京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ファインタワー梅田豊崎《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・ファインタワー梅田豊崎《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-02-17 10:53:30
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー梅田豊崎の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569760/

公式URL:http://www.tower-umeda.jp/

所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.26平米~161.26平米
売主:京阪電気鉄道 https://www.keihan.co.jp/
売主:京阪電鉄不動産 http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
売主:サンキョウホーム http://www.sankyohome.co.jp/index.html
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:アクラス
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2017-04-23 01:02:57

現在の物件
ザ・ファインタワー梅田豊崎
ザ・ファインタワー梅田豊崎
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩1分
総戸数: 312戸

ザ・ファインタワー梅田豊崎《契約者専用》

No.101  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:37:09
2018年9月16日 西側(その2)です
No.102  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:41:46
2018年10月14日 西側です
No.103  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:45:21
2018年10月14日 西側(その2)です
No.104  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:48:41
2018年10月14日 西側(その3)です
No.105  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:52:33
2018年10月14日 北側です
No.106  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 21:55:04
2018年10月14日 西側(その2)です
No.107  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-14 22:00:54
2018年10月14日 北側(その3)です。
スカイテラスの覆いも取れました。
あと4カ月で内覧会です。
No.108  
by 住民板ユーザーさん8 2018-10-15 06:59:44
No.99〜101の写真は9/24のものでした。
屋上のクレーンの解体が進んでいるようで、
10/14には小型のクレーンに変わっていました。
南側の外壁に設置されていたエレベーターも
無くなっているように見えます。
棟内のエレベーターが稼働し始めたのでしょうか。これから内装が大詰めです。
2月の内覧会が楽しみです。
No.109  
by 住民板ユーザーさん7 2018-10-18 23:13:01
オイルダンパー心配
No.110  
by 入居予定さん 2018-10-29 13:59:37
不正免震ダンパー用いた工事中物件、国交省が条件付きで仮使用認める通知

免震・制振ダンパーの検査データ改ざん問題で、国土交通省は完了検査前の建築物についての対応方針を特定行政庁や指定確認検査機関へ通知したことが、日経 xTECH/日経アーキテクチュアの取材で分かった。通知は10月23日付。

大臣認定に適合しないダンパーや、適合するか確認できないダンパーが使われた建築物では、特定行政庁のみが仮使用認定できる、とする内容だ。

大臣認定に適合しないオイルダンパーが使われた建築物は、建築基準法違反に該当する。今回の問題では免震建物がこれに当たる。適合するか確認できないダンパーを使った場合も含め、工事中の新築建築物なら交換が済むまで検査済み証を交付できない。国交省はメーカーによる交換作業が長期化する恐れがあると見て、今回の通知を実施した。(中略)

今回の通知は、検証で安全が確認できたものについては「地震時における構造安全性について、支障がないものとして取り扱って差し支えない」とした。
No.111  
by 入居予定さん 2018-10-29 14:01:21
ということで,何んとかなるのとちがいますやろか。
No.112  
by 住民板ユーザーさん8 2018-11-30 20:30:28
なんとかなりましたね。
デポから入居説明会の通知が届くのが楽しみです。
No.113  
by 住民板ユーザーさん1 2018-11-30 23:34:16
何とかなりましたね。
No.114  
by 住民板ユーザーさん1 2018-11-30 23:34:50
>>113 住民板ユーザーさん1さん

No.115  
by 住民板ユーザーさん6 2018-12-21 22:12:59
2018年12月21日 エントランス
No.116  
by 住民板ユーザーさん6 2018-12-21 22:18:40
2018年12月21日南西側
No.117  
by 住民板ユーザーさん6 2018-12-21 22:22:34
2018年12月21日北東側
No.118  
by 住民板ユーザーさん6 2018-12-21 22:25:07
2018年12月21日南側
No.119  
by 契約者X 2018-12-23 16:05:28
地下鉄の入口の壁や天井部とマンションの建物とのクリアランスは何10cm程度なのでしょうか?建物と擁壁のクリアランス以上にとられているのでしょうか?免震性能にかかわる問題で,写真からはちと心配です。
No.120  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 11:19:57
2018/12/23 北側です。
No.121  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 11:23:47
2018/12/23 西北西側です。
No.122  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 11:29:01
2018/12/23 北側です。
No.123  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 11:32:48
2018/12/23 北西角のモニュメントです。
No.124  
by 住民板ユーザーさん2 2018-12-24 11:46:01
なかなか見にいけないので楽しみにしていました。写真投稿ありがとうございます!
No.125  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 12:06:19
2018/12/23 西南西側の周辺です。
工事用の塀が無くなっています。
No.126  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 12:10:11
2018/12/23 南東側の周辺です。
No.127  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 12:13:49
2018/12/23 南西側です。
地下鉄連絡通路との関係は、こんな感じです。
No.128  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 12:15:49
2018/12/23 北側です。
No.129  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 12:17:36
2018/12/23 西側の遠景です。
No.130  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 18:57:55
お隣さんも背丈が伸びて来ました、
No.131  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 19:03:14
地下鉄連絡通路のエスカレーターは年明け1/15頃に開通するようです。
No.132  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-24 19:09:45
2018/12/23 西側の歩道は結構オープンなスペースになっています。。
No.133  
by 住民板ユーザーさん1 2018-12-24 22:13:03
>>127 住民板ユーザーさん8さん
クリアランスは十分ありそうですね。
No.134  
by 住民板ユーザーさん8 2018-12-27 12:49:53
>>124 住民板ユーザーさん2さん

自分自身の記録と記憶のために写真をアップしていますが、購入された皆さまに楽しみにして頂けると幸いです。
いよいよ1月の入居説明会、2月の内覧会、三月末の引渡しが楽しみですね。
No.135  
by 住民板ユーザー 2018-12-27 20:43:19
>>134 住民板ユーザーさん8さん
いつも掲載ありがとうございます!楽しみしています。
No.136  
by 住民板ユーザーさん5 2019-01-15 20:22:38
今日から4号出口が開通しマンション直上エスカレーターも稼働しましたね。思ってたより広くてとても素敵ですよ。
No.137  
by 住民板ユーザーさん6 2019-01-27 12:44:05
内覧会
No.138  
by 住民板ユーザーさん6 2019-01-27 12:47:06
エントランス
No.139  
by 住民板ユーザーさん6 2019-01-27 12:51:24
エントランス
No.140  
by 住民板ユーザーさん6 2019-01-27 12:53:12
内廊下
No.141  
by 住民板ユーザーさん1 2019-01-28 03:12:48
内覧会に行ってきました。
家電製品をどうするか?悩むところです。
特に洗濯機、タワーマンションということでドラム式洗濯機を考えています。ギリギリ入りそうですが、かなり大きいですね。皆様はどのようにご予定でしょうか?何か経験上役に立つ知恵があればご教示いただければさいわいです。
No.142  
by 住民板ユーザーさん7 2019-02-04 18:52:07
内覧会
No.143  
by 住民板ユーザーさん7 2019-02-04 18:54:53
最上階
No.144  
by 住民板ユーザーさん7 2019-02-04 18:58:03
西
No.145  
by 住民板ユーザーさん1 2019-02-05 06:21:03
>>143 住民板ユーザーさん7さん
この空間をどのように利用するのかが難しい。当然、野球禁止、ゲートボール禁止、禁煙ということになりますが。腕立て伏せやスクワットぐらいはできるのかな?
飲酒も禁止にして欲しいですね。
No.146  
by 住民板ユーザーさん8 2019-02-05 20:06:43
22階、スカイラウンジ
1時間2000円で借り切り可
No.147  
by 住民板ユーザーさん8 2019-02-05 20:07:19
スカイラウンジ
No.148  
by 匿名さん 2019-02-06 11:58:15
これもどういった使い方があるのか。住民パーティーでもするのでしょうか。
No.149  
by 匿名さん 2019-02-07 09:36:19
さっきとくダネでしてましたが、引っ越し料金跳ね上がってますか?
提携してるからボッタクリなんてしないですよね?
まだ見積もりしてもらっていないので。
良かったら教えて下さい。
No.150  
by 住民板ユーザーさん1 2019-02-07 13:45:18
>>149 匿名さん

うちも気になっています。引っ越しの日にちも決まっているので今更他社に頼みにくいし。見積もりも間際ですから。
提携しているからぼったくる可能性が高いのではないでしょうか?シェリアタワー千里中央ではアートが幹事会社になっていますが、ぼったくるらしいです。
こわいよう。
No.151  
by 住民板ユーザーさん8 2019-02-08 20:53:05
引越し業者、火災保険、電力会社、ガス会社、インターネット・プロバイダー、光電話??等、まだまだ決めることが沢山あって、色々と悩んでいます。
皆様は、フレッツ光ネクストでどちらのプロバイダーにされるのでしょうか?
我が家は光電話とのセットで悩み中です。
お薦めのプロバイダーがありましたら、ご教示ください。
No.152  
by 住民板ユーザーさん4 2019-02-21 15:06:40
>>149 匿名さん

幹事業者ともう1社の2社ですが、価格の妥当性が曖昧です。2社で相見積とることをオススメします。値段が倍ほど違いました!名誉のためどちらがとは言いませんが、面倒くさくても相見積して下さい
No.153  
by 住民板ユーザーさん11 2019-02-21 21:01:47
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
No.154  
by 住民板ユーザーさん1 2019-03-23 18:54:59
>>147 住民板ユーザーさん8さん
センス微妙
No.155  
by 住民板ユーザーさん1 2019-03-24 09:42:15
スカイラウンジのあんなオブジェいらないわー
No.156  
by 住民板ユーザーX 2019-03-25 06:20:37
エントランスのあの天井の雲梯みたいなオブジェ目障り。
No.157  
by 住民板ユーザー28号 2019-03-28 19:36:23
>>151 住民板ユーザーさん8さん

電力会社、ガス会社、インターネット・プロバイダーは決めました。あとは、TV有料放送で検討中です。
スカパーとタイアップしてるようですが、それ以外に選択肢は無いのでしょうか?
Jcomは無理みたいですね。
ひかりTVとか、フレッツTVとか、よく分からないです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
No.158  
by 住民板ユーザーさん7 2019-04-09 10:19:31
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.159  
by 住民板ユーザーさん1 2019-04-09 18:59:24
コンシェルジュが、挨拶しないのにビックリしました。あり得ません!
No.160  
by 住民版ユーザー 2019-04-09 19:11:16
>>159 住民板ユーザーさん1さん
やはり、挨拶無しですか?わたくしのタイミングがいつも悪いのか?と思っていたのですが
No.161  
by マンション住民さん 2019-04-09 20:34:01
夜間立哨の警備員の方はいつも挨拶してくれるのに、コンシェルジュさんは挨拶なしですね。
No.162  
by 住民板ユーザーさん1 2019-04-10 06:59:51
住友、三井のマンションを持ってますが、管理、コンシェルジュの応対はとてもいいです。管理面だけでも、資産価値は左右されると思います。エントランス入った時にいいマンションかどうか、コンシェルジュの応対も評価に入ると思います。
No.163  
by 住民板ユーザーさん1 2019-04-10 10:46:05
挨拶しないですよね。
雰囲気悪いし感じ悪いから変えて欲しい。
No.164  
by 住民板ユーザーX 2019-04-12 00:35:26
コンビニでは来店の客に対して必ず「いらっしゃいませ」と必ず言います。あれは不審者に対する心理的圧迫の意味があります。「私はあなたを認識していますよ」と言うメッセージです。防犯上大きな意味があります。
それはマンションにおいても同じことが言えます。マンションに侵入して挨拶をされると「私は見られている」と言う心理的圧迫を受けるものです。あっ、私は別に不審者ではありませんよ。
No.165  
by 住民板ユーザー28号 2019-04-16 19:49:02
>>157 住民板ユーザー28号さん

住民の皆様はインターネットの設定を終えられましたでしょうか。
我が家もようやく祝インターネット開通です。
昔は部屋のLANポートにパソコンをケーブルで繋いで、プロバイダのIDとパスワードを入力する程度でしたが、
いまは、wifiルータ、NTT-ONU、プロバイダのID情報を入力しないといけないので、 予備知識なく設定を始めた私には一苦労で、試行錯誤を二時間ほど繰り返してしまいました。
iPhone3台のwifi設定も終え、これから高速ネットワークの実力を試してみます。

No.166  
by 住民板ユーザーさん1 2019-04-17 05:12:24
確かにネット接続ができず苦労しました。ヘルプデスクも土日は繋がらず、月曜日にようやく繋がりかつ、30分以上電話でやり取りしてやっと接続。Jコムとかだと簡単に設定しにくれたのに
No.167  
by 住民板ユーザー28号 2019-04-17 07:51:20
そうですね。
Jcomだとルータなどの機器設置までやってもらえるので、パソコンを繋いで最小限の初期入力をするだけでよいので、分かりやすいですね。
このマンションのフレッツ光の場合には、入居時に部屋のLANポートが回線と物理的につながっていなかったこと、NTTのホームゲートウェイか市販のwifiルータがないとインターネット接続の設定が出来ないことが盲点でした。
wifiルータは転居前に予め購入していたので、日数的なロスはなかったのですが。
そして、市販のwifiルータを設置する場合、NTT提供の簡単設定CD-ROMが使用出来ないのも落とし穴でした。
フレッツ光のサポート窓口に三度、問合せて、ようやく、上記のことが理解出来ました。
インターネット開通後に、あらためてフレッツ光の説明書を読み返してみましたが、分かりにくいですね。
wifiルータの説明書もそうですが、
もう少し、接続のための前提条件や大まかな流れを説明書の冒頭に記載するべきと感じました。

No.168  
by 住民板ユーザーさん6 2019-04-23 09:15:29
購入者ではなく賃貸予定のものです。スレ違いでしたらすみません。当初5月から入居開始予定がどんどんずれ込み、不動産屋に聞いても内装の検査に遅れが生じている?とのことで入居の目処が立ちません。10連休に内覧ができればといったところで、困っています。もう入居してらっしゃる方もいるのですね、、、私のような状況の方は多いんでしょうか。
No.169  
by 住民板ユーザーさん1 2019-04-29 18:44:51
スカイラウンジずっとクローズ?なぜ?
No.170  
by 匿名さん 2019-04-30 10:28:45
集会所はありませんが,管理組合の総会はどこでやるのでしょうか。近くに貸会議室とかはありそうですが,そういうところを借りてやるのでしょうか。
No.171  
by 住民板ユーザー28号 2019-05-10 19:53:47
スカイテラスのライトアップ、かっこいいです。
GWが明けましたが、入居率はどのくらいなのでしょう。
照明の点灯率で行くとあまり入居が進んでいないようですが・・・
No.172  
by 住民板ユーザー28号 2019-05-10 20:02:46
北側からの撮影です。
No.173  
by 住民板ユーザーさん1 2019-05-14 23:32:59
連休明けて引っ越しが増えてますよ。梅田方面から見る南側はほぼ一杯でライトが点いてなかなかの景色ですよ。
No.174  
by 住民板ユーザーさん1 2019-06-06 21:35:13
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
No.175  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:11:21
スカイテラス
No.176  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:15:42
スカイテラス2
No.177  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:18:05
スカイテラス3
No.178  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:20:34
スカイテラス4
No.179  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:24:38
スカイテラス5
No.180  
by 住民板ユーザーさん18 2019-06-14 20:27:17
スカイテラス6
No.181  
by 住民板ユーザーさん16 2019-06-17 20:40:54
ここのマンション組合は、いつ頃に活動を開始されるのでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいますか?
運用管理面で少し改善をお願いしたい点がいくつかあるのですが、マンション組合が立ち上がるまで、待たなければならないようです。
No.182  
by 住民板ユーザーさん18 2019-08-26 20:10:26
なにわ淀川花火大会2019 (8/10)
No.183  
by 住民の人に質問したいさん 2019-10-01 17:27:23
ここの賃貸を検討しています。
駅直結ということですが、自宅階のEVで中津駅の改札前まで直に降りれるんでしょうか??
それとも、1階等を中継しないと行けないんでしょうか??

よろしくお願いいたします<(_ _)>
No.184  
by 住民板ユーザーさん7 2019-10-01 23:13:01
>>183 住民の人に質問したいさん
マンションのエレベーターで1階に出てそこからエスカレーターで改札におります。
改札から階段を下りてホームに出ます。
帰りはエスカレーターで改札に上がります。
暴風雨でなければ雨には濡れません。
No.185  
by 住民の人に質問したいさん 2019-10-03 16:51:28
>>184 住民板ユーザーさん7

レスありがとうございました!
やはり直には行けないんですね。
でも、1階からESなら、そう面倒でもないですね。

賃貸を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました<(_ _)>


No.186  
by 匿名さん 2020-03-27 03:42:17
知らんかったけどまだ売れ残ってたんだな。
キャンセル住戸かな?

https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashikita/nc_67721754/

ザ・ファインタワー梅田豊崎 (物件概要)

物件共通情報
所在地 大阪府大阪市北区豊崎3丁目18-3(住居表示)
交通 Osaka Metro御堂筋線「中津」駅(直結)徒歩1分
阪急神戸線・京都線・宝塚線「大阪梅田」駅徒歩6分
総戸数 312戸
用途地域 商業地域
敷地の権利形態 所有権の共有
敷地面積 2499.72m2
建築面積 982.37m2
建築延床面積 34929.31m2
構造・階建て RC45階地下1階建一部鉄骨(塔屋2階)
駐車場 敷地内136台(料金2万6000円~3万5000円/月、タワーパーキング)
駐輪場 624台収容(料金300円~600円/月)平置式:194台、上部2段ラック式:151台、下部スライドラック式:260台、下部固定ラック式:19台
バイク置場 7台収容(料金3000円/月)
ミニバイク置場 56台収容(料金1500円/月)
物件種別 マンション
管理形態 委託(常駐)
その他概要 建築確認番号:第H27確認建築GBRC00046号(平成28年2月24日)

ザ・ファインタワー梅田豊崎 先着順
67691099
販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~18:00
申込受付場所/京阪のマンションミュージアム COCOROMA 2F
※申込の際には印鑑(認印)および本人確認書類(健康保険証、運転免許証、パスポート等)、給与取得者は最新分の源泉徴収票を確定申告者は直近2年分の確定申告書をご持参ください。申込時期により提出書類が変わる場合がございます。
※先着順につきご希望の住戸が売約済みの場合がございます。予めご了承ください。
完成時期 2019年2月下旬
入居時期 即入居可
今回販売戸数 3戸
価格 5800万円~6400万円
最多価格帯 -
管理費 1万3210円~1万4200円/月
管理準備金 2万5800円~2万7600円(一括払い)
修繕積立金 5740円~6180円/月
修繕積立基金 45万9500円~49万4000円(一括払い)
その他諸経費 インターネット定額料金:1760円/月
間取り 2LDK
専有面積 57.44m2・61.75m2
その他面積 バルコニー面積:12.09m2・16.13m2、アルコーブ面積:1.94m2・3.46m2
制限事項 防火地域、準防火地域
その他 -
この販売期の間取り

L-57D1
2LDK
57.44m2
5800万円・6100万円

L-61A
2LDK
61.75m2
6400万円

情報提供日 2020/03/25
No.187  
by 匿名さん 2020-03-27 03:45:16
ザ・ファインタワー梅田豊崎 価格表 更新日:2020/3/11
No.188  
by 匿名さん 2020-03-27 03:46:59
拡大してみた。
残り3部屋みたいね。

ザ・ファインタワー梅田豊崎 価格表 更新日:2020/3/11
No.189  
by 住民板ユーザーさん3 2020-05-17 10:10:04
バルコニーでタバコ吸ってる在宅勤務の方!
火気厳禁の為ルールを守って下さい??
しかも吸気口から臭いが入ってくる為超迷惑なんですけど…
No.190  
by 住民でない人さん 2020-06-10 08:51:49
アメリカのタバコ会社の重役が言ってたそうです。「タバコなんてものは貧乏人と××に吸わせておけ」と。昔は映画で石原裕次郎とか小林晃とかがタバコ吸ってる姿がカッコよかった。今タバコ吸ってる人と言えば,ブサイクなオッチャン。タワマンに住んでほしくないな。
No.191  
by 住民板ユーザーさん7 2020-07-01 00:30:44
>>188 匿名さん
スーモに載っててびっくりしました。
No.192  
by 住民さん1 2022-02-17 10:53:30
北側のバルコニーに、物置や洗濯竿設置してる人多くないですか?規約違反ではないでしょうか?
管理人に言っても苦笑いで、何か行動する気配すら感じられません。マナーの悪い方が散見されますが、波風を立てず見逃すのが正解でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる