株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン川崎小田一丁目(KAWASAKI THE RESISTA PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田
  7. レーベン川崎小田一丁目(KAWASAKI THE RESISTA PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-24 18:16:03
 削除依頼 投稿する

KAWASAKI THE RESISTA PROJECT (レーベン川崎小田一丁目)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-kawasakirpj/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田一丁目41番(地番)
交通:南武線 「川崎新町」駅 徒歩4分
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩14分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.70平米~80.46平米
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを更新しました 2017.10.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-01-25 21:23:28

現在の物件
レーベン川崎小田一丁目(KAWASAKI THE RESISTA PROJECT)
レーベン川崎小田一丁目(KAWASAKI
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田一丁目41番(地番)
交通:南武線 川崎新町駅 徒歩4分
総戸数: 107戸

レーベン川崎小田一丁目(KAWASAKI THE RESISTA PROJECT)ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2018-09-09 17:32:12]
夜に行ってみたら、南側の3階以上は真っ暗でしたけど。東側もよく見えませんが、まばらのようです。何期まであるって言ってました?。
42: 匿名さん 
[2018-09-11 19:16:44]
実際のところ、たくさん残ってそうですね。

反対運動があった物件はこちらですか?
もう1つの物件ですか?
43: マンション検討中さん 
[2018-09-16 20:46:07]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
44: 匿名さん 
[2018-09-17 22:15:52]
売主は客の年収で価格は決めてないですよ。
部屋のタイプ、広さ、オプションによって価格は変わります。それなりの価格なのは仕方ないことだと思います。建築時の人件費、修繕費、管理費等加わると値段は上がります。
地域の反対運動は現在ないです。何かあれば、レーベンコミュニティと自治会で対応するシステムになっています。
地域は高齢化が進んでいるため、新しいもの(人)を受け入れるのは簡単ではないと思います。しかし、新たなものを受け入れないと町の活性化、人口増加はなく過疎化の進行も考えられると思います。
マンション検討されている方、全てパーフェクトな物件はないと思います。きっと他の物件でも何かしらメリットデメリットはあります。掲示板の情報より、自分たちの考えを優先した方がいいと思います。
45: 匿名さん 
[2018-10-05 22:54:59]
本当に埋まってないみたい。真っ暗で廃墟みたい。実際どれくらい残っているのでしょうか?。

維持費が賄えるのか心配。外構の照明は派手で、駐車場はむき出しの機械式なのに。足りなくなったら管理会社は負担してくれるのでしょうか?。
46: ご近所さん 
[2018-10-06 15:41:20]
秋の収穫祭とかでモデルルームで5000円ゲットみたいな企画やってますね。ここが対象みたいですが。。。
47: 匿名さん 
[2018-10-09 14:29:18]
連休のMR午前から人入ってたよ。どの部屋が空いてどのくらいの値段なのか具体的な話は教えてくれない。
48: 匿名さん 
[2018-10-25 14:32:01]
駅近、川崎駅も徒歩圏、周りも生活し易そうでよさそうだが。。。
49: 匿名さん 
[2018-10-31 12:40:25]
MRに行ったらハイルーフの駐車場が空いてるので解約可能と言われたが
実際マンションに住んでる友人が管理会社に電話確認すると空いていないと言われる
実際にマンションを買った客を優先しないで
ハイルーフの駐車場が周りより安く契約できると謳い文句で売りつけるためにレーベンが確保しているのでしょう
買ったあとのことを考えるとレーベンの対応の悪さを考えてしまいますね
50: ご近所さん 
[2018-11-04 14:13:33]
近所で3,300万円~と安いので、エントランス上の安そうな部屋を聞いてみたら、4,500万円とのこと。角部屋は人気があるので、高いし値引きも無いと言われた。あの辺の新築一戸建てでも4,000万円程度なのに。確かに年収の後に提示されたかも。感じ悪い。
そもそも土地は長谷工が相場の倍近い値段で落札したのは近所では有名な話。土地の値段と長谷工の開発費とレーベンの販売費で高くなっているのか。
そろそろ中古ですが、どれくらいの値引きがありますか?。3,000万円台になったら検討しようかと。
51: マンション検討中さん 
[2018-12-10 02:46:14]
レーベンは一回目の来店では値段や空いている部屋などは一切教えてくれません。有名です。ですが年収はきっちり初回から詳しく聞いてきます。物件の販売値段も知らないのにローンは何年ローンか月々いくらまでなら払えるか、頭金はいくら出せるかを事細かく聞いてきます。次の予定もその日のうちに立てさせようとします。押し売りがすごいと思う。
52: マンション検討中さん 
[2018-12-10 16:46:53]
僕も3000万円代になったら検討しようと思ってます。
53: マンション検討中さん 
[2019-02-08 17:02:07]
駐車場代が安すぎて、どこのお金でまかなうんでしょうか?…。車を持ってない人にしわ寄せが来そうだけど。
54: マンション検討中さん 
[2019-03-02 22:31:53]
維持費は管理費に入っている
駐車場を利用しない人は居住者間で貸し出せるとか営業さんは言ってましたね
55: マンション検討中さん 
[2019-03-13 12:41:06]
マンションの駐車場代って普通10000円以上するのに、ここの管理費そんなに高くないけどなあ。機械式駐車場だし、どういう計算になってるんだろう。ちゃんとなってるならポジティブだけど。
56: マンション検討中さん 
[2019-03-22 16:31:30]
中古で物件出てますね。
駐車場だけ魅力的でした。
57: マンション検討中さん 
[2019-03-29 08:46:02]
完売しないね。
というか完売無理だと思う。
最寄駅がしょぼすぎるもん。残ってる部屋の間取りも微妙だし。
ただ、駐車場安いのだけはいいね。
58: マンション検討中さん 
[2019-04-03 15:26:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
59: 匿名さん 
[2019-06-07 07:50:23]
数ヶ月前に3,300万円の部屋を目当てにMRに行ったところ、営業に4,900万円の部屋をゴリ押しされゲンナリしました。今でも売れ残っているようなので、買わなくて良かった。
60: マンション検討中さん 
[2019-06-07 09:25:22]
>>59 匿名さん
私もですw
ゴリ押しよりなにより源泉見せないと内覧させないこの会社のやり方が気に食わなかった。
この街のレベル、内装広さ間取りで5千万出す気にはなれなかった。最近のマンション高騰はおかしいです。早く適正価格に戻って欲しいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる