株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ阿倍野松崎町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. 松崎町
  7. プレサンスロジェ阿倍野松崎町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-05-05 23:42:12
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-abm30/index.html
売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:株式会社松本組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販

物件概要
名称 プレサンス ロジェ 阿倍野松崎町
所在地 大阪市阿倍野区松崎町二丁目160番1(地番)
交通
近畿日本鉄道南大阪線「大阪阿部野橋」駅徒歩5分、
大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩6分、
JR大阪環状線・関西本線・阪和線「天王寺」駅徒歩7分、
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅徒歩9分
地域・地区 商業地域・防火地域・準防火地域
地目 宅地
敷地面積 515.29㎡(登記簿面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 317.40㎡
建築延床面積 2,524.61㎡
容積率 400.00%(法定400%)
建蔽率 61.60%(法定80%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上11階建
総戸数 30戸
建築確認番号 第KKK01606045号(平成29年1月16日)
私道負担 なし
自転車置場 60台(屋内スライドラック式 45台・屋内3人乗対応スライドラック式 15台)月額使用料:未定
バイク置場 1台(屋内平面式)月額使用料:未定
ミニバイク置場 3台(屋内平面式)月額使用料:未定
駐車場 10台〔屋外平面式2台・屋内機械式8台(内2台は電気自動車用充電コンセント付)〕月額使用料:未定
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。
竣工予定 平成30年5月下旬
入居予定 平成30年6月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社日企設計
構造設計 株式会社k’s.T.T
施工 株式会社松本組
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

第1期予定販売概要
予定販売戸数 6戸
予定販売価格(税込) 3,300万円台〜4,900万円台
間取り 2LDK+N・3LDK
住居専有面積 58.89㎡~77.70㎡
バルコニー面積 13.68㎡~17.50㎡
サービスバルコニー面積 1.46㎡~3.00㎡
アルコーブ面積 2.32㎡~8.34㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年4月上旬


「プレサンス」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://goo.gl/qbxO4P

プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/

株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/

株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/

エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
https://goo.gl/CVuO3v


【中古売買】

収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
https://goo.gl/5xue75

不動産投資の収益物件  プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
https://goo.gl/m51SPU

【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
https://goo.gl/f5HCyh

Yahoo!不動産(キーワード:プレサンス) - Yahoo!不動産(マンション・一戸建て・土地)
https://goo.gl/4Ift3U


【企業口コミ掲示板】

3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254

みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/

転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html

[スレ作成日時]2017-03-17 11:57:02

現在の物件
プレサンス ロジェ 阿倍野松崎町
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町二丁目160番1(地番)
交通:近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩5分
総戸数: 30戸

プレサンスロジェ阿倍野松崎町ってどうですか?

21: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-09 23:55:24]
幹線道路の場合、高層階でも気持ち的に気にならないかもしれませんが、緩和はされないでしょう。

排ガスが気になる場合は幹線道路から奥まった土地の開発されるのを待つのもいいのでは。
22: 匿名さん 
[2017-05-15 11:48:58]
排気ガスと音は高層階であれば緩和されると思われているようですが、
計測機器でデータを取ってみると排気ガスは下層階と変わらない数値、
騒音はむしろ音が響くという結果が出ているようです。
緑が多く空気が良い環境に立地するマンションであれば、価格も
抑えられているでしょうからアクセス面がクリアできれば
環境を優先するのもいいかもしれませんね。
23: マンション検討中さん 
[2017-05-16 01:35:50]
洗濯物干せない、窓閉めても車の音がうるさい、排気ガスでクロスが黒ずむ、など、安くても道路沿いのマンションは覚悟して買いや〜。
と、友人に散々言われました。

購入を決めた方は不安はないですか??
前向きに考えてるのですが、道路沿いのマンションに住んだことがないので、悩み中です。
24: マンション検討中さん 
[2017-05-16 12:28:08]
>>23 マンション検討中さん

あべの荘もホテルになりますし、今後しばらく松崎町で新築のマンションは無いのかと思い、買いました。
住んでみて耐えられなければ、手放す事も考えております。
駅近なので、売れない事はないかと。
25: マンション検討中さん 
[2017-05-16 12:34:24]
一部の部屋は安すぎたので、価格を上げるかもしれないと聞きました。
26: 匿名さん 
[2017-05-18 01:19:30]
>>25 マンション検討中さん

確かに下の階は安いですが、
道路高架下、騒音、排気ガス、洗濯物が外に干せない環境ですね。
おまけに今日は救急車とバイクの音が頻繁です。
27: マンション検討中さん 
[2017-05-18 20:35:38]
ダメなら売却って。。。
マンション購入は慎重に。
28: マンション検討中さん 
[2017-05-18 21:29:50]
確かにこんな交通量の多い前だと排ガス、騒音にはウンザリしますね。自分なら安くても買いませんわ。
29: 匿名さん 
[2017-06-08 10:39:03]
ここならば複数路線使うことが出来て、どの駅もそこそこ近いというのがあるから
交通面でのメリットという点はあるのではないかと思いました。

構造自体も柱はなるべく外に出るように考えられていて
空間のムダも特に無さそうな感じですし、マンションそのものとしても悪くはないのではないかと思います。
立地をどう判断するかというとこかなぁ。
30: 匿名さん 
[2017-06-16 16:22:02]
Dを見ていて思ったんですが、最近のマンションにしてはそこまで収納を重視しているというわけではないということなんでしょうか。
収納広くすると、居室やリビングなどの床面積があまり広く取ることが出来ないと言うのもありますから、何を優先するの?というところなのかなぁ。
全くないというわけではないですし、チェストを置いておけば対応はできそうな範囲ではあるかと思いました。
31: 匿名さん 
[2017-07-13 11:29:14]
駐輪場は屋内になるのですね。スライドラックタイプのものなので、出し入れがしやすくて良いと思います。
互い違いの高さの固定ラックだと、隣の自転車のハンドルで自転車自体が傷ついてしまうことがありますので。風雨に直接晒されないので、サビも起きにくいと思いました。
駐車場は全て屋外になるのですね。
敷地面積は限られているので、仕方がないのかしら。
32: マンション検討中さん 
[2017-07-16 18:05:05]
現地で周りの音を確認してみましたが、近鉄線の音がかなりうるさいですね。
東側の掃き出し窓はT3レベルの防音サッシが入ってるとのことですが、どのくらいまで静になるのでしょうか…。
33: 匿名さん 
[2017-07-16 19:40:27]
>>32
年中窓を閉めて生活するの?
34: マンション検討中さん 
[2017-07-16 23:58:56]
夏冬はほぼ閉めきって生活しますが、春秋は外の風を入れたいですね…。
設備や間取は問題ないし天王寺に近いのも気にってるので、後は騒音を受け入れられるかどうかだなぁ。
35: 通りがかりさん 
[2017-07-17 09:55:25]
騒音より排気ガスの方が気になるなぁ
36: 匿名さん 
[2017-07-17 11:29:58]
>>7の情報と比較すると販売時期がずっと延期されてますねー
事前案内会で申し込みが入らなかったってことかな?

マンション販売は期次に分けて少ない戸数を販売しては直ぐ完売を繰り返す営業手法が一般的らしいけど消費者の反応薄かったのかな?
まだ1年あるし戸数も30戸しか無いから完売するにはするんでしょうけど


販売スケジュール
第1期 予告広告
販売開始予定 : 2017年7月下旬

販売概要
第1期 予告広告
価格 専有面積 間取り 販売戸数
3,300万円台予定~4,900万円台予定 58.89m2~77.70m2 2LDK+N・3LDK ※Nは納戸です。 6戸
37: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-18 08:20:52]
事前の期間は先着順でどの住戸でも選べると聞きました。
こちらの物件の床はボイドスラブですが厚さはどれ位でしょうか?
38: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-21 22:53:27]
>>37 検討板ユーザーさん

230〜275㎜ですよ。
39: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-21 22:54:39]
価格は、Dタイプの10階が5100万ぐらいだったかな。
40: 匿名さん 
[2017-07-24 08:34:55]
>>39 検討板ユーザーさん
5500万位と言われてましたよ!
41: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-24 22:48:33]
>>40 匿名さん

第1期の4980万は何階のどのタイプの部屋でしょうか?
42: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-24 22:57:48]
>>39 検討板ユーザーさん
5180万ではなかったですか?
43: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-24 22:59:45]
6180万でした。確認しました。
44: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-24 23:09:26]
>>41 検討板ユーザーさん

7階だったと思います
45: 匿名さん 
[2017-07-25 08:05:35]
マンションの側面にプレサンスの看板付くんでしょうかね?
あれは外してもらいたいです。
46: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 09:34:13]
>>45 匿名さん
同意
47: 匿名さん 
[2017-07-25 18:24:31]
プレサンスの看板は本来不要なものですし、マンションは購入者達のものになるので購入者から要望があれば看板を取り付けない事例が過去にあるようです。

取り付けないことによる「工期の遅れ」は発生し得ないので、購入者の皆さんから要望を出しましょう。

取り付け前に話をつけておかないと、
ダサい看板の付いたマンションに住み続けることになるか、皆さんの積み立て金で取り外すことになるかです。
48: 匿名さん 
[2017-07-25 18:40:57]
>>47 匿名さん
建物にマンション名があると、
人が訪問してくるとき便利ですよ。
但しプレサンスの看板は、
大きすぎて自社ブランドの宣伝目的
意識が高いように思います。
マンションブランド名だけの表示でしたよね、会社名が入っていると管理組合で本来は広告料請求できますね。

49: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-26 08:40:38]
>>48 匿名さん
契約者です。
図面を確認すると、プレサンスコーポレーションと記載した看板でした。
当物件に関しては、それほど分かりにくい場所では無いですし、所有者的には看板は不要かと?
バイパスからも目にとまる場所なので、プレサンス的には広告になるかと思いますが。

50: 匿名さん 
[2017-07-26 18:56:55]
プレサンスの看板は明らかに不要でしょう。
なぜ購入者がプレサンスの宣伝をし続ける必要があるのでしょうか。

>>47
マンション名の看板とは全く無関係の宣伝目的の社名看板です。
51: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-28 08:46:28]
>>50 匿名さん
次回、担当者に申し出てみます。
個々に申し出ても意味がないのかな?
52: 匿名さん 
[2017-07-28 12:40:15]
>>50
プレサンスの看板というかロゴですよね
大阪市中央区とか北区通ると外壁にプレサンスのロゴが付いたマンション良く見かけるので一目でプレサンスのマンションだって解ります


>>51
引渡しまでの所有者はプレサンスですから自由じゃないですか?
引き渡された後に管理組合の総会で決議して管理費から費用払って撤去するのは自由でしょうけどね

こういうのですよね
他のマンションデベロッパ企業だとライオンズマンションは共同玄関前にライオンの像とかありますけど
外壁にロゴって余り見かけませんよね


http://www.livable.co.jp/rue_image/slideshow/photo/C6116Y028.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/j-man/20170128/201701...
53: 通りがかりさん 
[2017-07-28 13:43:40]
普通は外壁にロゴなんか付けなくても外観でどこのデベかわかるもんなぁ~
プレサンスはロゴが無いと賃貸マンションと間違えるから付けてると思ってるわ
54: 匿名さん 
[2017-07-28 14:13:33]
>>53
プレサンスはファミリー用分譲マンションのプレサンスロジェシリーズも
ワンルーム賃貸投資用分譲マンションのプレサンスシリーズも
両方ロゴ付いてますよね?
55: 通りがかりさん 
[2017-07-28 14:42:09]
あ、ごめん
その賃貸と間違えるじゃなくて普通のどこにでもある賃貸と間違えるって意味です
56: 匿名さん 
[2017-07-29 10:38:01]
>>50
私も申し出てみます。

ただ、看板の場所正面から見て右側の側面でしたっけ?
隣にもそこそこの高さのマンションが建っていたので、広告目的で取り付ける意味もないのではと思います。
なので経費削減で次のマンション用にでも回してくれればいいですね。

対応してくれなければ大規模修繕の時に看板外して貰うかですねー。
外壁やり直すのに邪魔でしょうし。
57: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-30 05:01:11]
>>56 匿名さん

左側(南側)にもあります。
私も申し出てみたいと思いますます。
58: 匿名さん 
[2017-08-06 10:58:17]
今オープンになっている間取りの中ではDtypeが良いかなと思いました。
部屋の配置、そして収納スペースの充実している部分に注目しました。
サービスバルコニーもあるようですが、
洗濯物を干すというよりは、ガーデニングをする感じのイメージで良いのかしら。
来客があっても玄関からすぐにリビングに行ける感じで
無駄に他の部屋を通る感じがしないのも良いと思います。
59: 匿名さん 
[2017-08-24 00:11:13]
間取りを見ていて思ったんですが、どの居室もスライドドアにした方が、部屋の空間効率が上がるだろうになぁ。
開き戸タイプだと、どうしても部屋の中に使えなくなってしまう空間が出てきてしまうから。
オプションでスライドドアにすることは出来るのかしら。
もう今更無理とかって言うことになってきてしまうのでしょうか。構造的に引き戸には出来ない部分もありますが。
60: 匿名さん 
[2017-09-08 17:55:56]
>>59
設計は節々に直した方が利便性上がりそうなところありますね。
おそらく設計変更(オプション変更)はほぼ締め切っているかと思います、最上階辺りならまだギリギリ行けるかもです。
念のためデベにご確認ください。
61: 匿名さん 
[2017-09-29 11:49:46]
もう最終分譲3戸まできているんですねー。
入居が来年の6月なんで、それまでにはらくらく売り切ってしまうという皮算用が立つのかしら。
販売に苦戦しているマンションも多いと聞きますが
ここは人気があるのはどうしてなのでしょうか。立地は駅までの近さを考えると良いと思いますがお値段という要素も大きく関係してきているのですか?
62: 匿名さん 
[2017-10-24 08:19:53]
>>61
立地、価格、グレードでニーズにあう人が多いのかも。
ここはプレサンス物件の中でも良いグレードですね。
ディンクスだと最高でしょうね
63: 匿名さん 
[2017-10-24 13:42:26]
>>61
この3戸で最後ですか
プレサンスの営業マンは本当にすごい
竣工の6ヶ月前時点での完売の可能性も出てきた
完成在庫のあるようなマンションは資産価値下落も早いっていうし

>>62
少し狭い部屋が多いから夫婦だけが多いのかな
定年後の都心回帰の老夫婦、現役世代の子育て終わった夫婦、
子供がいる場合も高校生以上の子供1人と夫婦とかかな


プレサンス ロジェ 阿倍野松崎町 最終分譲
販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間/平日AM11:00~PM9:00 土日祝AM10:00~PM9:00
申込受付場所/「プレサンス ロジェ 阿倍野松崎町」マンションギャラリー
完成時期 2018年5月下旬予定
入居時期 2018年6月下旬予定
今回販売戸数 3戸(最終分譲)
価格 3490万円~4880万円(最終分譲)
最多価格帯 -
管理費 5480円~7230円/月
管理準備金 2万円(一括払い)
修繕積立金 4120円~5440円/月
修繕積立基金 38万2800円~50万5100円(一括払い)
その他諸経費 自治会費:200円/月、サービスバルコニー面積:1.46m2・2.37m2
間取り 2LDK・3LDK(2LDK+N・3LDK)
専有面積 58.89m2~77.7m2
その他面積 バルコニー面積:14.04m2~14.42m2、アルコーブ面積:2.32m2~8.34m2
制限事項 防火地域、準防火地域
その他
64: マンション検討中さん 
[2017-12-30 10:43:00]
久しぶりに覗いて気になる書き込みがあったので投稿します。
>>63
売れてる理由は立地と価格バランスが主だったところで、
ここの営業は中の下位だと思いますよ。
物件購入後半年間一切音沙汰無し。
入居後の良くある家具配置シートの配布すらない。
最近は中古不動産屋さんでも配ってます。
他社と比べるととても満足の行くサービスは受けられていません。
時間があるのであれば営業マンは顧客満足度向上のためもう少し努力していただきたい。
正直、同程度の他社物件があればここの営業からは買わなかった。
65: 匿名さん 
[2017-12-30 15:02:13]
>>64 マンション検討中さん

そんだけの客ってことだよ言わせんな
66: マンション検討中さん 
[2018-01-09 21:26:42]
>>65
うちも大したサービス受けた記憶ありません、きっと大した客じゃないのでしょうね。。。
これだけ過疎した掲示板で当日レスされてる辺り営業さんなのでしょうけど、そういう書き込みやめた方がいいです。見てて気分悪い。

>>64
ここは、パッと見た感じ営業の書き込み多いので見てると思いますが
匿名で訴えるより面と向かって営業マンに言われた方がまともな対応を望めるかもしれません。
67: 匿名さん 
[2018-01-09 22:17:15]
>>64 マンション検討中さん
>>66 マンション検討中さん

営業マンは契約までが仕事
契約した後のフォローまでしてたら成績上がらないでしょ
リピート客のある商売じゃないし次から次へ新しいお客さんへ売っていかないとね
68: マンション検討中さん 
[2018-01-09 23:09:25]
マンションもう10F位まで出来てきてますね。
入居時期早くなったりするのかな?
69: 匿名さん 
[2018-01-11 23:59:56]
>>67
確かに同じ客がリピートする事はそうそうないけど、新規の客に影響出るよ?

高い買い物だから必ず知人友人家族更には会社の同僚に相談されて評判はすぐ広まる。悪評ほど。
大きい看板背負った会社なら尚更。
しかも家を買う年代は同じくらいだから良い広告塔になって頂けるよう契約してくれた客は大事にすべきだと思うが。
一期一会です。
70: 通りがかりさん 
[2018-03-10 18:43:17]
>>64 マンション検討中さん
ブランズタワーを購入しましたが、住んで約4年ですが、購入後の東急不動産からの連絡なんて1度もないですよ。他のマンションもそうでしたので、分譲マンションなんてそんなもんだと思いますよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる