三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 東三国ヶ丘町
  7. ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-07-20 04:09:15
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-mikunigaoka/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通
JR阪和線「三国ヶ丘」駅(駅舎)より 徒歩9分、
南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分
総戸数 182戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)146台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 67.20m2~96.02m2
バルコニー面積 10.54m2~30.70m2
販売予定 2017年7月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年7月中旬
入居(予定)日 2018年9月中旬
敷地面積 6893.68m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確061号(平成28年12月12日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 販売準備室
10:00~18:00(水・木曜日定休)
0120-182-898
tpho-mikunigaoka@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-02-02 12:39:40

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通:阪和線 「三国ケ丘」駅 徒歩9分 (改札口より)
総戸数: 182戸

ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?

243: 通りがかりさん 
[2018-04-03 22:32:03]
>>242 通りがかりさん

1/5程度とは、どうやって確認されたのですか?

私が担当の方にお聞きした際には(確か1ヶ月近く前)1/3と聞いたのですが、、。
244: マンション検討中さん 
[2018-04-03 22:43:53]
>>243 通りがかりさん
それは担当の方があなたを焦らせる為についたハッタリですね…
1ヶ月前はまだ契約申し込み開始してませんからね。そういった営業の方に騙されてはいけません。
245: マンション検討中さん 
[2018-04-03 22:45:07]
半年以上かけて3分の1とか5分の1だと
あまり売れ行きよくないみたいですね。

けやき通りの方は早くも1期完売みたいです。
学区以外でそれほどの差があるのでしょうか?
246: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-03 23:11:07]
>>245 マンション検討中さん
駅までの道の広さと目に入る景色の差ですかね。
247: 匿名 
[2018-04-03 23:17:49]
>>244 マンション検討中さん
少なくとも去年の10月には契約申し込み開始してましたよ。
248: マンション検討中さん 
[2018-04-04 07:43:20]
>>247 匿名さん
そうでしたね。申し訳ありません。
けやき通りの物件と勘違いしていました(^^;;
皆様、失礼致しました。
249: マンション検討中さん 
[2018-04-04 08:29:40]
私も3分の1程度とギャラリーで拝見しました。
上の階広いお部屋はほとんど契約されてました。売れ行きはやはり予定より厳しいようでしたが、竣工後1年間は販売スケジュールに入れてるそうです。
250: 通りがかりさん 
[2018-04-04 08:46:50]
>>243 通りがかりさん
先月末に値段の図表見してもらって数かぞえました。契約戸数50件はなかったので1/5程度とみました。
251: 通りすがりさん 
[2018-04-04 09:51:34]
>>245 マンション検討中さん
けやき通りとはシエリアですか?もう1期は完売なんですね。早い!
252: マンション検討中さん 
[2018-04-04 23:20:37]
三国ヶ丘駅まで徒歩9分とのことですが、堺市駅へも徒歩9分なんですね。
こちらへの道も歩道はありませんが、交通量は少なそうです。

堺市駅も快速停車駅だし、天王寺に近い側なので通勤には便利そうです。
三国ヶ丘駅まで徒歩9分とのことですが、堺...
253: マンション検討中さん 
[2018-04-04 23:46:23]
やはり小学校の隣に住むのはうるさいものでしょうか?
小さい子どもがいるなら小学校近くはありがたいですけど。
うちはここが気になりますね。



254: 評判気になるさん 
[2018-04-05 08:53:07]
>>253 マンション検討中さん

我が家は今小学校が見えているマンションに住んでいますが、運動会の練習時期などは音楽がきこえてきたりしますが、さほど気になりませんよ。
やはり小学校が近いのは子どもがいるとなにかと安心です。
255: 通りがかりさん 
[2018-04-05 09:06:05]
今週末から第3期始まるんですね。
256: 匿名さん 
[2018-04-05 12:34:28]
東三国丘小学校から私立中学受験する子がどれくらいかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
257: 匿名さん 
[2018-04-09 09:54:44]
公式サイトの地図が小さすぎてよくわかりませんが、小学校がお隣にあるんですよね?
保育園も200メートルの距離にあるようですし、育児環境としては良好ではないでしょうか。
小学校の公式ホームページを読みましたが、学校行事として入学式の様子も紹介されていて更新頻度が高そうでした。
258: マンション検討中さん 
[2018-04-10 10:07:01]
小学校がすぐ隣なのは安心ですよね。

ただ保育園と高校は、
近いことと入れることは別問題ですから…
259: 匿名さん 
[2018-04-12 12:16:27]
子供がいるご家庭にとっては、小学校、中学校が徒歩圏内にあってくれれば親子共々助かると思います。
義務教育の間はPTAや学校行事で親の出番が意外と多く、頻繁に学校に通う事になりますし近いに越したことはないと思います。
そう言えば、この辺の保育園の待機児童数はどれくらいですか?
260: 評判気になるさん 
[2018-04-12 22:05:59]
ほとんど完成してきましたね。楽しみです。
261: マンション検討中さん 
[2018-04-12 23:45:59]
9月入居ですから外観は8割方完成でしょうか。
大量の完成在庫が出ますね。値下げするのかな?
262: マンション検討中さん 
[2018-04-13 07:11:05]
とうとう2900万円台からの売り出しだね。完成在庫になったら更に下がるかもやねぇ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる