賃貸マンション「リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 19:02:06
 削除依頼 投稿する

立地、基本設備、賃料が似ている物件のどちらを取るか悩んでいます。
そのうちの一つ、が、リブリシリーズなのですが、住んでみないとわからない建物やシステム(リブリクラブ?)の不満などありますか?個人的にはセコムとか、リブリクラブとか必要性があまりないのですが…。
あってよかったと思ったことがありすか?

[スレ作成日時]2017-04-21 11:45:49

 
注文住宅のオンライン相談

リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください

921: eマンションさん 
[2023-12-10 15:18:40]
>>920 通りがかりさん

退去費用の相場ってどこで把握したのですか?
使い方によって、金額の多寡が変動するのに、相場は無いですよね?
922: 評判気になるさん 
[2023-12-10 16:09:30]
>>921
ご質問にお答えします。
相場はあります。

-----完-----
923: 名無しさん 
[2023-12-10 19:40:07]
>>922 評判気になるさん
もっと具体的にクレバーなアンサーをお願いします
924: 評判気になるさん 
[2023-12-17 22:45:21]
リブリに2年ぐらい住みましたがこんなにひどい物件は初めてでした。住みはじめて下水道の異臭が気になり管理会社に連絡しても何の対応をしてくれませんでした。
結露もひどく持っていたブランドの革製品は全てカビが生え 処分せざるを得なくなりました。内装の見た目はいいですが 作りがすごく雑です。 あと水回りの高さが低く、使いにくいです。コロナ禍で、内見をせずに決めてしまったことを反省しました
925: ご近所さん 
[2023-12-17 23:11:34]
人間死ぬまで勉強、反省が必要です
926: ご近所さん 
[2023-12-18 16:42:41]
リブリKOYO並木を検討しているものです。
何かご存じの方、情報提供お願いします。
927: 匿名 
[2023-12-18 19:00:06]
>>926 ご近所さん
特に何も分かりません。

一度住まれてから判断されたらいかがですか?
928: 周辺住民さん 
[2023-12-18 20:18:39]
>>927 匿名
それでまた嫌なら退去すればいいとか無責任なこと言うパターンでしょ?

929: マンション検討中さん 
[2023-12-18 21:37:44]
>>928 周辺住民さん
そのパターンってどのパターン?
930: 周辺住民さん 
[2023-12-18 22:28:40]
>>29 マンション検討中さん
れでまた嫌なら退去すればいいとか無責任なこと言うパターン
931: 周辺住民さん 
[2023-12-18 22:29:26]
932: マンション掲示板さん 
[2023-12-18 22:44:08]
>>930 周辺住民さん

無責任ではなく、賢いのでは?
933: いちご 
[2023-12-22 10:51:40]
こんにちは^^先日退去して新居へ引っ越ししたのですが、タバコも吸わず出張でほとんど家にいない状況で、1dkに4年住んで、退去時10万を超えるお部屋の補修?なのか?修繕金額?を請求されました。

ちなみに、家賃は6万代で最初にルームクリーニング代払っていて、この金額を請求されました。

立ち会い時はかなり強気で、クロスほぼ全て張り替えないとなど言われます。

請求書には、インボイスの番号も請求書に掲載されておらず、領収書が欲しいと言うと、最初領収書は出さないシステムだと言われ、それは困るのでちゃんと領収書も出してもらいたいし、敷金払った覚えはないから、正しい請求書を出して欲しいといっても、それは変えられないとのことで、敷金払ってないのに、敷金精算書という書面しか出してこなかったです。

それも、相当しぶりながら時間かかりました。

立ち会い時の記録で、そんなに金額いくなら、と思い動画回そうとしたら、なんで動画とる必要あるんですか?

と、撮影したものをその場で消すよう言われ消したので、証拠が残らなかったです。

リブリはレオパレスと同じで、敷金を最初に納めさせないシステムなので、出る時に高額な敷金精算書(敷金なんて納めてないのに)という書面を出され、高額な請求がくるシステムになっています。

居住環境に関しては、鼻水かんでる音も筒抜けなほど、壁が薄く、普通に歩いてるだけでも足音がうるさいと苦情がでるほどで、ものひとつ落とすとビクビクするような生活にうんざりして出ました。

自分はイヤホンなどして、周りの音気にしないように住んでましたが、そうゆうのできない方はストレスでしかないみたいでした。

リブリ系列を管理してる、アーキテクトのグレーなやり方と対応の悪さには今回心底ビックリしているので、(今までお付き合いした不動産会社にそんなところはなかった)二度とお付き合いはしたくないです。

見た目は可愛い創りなので、そこに惹かれて借りましたが、正直おすすめはできません。

物件は不動産屋の経緯を見て借りることを今回学ばせてもらいました。

参考になるかわかりませんが、物件選ぶ際の注意点になれば幸いです。



934: ご近所さん 
[2023-12-22 12:02:12]
無駄な空白改行が多いのはストレスでしかない
今後の書き込みの際の注意点になれば幸いです
935: 入居数週間目さん 
[2024-01-09 23:52:31]
埼玉県のリブリに住んでいます。上階の方がどうやら配慮の出来ない方のようでかかと歩き且つ部屋にいる時はずっと歩き回っているような状態。一体なにをすればそんなに歩き回る必要があるのだろうというくらい。部屋全体が揺れるような物音もあり両隣が静かなだけに本当に上階の方が騒がしいんだなという感じです。音がストレスな人間にとってはイヤホン無しでは住めません。こんなにうるさいとわかっていたらここに住んでいません。他が魅力的なだけ大変残念です。ここのスレも入居前に見つけたかったです。
936: マンション掲示板さん 
[2024-01-10 13:11:09]
>>935 入居数週間目さん

まぁ、リブリさんの原因では無いことは明らか!
937: ご近所さん 
[2024-01-10 14:25:21]
>>935 入居数週間目さん

イヤホンではなく耳栓が良いのでは
音好きなんですか?
938: 名無しさん 
[2024-01-12 13:31:56]
契約直前に口コミ発見して悩みましたが、すんでみました 
けど、本当に壁薄いし、初日から騒音に悩まされています。
そして何より!何より酷いのが管理会社の対応ですね。相談すると委託先とかいって振まわされますよー
対応が酷すぎて、潰れた方がいいんじゃないか?レベルですね…正直言葉が出ない。
939: 通りがかりさん 
[2024-01-12 15:02:02]
>>938 名無しさん
それは騒音主の責任では?
940: 匿名さん 
[2024-01-12 18:33:28]
>>939 通りがかりさん
?付きのご質問にお答えします。

違います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる