株式会社タカラレーベンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 寺町
  6. レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-22 12:00:17
 削除依頼 投稿する

レーベン八王子GRANDSAGEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-hachioji2/

所在地:東京都八王子市寺町64-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩6分
横浜線 「八王子」駅 徒歩6分
八高線 「八王子」駅 徒歩6分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:60.91平米~85.57平米
売主:タカラレーベン
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-16 19:20:20

現在の物件
レーベン八王子GRANDSAGE
レーベン八王子GRANDSAGE
 
所在地:東京都八王子市寺町64-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩6分
総戸数: 55戸

レーベン八王子GRANDSAGE[旧称:(仮称)レーベン八王子PROJECT]ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2017-03-29 09:38:50]
56戸程度のマンションだとファミリー世帯にとっては暮らしやすいでしょう
管理費も小戸数と違ってそこまで高額になりにくいということや
エレベーターを待つストレスも少なくなると思います。

駅までの距離に関しては徒歩6分程度なので遠くないという事も利点の一つになってきそうですね
2: 匿名さん 
[2017-03-29 10:04:09]
駅近なのに安い
3: 匿名さん 
[2017-04-02 18:31:00]
2駅6路線利用できるのは便利ですね。
これくらいの中規模のマンションですと、共用施設はどうなるのでしょうか。
あるのでしょうか。
共用施設があると管理費も高めになると聞いています。
キッズスペースなどは、子供が大きくなるので使われなくなることもあり、その後の利用方法で問題になることもあるとか。
4: 匿名さん 
[2017-04-02 19:37:59]
確かにここは穴場かも。横はJR東日本の社員寮ですね。
5: マンション検討中さん 
[2017-04-04 10:13:28]
どっち向き?
6: マンコミュファンさん 
[2017-04-08 15:42:47]
>>5 マンション検討中さん
東向き。つまり社員寮の方に向いてます。
7: 匿名さん 
[2017-04-08 15:56:33]
またまた線路かあ。
8: マンション検討中さん 
[2017-04-09 07:44:02]
新聞にチラシが入ってきました。
3LDK 60㎡台 2.900万円台~となっておりますね!
駅に近く、価格も良さそうですね。
15(土)から、オープンと書いておりますので楽しみですね!
9: 匿名さん 
[2017-04-10 11:13:44]
>>8
駅から近いし安いし即日完売しそうな予感。
10: 匿名さん 
[2017-04-11 08:10:17]
隣はセレモニーホールで、駅に沿ってその駐車場です。毎日黒服ばっかりの環境はどうなんでしょうか?
八王子駅までの距離はブリリアタワーより、直線距離は長いけれど、早く着きます。

11: 匿名さん 
[2017-04-12 22:25:22]
毎日葬儀はないにしても規模にもよるかもしれませんね
夜も騒ぐってこともないし日中は仕事なのでいないから余り気にならない気もします。葬儀社も大なり小なりひところ前に比べて増えてきましたね。ある程度大きな葬儀社であれば落ち着いているでしょうし結構この業界も浮き沈みあるようですから小さいところは続かないところもあるようです。
12: 匿名さん 
[2017-04-13 18:03:12]
>>11 匿名さん

セレモニーホールはサン・ライフです。
そこそこ大きいですよ。
13: 匿名さん 
[2017-04-15 21:15:40]
八王子駅がすぐそこって、とても便利だと思います。
セレモニーホールについて心配の方もいらっしゃるようですが
そんなに我が家としては気にならないなと言った感じです。
お墓があるとかであれば悩むと思いますが、あくまでもホールです。
利便性の高い立地ということと価格で考えると文句なしです。
14: マンション検討中さん 
[2017-04-16 17:06:40]
私もそう思います。駅に近い、価格もまあまあ安い、に越したことありませんよ。セレモニーホールもバルコニーの反対側ですし。
私は割と近所ですが、ここは従前、戸建て住宅が密集するエリアだったんですけど、いつの間にか解体されてました。タカラレーベンもよく地主を纏めて土地を取得したものだな、と思います。
15: 匿名さん 
[2017-04-17 21:04:31]
マイホームを選ぶ優先順位は、

本当に家庭によって様々だと思います。

駅に近い物件が良い人もいれば、駅から離れて少々不便であったとしても

静かな住宅街が良い人もいます。

価格を優先で考える人もいますから、人と感覚が違って当たり前かなと思いました。
16: 評判気になるさん 
[2017-04-17 22:21:07]
>>13 匿名さん
お墓は南側だと、道路で言うと1区画前の長心寺のお墓が見えます。
グーグルナビで確認して下さい。
低層階からは見えないと思いますが、日当たりはイマイチになります。

17: 名無しさん 
[2017-04-20 22:08:08]
最近、八王子のマンションのレスほとんどありませんね。ここに限らず、全体に誰も書き込んでいない感じ。って事は、今まで誰が書いてたの?
不思議!
18: 通りがかりさん 
[2017-04-28 22:27:29]
ここは人気がないのかな?
ほとんど誰も書き込みしませんね。
やっぱり、隠のイメージがあるから?
19: 匿名さん 
[2017-04-29 13:57:18]
駅から近くて設備も良さそうですね!

資産価値を考えるとマンションは、駅近くが断然良いですね。
20: 通りがかりさん 
[2017-04-30 01:01:48]
>>19 匿名さん

モデルルーム見ましたが、設備はどうでしょうか?
私はイマイチに感じました。
オプションだらけの部屋でしかも壁が薄い。
上の階と下の階との空間の取り方とか、音とか響きそうな作りだと感じました。
それに、あの場所、駅に近いってだけで、ものすごく辛気臭くありませんか?
まあ、人それぞれ感じ方は違うと思いますが、高級な作りのマンション見てからこちらを見ると、残念な感じでした。でも、値段は安いかも。

21: 匿名さん 
[2017-04-30 10:33:31]
20さん
先週モデルルーム見学に行きました!

私達は100点ではないですけどモデルルーム&現地の両方見ましたけど良かったですよ✨

駅から徒歩で信号待ちもなく、普通に近いと感じましたよ‼

22: 通りがかりさん 
[2017-05-01 02:02:24]
21さんへ

20です。
自分で納得出来れば良いんじゃないですか?
駅から近い事をメインに考えるのであれば、ブリリアだって、改札まではもっと近いですしね。
設備と言うより、建物のグレードは客観的にみて、21さんが言うより良くないと思っただけです。
内装はどうにでもなるんですよ。
音がどれくらい伝わりやすさとか、って言うのは造りで決まるんですよ。
窓のグレードとかね。上や隣の階の音の伝わりやすさとかは、建物の造りを比較してください。
どこもちゃんと出してますよ。
値段だけで、見ている人はまあ、大してどこも変わらないと思いますが。
だからそう言った事をちゃんと見た方が良いと思ったまでです。
立地に関しては好き嫌いがあるでしょ。
感覚的に暗いイメージのあるエリアとか、明るいイメージのところとか。ここはセレモニーホールがあると、少なくても、そこに来る人達は幸福な気持ちで集まるわけじゃないから、必然的に暗いイメージになるんですよ。これは人それぞれの感じ方で、私はそう思いました。部屋からお墓も見えるんじゃないですか?
人がどう感じても私には関係ありません。
私はここも検討に最初入ったのですが、今は他を考えています。
他の人がどんな感想を持つのかちょっと気になって立ち寄ったのですが、20さんへって書かれちゃったので、反論しにまた書き込みしちゃいました。
もう二度と来ません。
23: 匿名さん 
[2017-05-09 21:56:09]
駅に近いので便利ですが、
騒音というのか、近くの音が煩くないかなという心配は少し感じました。
通勤などの便利さをとるのであれば、仕方ないかもですが。
食料などの買い物は便利そうなので、主婦にとっても嬉しい立地ですし、
今人気の中央線にあるので、資産価値を考える人にとってもおすすめかもしれないです。
24: 匿名さん 
[2017-05-12 21:58:20]
八王子駅って治安は悪いよね?
とくに駅周辺
25: 名無しさん 
[2017-05-13 01:47:33]
>>24 匿名さん
北口は客引きが多いですが、南口は住宅地なので、治安は問題ありません。

26: 匿名さん 
[2017-05-19 11:11:50]
25さん、ありがとうございます。

小学校もとても近くにあるということです。駅も近くて、小学校も近いということですから
若いファミリーなどは良かったりするのかな。
間取り図をみていると珍しいですね。よくある田の字型みたいなところじゃなくって、
すべての居室は窓がついているようになっていたりなんてことになっていて良いのかも。
光も入りやすいというのがあるでしょうね。
27: 通りがかりさん 
[2017-05-19 23:24:03]
営業が席をはずしてばかり。
毎回3時間コースの話し。
この中でもすすめてくる部屋いがいの間取りを悪く言う。
住友の2棟があるからなのか、価格を下げたというが強気な金額。
実際ほぼほぼ5千万とおもっていい。
[テキストの一部を削除しました。管理担当]
28: マンション検討中さん 
[2017-05-20 01:33:50]
>>27 通りがかりさん
ちなみに勧めてくる部屋はどこですか?
1番南側ですか?

29: 住み替え検討中 
[2017-05-20 12:23:00]
モデルルーム予約していかなかったのですが、営業の対応悪くないですか?
30: マンション検討中さん 
[2017-05-20 18:57:32]
>>29 住み替え検討中さん
確かに、営業さんには…
他も検討していると言ったら、検討中のところをボロクソ言われました。
だけどその後、検討中のところを再確認したら、言われた事と全く違いました。
上の階との床が自分のところの方が間があいていて良いって言ってたけど、真逆でした。対象なのところと比べたらレーベンの方が薄かったです。
いい加減なこと言う営業だと思って、なんだか信用出来なくなりました。

31: 匿名さん 
[2017-05-20 19:29:06]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
32: 匿名さん 
[2017-05-21 00:57:47]
我が家を対応してくださった方は多分上の方の方だと思うのですが、説明はハキハキしていました。
ただ、やっぱり検討しているマンションを出したら、否定的なコメントが多かったです。南側の上の方の階を独立している事と展望と日当たりが良いからと、案内されましたが、お墓が見えると思ってやめました。
お墓の件は一切説明は有りませんでした。気がつかなかったら、希望出してたかも。
33: 通りがかりさん 
[2017-05-21 07:17:22]
>>28
南側です。
でも人気物件でほぼほぼ押さえられてるから早くの購入を強く進められました。
庭付きがよかったのですが、良いことは言われなかったです。
34: 匿名さん 
[2017-05-22 00:18:15]
>>33 通りがかりさん

同じですね。
ここの営業さんにはチョット強引だから、皆さん良く考えましょうね。ちゃんと周りの環境とかも見た方が良いですよ。
レーベンのマンションってモデルルームはどこも良いんですよね。オプションばっかりで、本当はどんな感じになるか全くわかりません。

35: 住み替え検討中 
[2017-05-22 01:11:57]
コメントありがとうございます。
他の検討中の物件をボロクソ言われるとか嫌ですね。
うちは現在もマンションなので、今のマンションをボロクソに言われそうです。。。

モデルルーム予約の時の対応とかも悪かったので、今回は見送ろうと思います。。

いい物件が見つかるといいですね!!
焦らず、ゆっくり探して下さい。
36: 匿名さん 
[2017-05-25 01:51:23]
第1期完売御礼が公式ホームページに出ていますが
第1期の販売戸数は何戸でしたのでしょうか?
37: 匿名さん 
[2017-05-25 12:55:46]
>>36 匿名さん
購入した人が居るんだ。
何が気に入ったのか、理由が知りたい。

38: マンコミュファンさん 
[2017-05-25 13:21:21]
37さん 残念ですが第一期即日完売みたいですね!

南口駅徒歩6分閑静な住宅街は、なんだかんだ魅力的。

ここ最近、北口は物件出てきていますが、南口は出てこないですものね!
39: 匿名さん 
[2017-05-25 14:43:00]
完売ですか?残念ですね、もう次の物件について考えましょう。北口のおなかクリニック笑の隣りにクリオマンションが建ちます、狙い目ですね。
40: 匿名さん 
[2017-05-25 19:32:49]
第1期が完売しただけで、第2期の販売がありますよ。
41: 匿名さん 
[2017-05-25 20:34:12]
もういいところは無くなってるかも、出遅れてしまいましたね〜。新発売の物件は選び放題。
45: マンション検討中さん 
[2017-06-04 19:38:58]
総戸数が55戸で一期で半分位売れたみたいですが、そんなに割安だと思いませんし、何か魅力があるのでしょうか?
浴室にテレビがあるから?
60平米の10階で4千万前半位?それなら駅直結のフレシアの低層階北向きでもいいかと。
46: 通りがかり 
[2017-06-04 21:40:15]
>>45 マンション検討中さん

この小学校区にマンション供給や戸建ての供給が少ないからだと思います。
47: マンコミュファンさん 
[2017-06-05 09:32:40]
46 通りがかりさん
的確で凄く解りやすいですね!
貴重な情報有難うございます
50: 匿名さん 
[2017-06-08 04:51:27]
駅6分なら都心へのアクセスもいいですし、便利そうです。駐車場代が9000円と安いのも魅力です。
わかりやすいって書かれていた意見、何か問題あったんでしょうか。気になりますね。

3LDKの間取り、ウォークインクローゼットがついていて使いやすそうに思います。部屋も若干広いかな。価格未定ですが、どのくらいになるかわかる方いらっしゃいますか?

住環境もいいかなと思って期待しています。割安じゃないならスルーするかもしれません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる