三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

1047: 匿名さん 
[2018-02-07 12:28:17]
>>1046: 匿名さん 
そうですか。ありがとうございます。
1048: マンコミュファンさん 
[2018-02-07 13:16:44]
入居後に管理組合で規約変更になる可能性はありますけど、タワーは基本的にベランダ干しは厳しいでしょうね。逆に高層階で干してたりしたら神経疑うけど。
1049: 匿名さん 
[2018-02-07 13:46:51]
ここは他のタワーと違って2階から住居なんですよね。
>>1046: 匿名さん
外観を見てみると、4階くらいまではベランダ手すりはガラスじゃないようですが、
それでも洗濯物は干せないのですか?
ここは他のタワーと違って2階から住居なん...
1050: マンコミュファンさん 
[2018-02-07 15:39:16]
最初に禁止されてても、住民がつくる管理組合の理事会で認められればOKになります。
マンションに住み始めてから理事会の決定で規約や設備が変更になることはしょっちゅうあります。
1051: 匿名さん 
[2018-02-07 16:07:00]
現在他のマンションで毎日浴室乾燥させてますけど、月のガス代は8000円位、
ここはオール電化にすること出来ますかね?それなら多少は安くなるかも。
1052: 匿名さん 
[2018-02-07 17:03:18]
オール電化全然使えんよ。
1053: 匿名希望 
[2018-02-07 17:46:56]
4階までは洗濯物外干し可にしろとか、議題にあげたところで大多数に何のメリットもないですし、賛成しない方が多数だと思いますけどね。だったら5階はなぜダメなんだずるいって心理的に絶対なりますから。外干しは諦めてください。
1054: 匿名さん 
[2018-02-07 18:27:26]
今は電気代の方が安いのではないですか?
オール電化出来るとは思いますが、
工事代高くつくと思いますが・・
それにタワーは冬、石油ヒーターは灯油運ぶのが
大変です。エアコンは夏より効き目が悪い気が、
ガスストーブがすぐ温もり、便利ですよ
1055: 匿名さん 
[2018-02-07 18:29:18]
ごめんなさいガス代の方が安いの間違いです↑
1056: 匿名さん 
[2018-02-07 18:59:46]
オール電化にはできないでしょ?

4階以下の部屋でベランダに洗濯物を干してはいけない法的根拠は何もありません。
普通に干せばいいです。
1057: 匿名さん 
[2018-02-07 19:03:04]
洗濯乾燥機と浴室乾燥があれば外干しなしでいけます。
1058: マンション検討中さん 
[2018-02-07 19:55:14]
どうしても外で洗濯もの干したいなら近場のライオンズか駅前タワーでいいんじゃないの?
1059: 匿名さん 
[2018-02-07 20:06:57]
4階以下の部屋でベランダに洗濯物を干してはいけない理由はなんですか?
1060: マンコミュファンさん 
[2018-02-07 20:24:03]
>>1056 匿名さん

管理規約は法的根拠あると思いますが。
1061: 匿名さん 
[2018-02-07 20:51:44]
>>1060: マンコミュファンさん
本当に管理規約にそのような記載があると断言できますか?
1062: マンション検討中さん 
[2018-02-07 21:04:40]
>>1061 匿名さん

前回モデルルーム商談会へ行った時、洗濯物はベランダには干せない決まりになっていると言われたのでおそらく規約にも記載があると思います。タワーマンションではよくあるみたいです。

https://mansion-market.com/sapuri/washing/
1063: 匿名さん 
[2018-02-07 21:30:34]
>>1062: マンション検討中さん
なるほど。ありがとうございます!

本来、ベランダの洗濯物干しは
①落下の危険性
②美観の保全
の2つの観点で規制されます。

大体の普通のマンションの場合、
①と②を理由として、
ベランダ手すりへの布団干しが禁止されています。
①は危険回避ですから当然の権利ですし、
②は建物の外観は所有者共有の財産であるとの観点から規制されています。

今回のケースでは、
①は、高層マンションの強風によるものであって、一般的には低層階には当てはまらない。
②は、1階~4階まではそもそも手すりがガラスでないため抵触しません。
要するに、損害賠償請求の対象にならない内容です。
にもかかわらず、上層階居住者の都合に右に倣えのような特殊な内容を管理規約で強いるとするのは、
憲法で定める公共の福祉を害さない自由権の侵害となります。

憲法違反の規約がまかり通るとは思えないのですが。

こちらのマンションをdisるつもりは毛頭ありません。
規約にあるなら守るべきだと思いますが、
首都圏のタワーマンションにはそもそも高層階にはベランダすら無い場合も多く、
こちらはわざわざ高層階にまでベランダを設えておきながら、
物干しを禁止していますので、
もしかしたら、
『ベランダへの物干し禁止』
ではなくて、どこのマンションでもよくある
『ベランダ手すりへの物干し禁止』
と勘の違いかなーと思ったものですから、
一応お伺いしてみました。

長文すみません。
重ねてご返答ありがとうございました。
1065: マンコミュファンさん 
[2018-02-08 00:48:52]
[No.1064と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1066: 匿名さん 
[2018-02-08 09:06:00]
ポジティブな内容ではないけれど、
検討するならこういうことも知っておかなければなりませんね。


島崎和歌子の暴言に非難殺到
http://ur0.work/IqSq

階層ヒエラルキーが生む悲喜劇「低層階の人たちは…」
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170904/eco1709040002-n1.html

「上階から降りてくるエレベーターは止めるな」タワーマンションの奇妙な独自ルール
https://nikkan-spa.jp/547253
1067: 匿名さん 
[2018-02-08 19:09:43]
そこまで洗濯を愛していないから、どうでも良い。
ドラム式でもしっかり乾くし、しわが気になるなら浴室乾燥を使えばいい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる