一戸建て何でも質問掲示板「今年(2010年)は住宅業界反転攻勢の年!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今年(2010年)は住宅業界反転攻勢の年!?
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2010-12-27 08:43:03
 削除依頼 投稿する

足長坊主じゃ。
今年(2010年)は昨年の落ち込みの反動と、政府の住宅着工数回復政策(住宅版エコポイント、【フラット35】S金利1%優遇、地域材活用木造住宅振興事業、過去最大の住宅ローン減税など)で住宅業界は反転攻勢では!?との声が聞かれまする。
実際、お正月の来場客の質も量も例年とは比較にならない位良いのじゃが、皆さんはどのようにお感じになられておられるかの?

[スレ作成日時]2010-01-04 17:30:46

 
注文住宅のオンライン相談

今年(2010年)は住宅業界反転攻勢の年!?

1: 匿名さん 
[2010-01-05 01:59:31]
御屠蘇気分がまだ抜けてないようですね。
いい加減に目を覚まさないと上司に怒られますよ。
2: 足長坊主 
[2010-01-05 06:22:26]
と言う事は、相変わらず厳しい住宅会社もあるという訳じゃな。
なるほど、「お金はある所にはある」と言うが、「お客さんも来る所には来る」んじゃな。
3: 匿名さん 
[2010-01-05 08:07:47]
昨年の着工数落ち込みをご存知でありながら下らないスレッドを…

これから少子化で第2ベビーブーム層が建築済み、更には経済状況不安定となれば住宅業界厳しい事は明確では?。
4: 太郎 
[2010-01-05 08:48:45]
大手HMは一つ二つぐらい合併するんでないですか?
中古市場が栄えそうですね
5: 匿名さん 
[2010-01-05 09:33:30]
>お正月の来場客の質も量も例年とは比較にならない位良い
近場でお金を使わないで時間をつぶせる場所ということじゃないでしょうか?
お土産ももらえるし。
6: 匿名さん 
[2010-01-05 09:38:45]
我々の業界では夜逃げの処理に困ってます。
7: 匿名さん 
[2010-01-05 10:22:11]
営業さんは、施主、見込み客を含め、何枚くらい年賀状出してるの?
展示場にチラッと来た人にも出すんですか?
年賀状と言いながら、ダイレクトメールのつもりで出してる?
8: 太郎 
[2010-01-05 10:28:36]
年賀状だけでも凄い経費になりそうですね。
9: 匿名さん 
[2010-01-05 12:20:42]
賀状で判断するのは日本人の悪い癖ですね。
本当に良いものを求める人は直接会って話した印象で決めます。CMに力を入れるより他でアピールしてください。
10: 匿名さん 
[2010-01-05 12:24:26]
一度展示場に行っただけなのに、何年も年賀状が来る営業がいる。
そこそこ打ち合わせしたのに、最初から年賀状ないのもいる。
この差はなんだ?
大手だと、年賀状代は会社から出るのかな?
11: 匿名 
[2010-01-05 14:21:52]
私の会社の先輩や同僚、20代から30代のほとんどがここ2・3年で一斉に建築済み。
住宅ローン減税が終わると言われた2008年が一番多かったですね。
経済もこんなに悪くなかったですし、2007年の暮れに初めて展示場に行った時よりも契約で行った時の展示場はガラガラでびっくりしました。
リフォーム業界の時代なのかも知れませんね。
12: 太郎 
[2010-01-05 14:29:21]
たしかに大手もリフォームにシフトしてきたし新築は厳しいのが分かってるんですね。
政府の政策にすがるしかない時代です。施主も
13: 匿名さん 
[2010-01-05 18:13:31]
>リフォームにシフト
これが本当ならそら恐ろしい手を打ってたかも知れん。
14: 匿名さん 
[2010-01-06 13:03:48]
ウチが頼んでる近所の工務店は、年末に新たな図面は寄こしたけど、年賀状は来なかったよ。
まあ全員職人と設計士で、営業さん自体が居ないからそんなもんだろう。
それより手持ちの仕事が一杯で、着工にはもう3ヶ月は待たなきゃならない。

正月は後に建築予定の施主と一緒に、材木買いに行く事が多いから
よかったら変木でも探しにどうかと誘われたが、ウチはそんなの興味無いから断った。

50年とかの期間で建替えを予定する人と、それを継続して建てている工務店には
たぶん余り好景気不景気は関係無いんだと思う。
15: 足長坊主 
[2010-01-07 20:09:57]
やはり違う。今年に入って1日たりともお客様が途切れぬ。しかも冷やかし客は皆無じゃ。この20年間でこんな事は初めてじゃ。
初来場の翌日には契約して頂いた方もある。今年はミラクルな一年になるぞよ。
16: 匿名さん 
[2010-01-08 00:01:24]
凄いね。
私ん所は仕事始めがいつか判らないです。
17: 匿名さん 
[2010-01-08 00:15:53]
ここは、初夢の内容を書き込むスレですか?
18: 教来石景政 
[2010-03-07 17:36:04]
さすが「住宅業界にその人あり」と謳われる足長坊主様(スレ主)。
予言がピタリと的中しましたね。

国交省から1月度の住宅新築着工棟数が発表されました。

持ち家は21,144戸で、前年同月比5.4%増。一戸建て分譲住宅も16ヶ月ぶりに増加。

持ち直しの動きが出て来ました。
19: 匿名はん 
[2010-03-07 18:03:03]
>教来石景政さま
スレ主さまに至急お伝えください。
足長さまの過去レスがとあるスレで煽りのネタにされておりまするぞ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
20: 近所をよく知る人 
[2010-03-07 18:56:54]
うちの近所の工務店は社員5人だけど、ほぼ毎週1-2軒ペースで注文住宅の受注受けてる。
ブログもまめに更新して、毎回契約の度に職人さんや外注さん、施主さんみんな集めて
乾杯したり記念撮影や定期的な訪問、無償修理など
きちんとしているところはお客がお客を呼ぶような仕事のとり方になってる
広告なんて不要だね これからは口コミが決め手になるでしょ
21: 一般施主 
[2010-03-07 21:26:01]
>>20
1.5棟×4週×12ヶ月=72棟/年間ですね。
木造軸組みの完全注文建築ならば平均工事期間は最低4カ月/棟は必要ですから、
常時24棟の工事を社員5名で面倒を見るということですか。
少しきつくはないですか?
22: 足長坊主 
[2010-04-04 15:26:49]
>>18(馬場)君、当たり前じゃ。わしの軒猿達は優秀じゃから、精度の高い情報をもたらしてくれるぞよ。

ちなみに、2月の受注も底打ち感が出て来たのぅ。大手8社(積水ハウス、大和ハウス、積水化学、ミサワホーム、住友林業、旭化成ホームズ、パナホーム、三井ホーム)のうち、前年同月比2ケタアップになったのは4社。前年同月比を下回った企業もマイナスの縮小が見られるぞよ。
23: 近所をよく知る人 
[2010-04-04 18:42:47]
エコエコっていうのなら、住宅ストックの活用のためにも、中古住宅活性化に政府は力入れて欲しいです。そういう政策は皆無ですよね。
24: 匿名さん 
[2010-04-04 18:53:10]
無理。
大手や首都圏の会社は儲け主義で不動産会社化していて、信用がないもの。
25: 匿名さん 
[2010-04-05 00:11:52]
>>24

企業とは元来そういうものです。ボランティアじゃないんだから稼いでナンボです。消費者はカモですよ。
26: 足長坊主 
[2010-05-21 18:33:47]
スレ主であるわしの予言通り、今年は住宅業界、反転攻勢の年になったずら。

5月14日の「日刊不動産経済通信」によると、ゴールデンウィーク期間中の住宅メーカーの展示場来場が軒並み賑わいを見せておったそうずら。

大和ハウスは昨年比20%増、ミサワホームは展示場数が減少したにも関わらず、来場者は3%増、旭化成ホームズは15%増、積水化学は3%増、住友林業は10%増じゃったそうじゃ。

わしの年頭のスレタイトル通りの展開ずら。

こういった傾向から、住宅着工数も底を打ち、これから上げ潮ずら。

つまり、値上げずら。

ゆえに、買うなら今じゃ。底値で家を買えるのも、あと少しずら。

こうしてはおれぬ。明日、明後日は住宅展示場へゴーじゃ。ゴー、ゴーずら。
27: 足長坊主 
[2010-12-19 12:50:37]
今年も残すところあとわずかじゃ。
このスレッドの冒頭でスレ主でもあるわしが予言した通り、今年は住宅業界、万々歳の一年となった。
とある消息筋によれば、今年の新設住宅着工数は90万戸を超す勢いじゃそうじゃ。
そして来年は95万戸を超すとの事じゃ。
今年のお正月にご来場されたお客様と接しただけで、このようにわしの予言が的中するとは我ながら怖い気持ちじゃ。
住宅業界を代表して、この場をお借りして、お客様方に御礼申し上げまするぞなもし。
28: サラリーマンさん 
[2010-12-19 16:56:22]
自分の言葉で語りましょう。あなたの底がみえますよ。
29: やれやれ 
[2010-12-19 22:40:16]
要は誰でもわかってたことについて、私だけが気づいていましたと改めて自分の馬鹿さ加減をさらしてくれてるわけですね。
30: 匿名さん 
[2010-12-19 23:32:36]
近い将来に消費税が上がる可能性もあるので契約件数的には来年も良い年になるでしょうが
消費税が上がった時点で住宅業界には地獄が来るでしょう。

・新築と違ってリフォーム目的の融資は金利が高い。
・中古物件は建物評価が低いので購入目的の融資額が満額となるとは限らない。
・売主とすれば見えない瑕疵があったらたまったもんじゃないので解体して土地だっけ売ったほうが楽。
・リフォームで新築並みの仕上がりを求める客も出てくるだろうし工事業者はたいへん。

中古住宅でも高高住宅がいいとか耐震性能が知りたいとかあるだろうから
将来的にはは性能評価機関が儲かるかも。






31: 匿名 
[2010-12-21 04:45:34]
スレ主さんの勝ち!
32: ビギナーさん 
[2010-12-21 06:51:51]
誰でも分かる当たり前の事を書いてるレベルなのに
スレ主の勝ちってのはないだろw
33: 匿名 
[2010-12-21 10:21:33]
じゃあ、今年家を買った人が勝ち!
34: 匿名さん 
[2010-12-21 10:49:32]
逆転って程にはいってない。リストラしたり、建材をコストダウンしたり、目標金額を減らして黒字って言ってるけど金額的には去年に比べてそんなに儲かってない。
35: 匿名さん 
[2010-12-21 15:16:25]
大丈夫だよ、コストダウンにまだ余力を抱えている所はこれからもっと安くなる
(これは大手HM中心で)

カタログ内選択制の注文住宅が、更に狭まり注文風規格型住宅の割合が増える
そして価格も安くなる。
(儲けどころがオプションにて設定)

モデルハウス・営業マン・立派なカタログ等で、地域では大手HM同様の展開を見せている
住宅販売会社は、今後辛くなって来ると思われる。
表面だけで中身の薄い会社は、客が賢くなったら見向きもされません・・・



36: 匿名さん 
[2010-12-21 15:35:27]
こんなに大不況ないまの世の中で、家なんて高額な買い物するわけないじゃないですか。
37: 匿名 
[2010-12-21 17:10:04]
だから値が下がるんですよ
買い時と言えば買い時(買える人にとっては)
38: 足長坊主 
[2010-12-23 13:13:31]
再来年は消費税増税ゆえ、来年は駆け込み受注が多くなるぞなもし。

放っておいても売れるため、価格は上がるぞなもし。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101223-00000021-mai-pol
39: 匿名はん 
[2010-12-24 15:58:03]
>No.38 by 足長坊主
 
 駆け込まんよ。。。
 消費税増税だったら余計財布の紐が固くなるし。。生活最優先になって家なんて買わん。
 先行き不透明なんだし景気が良くならん限り減る一方さ。。。
40: 足長坊主 
[2010-12-25 18:08:33]
>>39(Thank you)殿
なるほどの。そういう考えもあるぞなもし。

しかし、2,3年以内には建てたいと思っている方々なら、来年は駆け込むじゃろ。
41: ビギナーさん 
[2010-12-26 08:17:48]
とはいってもクルマの時みたいに爆発的な増加ではないよな
潜在需要の掘り起こしのきっかけ程度にはなると思うけど
42: 39 
[2010-12-27 08:43:03]
 駆け込まんし、価格も上がらない。逆に更なるローコストを要求される。
 大手HM、建材メーカーなどは中国・韓国へ目が行ってるし。。
 

>>しかし、2,3年以内には建てたいと思っている方々なら、来年は駆け込むじゃろ。
 税金・医療費はあがり、給与は下がっていくこの御時世。。。
 昔ならローンのボーナス払いで組んでたのが今ではボーナス無しで組んでる人も多い中
 そんなには勢いは無いし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる