三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》蘆花公園 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 《契約者専用》蘆花公園 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 17:25:31
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598981/

所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
    【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
   (南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
        京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2017-02-25 19:55:42

現在の物件
蘆花公園 ザ・レジデンス
蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番)
交通:京王線 芦花公園駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート)、徒歩7分(南口より)(ブライトコート)
総戸数: 389戸

《契約者専用》蘆花公園 ザ・レジデンス

101: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-17 12:11:50]
>>99 住民板ユーザーさん1さん

予定があり参加出来ませんでしたが、意識の高い方が多いのは安心ですね!
これまでのイベントもタイミング合わず参加出来たことがないのですが、前やっていた、子供のワークショップ企画などもまたやって欲しいです。

102: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-15 17:36:45]
5月24日、セブンイレブン、新規オープンしますね。このマンションから徒歩2分くらいです。成城石井も徒歩2分かなぁ。笑。便利な立地です。
103: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-25 13:32:37]
今日は 芦花小の運動会ですね。暑いけど マンションから近いから 応援行きます。
104: 住民 
[2019-06-06 11:42:06]
プライベートラウンジ 結構利用する人増えましたね。雰囲気とてもいいです。
105: 住人 
[2019-07-02 23:02:09]
>>104 住民さん

ラウンジの 滝?水が流れる風景に この梅雨の時期 凉を感じてます。キッズルームは この梅雨時期 子供達の遊びで 賑わってます。パーティルームも 時折、誕生日会とかで たのしそうです。ああ103さん 芦花小の運動会の時 パーティルームを利用した人いました。暑かったので 運動会の合間にパーティルームで 涼んで また ご子息の競技の際 見に行ったそうです。隣だから。ゲストルームは 利用したことないです。きっと素敵なのですね。
106: 入居前さん 
[2019-09-08 20:50:22]
住民#2
107: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-04 00:53:50]
皆さんは芦花公園・千歳烏山駅のどちらをご利用ですか?
自分は、芦花公園駅8:千歳烏山駅2、って感じ。
芦花公園駅からマンションまでの動線がとても気に入ってます。
緑はあるし、静かで落ち着いた雰囲気ですから。
108: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-05 23:42:40]
芦花公園と千歳烏山半々ですかね。
千歳烏山まで信号なしで行けますし、緑が多く車通りも少ない道のりなので、特に陽の当たる時間帯は気持ちよく歩けます。
109: 名無しさん 
[2019-10-27 18:19:50]
今日の懇親会は ビンゴ大会もあり 盛り上がりました。良かったです。
110: 入居前さん 
[2019-10-28 00:33:23]
今日の懇親会で住人が増えたなーって感じが一段としました。
111: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-27 21:28:57]
とうとう完売したみたいですね!
112: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-15 20:56:11]
昨日、総会あり、みなさん クリスマスツリー良かったと言ってました。う?ん検討版スレで 安っぽいのカキコした ひといましたが 実物みたら ここのツリー安っぽいと 言うひといないですよ。ちなみに総会の資料にお値段書いてあります。 あと近隣のプレテージ、プラウドのツリーも素敵です。
113: 評判気になるさん 
[2019-12-16 07:34:18]
>>111 住民板ユーザーさん1さん
本当にやっとでしたね。
114: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 01:24:04]
うーん…ツリーですがやっぱり古臭いですよ?
セレクトするセンスの問題なので
せめてツリーの足元をサンタのプレゼントの箱(オーナメントと同系色でまとめる)で隠すとかするとより良くなるのではないかと思いますね。
115: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-18 23:05:20]
>>114 住民板ユーザーさん1さん

そうですかねー
自分がセンスないのかな(自虐的)
まあ、ツリーは1年目ですから。
改善提案をして少しずつ良くしていきましょうよ。
前向きに、前向きに。
116: 匿名さん 
[2019-12-24 07:26:07]
エントランスで挨拶しない人が多いですね。直前まで咥えタバコで、入る直前でポイ捨てする人もいたし。
117: 確かに… 
[2019-12-24 16:54:34]
初期からの住人は、大人も子供もお互いに気持ちの良い挨拶をしていましたが、最近は少し変わってきたようにも感じます。
118: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-25 11:23:43]
>>117 確かに…さん

そうですね。
そんな感じがします。
でも、こっちも挨拶しなくなると雰囲気が悪くなるので諦めず挨拶しますけどね。

ポイ捨てはとある特定の人を認識しています。
どうしたら良いものか...
119: 中古マンション検討中さん 
[2019-12-25 18:40:14]
管理人さんにお知らせした方が良いと思います。
マナー違反ですし、それよりも防災の観点からも心配ですよね。
120: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-12 23:07:59]
>>119 中古マンション検討中さん

どの棟の何階に住んでいるかまでは分かるんですが、部屋は不明です。


121: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-15 08:49:16]
マンション内でタバコの吸殻は見たことはありませんが、ゴミ等が落ちていた時はなるべく自分で拾って捨てる様にしています。
毎日すっきりキレイに生活したいですから。

122: 住民板ユーザー 
[2020-01-29 22:26:48]
令和の時代に歩き煙草とは、、、
123: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-24 09:02:51]
管理状態も良好で、いつもキチンと清掃されているので吸殻など見たことはありません。
桜が咲くこの時期、隣接の世田谷文学館と合わせた景観はとても素晴らしいです。
124: 住民板 
[2020-03-28 10:04:59]
吸殻だらけですが
125: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-08 21:14:03]
緊急事態宣言が発令されましたが周辺環境が素晴らしくあまりストレスを感じる事なく生活出来ています。
126: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 09:13:46]
近所のサミットや成城石井では買い占めもなく、みな落ち着いて生活しています。
最近は、運動のためのウォーキングやランニングをしている人を見かけますが、歩いている人への気遣いも感じられ、良い町で暮らせることに安心感があります。
127: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-21 21:59:51]
そうですね!駅前からこのマンション・芦花公園まで街全体が避暑地の様ですからコロナ禍の中でもゆったり安心して暮らせますね。
お店の少なさに多少不満もありましたが、やっぱりここに住んで正解でした。
128: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-20 14:54:01]
>>127 住民板ユーザーさん2さん

おめでとう
129: 中国人の住民 
[2020-07-24 16:02:01]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
130: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-06 09:43:57]
コロナに熱中症・暮らしにくい時ですが芦花公園周辺にいれば快適な生活ですね。
131: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-27 20:11:49]
芦花公園駅そばにラーメンの名店がたて続きにオープン、2店とも行列が出来る程人気があり外食不毛の地芦花公園駅も賑やかになって来ました。
132: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-27 15:54:01]
>>131 住民板ユーザーさん4さん

良かった。
133: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-07 16:16:37]
ラーメン屋さん行列できてますよね
134: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 15:26:32]
駅前の空き店舗が唐揚げ屋でオープンしました
また駅近の駐車場後空き地も今月からテナントビルの建築に入ります(1Fは物販店舗予定)
どんどん賑やかになりますよ。
135: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-22 19:50:47]
2台ある来客駐車場ですが、毎週金曜日から日曜日まで同じ住民の方の車が停められています。
マンションの駐車場に空きがなく仕方なく近くで借りてるからだと思うのですが、、
来客用なのに住民の車を毎週停められると不快に思います。
136: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-30 08:45:19]
>>135 住民板ユーザーさん1さん

不快ですね。
137: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-13 10:05:03]
あまり問題の無いマンションだと思いますが、そんな方もいるのですね。
138: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-18 17:25:23]
駅前の駐車場跡地にメディカルモールが出来ますね、ひとつ挟んだ空家も店舗付ビルに変わる様です。
また駅反対側も店舗付き賃貸マンションが複数建築中で芦花公園駅周辺もリニューアルされて来ました。
139: 住民板ユーザー 
[2021-06-21 02:39:40]
フォレストとブライトの間の出入り口にいつもママチャリ停めっぱなしのだらしない不届き者もどうにかしてほしいです。私はきちんと駐輪場に停めてます。
140: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-21 18:03:59]
私も通るたびに気になっていました。
たまたまとかではなく、頻度も多いですよね。
141: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-22 01:25:51]
皆さん入居時にフロアコーティングしましたか?今更ですが気になってまして。今からやるのは無駄ですかね…
142: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-24 00:30:38]
>>135 住民板ユーザーさん1さん
来客用は予約制で、かつ時間制限もあるはずので、あまりにひどいようであれば管理人を通じて張り紙でもしてもらいましょう。契約違反の駐車なんですから、強行に出ても構わないと思います。
143: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-24 00:35:28]
>>139 住民板ユーザーさん
あれは酷いですね。朝に保育園に子供を連れて行って、夕方迎えに行くのに駐輪場に戻すのが面倒くさがってるどこかのバカ親がモラルのない行為を続けてるのだと思います。放置自転車なのだから、区に撤去依頼をして集約施設に持っていってもらいましょう。
ああいう自転車見ると本当に蹴飛ばしてやりたくなります。というか、じゃなので偶然蹴飛ばしてしまうかもしれません。
144: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 15:13:01]
地面に張り紙がしてありましたね。
145: 住民さん7 
[2021-08-29 00:17:22]
くそボロい紺色(?)のレンジローバー、いつも来客用の駐車場に止まってますね。
予約手続もされてないようですが、アレも住民でしょうか?
146: 住民さん1 
[2021-09-01 10:35:19]
その車、住民の車だと思います。
お子様もいらっしゃるようですね。
147: 住民さん2 
[2021-09-10 15:54:35]
出入り口にママチャリを停めている人は自宅玄関前(共有部)に子供用の自転車を置きっぱなしにしている様です。
このような不当使用行為はマンション全体の資産価値を毀損する事にもなりますので管理人も住人も強く意識しなければならないと思います。
148: 住民さん1 
[2021-09-18 13:36:03]
>>147 住民さん2さん
同じ人が知りませんが、私と同じフロアにも小さな子供用自転車(ピンク)が玄関横に置かれたままになってます。管理人によると他の住人からも苦情が出ているようで、その住人曰く、家族が通路に置かれたその自転車につまづいて転んだのだとか。ご老人が転んで骨折でもしたらどう責任取るつもりなんでしょうね。そういう非常識人は。
149: 住民さん3 
[2021-09-20 15:56:31]
それは危険ですね。
玄関前は通路やエントランスと同じ共有部扱いなので私物を置いてはいけません。
ベビーカーや子供用自転車など玄関前に放置しない様に管理人から繰り返し注意して貰いたいと思います。
150: 住民さん1 
[2021-10-02 23:34:56]
深夜に中国語で大きな声が聞こえる事があります。時期的に窓を開けている事が多くなり子供も小さいので困っています。同じ様な方いらっしゃいますでしょうか。同じ住民の方だとは思いたくはないのですが。。
151: 住民さん5 
[2021-10-03 23:51:14]
私の家はタタタと子供が走る音が聞こえます。上の階かと思っていたら、すぐ上のお部屋には子供もペットもいないのです。皆さんのお宅では、お隣さんの足音は聞こえるものですか?
152: 住民さん4 
[2021-10-04 13:32:37]
>>151 住民さん5さん
我が家もお隣の子供の足音がすごく聞こえます。
エレベーターから玄関まで毎日猛ダッシュで、帰宅してから家の中でも走りまわる音が夜遅くまで聞こえます。
隣の音で間違いないと思ってます。

154: マンション住民さん 
[2021-10-04 13:58:44]
>>151 住民さん5さん
私も似た様な事象があり、確認してみたら隣でした。
このマンション、子供が走る音が、床を叩くように響きますよね。
155: 住民さん5 
[2021-10-04 22:42:30]
>>152 住民さん4さん
>>154 マンション住民さん
やはりそうなのですね。お隣さんの足音が聞こえるのはちょっと残念です。マンションだからしょうがないですね。こちらも気をつける様にします。


156: 住民板ユーザーさん6 
[2021-10-15 14:58:00]
>>155 住民さん5さん

よろしくおねがいします
157: 入居済みさん 
[2021-11-17 17:48:19]
このマンション中古の値段が10%以上も高くなって出ているようですね。 同じ住民の方の中に、もう一つ買っとけばよかったという声を何人かから聞きました。
値上がりは別としてもこのマンションは周辺環境をはじめ本当に素晴らしいと思います。買ってよかったです。
158: マンション住民さん 
[2021-11-18 09:47:04]
同感です。
このマンションでの暮らしには満足しており、当分売る予定はないので値上がりと聞いてもピンときませんが、
今のマンション価格高騰の現状を見ると、つくづく買っておいてよかったと思います。
今なら同じ値段では、色々な部分を妥協しないといけないですからね。
竣工から完売まで2年近くかかったのが嘘のようです。
159: 住民さん1 
[2021-12-01 15:54:54]
最近小学生がブライトの自転車出入り口の細い道に座り込んでゲームしたり一輪車したりと8人くらいでたまっています。
自転車が前に来ても移動する気もなく。。
親はそこで遊んでいいと言ってるのでしょうか。
ありえないです!!
160: 契約者さん1 
[2021-12-30 09:33:37]
>>159 住民さん1さん

そのような場に遭遇したのなら
貴方が注意すればいいのに。
161: 住民さん3 
[2022-01-12 21:45:59]
>>159 住民さん1さん

ここに書いても何も解決しないと思いますが。ご自身の部屋番号記入の上管理人に書面などで提案したらいかがですか?
162: マンション住民さん 
[2022-01-13 14:45:20]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
163: マンション住民さん 
[2022-01-13 14:52:59]
自分が正しいと思うなら、直接いうか、管理人に言うか、それのみですよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
164: マンション住民さん 
[2022-01-13 17:51:34]
いや?愉快ですね。
家の中、廊下をなりふり構わず子供走らせる家庭もあれば、外で好き勝手に遊ばせて迷惑かけている子供。どう言う教育をしてるのか?もはや見せ物の領域。
いろいろな住人がいて楽しいじゃないですか!どんどん晒していけばいいのですよ。自分たちで迷惑をかけていることをご自身で表現しているので、どんどん表に出せばいいと思います。
165: マンション住民さん 
[2022-04-17 14:11:22]
先日、ブライトコートで見かけたできごとなのですが、あまりいい気がしなかったので、皆様にお伝えしたいと思います。
小学生もしくは幼稚園児なのか? 緑の上着とチェック柄のズボンをはいた子供が、自宅への帰り際に廊下側に接しているブランドを覗き込みながら帰っていく姿を度々見かけています。親御さんはだいぶ先を歩いているので、お子さんの行動を把握していないようです。
コロナ対策で換気などされていると思いますが、覗かれる可能性があるので、くれぐれもご注意ください。
166: 入居済みさん 
[2022-04-18 08:19:20]
>>165
ブラインドのことですよね?だとしたら、いくら子供とは言え気味が悪いです。
167: 住民板ユーザーさん6 
[2022-05-01 12:47:07]
>>166 入居済みさん

で?
168: マンション住民さん 
[2022-05-11 13:08:40]
>>165
昨日、自分も見ました。その時は覗きはしてないですが、廊下を猛ダッシュ。
あれは意識高い系 K幼稚園じゃないでしょうか? マナー教育はどうなってるの?(笑)
169: 住民 
[2022-06-05 21:15:40]
>>168 マンション住民さん

知りませんよ。
170: 住民 
[2022-07-07 07:34:15]
この前配られた案内文、ブライトの廊下を物置きがわりにしている方...置いてる物を見ると、物置きにする意気込みがよくわかる。
171: 住民さん 
[2022-08-23 23:02:26]
>>170 住民さん
未だに廊下におきっぱですね。
しかも、警告文までつけたままとは。。
どこのお宅か自ら晒してますね。
172: 住民さん1 
[2023-02-03 11:42:16]
烏山駅周辺は買い物客やバス待ちで人が多いですが、芦花公園駅周りからマンションまでは静かでほんとよい。ただ開かずの踏切だけは辛い。
173: 入居前さん 
[2023-06-12 20:18:37]
態度悪いコンシェルジュ変えてくれないかな。。
174: 住民さん1 
[2023-09-15 05:28:02]
私はコンシェルジュのおばさん2人ともいい感じだと思います。
てか、ただの受付にそこまで求めるならもっと立地のいい高級マンション買うべきじゃないかな。
175: 住民の人に質問したいさん 
[2023-10-27 22:36:00]
だれだ?5階で今日、火災報知器押して、館内と周辺に爆音でサイレン鳴らしたのは?それが原因でエレベーターは止まるし、階段で上がることになった。
176: 住民の人に質問したいさん 
[2023-11-04 13:30:26]
おいおい、10月27日に続いて、今度はフォレストコート7階で火災報知機を鳴らした奴は誰だ?
177: 契約者さん4 
[2023-11-05 08:56:47]
>>172 住民さん1さん

あと数年の辛抱です
178: 住民さん4 
[2024-05-11 13:12:27]
電動アシスト自転車、6時間まで借りられるのを良いことにキー&バッテリーを未使用時もずっとキープしてる奴がいる。チャイルドシートの方キープしてるやつ見たが、貧乏そうな馬鹿面した親子だったわ笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる