新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. エクセレントシティ柏の葉キャンパス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-01-20 21:49:45
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ柏の葉キャンパスについて教えてください。
駅に近くて、子育てにも便利そうだし、色々なお店もあっていいなと思いました。
間取りや価格などについても知りたいです。どうでしょうか。


所在地:千葉県柏市柏北部中央地区区画整理事業162街区2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩5分

URL:http://ex-ms.com/kashiwanoha/

構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:74戸(他管理員室1戸)
売主: 新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー
間取り:3LDK~4LDK
住戸専有面積:66.50㎡~80.27㎡

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.4.6 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 14:58:42

現在の物件
エクセレントシティ柏の葉キャンパス
エクセレントシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業162街区2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩6分
総戸数: 74戸

エクセレントシティ柏の葉キャンパス

341: マンション検討中さん 
[2017-07-28 20:49:33]
マンション検討者ですが、賑やかな掲示板ですね
都心タワーマンションと変わらない位賑やか
内容は人気物件ゆえの批判的なものばかりですが…
検討外エリアですが、見た人から勧められ近所なので予約してました
満席ばかりでなかなか予約取れませんでしたがやっと取れましたよ
ミストサウナやトイレなとの設備がイチオシされてますので注目してます
342: 匿名さん 
[2017-07-28 20:51:06]
土地買う人は関係あるでしょ
ここはマンションですが
343: 匿名さん 
[2017-07-28 20:53:30]
340
話すり替え専門屋さん?
344: 名無し 
[2017-07-28 21:51:23]
↑競合にもなれないおおたかの森地区の売れないマンション業者さん?
345: 匿名さん 
[2017-07-28 22:03:23]
調べてみると他の人気物件の掲示板も同じように
ここも検討者や契約者はほとんど居ない
契約者も一部の人は見てるから
頑張ってなりきりクレーマー演じるが悲しい仕事…
しかし、業者やなりきりの掲示板は人気物件の宿命
だが、他は売主が定期的に削除依頼している
ここの販売は販売が順調で余裕あるのか?
削除依頼していない様子

デベロッパーでない会社だからなのか
建設会社が直販だとこんなもんなのかな

338さんと同じで
うちは、子供たちを中心に考えて買ったので
同じです
まあ、6分より5分がいいけど、
学校に近いってことでヤッパリうちは、子供たちの為に買ったから他は検討出来ないな
長文失礼しました
346: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-28 22:08:05]
子供のいる人はおおたかの森は無いでしょ(笑)
野田線通勤の方なら他の野田線で安いですからね
347: 評判気になるさん 
[2017-07-28 22:10:42]
この掲示板しかみない悲しい方もいるのでしょうか?
掲示見れば検討者かどうかすぐわかりますけど
それ以外が悲しい仕事さんですから
348: マンコミュファンさん 
[2017-07-28 22:19:05]
338匿名さん
確かに1ヶ月前のSUUMO新築マンション見ると
柏の葉キャンパスはTX線ではナンバー1ですね
でも、柏市全体では常磐線の柏駅辺りは落ち目なので
話しすり替え屋さんのプレジデント情報も嘘ではないですね
まあ、柏の葉キャンパスも柏市だけど、広い柏市全体の公示価格出されてもねぇ…
話しすり替えにはならないかと
あっ!すり替えられてるか
349: マンション検討中さん 
[2017-07-28 22:39:41]
この辺りでマンション検討してて
資料請求してモデルハウス見学いきました
残念ながら訳あって庭付き限定検討ですが、売り切れてました
セントラルパークやおおたかの森も見に行きました
庭付きが無いわけではありませんが、小学校までとても子供には歩けない物件や流山小学校問題の学区の物件でした
三井のマンション一番街に住む友人から柏の葉小学校の話しと評判聞いて、ずっと中古ばかり見てきたのでここのモデルハウスは魂を奪われました(笑)
営業マンにはキャンセル出ても高くなるようなこと言われましたが、新築マンションでは唯一無二の立地にキャンセル待ちしてきました
申し訳ないけどキャンセル出ると嬉しいです
350: 名無しさん 
[2017-07-28 22:40:51]
一階はでないでしょ❗
351: 名無しさん 
[2017-07-28 22:43:15]
3LDKの3,000万円台や角部屋の4LDKもキャンセルはでないでしょ
キャンセルするより売った方が儲かるからね
352: 匿名さん 
[2017-07-28 23:39:21]
儲かっても500万くらいでしょ
353: 名無しさん 
[2017-07-29 07:55:32]
800万は周辺より安いから500万は固いのでは⁉
354: 名無しさん 
[2017-07-29 07:58:58]
目の前のマンションは1年で500万
裏の一番街は1,000万
このエリアだけまるで湾岸マンション
355: 匿名さん 
[2017-07-29 08:11:07]
今日明日も相談会空きがあるし、言うほど人気物件じゃないよね。。。
357: 匿名さん 
[2017-07-29 08:34:22]
〉〉320さん

解決されたとのこと、お疲れさまでした。
100パーセントの満足ではないものの、妥協できる内容を引き出し、決断されたとお察しします。
守秘義務条項は予想どおりでしょうが、それに反しない範囲で皆さんのために情報提供して下さったご配慮に感謝します。
358: 匿名 
[2017-07-29 10:05:05]
何このヤラセ的な流れ…
359: 匿名さん 
[2017-07-29 11:13:12]
[No.356、本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
360: 匿名さん 
[2017-07-29 12:18:32]
このスレの最初から見てましたがたった一つのミスで殺伐となりましたね。
361: 匿名さん 
[2017-07-29 13:03:26]
ミストサウナで殺伐した空気流しましょう
362: 匿名さん 
[2017-07-29 13:21:17]
>>361 匿名さん

うまいこと言うもんですね。プロの方でしょうか。サウナだけにほっこりしました。
363: 匿名さん 
[2017-07-30 13:11:42]
相談会で久しぶりに
行ってきました
売れ行きは絶好調
相変わらず満席で賑やかでした
キャンセルも出てませんでした

364: 匿名さん 
[2017-07-30 18:27:25]
ミストサウナで流れたのでしょうか?
不動産屋さんは日曜は忙しいんですね
静かです・・・!
365: 匿名 
[2017-08-01 12:41:44]
>>364 匿名さん

皆さんに嫌われている広告屋です。
なりすましさんが書き込めなくなったからですよ。
366: 匿名さん 
[2017-08-01 13:57:01]
>>365 匿名さん

なぜですか?
367: 匿名 
[2017-08-01 17:15:07]
管理者も通報ベースで荒らしと判断したものやデマと判断したものを、売主もこれって事実ですか?と問い合わせれば事実無根の内容についてはデマの拡散に対して対処しますから。
368: 匿名さん 
[2017-08-06 10:10:25]

投稿がパタリと止まりましたね。

 
369: 匿名 
[2017-08-06 14:37:20]
広告屋です。
一時の騒ぎが嘘のようですね(笑)。
370: 匿名さん 
[2017-08-10 16:33:44]
オプション会の案内が来ました
皆様はどんなものに興味持っているのでしょうか?
うちは玄関の鏡と洗濯物干しです
371: 匿名さん 
[2017-08-10 16:54:22]
>>368
おそらく個別に守秘条項を入れて解決した結果でしょうね。売主に対応を求めた方にとっても、そのまま受け容れた方にとっても、売主にとっても良い結果なのではないでしょうか。
372: 契約者 
[2017-08-13 09:39:19]
>370
我が家はバルコニータイルと洗濯機置場収納です
373: 契約者 
[2017-08-13 09:40:47]
>370
モデルルームの玄関鏡 良かったですね
374: 匿名さん 
[2017-08-18 10:24:25]
Aタイプの間取りはキッチン背面に扉が見えますが、キッチンからパウダールームへの通り抜けが可能になっているのでしょうか。
もしそうであれば、扉はドアではなく引き戸の方が使い勝手が良かったように思います。
引き戸は濡れた手でも開閉が楽ですし、ドアストッパーを使わずに扉を開け放しておく事もできますよね。
375: 匿名さん 
[2017-08-18 12:11:53]
冷蔵庫の置き場を確保するためにドアにせざるを得なかったのでしょうね。
376: マンション検討中さん 
[2017-08-19 09:41:50]
3600万位でP&庭付出るそうです
くじ運ないからな・・・
377: マンション検討中さん 
[2017-08-20 18:06:56]
先着順だそうです
378: 匿名さん 
[2017-08-23 07:21:29]
Aプランが基本プランになるんでしょうか。
ちゃんとポーチがあるので、玄関前はちょっとしたプライベートスペースが保たれています。生協の箱など置いても大丈夫そうでしょうか。

また、システムクローゼット、ウォークインクローゼットが豊富。物入れも廊下側じゃなくてキッチンを曲がったところにあるのがいいですね。キッチンから洗面に行ける導線もあって、これ、嬉しいです。洗濯や風呂掃除はキッチン側から移動できますね。まだキッチンから洗面の間取りは少ないので、この間取りはよく考えられていると思いました。
379: 匿名さん 
[2017-08-28 13:27:24]
もうすぐオプション会ですね
380: 匿名さん 
[2017-09-02 20:00:49]
もうそんな時期ですか。
あと何戸あるんですか?
先着順で10戸となってますが、それで最終なんでしょうか?

キッチンから洗面室への動線、いいですね。
家事をする身から言わせてもらうと、思いやりのある間取りだと思います。

Dタイプだけは、ちょっと違った雰囲気の間取りになってますね。
プライバシーの面から見ても、子どもが成長したら住み替えかなと思ったりします。
リビング側の2部屋を開放して、夫婦ふたりでゆうゆうと暮らしてもいいのかな。
381: 匿名さん 
[2017-09-03 09:31:09]
>376
もう無かったです
高層階検討してますが
全部で10戸は全然無いですね
382: マンション検討中さん 
[2017-09-04 10:15:26]
見晴らしの良い部屋で契約いたしました
早々にオプション販売会ありますね

383: マンション検討中さん 
[2017-09-04 10:38:04]
人気や利便性が高いけど
柏の葉キャンパスは値段も高いでしょと
他の物件の営業さんにいわれました!
確かにキレイな街で
販売中の物件は4000~4500万円前後
オオタカノ森は4000万前後くらいだったかな?
オオタカは便利だけど学校問題と「住んでる方にやめた方がいいよ」
っていわれて断念
そんな時見たのがエクセレント
キレイな街並みに大きな柏の葉公園
ららぽーと、Tサイト、最新の学校も見てきました
モデルルームみると他にはない最新設備や
他ではオプションだった設備が標準装備
中規模で管理も充実でランニングコストも割安
南向き高層階にも3000万円台もありました
しかし、ここにしようって思ったものの
でも、選ぶほど残ってなかったです…

いろいろありましたが、無事契約
結局、駅が近い、買い物が便利
日当たりが良い、公園など環境が良い
そこってお金では買えないのが決め手ですね
モデルルーム素敵でしたし
384: 匿名さん 
[2017-09-04 17:42:08]
385: 匿名さん 
[2017-09-08 06:31:34]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
386: 入居待ち 
[2017-09-09 10:45:17]
>>383 マンション検討中さん

私達夫婦も当初おおたか狙いでしたが、車の多さと学区問題、ごちゃごちゃした流山らしい開発などトータルで判断してこちらに決めました。
三井以外のマンションを柏の葉で選ぶ事に多少躊躇しましたが、イノベーションキャンパス計画や街並みのきれいさ、何より間取りの良さと収納、家事導線の良さが決め手でした。
387: 匿名さん 
[2017-09-09 13:09:56]
収納が多かったのもよかったですね
388: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-09 16:37:45]
この辺の治安が
心配ですね
389: ご近所さん 
[2017-09-09 19:12:11]
そろそろ覆いがとれるかな...
そろそろ覆いがとれるかな...
390: 名無し 
[2017-09-09 20:31:02]
>>388 検討板ユーザーさん

このあたりはまだ治安いいんじゃない。
柏駅周辺は治安酷いし、おおたかや初石は昔アーリーキャッツって珍走団発祥の地だけに今もヤンチャな奴のバイクうるさいから。
391: 名無しさん 
[2017-09-09 20:35:57]
CGではデザイン見たけれど、キャンパスの街全体との調和がとれた外観になっているか。覆いがとれるのが楽しみです。
392: 匿名さん 
[2017-09-16 16:44:48]
お写真UPされている方がいらっしゃるのですね〜。ありがとうございます!
あとは内装をするだけで良い、ということなんですよね、きっと。

治安はこのあたりって良さそうなイメージはあります。駅の周辺しか知らないですが、駅までここまで近ければ、普段の生活の中では、わざわざ駅から離れる必要だってあまりないでしょう。
393: 名無しさん 
[2017-09-17 19:38:37]
住信sbiネットの変動金利でシュミレーションした方いらっしゃいますか?
金利は0.525%でしたか?
394: マンション検討中さん 
[2017-09-18 04:43:52]
>>393 名無しさん

0.525でした
395: 名無しさん 
[2017-09-18 21:02:51]
>>394 マンション検討中さん
ありがとうございます。
396: 通りがかりさん 
[2017-09-20 00:35:46]
0.525%って、高くないですか?
他で出してもらったシミュレーションでは、
もう少し安かったですが。
マンションによって違うんですね。
397: 匿名さん 
[2017-09-23 14:21:45]
ローンもいろんな条件があるので色々比較検討したいものです
Dタイプは広々した間取りではないけれどリビングと隣の洋室がつなげられるタイプなので2LDKとして使えば広い感じがします。ただ洋室4畳の部屋をどう使うかが悩みどころです。
書斎か収納部屋になっちゃいそうですね。
398: 匿名さん 
[2017-09-28 15:46:40]
最終期分譲はまだか?
399: 匿名さん 
[2017-09-30 10:37:56]
既に最終ですよ
たぶん、あと5戸くらいで
3LDKは下層階で2990万くらいと
条件の良い超高層住戸は4100万くらいでした
400: 匿名さん 
[2017-09-30 10:39:53]
SBIネット銀行は審査ハードルやや高いですが
頭金10%と収入600万くらいあればOK
資金無い人は無理ですね
401: 名無し 
[2017-10-03 15:28:27]
もう、覆いはとれたんでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか。
402: マンション検討中さん 
[2017-10-03 18:19:55]
北側の空いてる162街区は、三井のタワーマンション建つみたいですね。
403: 名無しさん 
[2017-10-03 20:20:25]
>>401 名無しさん
今日の午後2時頃にはまだとれていませんでしたよ。
待ち遠しいです^^
404: 名無し 
[2017-10-03 21:23:24]
>>403 名無しさん
ありがとうございます!まだなんですね。

楽しみですね(^^)
405: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-03 22:53:30]
>>402 マンション検討中さん

29階建ですね
406: 匿名 
[2017-10-04 07:58:46]
>>405 住民板ユーザーさん6さん
29階建てであっても、生活面に関しては特に影響なさそうですね。
407: 匿名さん 
[2017-10-05 17:37:25]
北側は駐輪場ですね
408: 匿名 
[2017-10-05 18:35:57]
>>407 匿名さん
そうなんですか?どちらの情報ですか?
409: マンション検討中さん 
[2017-10-05 23:39:09]
ここ、まだ完売してないんですね。

柏の葉キャンパスの相場より1000万も安いのに。

やはり、値段で飛び付く人と安くても留まる人、
それぞれいるんだね。
410: 匿名さん 
[2017-10-06 10:27:34]
409 何しに来た?
この手の輩最近いなかったのに…
411: マンション検討中さん 
[2017-10-06 11:06:48]
間取り良し、設備良し、価格良しの物件でしょ
買いたい人は買う、買わない人は買わない、それでいいじゃない
412: 匿名さん 
[2017-10-07 09:39:57]
千葉県民なら「えっ!」って思うだろうけど
都内在住者や地縁無いとおおたかの森の方が快速止まるから良いって
本気で思っている人いるみたいだからね
413: 匿名さん 
[2017-10-08 17:41:03]
柏の葉のアドバンテージは何処?
414: 通りがかりさん 
[2017-10-08 20:47:03]
>>413 匿名さん
三井不動産とudck、市の協力による計画的な綺麗な街並み。
415: 匿名さん 
[2017-10-09 05:48:17]
計画的な街並み、、かなぁ。
流山はお隣なのに、なんで下げようとするのか。
416: eマンションさん 
[2017-10-09 08:20:37]
加えて地盤の悪さも有るね
417: マンション検討中さん 
[2017-10-09 08:52:32]
>>416 eマンションさん

残念です?
418: マンション検討中さん 
[2017-10-09 10:09:56]
液状化よりいいと思います
419: 匿名さん 
[2017-10-14 16:27:04]
大田か悪いんですね
ここは安心で良かった

ところで北側の説明会行きました
影響ないので野次馬ですが・・・
420: 匿名さん 
[2017-10-19 15:42:08]
自社一貫システムというこということになっていて、
設計して作って売って管理してって全部しているということでした。
それはそれで良いのかもしれないですが、
きちんとチェック機能が働いているのでしょうか。
よくわからない下請けが入っていい加減なことをしていましたじゃ嫌ですが
うちわでナアナアにしないか、というのは感じました。
421: 匿名さん 
[2017-10-19 17:03:56]
>>420 匿名さん

自社では不安。下請け使っていても安心出来ない。

何なら満足なの?
422: 名無しさん 
[2017-10-19 18:10:01]
自社一貫システムにしたとしても一貫じゃないにしても其々メリットデメリットはあるでしょう。何事もそうでは?
一貫だと作って売ったら終わりじゃないから、そこをどう捉えるか、捉え方次第でしょう。
423: 匿名さん 
[2017-10-19 20:27:54]
徒歩距離時間が変わった時に、変わっても買うだのキャンセルしてくれだの煽っておきながら、まだまだ残っている現実。煽ってたのは誰だろう?まぁあれくらいであわてて買う人なんていないとは思いますが。消費者は賢い。
424: マンション検討中さん 
[2017-10-19 20:45:18]
あと1割も残ってないでしょ
残ってるのは坪単高めの上層階だけ
425: 名無しさん 
[2017-10-19 21:21:17]
もうモデルルームも解体するそうですしね
426: 匿名さん 
[2017-10-20 15:29:07]
>>425さん
竣工が近いから棟内に移動するだけですよ。
427: 匿名 
[2017-10-30 20:13:23]
ここはトイレが素敵ですねぇ…設備が最初から高級感あるのは凄いわ
428: 匿名さん 
[2017-10-30 21:05:51]
新日本建設ですけど長谷工なんですね…
長谷工にしては構造も良さそうですが。
設備も普通ならオプションなのに常備とは。
429: 匿名さん 
[2017-10-31 13:14:17]
>>428 匿名さん

施工は新日本
販売代理が長谷工アーベスト
430: 匿名さん 
[2017-10-31 18:01:10]
長谷工アーベストが販売を委託されてるだけで
売主も施工も新日本ですね
431: 匿名 
[2017-11-02 06:49:46]
モデルルームが棟内にうつるということは、
そろそろ覆いがとれるのでしょうか?
432: 匿名さん 
[2017-11-02 09:31:50]
残り1.2戸と聞きました。
そろそろ完売するんじゃないでしょうか。
433: 匿名さん 
[2017-11-03 13:53:31]
モデルルーム閉館の案内きましたね
434: 匿名さん 
[2017-11-03 13:55:46]
販売途中で値上げする物件ってこの沿線では珍しい
最初があまりにも盛況でしたからね
435: 匿名さん 
[2017-11-04 13:23:19]
祝 完売!

完成前から値上がりする物件っていうのも
買ったものとしてはうれしい気分ですね
10%位は安く買えましたから(嬉)
436: 匿名さん 
[2017-11-05 14:28:25]
駐車場の抽選はずれました。。。
437: 匿名さん 
[2017-11-05 18:43:02]
同じく抽選外れました…
438: 匿名 
[2017-11-05 21:24:25]
皆さま、ローンの正式審査の結果はどうでしたか?
439: 匿名さん 
[2017-11-06 05:00:05]
>>437 匿名さん

うちは、何も連絡きてません。
結果連絡は、電話ですかメールですか?
440: 匿名さん 
[2017-11-06 08:19:42]
完売してないじゃん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる