三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. あざみ野
  7. ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-11-25 03:16:06
 削除依頼 投稿する

いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17

現在の物件
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩11分 (西口より)
総戸数: 111戸

ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]

81: 名無しさん 
[2018-03-01 17:09:11]
>>78 マンション検討中さん
お迎えのイディオスあざみ野で100平米9500万で昨年売却され75平米で5800万で売却されたそうです。
こちらのマンションは80平米だと最上階8000万はギリギリでしょうか。
82: 匿名さん 
[2018-03-01 18:10:14]
モデルルーム四月なんですね。行ってみます。
83: マンション検討中さん 
[2018-03-01 18:44:24]
Dタイプ気に入りました。
私もモデルルーム行ってみます。
84: マンション検討中さん 
[2018-03-01 18:59:20]
>>81 名無しさん

坪330で80平米8000万円、85平米8500万円を期待していますが、やはりギリギリか、、。最近は価格発表されると予想を上回っているケースばかりですので、350超位までありえそうですね。
あざみ野で坪300なんてあり得ないと思っていた数年前が懐かしいです。
85: マンション検討中さん 
[2018-03-01 20:36:45]
380万位でしょ?
ワイズより高いのはありえないはずなんだけどホームページ拝見しても億ション売りの予感しかしない。高くなりましたね青葉区・・・・・
86: マンション検討中さん 
[2018-03-01 20:49:07]
>>85 マンション検討中さん
そうですね。高級な場所ですがあざみ野駅11分なので280ぐらいだと思います。
87: 匿名さん 
[2018-03-01 20:49:20]
ここはもともと三菱東京UFJ銀行の研修所があった場所を三菱地所が買い取り分譲する物件。三菱のプライドをかけて、ランドマークになるようなマンションに仕上げてくるんじゃないの。
88: マンション検討中さん 
[2018-03-01 20:51:07]
86さん

それだと金沢八景とか戸塚ですよー現実は。
冗談ですよね?
89: マンション検討中さん 
[2018-03-01 21:02:33]
ブリリア美しが丘 たまプラーザ徒歩8分。と比べるとどうなるでしょうね。
90: 匿名さん 
[2018-03-01 21:16:08]
>>85 マンション検討中さん

>>85 マンション検討中さん
それはないでしょう。
280くらいだと思います
91: マンション検討中さん 
[2018-03-01 21:21:31]
三菱地所のあざみ野でも施工がフジタだからイマイチ気になって⬇ブリリアは美しが丘だけど東京建物だし⬇
美しが丘アドレスだからブリリアが平坪単価高いのかな、、
92: マンション検討中さん 
[2018-03-01 21:24:51]
>>87 匿名さん
そう思います。

93: 匿名さん 
[2018-03-02 08:00:33]
ホームページ見るとDタイプ良さそうですね。
94: 匿名 
[2018-03-02 19:59:16]
イディオスみたいないろの外観になりそうですね。
95: マンション検討中さん 
[2018-03-03 00:02:10]
ここのマンションは人気ありそうだ。
かつてのイディオスのように。
将来はあざみ野で資産価値あるマンションとなるでしょう。
イディオスあざみ野
ここのマンション
カリタス隣のパークハウス
この3つかな


96: マンション検討中 
[2018-03-03 22:15:05]
>>87 匿名さん
そうだね
ここの三階は眺望最高だよ
まえには人は住んでいないしね
劇団四季はあざみ野が本社だから違う場所に移動はないだろうし
Dタイプいいですね



97: 匿名さん 
[2018-03-03 22:31:09]
イディオスの魅力って、あの広大な敷地にたくさんの棟が建てられて一つの街になってることの希少価値だけだよね。このマンションはどこにでもある1棟横長な造りだしどうだろう。
98: マンション検討中 
[2018-03-04 02:21:47]
今ここのマンションの土地は勿論工事してるけどクレーン車2台ほど施工で使ってるけどクレーン車って害あるみたい。
99: 匿名さん 
[2018-03-04 09:02:45]
>>98 マンション検討中さん

どんな害がありますか?
100: 匿名さん 
[2018-03-04 11:00:15]
こちらのマンションは3階建てですが
地下1階の地上3階建てなので残念で
す。地上3階建てが理想的。
今は横浜市は一種低層住居・第一種
高度地区の用途地域は地下1階は許
可されてますが地下1階が気になっ
てしまいます。将来横浜市が地下1
階は建築不可としたらこちらのマン
ションは建て替えの際地下1階は建
てられなくなってしまい心配です。
隣のイディオスあざみ野のように同
じ用途地域でも地上3階建ては安心
です。

101: マンション検討中さん 
[2018-03-05 22:42:19]
ちか1階は残念ですね。
102: 匿名さん 
[2018-03-07 18:04:29]
ここはネガティヴな意見があまり無いですね!文句の無い立地とマンションブランドなんでしょうね。
103: 匿名さん 
[2018-03-07 22:03:48]
>>102 匿名さん
あざみ野って高級なの?
104: 匿名さん 
[2018-03-07 22:37:29]
立派な邸宅が多いです。
105: 名無しさん 
[2018-03-08 01:03:30]
でもよくあざみ野アドレスを田舎だーとか大した場所あざみ野にはないという人多いよね
なぜなんだろう
106: マンション検討中さん 
[2018-03-08 01:15:36]
あざみ野駅はたまプラーザ駅より乗降客がかなり多いのに駅がしょぼいし駅前もパッとしない。飲食店がポツリポツリでまとまっていない。って理由かな
107: 匿名 
[2018-03-08 01:20:23]
たまプラーザは駅周辺と徒歩圏バス便周辺まで東急支配地。あざみ野は駅周辺は大地主支配地で東急出入り禁止。徒歩10分くらいから住宅地や商業施設を開発。この違い
108: 匿名さん 
[2018-03-08 01:26:48]
あざみ野は落ち着いていて新しい街。車で通ってもいい雰囲気。街並みも綺麗。住人も所得は多いが財布の紐はかたい。三規庭のオープン当初からのお店の変遷を知ればわかります。最初は高級路線だったのにな
109: 通りがかりさん 
[2018-03-08 01:36:04]
ブルーラインの駅は、本当はたまプラーザにできるはずだったと東急の人が言っていた。市営地下鉄は新百合ヶ丘延伸を考えていて最短ルートのあざみ野で強行。結果、あざみ野に駅ができるも東急はしばらく急行停車駅にしなかった。それからしばらくして急行停車駅があざみ野を含め3駅停車となったとさ
110: 近隣 
[2018-03-08 01:49:38]
山内図書館、線路を超えてあざみ野ローンテニスクラブ辺りから南側の旧、赤土地区の開発が諸事情により他の地区より遅れてあざみ野と江田駅の自動車アクセスが悪かった。ここ10年くらいで街並みが形成されてきた。あの辺りは昔は丘陵地帯で民家もほとんどなかった。
111: 近隣 
[2018-03-08 01:56:57]
あの辺りを大規模に土地を切り開いて区画整備したのであちこちに昔からあったお墓を一箇所に集め墓地とした。それが今あるあざみ野うかい亭横にある墓地。
じじいの昔話もここまでじゃ
112: 名無しさん 
[2018-03-08 05:40:42]
>>107 匿名さん
なるほどね。
確かに駅10分の旧カリタス辺りは高級マンションって感じだね。
113: 匿名 
[2018-03-08 09:21:43]
あざみ野は駅周りを綺麗にすれば全体的に綺麗な街になります
後は地主しだいかな
地主が駅周辺のあざみ野を守っているから

114: 匿名さん 
[2018-03-08 12:13:16]
明治の雰囲気残すのって大切。
115: マンション検討中さん 
[2018-03-08 12:28:02]
あざみ野駅前は、言い方変えれば他の駅前のように変わりばえしないビルと商業施設の街並みにならず駅前に森とともにある茅葺屋根のお宅があったりして昔のなごりを色濃く残している。駅前にパチンコ店と駐車場が広く多いのはご愛嬌
116: 匿名さん 
[2018-03-08 14:13:04]
駅前のパチンコ店と広い駐車場だけって
取り残されたなんか寒々した駅前風景を想像させるよね。

急行停車駅、地下鉄始発駅としては
ご愛敬っ..って事はないだろう。
117: 住民外さん 
[2018-03-08 14:46:11]
でも青葉区でたまプラーザ美しが丘の次に高いのはあざみ野1.2丁目みたいなんだよね。戸建てもあんなでもめっちゃ高いし。
118: マンション検討中さん 
[2018-03-08 14:48:38]
このスレ見てる人は現状の駅前風景知ってるよ
同等の駅乗降客数に比べて他の駅前よりパチンコ屋、駐車場が目立つといったまで。
というか私もあざみ野駅近くに古くから賃貸に住んでいるのであざみ野には人一倍愛着ありますよ
119: マンション検討中さん 
[2018-03-08 15:24:26]
あざみ野は徒歩圏内に新築マンションや新築戸建が増えてきました。どちらも高い。庶民には手が出ない。
120: 匿名さん 
[2018-03-08 16:35:07]
庶民に手が出せるのはおいくらですか?
121: 匿名さん 
[2018-03-08 16:50:13]
年収1200万としても6000万以上はこわいかも。先々老後もあるし。

122: 匿名さん 
[2018-03-08 16:51:47]
ここのスレって穏やかだね。荒れてないからいいよね。

123: 匿名さん 
[2018-03-08 18:40:33]
>>121 匿名さん

そうですよね。こちらを買う方はお受験なども多そうですし教育費もかかりますね。
124: 通りがかりさん 
[2018-03-08 18:44:32]
庶民が年収1200万と言って頂けてこのスレ安心しました。
ほんと、荒れてなくて品が良いですね。
125: 匿名さん 
[2018-03-08 18:49:40]
>>121 匿名さん

このマンションは一番狭い部屋でも76㎡だから、最安値でも6千万円くらいするんじゃないかな?
126: 匿名さん 
[2018-03-08 18:54:51]
貯蓄額や年齢・家族構成にもよりますか、年収1200万円程度あれば、6000万円台のマンションを購入しても問題なく生活できるのではないでしょうかね。
127: 匿名さん 
[2018-03-08 19:38:38]
この辺の戸建て持ってる人に聞くと、子供を慶應初等部に入れたいセレブ家族が売ってくれー売ってくれーと声が掛かるそうな。
ビックリ坪単価の予感。
128: 匿名さん 
[2018-03-08 20:23:59]
>>125 匿名さん
はい6000万はするとおもいます。
129: 匿名さん 
[2018-03-08 20:25:23]
>>126 匿名さん
私は働いて居ませんがそれですと老後も心配してます。
130: 匿名さん 
[2018-03-08 20:35:21]
そんな安くないよ7からだろ普通
131: 匿名さん 
[2018-03-08 20:53:52]
横浜市内の他地区の物件を多く見てきたからか…マヒしてきたのかな?6000とか7000ってとても安く思ってしまう。
9000、1億当たり前。
132: マンション検討中さん 
[2018-03-08 20:56:00]
6000万円とか7000万とかサラリーマンの年収だけではローンが通らない。自己資金で親の援助を求めてください。
133: マンション検討中さん 
[2018-03-08 20:57:02]
あざみ野は高所得者ばかりか?
普通のサラリーマン家庭も多いよ
134: 匿名さん 
[2018-03-08 20:59:18]
三菱は土地仕入れ今してないから高値ちょうきせんを確実に狙ってます。
135: マンション検討中さん 
[2018-03-08 21:06:38]
旦那がサラリーマンだと確かに老後って
大変だから年収1千万ならば6千万物件
がギリギリでしょう
136: 匿名さん 
[2018-03-08 21:11:02]
>>131 匿名さん
そういう事は誰でもいえる。
実際自分がかえるか?
137: 匿名さん 
[2018-03-08 21:18:53]
今住んでる残債なしのマンションが余裕で6000万強で売却出来るので、それを元にした買い換え。
138: 匿名 
[2018-03-08 21:29:02]
それはおめでとうございます
139: 匿名さん 
[2018-03-08 21:29:42]
>>135 マンション検討中さん

老後の資金も多めに確保したいとなるともう少し安い物件の方がいいのかなと。
140: 匿名 
[2018-03-08 21:31:54]
年収1千万なら6千万物件って
自己資金をいくら出せるに左右される
141: 通りがかりさん 
[2018-03-08 21:34:00]
都内のスミフ物件は値引きしないで長期戦のマンション多い。新宿三角ビルのモデルを見に行ったことあるよん
142: マンション検討中さん 
[2018-03-08 21:39:35]
>>137 匿名さん
それで一億マンションかうのは将来大変だろね。
143: あざみ野住人 
[2018-03-08 21:40:17]
あざみ野はたしかに医者、弁護士、公認会計士、プロスポーツ選手等の高所得者が住んでいるのも事実。その方々は戸建に住んでいる方が多く。高所得のサラリーマンの方にマンション住まいが多いようです。
144: 匿名さん 
[2018-03-08 21:41:48]
>>133 マンション検討中さん
駅から距離あるし、坪300万超えたらパスかな?
145: 匿名さん 
[2018-03-08 21:43:05]
老後って不安だよね
サラリー終えたら年金で生活となるから
今年収1000万でマンション完済しても不安
146: 匿名さん 
[2018-03-08 21:43:56]
>>143 あざみ野住人さん
そうですね
147: 忠告 
[2018-03-08 21:44:34]
売却できる。と、売却した。は違う
蓋をあけたらなんとやらにならないように
148: 匿名さん 
[2018-03-08 21:46:25]
>>143 あざみ野住人さん
あざみ野ってセレブですよね。

149: マンション検討中さん 
[2018-03-08 21:51:03]
お金があれば表参道徒歩5分の南青山5丁目に買いたいよー。
5と6丁目は街並み綺麗だー。
150: わかる 
[2018-03-08 21:51:30]
年収1千万は微妙な立ち位置。コガネ持ちに分類されるが背伸びの家庭が多く、やれ外車だ、子供は私立だ、やれ海外旅行だ。となにかと出費がかさみ、近所の年収700万くらいで国産車で子供は公立、国内旅行だ。と言っている人より生活はかつかつ
父さんツライよ
151: 匿名さん 
[2018-03-08 21:54:51]
145さん
うちは外車や私立には入れてないです。
でも老後も不安。

153: あざみ野住人 
[2018-03-08 21:58:50]
高所得者もいるが普通のサラリーマン家庭も多い。賃貸もあるし、団地もあるし。統計を見ると神奈川の中では、青葉区や宮前区、麻生区は世帯所得が多い地域。ですが住人みんながセレブではないことをご理解ください。
154: 匿名 
[2018-03-08 22:01:32]
老後が不安な人は個人年金保険や保険にご加入ください。ニーサで株をコツコツと
157: 通りがかりさん 
[2018-03-08 22:17:42]
141は私ですが匿名さんではありません。
158: 名無しさん 
[2018-03-08 22:20:59]
バカだ。消えろ。っていう人
大人の会話をしましょう。
小学生の書き込み見たいです
160: 匿名さん 
[2018-03-08 22:23:35]
>>154 匿名さん
ありがとうございます!

161: 名無しさん 
[2018-03-08 22:23:57]
物件の検討スレなので文句言う前に情報交換しましょうよ
162: 匿名さん 
[2018-03-08 22:29:19]
>>153 あざみ野住人さん
あざみ野は田舎だとか別に良いとは思わないといった方多いですが高級住宅地なんですね。
食事するのに美味しいお店多いですね。
164: 通りがかりさん 
[2018-03-08 22:33:47]
たまプラーザまで自転車でも行けるからいいなあ。
165: あざみ野住人 
[2018-03-08 22:34:16]
お店はコロコロ変わりますがいいとこです。
あざみ野にご縁がありますように
166: マンション検討中さん 
[2018-03-08 22:40:33]
あざみ野で資産価値あるマンションは
ここのマンション
イディオスあざみ野
カリタス隣のパークハウス
かな
今後もそうだろうね
カリタス跡地は?かな
167: マンション検討中さん 
[2018-03-08 22:43:22]
ドレッセあざみ野一丁目は?
168: マンション検討中さん 
[2018-03-08 22:44:57]
>>167 マンション検討中さん
ドッグフォレストの後ろのマンションのこと?
169: マンション検討中さん 
[2018-03-08 22:58:11]
ブリリア美しが丘と比較だな~
170: マンション検討中さん 
[2018-03-08 22:59:54]
ドレッセあざみ野一丁目は、
残念ながら厳しい物件のようです。
ジオ美しが丘二丁目ヒルズと同様に
崖崩壊危険区域になっています。
なので当時に購入された値段より落ちます
残念ですが。。、
171: マンション検討中さん 
[2018-03-08 23:02:44]
訂正、

急傾斜地崩壊危険区域です。
172: 名無しさん 
[2018-03-09 02:08:21]
[No.152~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
173: マンション検討中さん 
[2018-03-09 06:56:41]
>>162 匿名さん
美味しいお店どこですか?うかい亭くらいしか知らないので教えて欲しいです。
174: 匿名 
[2018-03-09 08:17:19]
美味しいお店のジャンルがわかりませんので、食べログなどのグルメサイトでランキング上位から食して見たらどうでしょう。
175: マンション検討中さん 
[2018-03-09 08:26:48]
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/R255/rstLst/?LstRange=SF
ありがとうございます。あまり目ぼしいのが見当たりませんでした。
176: 匿名 
[2018-03-09 08:57:30]
スマホからではなくてPCサイトではランチ、ディナー、総合のランキングが掲載してあるのでそちらでそお調べください。マンション物件板なので店名書くとスレが脱線しそうなのでご勘弁を
177: 匿名さん 
[2018-03-09 09:03:49]
我が家は慶應初等部マストなので欲しいです…
178: 匿名 
[2018-03-09 09:04:08]
特別にヒント、あざみ野駅東側から徒歩数分にこのあたりで有名なお寿司屋さんや創作日本料理屋さんなど。お代もそれなりにますがご存知のお店と同等か少しお安い
179: どっち 
[2018-03-09 09:11:39]
>>177 匿名さん
東京ですか横浜ですか

180: マンション検討中さん 
[2018-03-09 09:34:12]
>>178 匿名さん
ありがとうございます。そのお店気になりますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる