25 14:34:07]
>>1171匿名さん
特別なお客様に別枠で販売したものだと推測します。 
1173: 購入経験者さん 
[2018-05-25 14:54:39]
>1172
大京のライオンズマンションを買い替える時に第〇期販売とは別枠で
オーナー優待として無抽選で住戸を選べたし値引きもして貰った。
これと同じように三菱系や長谷工系の買い替えとか、新規で会員登録していた方向けでしょうか。
1174: 匿名さん 
[2018-05-25 16:11:59]
>>1173購入経験者さん
そのように推測します。
もしそうでなければ、公表されている第〇期販売の成約戸数と現地パンフレットの成約戸数が同じになるのですが。
会社関係のお得意先の可能性もあるのではないでしょうか。
 
1175: 匿名さん 
[2018-05-25 19:35:16]
皆さんは車の住所変更手続きが済まれましたでしょうか。旧居宛の自動車税請求書も来たので、住所変更手続き前に払うべきかも良く分かりません…
いつまで何を、お詳しい方教えて頂けませんでしょうか?
1176: 匿名さん 
[2018-05-25 19:39:44]
上記は投稿先間違いです。失礼しました。
1177: マンション検討中さん 
[2018-05-29 23:19:33]
先週のお昼頃になりますが
建築中のマンションの近くを通りましたので写真を撮りました。
日にちが経っていますが参考までに画像を添付します。

A棟の道路面はすでに植栽が植えてありました。
この時期に植えてあると引き渡し後には多少植栽が1階部分の目隠しに
なっていそうです。
先週のお昼頃になりますが建築中のマンショ...
1178: マンション検討中さん 
[2018-05-29 23:22:22]
歩道部分の工事も進んでいました。
マンションの1階部分は道路面より1Mほど高くなっているのが
分かります。
歩道部分の工事も進んでいました。マンショ...
1179: マンション検討中さん 
[2018-05-29 23:26:38]
エントランス部分はタイルが貼られていました。
あと車寄せ部分の屋根も掛かっていました。
エントランス部分はタイルが貼られていまし...
1180: マンション検討中さん 
[2018-05-29 23:35:04]
足場が邪魔でよく見えないのですが
中庭の大きい植栽も植えてありました。
植栽を植えるには4月~6月がいい時期なので
出来上がった中庭が見てみたいです。
足場が邪魔でよく見えないのですが中庭の大...
1181: マンション検討中さん 
[2018-05-29 23:46:48]
この間見に行きました。
廊下の柵が安っぽく見えてしまって残念でした。
完成したらもう少し見映え良くなるのかな
1182: マンション比較中さん 
[2018-05-30 05:49:47]
HPのグラフィックに比べて、実物は建物の色が白すぎて、また1181さんの廊下の柵のこともありますけど、なんかイメージ(高級感)と違うんですよね。これはプレミストにも言えましたけれど、竣工前の早期に購入する場合は要注意かと思います。
1183: 評判気になるさん 
[2018-05-30 07:01:00]
>>1181 マンション検討中さん

わかります。白っぽいし廊下の柵は団地みたいですね。

全体が出来上がって植栽などでまたかわるかもですが、

ぱっと見の印象はプレミストの方が高級にみえます。
1184: マンション比較中さん 
[2018-05-30 08:28:14]
プレミストはほとんど両側面しかタイルがないので正面から見ると印象薄い感じです。
1185: 匿名さん 
[2018-05-30 08:29:49]
植栽が早と感じていたのですが、植え付け時期の影響もあったのですね。西側の植栽も楽しみです。
仕事が忙しくてなかなか見に行けないので状況がわかる写真は大変有難いです。ありがとうございました。
1186: マンション検討中さん 
[2018-05-30 12:54:18]

ここは断熱性評価☆2だけど、隣のサンクレイドルは☆いくつなんだろ?
1187: 匿名さん 
[2018-05-30 14:27:33]
周囲のマンションは☆3です
だから最新のここだけが☆2とは意外です
こんな所に長谷工のコストダウンが出てしまうのでしょうか

1188: マンション検討中さん 
[2018-05-30 15:32:39]
>>1187
そうなんですね。
ご返信ありがとうございます。
1189: マンション検討中さん 
[2018-05-30 17:03:17]
文句や批判が多くて最近開いていませんでしたが、完成が近づいてきていて嬉しいです。インテリア相談会もそろそろですね‼
1190: 匿名さん 
[2018-05-30 18:52:31]
>>1189 マンション検討中さん
そろそろですね。
我が家も完成を楽しみにしています!


1191: 匿名さん 
[2018-05-30 23:18:44]
>>1184 マンション比較中さん
たしかにそうですね!
正面から見た感じ、プレミストとレジデンスがそっくりです!施工会社が同じだからでしょうかね?
1192: マンション検討中さん 
[2018-05-31 05:29:45]
団地。
1193: 匿名さん 
[2018-05-31 14:59:59]
>>1192マンション検討中さん 

団地(だんち)は、生活または産業などに必要とされる各種インフラおよび物流の効率化を図るために、住宅もしくは目的・用途が近似する産業などを集中させた一団の区画もしくは地域、またはそこに立地している建物および建造物を指す。団地の語源は、都市再生機構(UR)の前身にあたる日本住宅公団のさらに前身にあたる住宅営団が昭和10年代に進めていたプロジェクト「労務者向集団住宅地計画」。

日本国内における法律上の意味としては、都市計画上工業地域・住宅地などを新たに計画して建設されたものを指す。一般的には住宅の集合体を指し、建物の区分所有等に関する法律においては、一団地内に数棟の建物があつて、その団地内の土地又は附属施設がそれらの建物の所有者の共有に属する場合に団地としての扱いを受けるものとされている(65条)。
1194: 匿名さん 
[2018-05-31 15:29:53]
高級マンション
1195: 匿名さん 
[2018-05-31 15:30:50]
高嶺の華
1196: 匿名さん 
[2018-05-31 17:03:24]
URひばりが丘団地の方が棟が離れてゆったりした敷地だし
最後の方に建てられた棟は床暖房、光ケーブルも標準設置だし
駅から遠い(あと8分歩く)団地ではあるが分譲レベルより上質かも
1197: 匿名さん 
[2018-05-31 18:17:36]
>>1196 匿名さん

たしかにそうですね。
棟が離れて解放感があるのは魅力です。
でも家賃高いですよね?結構するなぁ、、という印象でした。
1198: 匿名さん 
[2018-05-31 18:31:50]
URに住んでます。レジデンスとURでは設備や仕様は全然違いますよ(笑)

あと8分歩く、、、これは大きな違いです。ボディーブローのようにきいてきます。
1199: マンション検討中さん 
[2018-05-31 20:49:57]
実は都営住宅の場所が一番よかったりしますね。
1200: 周辺住民さん 
[2018-05-31 22:29:38]
この物件の周辺は広大な中島飛行機、中島航空金属などの軍需工場だったし、
更に奥は東大の核研究所や農場、演習林とかしか出来無い様な原野でしたから。
こんな田舎は(旧名)田無町駅の周囲が商店と一戸建てで都営住宅は駅から離れた遠い立地で
木造平屋建てか長屋建てのオンボロ住宅街でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる