株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-14 22:14:51
 

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
売主:㈱ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ


所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交 通:JR南武線「矢向」駅より徒歩8分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩19分

クレストプライムレジデンス アベニュー弐番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:309戸(管理員室1戸・共用施設2戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬

クレストプライムレジデンス アベニュー参番街
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上15階
総戸数:261戸(管理員室1戸・共用施設1戸含む)
竣工時期:平成31年1月下旬
入居時期:平成31年3月下旬


※ クレストプライムレジデンス プロムナード街区については以下スレッドをご利用ください。
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

【一部タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.4.21 管理担当】
【タイトルを修正し、本文を追記しました。2020.1.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-27 20:51:22

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,498万円~7,478万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.49m2~77.97m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 2,517戸

クレストプライムレジデンス 弐番街・参番街ってどうですか?

188: 名無しさん 
[2017-09-18 23:09:46]
>>187 マンション検討中さん
それはここのマンションの近くなんでしょうか。
189: 匿名さん 
[2017-09-19 12:52:10]
このマンションからも近いですね。行ったことある方はご存知かもしれないですが、島忠の近くだったと思います。
190: マンション検討中さん 
[2017-09-19 17:41:58]
新鶴見小の隣ですね。
191: 匿名 
[2017-09-29 14:46:56]
>>186 マンション検討中さん

私も川崎エリアでマンション探し中です。
こちらのモデルルームにも行きましたが、大規模ならではというところを推してました。管理費もスケールメリットで安くなるみたいですし…
いまは同じエリアにここまで大規模なマンションがないので、広さも取れていて価格がそこまで高くないっていうところは人気みたいですね。

ほかのマンションも見ているのであれば、見てみた感想を話してみるといいかもしれません。比較するポイントとかを教えてもらえると思います。
192: マンション検討中さん 
[2017-09-29 21:07:21]
大規模マンションの魅力の共用施設が充実しているのはいいですよね。昨今の大規模マンションはスケールメリットを活かした開発が減ってきている気がします。
この辺りまでオリンピックの影響で土地の値段が上昇しているとは考えにくいですが、新築マンションの数が減ったことで、珍しい存在ですよね。
193: 周辺住民さん 
[2017-09-30 17:51:48]
1つ目の建物しかなかったときは「なんか普通だな」って思ったけど、他の建物が建ってくると結構立派に見えてきたね。近所に住む者としては出来上がりをそれなりに楽しみにしています。。
194: マンション検討中さん 
[2017-10-05 22:32:20]
>>193 周辺住民さん
以前と比べるとそうなんですね。エスカレーターがあったり共用施設の別棟があったり高級感がありますよね。小学校などもできるみたいなので一つの街が出来てしまう印象です。
195: 匿名さん 
[2017-10-09 07:48:01]
だんだん建物が出来上がってきて見ると敷地に余裕のある配棟のためか、どの棟も低層階でも日当たりが良さそうで安心。
196: 匿名さん 
[2017-10-10 08:34:45]
完売とか煽っておきながら、先着順販売しているんですね?
197: 匿名さん 
[2017-10-11 09:59:27]
小学校が新設されるくらい子供たちの数も増えているということですね。新設されるというのはいつごろになるのかな。HPには載っていないようですが。
中学校は少し距離があるのは気になりますね。

子供が増えると活気が出て、町も生き生きしてきて良いです。

共用施設に関しては、棟が分かれているので使い勝手がよさそうだし、大規模ならではです。
子供が遊べるようなスペースがあるのは親としてはうれしいです。

198: マンション検討中さん 
[2017-10-11 12:15:59]
日当たりがいいのはいいですね。緑も水もあって環境良さそう。
199: マンション検討中さん 
[2017-10-11 22:07:36]
本当に参番館以降がいつ竣工されるのかが不安です。あと10年以上売り続けてるとすると、住んでる間工事中ということになるので。
200: 匿名さん 
[2017-10-12 11:47:15]
>>199 マンション検討中さん

そうなると小学校も白紙になるかもね
201: 匿名さん 
[2017-10-13 13:09:28]
小学校はいずれできるかなと思います。ただ、

>>参番館以降がいつ竣工されるのか
これ!学生時代の友人のお父さんが、退職後に家にいる日々の時に隣家の建て替えがあって精神的に辛くなってしまった話を聞いて、「いつ建つか」が気になります。特に、子育てしているので自由に外にいけない日々だと辛く感じてしまいますよね。

参のつぎは四もありますでしょうか。早くできてほしいです。
202: マンション検討中さん 
[2017-10-13 15:41:09]
>>201 匿名さん

当然あるでしょうね。なんせ2500戸なんですから
203: 匿名さん 
[2017-10-13 16:21:40]
二・三番館が完成すると、あと1年強で合計1000戸のマンションが完成。それだけでも十分な規模ですよね。
早く全部出来すぎてしまうと、保育園が足りないとか問題出るので、時期をずらしてもらったほうが助かります。
204: 匿名さん 
[2017-10-16 16:19:55]
人気がないせいか、大規模物件のわりに投稿が少ないですね^^;
205: 匿名さん 
[2017-10-16 21:04:16]
第1期で販売戸数たったの9戸ですか?
206: 匿名さん 
[2017-10-16 23:46:36]
そこは・・・お察しされたほうが良いかと。
207: 評判気になるさん 
[2017-10-17 10:38:16]
204〜206までの発言は同じ人か?
208: マンション検討中さん 
[2017-10-17 12:33:01]
70㎡で4198万円は安い!他のマンションも見てみたけど、ほとんどが60㎡とか、広くても65㎡くらいでプランニングしている。70㎡は角部屋とかだけで高くなっている。おまけに共用施設も付いてくるなら、お得ですね。
大規模物件だと数を売らないといけないから、グレードの割に買いやすい金額設定になることが多いみたいですね。
中古で出したときには、2500戸出てくるわけじゃないから、他の物件と比べても劣ることがなく、比較的高値で売りやすい。将来的にも中古でこの駅7,8分くらいで4000万を下ることはなさそうですね。
209: 匿名さん 
[2017-10-17 19:10:22]
>>208 マンション検討中さん

アクアグランデの中古はなかなか買い手が見つからないようですが…
210: 匿名さん 
[2017-10-18 01:08:31]
やぎ通信が全く更新されなくなったね
211: 匿名さん 
[2017-10-18 16:52:14]
HPには一番街完売とかでていませんが、あとどのくらい売れ残っているんでしょうか?
212: マンション検討中さん 
[2017-10-20 20:58:08]
最近はMRも閑散としているせいか、HPに混雑状況がでなくなりましたね。いつでも予約可。
213: マンション検討中さん 
[2017-10-23 20:33:25]
昨日始めてモデルルーム見学に行きました。台風だったから空いてるかなと思って行ったのですが、満席で驚きました。
始めての見学で軽い気持ちで行ったのに、施設も何もかもが凄くて圧倒されてしまい、購入を考えてます。
皆さんは始めての見学で購入を決断されるのでしょうか。
214: マンション検討中さん 
[2017-10-24 12:23:19]
>>213 マンション検討中さん

満席でも予約受け付けちゃうんですねヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
215: 匿名さん 
[2017-10-24 20:32:32]
私も日曜日にモデルルームを見学して登録してきました!
抽選になりそうです。結果がわかるまでドキドキしてます!
216: 谷 
[2017-10-24 21:17:02]
>>215 匿名さん
大手さんではなかったので不安もありましたが、設備仕様などを見て、ちゃんとしてると思いました。調べたらなかなか業績もよいようで、大規模すぎるのはありますが、前向きに検討してみようと思います。
217: 匿名さん 
[2017-10-24 21:19:10]
>>213 マンション検討中さん
私はパンフレットなどを見て良さそうと思っていたのもあって、初めて見学してその日に申込みしてしまいました。
親も気に入ってくれていたので、即決でしたね。
218: マンション検討中さん 
[2017-10-25 15:32:24]
最近はネットに全部情報出てるからモデルルーム行かなくても大体わかる。即決するのは珍しいことではない。
219: 通りがかりさん 
[2017-10-26 21:30:14]
>>218 マンション検討中さん
そうですよね。
わたしも、条件を絞ってから行ったのでその日のうちに決めてしまいました。
220: マンション検討中さん 
[2017-10-26 23:50:39]
ゴールドクレストさんはマンション探すまで知らない会社でしたけど、コンセプトもしっかりしており立派なものを作ってるんですね。
色々な大規模マンションを見学してみましたが、共用部はここのサイズ感がいいですね。休みの日にはゆっくり過ごせそうですし、リゾートっぽいので友人や親戚を連れてきた際に喜んでもらえそうです。
221: 匿名さん 
[2017-10-27 09:44:32]
ゴクレっていつも決算いいのに株が売られまくってるけど
こういうステマ商法繰り返してるからリスク要因として取られてるのかな
毎回指摘されてるのだから辞めたらいいのに

ここは別に物は悪く無いんだし
222: 匿名さん 
[2017-10-27 09:49:04]
>>221 匿名さん
ここの売れ行きがいまいちなんで売られているんではないでしょうか
223: マンション検討中さん 
[2017-10-27 11:02:11]
第1期販売売れ残ってんだからしょうがないのでは?
224: マンション検討中さん 
[2017-10-27 21:54:19]
一番街って完売していないんですよね?
225: マンション検討中 
[2017-10-28 23:13:10]
>>223 マンション検討中さん
そうなんですか?うちに何度か入っていたチラシには完売御礼と書いてありました。
色々なマンションがありますが、ここは価格の割に広さが取れていいなと思っていたんですが…
マンション探しは私たちも含め初めての方が多いと思うので好きなところで買うのが一番だと思います。
226: 匿名さん 
[2017-10-29 09:19:28]
>>224 マンション検討中さん
壱番街は完売してたはずです
227: マンション検討中さん 
[2017-10-29 09:44:53]
>>226 匿名さん

HPに完売御礼でていませんけどね!(^^)!
228: 評判気になるさん 
[2017-10-29 12:01:25]
>>225
>>226
こんな嘘ついて、訴えられるぞ。
あなたを特定できるよ。
前例があるからね。
229: マンション検討中さん 
[2017-10-29 12:04:29]
>>228 評判気になるさん

そうなんですか
230: 評判気になるさん 
[2017-10-29 13:52:29]
>>219

一番街のスレで探してみて。

231: 匿名さん 
[2017-10-29 23:12:42]
ここって固定資産税は上下階で金額差出るんですか?
232: 匿名さん 
[2017-10-30 12:26:43]
>>228 評判気になるさん

そうなんですか。匿名のコミュニティなのに怖いですね
233: 買い替え検討中さん 
[2017-10-30 18:02:26]
固定資産税についてはこのマンションは上下階で差はでないと思います。
固定資産税が上下階で差がでるのは2018年以降竣工の高さ60m以上のタワーマンションに限定されます。
ここは15階建てなので高さはせいぜい45m程度でしょう。
234: マンション検討中さん 
[2017-10-30 18:38:16]
弐番街先着順販売4戸とHPに出ていますが、売れ残りでしょうか?
235: 匿名さん 
[2017-10-30 19:28:20]
皆様送電線ってどうなのでしょうか?人体に影響があるかないかが気になります。
236: 匿名さん 
[2017-10-30 21:02:28]
>>234 マンション検討中さん
そんな訳ないでしょ。
見込み客がついたぶんから小出しにしてるんだよ。
今回は4戸ってこと。

仮にあなたがもう完売しちゃうかも急がなきゃ!ってモデルルームに行って検討を開始すると次回販売戸数のカウントになってくる訳だね。

237: マンション検討中さん 
[2017-10-30 21:02:52]
>>235 匿名さん
「敷地内に送電線」で調べてみるといいですよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる