三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 21:48:18
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

966: 匿名さん 
[2018-02-03 22:17:42]
140平米の部屋は天カセでした。
967: 匿名さん 
[2018-02-04 01:13:33]
管理担当さん!ありがとうございます!
968: 匿名さん 
[2018-02-04 08:25:58]
2号線は東千田公園の反対側で相当遠いですよ。多分大丈夫じゃないかな。
969: 匿名さん 
[2018-02-04 09:31:04]
一本入れば気にならないけどタワーだと直だから
このくらい離れてるなら街中住んでる人なら気にならないんじゃない
一昔前なら幹線沿いだと埃もすごかったけど
970: マンション検討中さん 
[2018-02-04 09:34:33]
この辺りは治安も良いですね
https://www.gaccom.jp/safety/area/s9971401
971: 匿名さん 
[2018-02-04 09:55:27]
駅前は犯罪数が多すぎだねぇ
972: マンション検討中さん 
[2018-02-04 11:32:53]
>>971
お前のそういうレスが荒らしを産む。消えろ。
973: 匿名さん 
[2018-02-04 12:21:33]
階数が高くなれば思いのほか多くの音を拾うものです。
特に雨雲の日などは結構遠くの音も聞こえてきます。
私も以前タワーじゃないですが山の中腹のマンションに住んでいた時、
遠くの救急車やJRの電車の音、近所で飼っている犬の鳴き声など、
良く聞こえてきていました。

とはいうものの、それは生活を阻害したりするレベルではなく、
窓を閉めればほとんど聞こえませんし、聞こえたとしても
「あー今聞こえたな」って心の中で思うくらいで、
ちっとも心配することはありませんでしたよ。
974: マンション検討中さん 
[2018-02-04 12:29:47]
音なんてすぐに慣れますけどね。しかもここは広島の他のタワーに比べて騒音は随分マシだと思いますよ。
975: 匿名さん 
[2018-02-04 12:44:07]
>>974
ここの物件を評価したいのは解りますが、
わざわざ他のタワーを引き合いに出すのは辞めませんか?

同様なレスが一斉に管理担当に削除されているのですから。
976: 匿名さん 
[2018-02-04 12:51:28]
hitotoの話だけのがいいね
977: マンション検討中さん 
[2018-02-04 13:01:04]
hitotoはマイナスポイントがほぼ無い優良物件です。
978: 匿名さん 
[2018-02-04 13:09:01]
北側の部屋でも市街を南から眺めて夜景最高だし言うことなし。価格が高め以外に欠点思い浮かばない。
979: 匿名さん 
[2018-02-04 13:29:00]
hitotoの床は直床ですか?二重床ですか?
980: 匿名さん 
[2018-02-04 13:55:07]
中区の中ではそれほど価格は高くない印象です。
981: 評判気になるさん 
[2018-02-04 16:15:15]
この階数で二重床は無理というものです。
982: マンション検討中さん 
[2018-02-04 17:48:31]
購入者平均年齢
グランクロス 40代前半
シティタワー 50代後半

hitotoはモデルに行った感じ30〜40代が多そうな感じだね
983: 匿名さん 
[2018-02-04 18:17:13]
>>977: マンション検討中さん 
あなたはhitotoを買うべきです!
984: 匿名さん 
[2018-02-04 18:42:38]
>>982 マンション検討中さん
私が行った時はややお年を召した方が多かったです。
985: 匿名さん 
[2018-02-04 19:05:15]
hitotoは子育て世代に人気だし、若者でも手の届く価格帯だからね。アラ環が主流だと20年後が不安だから、プラス材料ではないでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる