青木あすなろ建設株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アビダス西国分寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 西恋ヶ窪
  6. アビダス西国分寺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-18 12:22:54
 削除依頼 投稿する

アビダス西国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://abds-nishikoku.jp/

所在地:東京都国分寺市西恋ヶ窪4-2-2,6(地番)
交通:JR中央線武蔵野線「西国分寺」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:62.93㎡~72.42㎡
売主:青木あすなろ建設株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:髙松エステート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-30 21:23:03

現在の物件
アビダス西国分寺
アビダス西国分寺
 
所在地:東京都国分寺市西恋ヶ窪4-2-2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩9分
総戸数: 27戸

アビダス西国分寺ってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2017-07-23 06:46:07
>>100 通りがかりさん
変な奴がいる以外盛り上がる要素ないもんね
No.102  
by 通りがかりさん 2017-08-05 12:12:43
早速もう家具付きモデルルーム販売だそうです
No.103  
by マンコミュファンさん 2017-08-26 05:01:46
>>102 通りがかりさん
おいくらくらいで販売されていましたか?
一度見て、家具の感じはかなり気に入ったもので…
No.104  
by 匿名さん 2017-08-26 08:11:40
>>103 マンコミュファンさん
折込チラシに書いてあっただけだから知らないけど、家具付で値段据え置きなんじゃない?
ただ売れ行き好調とは思えないから、気に入っていれば交渉次第で値下げもあるでしょう。なんせ完成済物件だから、早く売り切ってしまわないと‥‥
No.105  
by 匿名さん 2017-08-31 04:22:31
売れ行きはまずまずみたいですよ
引っ越しされていらっしゃる方もいますしね
No.106  
by 通りがかりさん 2017-08-31 06:24:12
夜 明るい部屋は沢山ありますが、不思議なことにモデルルーム以外、カーテンが付いてないんですよね。
No.107  
by 通りがかりさん 2017-09-15 21:34:15
すっかり暗くなってしまいました。電気の無駄遣いは止めたんですね。
No.108  
by 通りがかりさん 2017-10-04 21:37:52
このまま、どうなるんだろう。頑張れ
No.109  
by マンション検討中さん 2017-10-07 06:52:11
70平米超の3900万円台の部屋は抽選ですね
No.110  
by 通りがかりさん 2017-10-07 12:41:50
>>109 マンション検討中さん
よく事情をご存知ですね。一番安い部屋以外は抽選じゃないの?
No.111  
by 匿名さん 2017-10-07 13:53:38
青木あすなろ建設って前に事件起こしてなかったですか?
No.112  
by 匿名さん 2017-10-21 07:54:24
第3期抽選開始倍率気になります
No.113  
by 匿名さん 2017-10-21 08:16:08
実際の部屋から窓を開けると車、電車の音がうるさいのと洗濯物が排ガスで汚れんだろうなって印象でした。
No.114  
by マンション掲示板さん 2017-10-21 08:20:34
レンジフードが好みじゃなかったです。
掃除が大変なタイプでした
汚れが目立つのと形的にホコリとかがたまるやつ
No.115  
by 匿名さん 2017-10-22 06:42:52
価格帯の安さで妥協かな
No.116  
by 匿名さん 2017-10-22 07:18:32
踏切があるから目の前の通り渋滞してた
No.117  
by 匿名さん 2017-10-22 10:32:10
しょうがない(*´・ω・`)bね
No.118  
by 匿名さん 2017-10-22 13:19:53
わりと最近、不法投棄で役員が逮捕されてたね。
立地も設備も規模も施工もいまいち。売りは安さだけかな?
No.119  
by 匿名さん 2017-10-22 18:29:23
どのゼネコンも不祥事多いですよね

No.120  
by 評判気になるさん 2017-10-25 21:02:53
賃貸だったら、そこそこ入りそうなのにね。
No.121  
by 通りすがり 2017-11-27 19:22:49
建設力は立派です。
ただ売主がいまいちなのは否めません。
社員さんが無能な方々ばかりなのだと思います。

No.122  
by 匿名さん 2017-11-27 23:40:33
通り沿いじゃなけりゃね
No.123  
by マンション検討中さん 2017-11-28 08:51:49
マンション販売の関係者達の荒らし投稿ばかりのような気がする
(-_-;)
No.124  
by 匿名さん 2017-12-18 15:39:40
建設会社のマンションってどうなの?
建設部門はなくならないにせよ近い将来、マンション事業はなくなったりしないのかな?
現にこの会社の「アビダス」って他物件では事業者変更?しているようだし・・・
No.125  
by 匿名さん 2017-12-18 16:31:27
ここの4900万円台の部屋ならパークハウス国分寺四季の森の方がいい気がしますが、こっちを選ぶ場合のメリットは二重床とかですか?ほかにありますか?
No.126  
by 匿名さん 2017-12-18 21:11:09
同業者のレスですね
No.127  
by 通りがかりさん 2017-12-18 21:40:48
選ぶ基準は人各々なんじゃないでしょうか?
125さん、悪戯なんじゃないでしょうか?!
No.128  
by 匿名さん 2017-12-18 22:32:50
比較していて、見に行くまでの価値があるか聞きたいのです。特定のマンション名を挙げない方が良かったですか?比較してる方いると思うんですけど。否定したわけでもないのにその反応は意外です。
No.129  
by 匿名さん 2017-12-19 09:11:41
建物完成してますよね。
まずは現地周辺見たらよろしいかと思いますよ。
No.130  
by 匿名さん 2017-12-19 10:26:56
みなさん情報お持ちでないのですね。
No.131  
by 匿名さん 2017-12-28 16:01:12
スーモ雑誌の写真見ましたが賃貸みたいですね
No.132  
by 匿名さん 2017-12-28 18:27:32
>>131 匿名さん
作りが粗末ってこと?
No.133  
by 匿名さん 2017-12-29 09:04:06
安っぽい
No.135  
by マンション検討中さん 2018-01-09 14:47:38
この会社の分譲シリーズ、大丈夫なの?
気になるようであれば調べてみてください。
アビダスシリーズ。
No.137  
by 周辺住民さん 2018-01-15 17:16:55
 踏切を越えた角の西東京カローラは3月には 7-11になるみたいですよ。
 それに府中街道の混雑渋滞も新府中街道の開通でいずれは緩和するでしょうね。
 ただ、道の反対側へ渡る横断歩道は遠いように感じます。歩道橋はありますが、
 子供以外渡っているのはあまり見たことはありません。
No.138  
by 匿名さん 2018-01-22 18:32:25
今出てる部屋は売れるのでしょうかね。
4000万の部屋は価格が安いため売れるかもしれませんが、アイランドキッチンの部屋は線路・歩道橋に近いし安くも無いと思います。
No.139  
by マンション検討中さん 2018-01-22 20:51:22
売れてる部屋ありましたよ。そして住んでました。
No.140  
by 匿名さん 2018-01-23 08:28:09
今出てる部屋は歩道橋から丸見えだったので、どうかなと思いまして。

少しでも上の階なら気にならなそうでしたが。
No.143  
by メロンパン 2018-03-10 16:51:18
実際外観だけ見てきましたが、線路沿い、府中街道沿いと騒音が凄そうなところです。
しかも畑が隣にあるので風のある日は土ボコりがかなり舞いそうです。

天気が良くても風のある日は洗濯物も外干しできないし、窓も開られない環境です。

大型サミットが近くにあるの良いですが、踏切を渡らなくていけないのはちょっとマイナスポイントです。

かなり安くしないとなかなか完売しそうな物件ではありません。
No.144  
by 匿名さん 2018-03-10 20:52:54
同業者の潰しレス荒らし投稿はお止めください
投稿者調査します。
141:142は投稿者調査し削除されました。

No.145  
by 匿名さん 2018-04-18 15:21:54
アビダスたまプラーザの方はまもなく完売しそうですね。
No.146  
by 匿名さん 2018-04-26 07:37:47
流石です‼


No.147  
by 匿名さん 2018-05-21 21:42:02
1戸だけですが、かなりお値引きしているようです。最初の価格帯だと、このあたりだと高め?という感じでしたが
これだったらやや安めな感じというところなのでしょうか?
西国分寺は、若干マイナーな感じはしますが、
子供がいる人には普通に暮らしやすい街だと思います。
No.148  
by 匿名さん 2018-05-29 15:24:18
売れてますか?
No.149  
by 匿名さん 2018-06-10 17:45:16
中央線も利用できる西国分寺駅が徒歩9分とは利便性の高い立地。
電車通勤や通学、外出する時も便利なので
注目している人は多いのではないかなと思います。
ただ、その分価格帯が割と高めの設定ですね。
総戸数が少ないので、将来の修繕費が上がっていくのは心配かもしれないです。
No.150  
by 匿名さん 2018-06-22 12:51:27
ファミリーラボスペースには棚や机を置いてもいいし、使い方がいろいろ楽しめそう
子供と料理をしたりするスペースにしても楽しそうですね。

こういうすぺーすがあるのは、生活環境によって変化することができますから、いいと思います

間取全体を拝見してもどちらかというと子供ありのファミリー向けなのかなという印象を受けました。
No.151  
by 匿名さん 2018-07-06 11:26:06
完成型販売のマンション、珍しいなと思いました。
売れなければ、日数だけが過ぎているリスクがあるはずですが
自信があるこそなのかなと思います。
実際の部屋と間取りを見て選べるのは
購入側にとっては願ったり叶ったりでじっくり選ぶことが出来そう。
No.152  
by マンコミュファンさん 2018-10-26 20:29:44
あんだけ小規模なマンション、いつまで売っとんねん‼
全部屋3000万円台にして、早よ終わらせい‼
No.153  
by 通りがかりさん 2018-11-03 14:52:06
先日通り掛りましたが、通り沿いの看板に残り5
戸と書いてありました。5/27戸1年経過して 約20%残ってますか!
No.154  
by 匿名さん 2018-11-13 16:14:17
徒歩10分以内の駅が2駅2路線あってこの価格なら売れそうな気がするのですが、
どういうわけなのでしょう。
それでも153さんの時点から1戸売れて残り4戸になったようですが。
間取りもわるくなくてリビングと隣室はフレキシブルで良さそうですし、
寝室2室のプライバシー性も高いように思います。
利便性も良さそうな感じなのですけどね。
もっと安くて良い物件があったのでしょうか。
No.155  
by 検討板ユーザーさん 2018-11-13 19:28:17
>>154 匿名さん
国分寺界隈は大手が一気に売り出したせいで明らかに供給過多です。ブランド、立地、設備、規模どれも強みがないですし、正直(比較的)安いだけです。苦戦して当然でしょう。
No.156  
by 匿名さん 2018-11-16 09:17:23
駐車場から眺めるマンション、外階段のところがアルミ(?)仕様になっててちょっと残念かも…。
コスト削減を感じられちゃいますね。防犯面からも気になりました。これだけ隙間があると知らない人がいたら逆に目立つかもしれないですけど…。
マンションの供給が多い土地だと徒歩9分でもなかなか難しいのかしら。毎日使うならより近い方がやっぱり良いですしね。
No.157  
by 匿名さん 2018-11-24 14:37:21
>>156 匿名さん
同じ9分でも国分寺駅か西国分寺駅かで変わりますね。
No.158  
by 匿名さん 2018-11-24 14:49:37
>>152 マンコミュファンさん
600万ダウンで、3000万円台になりました。
No.159  
by 匿名さん 2018-11-25 16:18:56
>>154
・交通量が多い府中街道と線路に面しており目の前が踏切である
・隣地が畑で砂埃の飛散も考えられる
・少し前にここよりも緑地に近い好環境の西国分寺圏マンションが販売されていた
・国分寺駅側の大規模マンションが多数出来、供給過剰が続いている

などがあると思います。国分寺のマンションは供給過剰過ぎ、いずれも完成してからも長らく完売せず売り続けている物件がいくつもあります。
No.160  
by 匿名さん 2018-11-27 08:23:32
最終4邸で、最終期。マンションでも売りやすい立地と売りにくい立地があるのかと思います。
最後は600万円引きです。

「精一杯のお値引」とあり、4500万円の物件が4000万円を切った3998万円なので、これ以上は値引きできないかなと思っています。平面駐車場なので高さのある車も置けると書いてありました。外車だと車高はもちろん、幅も広いですよね。幅も広く取ってあるんでしょうか。
No.161  
by 匿名さん 2018-12-10 20:15:14
キッチンや洗面所、バスルームの水まわりの設備は
どこも変わらないだろうと思ってましたが、そうでもないなと思いました。
特にバスルームに関してはエコで使いやすい仕様になっているのですごく良いと思いました。
保温浴槽は初めて知りました。これからの季節、特に嬉しいです。
一日の疲れをしっかりととれるだろうなとイメージできました。
No.162  
by 匿名さん 2018-12-19 16:45:27
保温浴槽は、この季節、特にありがたさがわかるのではないかと思います。
家族の入浴時間がバラバラだと光熱費がかかるばかり。
この浴槽だと4時間後でも約2.5℃下がるだけなのだそうです。
浴槽内にはベンチが付いていて、節水にもなるということなのですが、
入浴するときに邪魔になることってないのかなと想像しています。
首までお湯につかりたいときはベンチ方向に足を持って行ったりするといいのかな?
どうなんだろう、快適に入れるようには考えられているのだろうけれど。
No.163  
by マンション検討中さん 2019-07-01 00:36:52
最近どうなのだろうかと思い、マンション前を通るとあと1戸とのこと。
特典ありと書かれてましたが、こういう場合建物の値段は下げない代わりに何か豪華商品でも成約したらくれるのですかね??
No.164  
by 検討板ユーザーさん 2019-07-01 21:45:37
>>163 マンション検討中さん
建物の値段が下がらないならいいや。
No.165  
by マンション検討中さん 2019-07-02 01:42:33
>>164 検討板ユーザーさん
まぁ私は直接見に行った人ではないので、どうなんでしょうね。けど、先に買った人達の手前、なかなか大幅に値段は下げられないから特典で釣るのではないかと思ったんですよね。
残り2戸の時に買われた方の意見が聞きたいです!
No.166  
by マンション検討中さん 2019-07-08 19:16:48
>>165 マンション検討中さん

やっぱりなかなかそれを暴露する人はいないですよね…特定されちゃいますし…。
気になったなら行ってみるしかないのかな。
No.167  
by マンション検討中さん 2019-12-16 18:52:07
ここは全然更新されてないですが、まだ売ってるんですか?残り何部屋?
No.168  
by 匿名さん 2019-12-16 20:17:35
秋頃だったでしょうか、あと残り一戸というチラシが入っていました。ホームページも無くなりましたし、完売したのではないでしょうか。
No.169  
by 買い替え検討中さん 2021-08-18 12:22:54
アビダスそれは憧れの場所そして幸せの場所!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる