一戸建て何でも質問掲示板「最近のお客様は厄介じゃ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 最近のお客様は厄介じゃ!
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2017-10-09 00:20:51
 削除依頼 投稿する

11月における住宅企業11社の受注金額速報が出たずら。戸建住宅受注額をみると、7社中6社がマイナスと引き続き戸建て受注が不振。商談の長期化傾向が原因にある。このサイトでも、最終仕様まで詳細に打ち合わせた後に、各社で入札させるような事を推奨している輩がおるが、とんでもない話じゃ!

[スレ作成日時]2016-12-18 10:51:06

 
注文住宅のオンライン相談

最近のお客様は厄介じゃ!

92: 匿名さん 
[2016-12-27 22:55:25]
>>91
>読んだけど、自分で言ってるクレーマー素質、満たしてるわ

そうなんですよね。
でも、とても自分の性格をよく熟知して表現されているなぁと
違った意味で私も感心してしまいました。
93: 足長坊主 
[2016-12-27 23:42:58]
>>91
>>92
お褒めの言葉、痛み入る。
そち達が言うように、わしはクレーマーという病原体から作られた無毒化あるいは弱毒カ化されたワクチンじゃ。
94: 匿名さん 
[2016-12-28 18:19:49]
なんか勘違いしてない?
素質満たしてるの、あんただよ
95: 足長坊主 
[2016-12-28 20:43:21]
>>94
じゃから言うておるではないか。わしがクレーマーの資質を満たしておるのは、わしがクレーマー・ワクチンじゃからじゃ。住宅営業は大変なのじゃ。身体を張って、クレーマーを水際で退治せねばならないからの。逆に言うと、クレーマー退治が得意な営業は中間管理職までは出世する。その上のクラスの役職者が矢面に立たずに済むゆえ、重宝されるのじゃ。
96: 匿名さん 
[2016-12-29 22:48:10]
>わしがクレーマー・ワクチンじゃからじゃ。
>クレーマーを水際で退治せねばならないからの

ところでワクチンの意味をちゃんと理解しています?ワクチン自体は病原体を退治するわけではありませんね。ですから、もしあなたがクレーマーワクチンだとしても病原体は駆除できないことになります。正しく言うなら「抗体」だったでしょうね。でもあなたはワクチンであって抗体ではなかった。あなたがクレーマーワクチンというなら、それは単その素質を十分に持つ者。だということ以外意味は無いということになります。

言っている意味理解できますか?おそらくWIKIPEDIAまで見てワクチンの意味を調べたのだと推察しますが、どうもこの人は物事の本質を見て話をしていない様に見えますね。もしくはツメの甘い人。
97: 足長坊主 
[2016-12-30 00:04:56]
>>96
なんだかどうでも良い事をつらつらと長く書いておるが、結局はそちが言いたいのは、「ツメの甘い人」という事じゃな。じゃが、「詰めが甘い」大歓迎じゃ。
「窮鼠猫を噛む」というからの。相手が弱くても、逃げ道のないところに追いこんではいけないという事が肝要なのじゃ。
98: 匿名さん 
[2016-12-30 00:26:57]
うん、都合が悪くなるとうやむやにしますね。
予想どうおりです、わかりやすい人で助かりますよ。
ふふ。
99: 足長坊主 
[2016-12-30 00:34:55]
>>98
「わかりやすい人で助かりますよ」とのお褒めの言葉を頂いたずら。
そうなのじゃ。住宅営業に一番大切な資質が、「わかりやすい人」なのじゃ。裏が無い。腹黒くない。いつも正直で、良いところばかりでなく、悪いところも教えてくれる。そんな営業なら、お客様は安心できるずら。
100: 匿名さん 
[2016-12-30 08:30:13]
>裏が無い。腹黒くない。いつも正直で、良いところばかりでなく、悪いところも教えてくれる。

数多くの大手HMの営業マンに会った経験から申し上げます。

腹黒くない営業マンはいません!
いつも正直で良い所、悪い所も教えてくれる方も皆無です!

それが分かるのは契約前か契約後かにもよりますが。だから客はいつも失望しています。
それでも契約するのは、理想を求めても得られないと分かった結果のある意味諦めからで、
大金払う契約の家も良い家だ、担当者は良い営業マンだったと思いたいからです。

契約前に見抜けなかった方は、もっと悲惨かもしれません。
夢破れ、裏切られ。残るのはローンだけ。
101: 匿名さん 
[2016-12-30 09:18:41]
>「わかりやすい人で助かりますよ」とのお褒めの言葉を頂いたずら。

HAHAHA(苦笑)
102: 匿名さん 
[2016-12-30 09:35:55]
>>100

まぁ営業さんなんて腹黒いものと相場が決まってますからね。失望する必要はありません、あきらめましょう。むしろ腹黒く無い営業と言う人の方が胡散臭いと決めつけてしまっても良いくらいでしょう。
まぁ結果はどちらでもいいのですが、後者の「自分は腹黒く無い」と言ってしまう営業さんの方が、後々面倒くさい状況になる確率は高いです。
103: 匿名さん 
[2016-12-30 12:48:46]
契約まで《親身になってくれる良い営業さん》を演じ切れば良いだけ。
契約後は野となれ山となれ、でしょうか。
それだけでも、できない営業マンが多すぎ。
104: 匿名さん 
[2016-12-30 13:05:30]
>契約まで《親身になってくれる良い営業さん》を演じ切れば良いだけ。
>契約後は野となれ山となれ、でしょうか。

そういう営業も居るでしょうね。
で、そもそも相手がこうなんですから、購入側としては契約前にある程度まで時間をかけて話を詰めておくというのは、まぁ当たり前の話なんでしょうね。
105: 匿名さん 
[2016-12-30 13:19:30]
これだけ情報が溢れていますからね。
《親身になってくれる良い営業さん》が契約後に豹変したという話も数多く聞きます。
一方、出来る出来ると言われて契約した後、話を詰めていったら出来ない仕様が多いとも。

結局、営業さんは家を、夢を売るだけ。

展示場のような家は金次第と分からずに、客はその夢を買って、契約後に夢が破れて現実を知る。
でも、それで契約金やらで営業マンは取り分が多いのだから、やっぱり腹黒いと言われても
しょうがないのでは?
106: 匿名さん 
[2016-12-30 13:32:32]
>結局、営業さんは家を、夢を売るだけ。

いやぁ、営業さんはそうなんでしょうね。で、買う側はその営業さんを信じ切っちゃって居るケースが多いのでそれも問題。結局彼らは単に”営業”であって”設計”じゃないですからね。営業=腹黒いと考えていれば、彼らを無闇やたらと信じきることも無いでしょう。

>それで契約金やらで営業マンは取り分が多いのだから、やっぱり腹黒いと言われてもしょうがないのでは?

営業さんの思考として「とりあえず契約をツッコンじゃったら後は何とかなるだろう」というのは住宅メーカーだけでなく一般的にもあります。そこだけ見たら腹黒いんでしょうが、途中解約になれば営業側のダメージも大きいとは思います。つまりは、契約前にキチンと話しておくのがお互いのために重要ってだけですね。

で、キチンと話すためにはある程度の時間が必要なはずなのに、「商談の長期化が問題だー」云々と言う方がそもそもおかしいんですよ。いずれそういうメーカーは淘汰されていくんだと思います。
107: 匿名さん 
[2016-12-30 19:18:10]
>途中解約になれば営業側のダメージも大きいとは思います。

106さん、まだまだ青いですねえ(笑)途中解約だろうが営業マンは契約さえ取れば首は繋がるのですから良いのですよ。契約のハンコを貰えば契約金が懐へ入る訳で、タコ地獄からは抜け出せる訳です。3タコ=3ヶ月契約が取れなければ、会社にはいられなくなるらしいです。

会社側の利益としては請負契約まで持って行った方が良いのでしょうけれど、途中解約の時点で契約金もそれまでにかかった実費も(測量代、地盤調査代)更には打ち合わせ代と称して吹っかけた金額までもその客から回収できる訳ですから、それでも良いのでしょう。

>「商談の長期化が問題だー」

それで契約してもらえれば営業マンも万々歳ですが、ところがどっこい、客は段々賢くなるし(笑)商談が長期化すれば営業マンもHMもボロが出る。話が違うではないかと突っ込まれて、結局は破談(笑)の末路も見えて来る。そんな客は値引き合戦のクロージングにもびくともしないし、営業マンとしてはやりにくい。まあ、嫌な客なのでしょうねえ。
108: 匿名さん 
[2016-12-30 19:20:28]
>106さん、まだまだ青いですねえ(笑)

ははは、スミマセン。
109: 匿名さん 
[2016-12-30 19:24:50]
いい傾向だよね。
110: 足長坊主 
[2016-12-30 19:39:02]
すごい勢いでレスが進んでおるのぅ。スレ主としてはうれしい限りじゃ。

とそれはさておき、皆さんは不幸な出会いしかしていないようじゃな。それはおそらく、皆さまに原因があるずら。面倒くさい客だと判断され、最初に展示場で接客した営業がそのまま担当になる。

じゃが、わしのようなプレイングマネージャー(今は工務店を経営)は唄って、踊れる営業マンは部下の素直な客を取り上げる事ができる。そして、お客様は目からうろこを体験する事になるわけじゃ。
111: 匿名さん 
[2016-12-30 19:41:34]
>>109さん、

いい傾向ですね♪
112: 匿名さん 
[2016-12-30 21:16:13]
大手HMでの話。希望の間取りもほぼ決まり、希望のオプションだけで300万円位はアップしていました。で、もう少しと欲を出して担当営業マンに出来るか聞きました。出来ます!出来ます!で、いくらアップしますか?調べないと分かりません。了解です、待っていますね。

1週間後別の件での連絡あり、で、いくらアップですか?まだ、分かりません。翌週も分かりません。その翌週も、まだ調べてません。とうとう切れました。もう担当変えるからね!で、聞きました。坪10万円以上更にアップです・・・・結局そのHM止めました。

金額を言えば止めると分かっていたから、言えなかったのかとも思います。もう少し誤魔化せば契約だと思っていたのかなと思います。実際契約したいと思っていました。でも、もう切れました。

大手HMで標準仕様から何かを変えれば全部アップするのは当たり前ですが、営業マンの引っ張るやり方がまず気に入らなかった。出来ますを信じて待って一ヶ月以上、金額云々よりもこんな担当者だったとはがっかりでした。

その方は客にNOと言えないYESマンだったのだと思います。何か出来るか聞くと、何でも出来ます!とばかり。おかしいな嘘でしょう、出来ない筈だよと何度か言ったことがありましたが、その度に困った顔をしていました。結局は契約まではYESマンで、後は野となれ山となれの口だったのです。

契約前に、具体的に希望していることが出来るか、出来ないかをはっきり聞いて、更に金額がいくらになるかも確認した方が良いです。営業マン君、君もまだまだ青かったね!
113: 匿名さん 
[2016-12-30 21:29:08]
>>112さん

その担当営業がどう言う方なのかは接した貴方にしかわからないでしょうから、それに対してコメントすることは誰もできないと思います。

ただ言えるのは、、、
>契約前に、具体的に希望していることが出来るか、出来ないかをはっきり聞いて、更に金額がいくらになるかも確認した方が良いです。

これに尽きますよね。時間はおそらくかかるでしょうが、契約前に確認をすべきことはしておかないと、契約後の火種になりますし、それが契約というものですから。それは、担当営業がどんな人でも同じですね。自称良い人だろうが自称腹黒だろうが、購入側がやることは一緒のはずです。
114: 匿名さん 
[2016-12-30 22:42:55]
厄介と言えるだけ、建築業界はやりたい放題。サギまがいのことだってなんら怖くない。
それだけ強気ってことですかね。
115: 匿名さん 
[2016-12-31 07:31:41]
一見の客だからです。
もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。
116: 足長坊主 
[2016-12-31 08:00:46]
>>115
いや、紹介を頂けそうなお客様からは逃げないずら。
117: 匿名さん 
[2016-12-31 08:04:29]
>一見の客だからです。

住宅販売とはそもそもそういう商売でしょう。何を今更という感じもしますが。そもそも話を詰めて行った結果、貴重なお金を払うに見合わないものだとなれば、当然断ることもするでしょう。

>もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。
それをメーカー営業から見て「逃げた」と見るのは別に構わないとは思いますが、結局そのメーカーやその人に魅力がなかったということだけでしょう。

そして、それに気がつかないメーカーや営業マンは、より強引な、、、悪い方悪い方に向かって進んでいき「詐欺まがいだ」とか言われる様になってしまう。結局自分で自分達の首を絞めて居ることに気がつかないんですよね。
118: 匿名さん 
[2016-12-31 08:22:28]
>116
恥知らずの下衆。
119: 足長坊主 
[2016-12-31 08:29:14]
>>118
下衆知らずの恥じゃの。
120: 匿名さん 
[2016-12-31 08:31:05]
>もう一度買って貰えませんから、なんと思われようが構わない平気で逃げます。

ああ、住宅メーカー営業さんが契約後に「逃げる」ってことですね、、、勘違いしてました。
まぁ、そういうことであれば余計に"契約前"に時間をかけて設計を詰めておくことが重要なんでしょうね。だって、都合が悪くなれば営業さんは逃げてしまうのですから、、、。
121: 匿名さん 
[2016-12-31 09:25:13]
親身になってくれた営業さんが、契約後には豹変して連絡も取れなくなったとはよく聞きます。実際、契約後はインテリアコーディネーターや設計士さんとの打ち合わせになる訳で、営業マンは用済み。

営業マンは、出来る出来ない位は分かっていてその仕様で契約した筈と思い込んでいるのは客側で、契約後に実際に詰めていくと出来ないと言われることも多々出てきます。その時点で客は裏切られた嘘だったと営業マンを恨む訳です。

逆に営業マンに出来ないと諦めて契約したのに、後から出来ることだったことも出てきます。契約後に一つ一つ再度設計士に確認すれば良いのですが、それが引き渡し後に分かった時の施主の気持ち。嘘だった!やはり怒り心頭です。

客からしたら契約前の窓口は営業マンのみ。どのような家が欲しいか具体的な仕様で金額がいくら位になるのか、ざっとした金額だけでも出して欲しい。でも、営業マンは設計のプロではないから細かいことは分からないし、経験があると思われるある程度の年齢の営業マンでさえも、ざっとした金額も分からない(と言う)。分かっていても言わないのか、面倒だから調べる気もないのか。それでも調べてくれる方はまだまし。出来ないことを出来ると言い切って、ざっくりと嘘の数字を平気で言う猛者は一番困る。

金額は分からない、だけど何でもお客様のご希望通りの家は出来ます!で契約を急かして契約しても、結局は話が違う、出来ない、出来ても高額で予算が足りない。それでもHMは懐が全く傷まない。一方、客の方は払った契約金戻らない、打ち合わせて夢見ていた日々は戻らない。精神的なショックも大きい。

《解約商売》かと思えるくらい解約トラブルを聞くような大手HMの話もあります。
キャンペーンとかおいしい話の特別値引きだけには注意しましょう。ハンコを押す時には出来るだけ仕様も全部決め、出来たら実際に引き渡し前の注文住宅や施工物件で実物を確認する。(施主さんの同意が必要ですが)

営業マンは全員腹黒いどころか、にこやかな顔とは裏腹に腹は真っ黒で、手ぐすね引いてカモネギを待っていると覚悟しましょう。何十年もローンを払って日々その家に住むのですから、よくよく慎重に契約して、皆様、来年こそは良い家を建てましょう。
122: 匿名さん 
[2016-12-31 09:42:34]
>契約後に実際に詰めていくと出来ないと言われることも多々出てきます。その時点で客は裏切られた嘘だったと営業マンを恨む訳です。
>逆に営業マンに出来ないと諦めて契約したのに、後から出来ることだったことも出てきます。

私的に思うのは、契約前に1度でも設計士さんと話の出来ないメーカーとは請負契約を結ぶべきではないと思うのですよね。こと費用面から考えれば、契約するかどうかもわからないお客に対して設計士まで出して対応するのは厳しいとは思いますから「1度でも」と書いています。その際に確認したいことを確認すればその後のリスクもだいぶ減るでしょう。実際、そういうことができるハウスメーカーはたくさんあります。逆に言えば、それさえも出来ないメーカー・工務店はこれから淘汰されていくんでしょう。

>で契約を急かして契約しても、結局は話が違う、出来ない、出来ても高額で予算が足りない。

契約を急かされて契約してしまう方も実は悪い。後々ウン千万円払うのはわかっているのに「契約を急かされたから営業が悪い」って、文句を言うにしてもネタがチープ過ぎると思います。
123: 足長坊主 
[2016-12-31 09:43:10]
>>121
いや、それは違う。「家づくりは、まごころじゃ」。
124: 足長坊主 
[2016-12-31 09:50:35]
>>122
契約前に設計士が出て来ないからと言って、その会社をあきらめるのは、もったいない。営業との「打合せ議事録」をお互い取り交わしておく事が肝要じゃ。口約束だけでは駄目じゃ。
それから、実際に裁判となった場合、結局は契約書が全てとなるゆえ、契約書に綴じる「仕上表(仕様書の簡易版)」は徹底的に吟味しなくてはならない。契約書の提示があったその日に契約するのは避けるべきで、一旦持ち帰って、これまでの「打合せ議事録」と比較し、食い違う点があれば、会社側に確認を取る。「仕上表」は設計士が作成しておるゆえ、いわば設計士の分身じゃ。
125: 匿名さん 
[2016-12-31 09:51:51]
卑しい下衆の「まごころ」は金じゃろ、にじみ出てる。
126: 匿名さん 
[2016-12-31 10:03:43]
>営業との「打合せ議事録」をお互い取り交わしておく事が肝要じゃ。

たしかにこれは大事なことですよね。結局は、契約前に仕様が明確になっていれば良いわけですから、それが議事録で後に残っていれば良いわけです。トラブルになる方は、このあたりの基本的なところができていない。もう一つ言えば、議事録は営業側に書かせるのではなく自分で書いて出し、相手のハンコを都度もらえればより良いですね。

とはいえ、所詮営業は設計との橋渡し業務、、、もしくは橋渡しもせずに契約を迫るだけの人って場合もありますから、設計士と直接話をできる場が儲けられればよりベターでしょうね。

>「仕上表」は設計士が作成しておるゆえ、いわば設計士の分身じゃ。
仕上げ表ですが、これは会社によってどこまで詳細に書かれているかは間違いなく違います。ですから、判断として「仕上げ表が出るからその会社は問題ない」ではなく、「仕上げ表にここまで詳細まで書かれているから問題ない」を確認するべきでしょう。仕上げ表はあくまでフォーマット。重要なのは中身ですからね。仕上げ表の内容がチープな場合は、小明細などを別途要求して仕様を明確化させるべきでしょう。
127: 匿名さん 
[2016-12-31 10:12:11]
、、、、とまぁ、こんなことをやっていると契約前の時間って結構かかるはずなんですよね。請負契約まで1ヶ月でしたとかそんな話も聞きますが、ごく普通に契約プロセスを進めればそんなわけにはいかないでしょう。

商談の長期化が問題とかという意見もありますが、この業界、単に今までがおかしかっただけでやっと普通(マシ)になってきたんでしょう。
128: 足長坊主 
[2016-12-31 10:15:57]
>>126
「小明細などを別途要求して仕様を明確化させるべきでしょう」との事じゃが、その件に関しては、わしは反対じゃ。小明細は見積金額が高くなる要因じゃからの。

例えば、大工さんの手間を、床貼り、窓枠取り付け、ボード貼り、階段加工、土台敷き、棟上げ、バルコニー造作、和室造作等と細かく分類しその作業に対して、いくらとしていくと・・・
その作業に対する単価が最低限の金額なら良いのじゃが、普通は少し余裕を持たせた単価で見積もる。和室造作が大工一人で3日×2万円=6万円と見積もっていたのが、実際は5日×2万円=10万円となったら、そのオーバーした金額4万円は、ハウスメーカーの負担になる。最低限の単価で見積もっていて、それを実際超えた場合、ハウスメーカーは損をする。ゆえに、最低限の単価では見積もることはなく、余裕がある単価で見積もるのじゃ。明細が多いということは、それを積み上げていくのじゃから、必然的に価格は高くなって行く。ハウスメーカーのリスク分の費用が多く入るようになるのじゃから。

もちろん明細の見積もりは、材料は何をいくらぐらい使っているか、このハウスメーカーはシステムキッチンをいくらでエンドユーザーに販売するのか?等という事がわかり、見積の金額が不透明というのを防ぐことはできる。

ただ、不透明さがなくなるのと建築価格が下がるとは別問題じゃ。もし、皆さんが見積金額の不透明さをなくすよりも建築価格を下げたいのなら、明細が細かく分かる見積ではなく、坪単価の見積もりで交渉するのが確実じゃ。先の大工さんの手間でいうなら1坪いくらでやってもらうかじゃ。家の大きさが30坪なら、30坪を相場の4万円でやってもらうのか?少し儲けてもらいたいので5万円でやってもらうのか?それともローコストの3万円でやってもらうのか?
ハウスメーカーの坪単価が70万円だとしたら、品質は落とさないで65万円でやってもらうように交渉するのじゃ。坪5万円安くなれば、30坪の家で150万円安くなるのじゃから。

こういう交渉は、明細付見積書を根拠にした場合はなかなか難しいと思うずらよ。さわらぬ神にたたりなしじゃ。

結局はハウスメーカーの利益や経費が交渉の中心になる。

ただ、誤解してほしくないのじゃが、大手ハウスメーカーは、詐欺やぼったくりみたいに利益や経費を取っている訳ではない。

価格交渉するなら坪単価で交渉!

見積明細はハウスメーカーのリスク分や利益分を色々な項目に分散させた、上乗せした見積もりなのじゃから、明細はあってもなくても大した違いはない。
129: 匿名さん 
[2016-12-31 10:18:24]
まずは糞坊主のような営業を一掃することからだね。
一条のような明朗会計の会社が伸びる。
今のH.Mの営業は飛び込みセールの悪徳営業となんら変わらない。
130: 匿名さん 
[2016-12-31 10:28:09]
>わしは反対じゃ。小明細は見積金額が高くなる要因じゃからの。

これって、小明細の使い方次第ですよね。
私が小明細をもらった際は「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」ことを理解し、その旨をメーカー側に説明をして頂いていました。ですから、値下げ交渉はあくまでトータルの請負契約金額に対してであって、小明細に書いてある個々に対しては特にやってません。そんなことをしてもこの業界では意味がなさそうですからね。

一方で、家を建てるにあたって何をするのにどのくらいの費用がかかっているのか、当然購入側はしっかりと把握しておくべきでしょう。そういう情報が仕上げ表に入っていれば良いですが、なければ要求するのは当然のことでしょうね。
131: 足長坊主 
[2016-12-31 10:28:11]
>>130
一条は明朗会計ではないずら。「言い値」で商売しておる。
営業は異業種出身の素人ばかり。
現場は、フィリピンの学校を卒業させたフィリピン人の大工さんも多い。
材料もフィリピン産ばかりじゃ。
132: 足長坊主 
[2016-12-31 10:34:24]
>>130
「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」との事じゃが、そんな恐ろしい暴言を吐くメーカーとよく契約されたのぅ。

「一方で、家を建てるにあたって何をするのにどのくらいの費用がかかっているのか(中略)、そういう情報が仕上げ表に入っていれば良いですが」との事じゃが、心配ご無用。それが入っていなければ、メーカー側としても、逆に過剰要求をされるお客様方に対して、あとで困った話しになるからのぅ。
133: 匿名さん 
[2016-12-31 10:35:32]
>価格交渉するなら坪単価で交渉!

まぁ建築業界に坪単価という慣例があるのは理解しますが、この方法って極めて不透明なやり方ですよね。そう言ったことを少しでも是正していくと言うのなら好感をもてますが、それを積極的に推し進めるメーカー側の人間というのも「なんだかなー」って思っちゃいますけどね。
134: 匿名さん 
[2016-12-31 10:42:01]
>「小明細の積算金額と請負契約金額は必ずしも一致しない」との事じゃが、そんな恐ろしい暴言を吐くメーカーとよく契約されたのぅ。

いやいや、私が言ったんですよ。「どうせ一致しないんでしょ?」って(笑)
135: 匿名さん 
[2016-12-31 11:02:45]
>131
営業が滑っても転んでも同価格なら明朗会計。
ルールで決まり変わらないのが明朗会計。
糞坊主はや〇〇と親交が有るだけでなく人種差別主義者か?
何故フィリピンを強調する。
中国を始め様々な国から大手ハウスメーカーは建材等を輸入してるじゃろ。
下衆はさらに下衆を捜す?糞坊主より卑しい下衆はいない。
136: 足長坊主 
[2016-12-31 11:18:48]
>>133
「極めて不透明なやり方」との事じゃが、「不明瞭」じゃからこそ、値引き交渉ができるのじゃ。

>>134
それに反論せずに、のこのこ小明細の積算金額を出したハウスメーカーも「なんだかなー」という感じじゃがの。

>>135
「同価格なら明朗会計」との事じゃが、実際にはそう単純なものではない。詳細は「さすけ」のブログやtwitterをご覧あれ。

わしは差別はしておらぬ。具体的な表現は無いじゃろ。実態を書いたまでじゃ。
137: 匿名さん 
[2016-12-31 11:24:36]
無意識に差別してるから出たのであろう。
話をすり替えて誤魔化す、下賎の者の性が分かる。
138: 匿名さん 
[2016-12-31 11:29:36]
>「極めて不透明なやり方」との事じゃが、

というか、物を買うのにそもそも値引きなんてシステムは必要がないはずなんですよね。明朗会計側から言えば、不要なものですからね。

>「不明瞭」じゃからこそ、値引き交渉ができるのじゃ。

値引きって客にたいして「あなただけが特別なんです」感を出してなんとか売りたいから作られたシステムであって、基本はメーカー側の論理ですね。だから、メーカーから出る見積もりは「不明瞭」でなければならない、、、だから小明細などを要求されると不都合だ、、と。まぁそういう理屈なんですよね。
139: 匿名さん 
[2016-12-31 11:38:14]
>それに反論せずに、のこのこ小明細の積算金額を出したハウスメーカーも「なんだかなー」という感じじゃがの。

ははは、まぁ私的にはある意味スッキリしましたけどね。それに、明確にするのに時間はかけたいですが、そこにツッコンで悪戯に時間を引き延ばすのも本意じゃないですから。

まぁ、中途半端で不明瞭的嘘っぽくに言われるよりもよっぽどよかったっですし、そういう営業さんだったら話を終了させてたでしょうねぇ、きっと。
140: 足長坊主 
[2016-12-31 13:57:16]
>>137
差別、差別と騒ぎ立てる者ほど、差別をしているものじゃ。

>>138
「物を買うのにそもそも値引きなんてシステムは必要がないはずなんですよね」との事じゃが、実際の世の中はそうではない。理想と現実は違うものじゃ。

>>139
良い営業マンに当たったのぅ。
141: 匿名さん 
[2016-12-31 14:05:33]
>>140

さぁ?
結局、最終段で家は建てない事になりましたからね。
きっと私は悪い客なんでしょうね(笑)

では良いお年を!




142: 足長坊主 
[2016-12-31 14:19:57]
一般的な話しをしよう。
建てそうで、建てなかった方に対しては、住宅営業は最後に一太刀あびせる者が比較的多い。
たとえば、建築中の現場に忍び込み、床柱に排尿する。
まぁ、ここだけの話しじゃがな。
143: 匿名さん 
[2016-12-31 14:38:05]
不法行為を悪びれずに下賎の糞坊主の戯言。
144: 足長坊主 
[2016-12-31 23:36:31]
さて、今年もそろそろ終わりじゃな。
Good Night 数え切れぬ Good Night 罪を越えて
Good Night 僕らは強く Good Night 美しく・・・

良いお年を。
145: 足長坊主 
[2017-01-01 01:35:51]
皆さん、あけましておめでとう。
今年は年女ゆえ、ますます頑張って生きていくずらよ。

ところで、家を新築すると、必ず死人が出るとはよく言われておる事じゃ。
実際、統計的にもそういう傾向が出ておるそうじゃ。
なぜかというと、家を建てるまで、頑張って頑張って、仕事も頑張って、燃え尽きるくら頑張って、新築工事を終えた後、やりきった感というか、これで子ども達に家を残せる、と安心し、気が緩んで、まあ、ぽっくり逝ってしまう、という場合も多いのだそうじゃ。
さらに、わしの主観じゃが、最近のお客様は厄介じゃ。たかだか家を1軒建てるだけなのに、ものすごいパワーで家づくりに取り組む。例えば、見積りを小明細化させた上、3万点とも言われる建築部材や工賃などのチェックをし、間違いを探す・・・。こんな方も、いわば、「家づくり燃え尽き症候群」という事で、ぽっくり逝ってしまうように思うずら(あくまでもわしの個人的な意見じゃ)。
よって、家づくりはほどほどにされた方が良い。
146: 匿名さん 
[2017-01-01 09:31:23]
>たかだか家を1軒建てるだけ

営業マン側からみれば、数多いお客様のたった一軒の家でしょうけど、施主から見たら生涯多分一度きりの大切なマイホームです。今までの切り詰めて貯めた貯金を注ぎ込み、大金の数十年返済のローンを組むのです。真剣にならない訳がないではないですか。

時間がある限り、自分なりに真剣に取り組んで、大切な家族のために良い家を建てたいというただ一つの思いしかないです。

たかだか・・・等と言われると、営業マンの仕事への取り組み方の姿勢が伺えて、自分の家にも所詮その程度にしか見てくれないのかとがっかりしますね。ほどほど・・・と仰るのも施主が真剣に細かく要求すると、仕事が増えて面倒だからですよね。

所詮、他人様の家。契約さえとれば首もつながる。客のことは、飯のタネ位にしか思わないのでしょうね。
147: 足長坊主 
[2017-01-01 10:00:09]
>>146
「たかだか1棟の家を建てるだけ」というのは、営業目線で書いたのではなく、お客様目線での話しじゃ。
家を建てた場合、人生というのは、あまりにも大きなプラスを先に得てしまうと、その分、あとで大きな負荷がかかってきやすいのじゃ。
分不相応な買い物が苦しみを生む。大きな借金を返すために一家の主が働きすぎて健康を損ねたり、倹約、倹約で家族仲までギクシャクしたり、家が周囲の妬みを買うこともある。
君のように貯金を切り詰め、大金をつぎ込み、真剣に家づくりに励んでも、結果的に家族の中に死人が出てしまっては、元も子もないと言いたいのじゃ。
実際わしは>>145に「家づくりはほどほどにした方が良い」と書いておる。それが結論じゃ。家づくりだけが人生ではない。家を建てると、死人が出る。死人や病人が出てからでは遅いのじゃ。
148: 匿名さん 
[2017-01-01 13:23:10]
>君のように貯金を切り詰め、大金をつぎ込み、真剣に家づくりに励んでも、結果的に家族の中に死人が出てしまっては、元も子もないと言いたいのじゃ。

君のようにですか?あなたは私の何をご存知なのでしょうかね?

私が言うのは一般論。世間一般の方の多くの方にとっては一軒家のマイホームは一つの夢。
特に東京のように地価が高いと、土地と家で億以上の予算がないと買えない。

正直な話、年をとったら真剣に家造りなんて出来ませんよ。若くて体力も気力もあるから、家造りにも真剣に取り組める。若者がそれで死ぬ訳ないです。死ぬのは寿命が来た年寄りだけ。新しい快適な家を若者に残して死ねるのであれば、むしろ本望というもの。でも、残念だけど、人間は家造りで死ねない。いくら徹夜して考えたとしても、仕事以上に力を入れたとしても、家造りでは死なないです。これは実体験からの話。

私は今度建てるのは4軒目。住む家がない訳じゃないからじっくり検討してる。
家を建てて死ぬなら、もう4回死んでるはずですよ。
149: 匿名さん 
[2017-01-01 13:24:23]
** = 死 ね

変換されてしまいますね。
150: 足長坊主 
[2017-01-01 16:49:03]
>>148
「いくら徹夜して考えたとしても、仕事以上に力を入れたとしても、家造りでは死なないです」との事じゃが、その考え、改めた方が良いずらよ。

さて、これまでの議論で、家づくりを頑張り過ぎると、寿命が短くなるという事は、皆さん理解できたと思うずらが、ではなぜこのような奇妙な現象が起こるのかというと、仏教が深く関与しているのではないかとわしは思うずら。先祖が仏教を信仰していた場合、子孫が折角マイホームを建てたのに、「諸行無常」を実践しようと、子孫に死者を出したり難病奇病を出したりするのじゃ。事実、仏教の影響の少ない沖縄県では、家を建てたら死人が出たりする現象はあまりないから、仏教の強い地域でこそ、この不可思議な現象が起こって来るのじゃ。おそらく>>148君はそのような地域に家を建てたのじゃろう。

また、日本は長らく神仏習合をやって来たゆえ、にキリスト教に改宗したり、無宗教を唱えたりすると、かなり高い確率で死人や病人が出て来る。先祖が異教に改宗したことを怒って子孫に災いをもたらしたり、無宗教という馬鹿げたことに怒って災いをもたらしてくるのじゃ。

そういえば、このスレッドの題名である「最近のお客様は厄介じゃ」の「厄介」という字は、「厄会」から転じており、災いの巡り合わせという意味があるずら。「厄介な家づくり」などしないに越したことはない。商談は長引かせず、なるべき早く契約締結をされたが良い。
151: 通りがかりさん 
[2017-01-01 20:42:30]
家作りに宗教とか関係ないと思います。
マイホーム購入は一生に一度あるかないかの大きな買い物です。土地探し、プラン作成、納得いくまで時間をかけるのは至極当然な事だと思います。自分自身に、子供に、孫にと末永く安心して住まえる良い家を作りたいと思うことは自然なことです。明らかに収入に見合わないローンは確かに問題ありますが多少の無理であれば先々の事を考えて後悔しないと私は考えています。通りすがりの独り言です。
152: 匿名さん 
[2017-01-01 20:52:54]
早々に契約なんてしたらボッタくられるだけ。
ぼったくられたふりをして2社と契約して、最終仕様確定まで打ち合わせを進めて最後の最後で叩き合いをさせればいい。
住宅業界は悪徳な商売だらけだから目には目をだ。
153: 足長坊主 
[2017-01-01 21:05:10]
>>152
「ぼったくられたふりをして2社と契約して」との事じゃが、二重契約は不正競争防止法違反ずらよ。
154: 匿名さん 
[2017-01-01 21:07:38]
>おそらく>>148君はそのような地域に家を建てたのじゃろう。

沖縄とか仏教の強くない地域ですかね?何でも勝手に解釈して押し付けますね。
全然違いますよ、これだけは言います。

徹夜しても仕事以上に力を入れても、死なないのは「考え」ではなくて実際の実体験です。
人間好きなことをしていれば死なないですよ。徹夜仕事で過労死するのは、それが仕事だから。

150さんはどんなにお偉いさんなのか、何か特殊な能力をお持ちの方なのか知りませんが、
素人さんを怖がらすようなことを書いてはいけないと思います。

といっても、今までの150さんの書き込みから察しますと、全く的外れなことを書いてますから、
申し訳ないですけど全く信用出来ません。

マイホームも自分たちに必要だから建てるもの。厄介と思うのはHMの営業マンのエゴでしかない。
誰が好き好んで長引かせて事細かくチェックしなくてはならないとまで思うものですか。

HMや営業マンに任せておけないから、大金を払う以上真剣だからこそではないですか。
それを厄介と言い切るのは、やはり営業マン体質が抜けない証拠です。
面倒な客を厄介だと思っているからこそです。

本当は金を払って口出しせず全てを任せられればどんなに楽でしょうか。
でも、それで満足出来る家が出来上がりますか?

宗教がどうのこうの、それ以前の問題です。
HMの体質、営業のやり方、家の建て方、現場の職人さんの給料、全部、おかしいでしょう。
大手HM施工でさえも、どうして欠陥住宅や施工不良の家ができあがるのでしょうか?
今のHMの家が金額に見合った家と言えるでしょうか?

どんなに多くの方がHMに騙されたり手抜きされたりして、間取りも満足しないうちに契約を
迫られて、金額も吹っかけられて、挙げ句の果てには欠陥住宅や施工不良の物件だったりしてる。

それが怖いから、そんな家が嫌だから、自分の思い通りの夢の家が欲しいから、大金を注ぎ込んで
ローンを払うのだから、理由は色々あるでしょうけど真剣にならざるを得ないのです。

家を造ることは怖いことではないです。子孫にどうのなんてことも全くないです。
人間には家族と一緒に快適に住む家が必要です。
家造りに、こだわりたい施主さんはとことんこだわれば良い。一生に多分一度か二度。
徹夜して考えたって良いではないですか。それで死ぬことは全くないです。
好きなことを好きなだけ時間をかける。後悔のないようにトコトンやり尽くす。
素敵なことだと思います。

もし、150さんが住宅営業のプロであり、かつ人生の先輩であるならば、
これから日本を背負っていく若者たちに、家造りに関してもエールを送るべきだと思いますけどね。





155: 匿名さん 
[2017-01-01 21:18:40]
>>153
具体的にどの条文に引っかかるんだ?
判例はあれば出してみろよ。

こういう適当な事を言って、素人を丸め込むのが住宅営業の手口。
156: 足長坊主 
[2017-01-01 21:23:01]
家づくりが成功するか否かの判断は、「自己満足」にある。そして、それには基準がない。よって、のハードルを上げるのは得策ではない。頑張れば、頑張るほど、満足する可能性は低くなる。
157: 足長坊主 
[2017-01-01 21:25:56]
>>155
どうやらそんな事も知らなかったようじゃな。自分で調べてみたら良い。その方が頭に入るはずじゃ。
158: 匿名さん 
[2017-01-01 22:06:32]
>>157
逃げるなよw
自分が言ったんだから証明責任はそちらにある。

存在しない事を証明はできないからな。
過去の全ての判例をここに書くわけにはいかないし。
159: 匿名さん 
[2017-01-01 22:08:41]
ほんと住宅営業って頭が悪いし、プライドもないよな。
何も考えずに口からデマカセを言うのだけが仕事だというのが、本当によくわかる。
160: 足長坊主 
[2017-01-01 22:11:11]
>>158>>159
なにをそんなにおびえておるのじゃ?
161: 匿名さん 
[2017-01-01 22:14:02]
そうそう、所詮他人の文章をパクるだけしかできない人ですからね。
162: 匿名さん 
[2017-01-01 22:20:15]
嘘吐き坊主はどんだけ厚顔無恥なんだよw

ま、そうじゃなきゃハウスメーカーの営業マンなんてやってられないか・・・
163: 足長坊主 
[2017-01-01 22:21:15]
>>161
ん?何のことを言っておるのじゃ?意味不明じゃのぅ。
164: 匿名さん 
[2017-01-01 22:51:53]
さすがです、ミスター足長=パクリ=坊主=スットボケー
「ずら」と「じゃ」をしこしこ付け替えるだけのあまりにセコい人ですね。

(参考出典)
http://tamaty-kingdom.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-ac94.html

>>150 のミスター足長=パクリ=坊主=スットボケーのコメント
さて、これまでの議論で、家づくりを頑張り過ぎると、寿命が短くなるという事は、皆さん理解できたと思うずらが、ではなぜこのような奇妙な現象が起こるのかというと、仏教が深く関与しているのではないかとわしは思うずら。先祖が仏教を信仰していた場合、子孫が折角マイホームを建てたのに、「諸行無常」を実践しようと、子孫に死者を出したり難病奇病を出したりするのじゃ。事実、仏教の影響の少ない沖縄県では、家を建てたら死人が出たりする現象はあまりないから、仏教の強い地域でこそ、この不可思議な現象が起こって来るのじゃ。おそらく>>148君はそのような地域に家を建てたのじゃろう。

また、日本は長らく神仏習合をやって来たゆえ、にキリスト教に改宗したり、無宗教を唱えたりすると、かなり高い確率で死人や病人が出て来る。先祖が異教に改宗したことを怒って子孫に災いをもたらしたり、無宗教という馬鹿げたことに怒って災いをもたらしてくるのじゃ。
165: 足長坊主 
[2017-01-01 23:09:20]
引用は権利者に無断で行われるもので、法で認められた合法な行為であり、権利者は引用を拒否することはできないのじゃ。
166: 匿名さん 
[2017-01-01 23:10:16]
あ、、、ここも?
足長=パクリ=坊主=スットボケー=セコビッチーさん!
167: 足長坊主 
[2017-01-01 23:17:58]
>>166
教えてもらった事はすぐ忘れるが、盗んだものは一生忘れないものじゃ。
168: 匿名さん 
[2017-01-01 23:23:17]
>>167 足長坊主さん

おまえ、おもしろいな!
どこのニートだ⁉(笑)
169: 足長坊主 
[2017-01-01 23:27:37]
>>168
うむ。「おもしろい」とは最高の褒め言葉じゃな。
家は「おもしろければ」、簡単に売れる。
170: 匿名さん 
[2017-01-01 23:42:36]
>教えてもらった事はすぐ忘れるが、盗んだものは一生忘れないものじゃ。

他のスレで使用したコメントをそのままコピーしすぎて文脈があってませんねぇ。
足長=パクリ=坊主=スットボケー=セコビッチー=コピペノフさん。
171: 匿名さん 
[2017-01-01 23:43:56]
おおっ、そういえば、すごいレスの伸びじゃ。わしがコメントをしたスレッドはいつもそうじゃ。なぜなのかのぅ?
172: 匿名さん 
[2017-01-02 10:30:42]
叩かれているのが分からない、或いは理解できない。
HMの営業マンそのもの。

知らない、聞かなかったふりをして都合の悪いことは全部無視。
世の中の真面目な方々には驚くべき精神の持ち主。
真剣に反論している人が馬鹿を見るスレ。
173: 匿名さん 
[2017-01-02 10:40:50]
>>叩かれているのが分からない、或いは理解できない

いえいえ、叩かれているのは認識しているみたいですヨ。コメントが段々とシュンとし、支離滅裂になってくるのが良くわかりますよ。

でも定期的に誰かが燃料を投入してくれているらしく、この御仁は楽しくやっているみたいです。Google検索も大好きみたいですし、他人の書いた文章に「のぅ」とか「じゃ」とか文末を付け替えてコピペしてるだけなんで、内容を詳しく知らなくても手間をかけずになんとなくでもコメントできますしね。

でも所詮コピペだから、ツッコムと話が逸れるんですよね。それを楽しむのも一興だと思います。
174: 匿名さん 
[2017-01-02 10:54:11]
>真剣に反論している人が馬鹿を見るスレ。

そうですね、論理的な説明を求めるのは無駄だと私も思います。
所詮ネタ元がコピペで、他人の知識ですからね。そりゃぁ詳細を求めたって何も出てきませんよ。で、無理やり聞き出そうとするとコピペでない文章になり、その場合は自分で考えなければなりませんが、それがまぁ酷い出来なんですよね。で、おそらくそれがこの御仁もわかっているので格言に逃げたりしちゃうんですよね。

とはいえ、それがわかっていると結構楽しいんですよね。次はどんな反応なんだろうなって(笑)
175: 足長坊主 
[2017-01-02 19:01:23]
>>173
「内容を詳しく知らなくても手間をかけずになんとなくでもコメントできますしね」との事じゃが、よくぞ申した。実はそれこそが、わしの存在価値なのじゃ。

わしはパソコンの前に居ながら日本各地の住宅事情を知っていることから、「まるで日本中を廻っているようだ」という印象を与えるゆえ、自らを「足長坊主」と名乗ったのじゃ。

わしが「e戸建て」に登場して約10年。やっとその事に気づいたようじゃのぅ。
176: 匿名さん 
[2017-01-02 19:12:09]
救い難く独りよがりの目出度い御仁ですな。
ネットですぐさま調べて出てくるような情報であれば、何もコピペしなくても誰でも検索済みのはず。
ご自分の意見を付け加えるでもなく、何も反論できないのであれば、HNを返上して一日も早くご勇退するべきかと。
一体10年間も何をしていたのか理解しがたい。
177: 足長坊主 
[2017-01-02 19:20:50]
>>176
「ネットですぐさま調べて出てくるような情報であれば、何もコピペしなくても誰でも検索済みのはず。自分の意見を付け加えるでもなく・・・」との事じゃが、なにもわかっておらぬようじゃな、わしの存在意義を。

わしは単なるコピペをしているのではない。

わしのレスは、他に代替えがないほど究極的にベストなものをすべて同時にクリアした一撃なのじゃ。
178: 匿名さん 
[2017-01-02 20:38:06]
>>足長=コピペスキー

10年やっててこの体たらくだったんだなぁと呆れる思いで一杯ではありますが、今更ながら改善しているところもあり、0点が落第点になったという感じでしょうかね。別に称賛に値するものでもありませんし、99.99%の他人単なるのコピペ文章と、残り0.01%のセンスのかけらの無い文章で生きるには困難を極めると思いますが、周りに迷惑を掛けないようにひっそり生きる事を推奨いたします。

179: 匿名さん 
[2017-01-02 20:42:08]
>>175

いやいや、早めにHNを訂正した方がいいですね。
足長=中略=コピペスキーさん。単に文末を『じゃ』『だのぅ』『ズラ』に書き換えるだけの人。
180: 足長坊主 
[2017-01-02 20:54:58]
過去に遡って、わしの様々なスレッドを熟読する事じゃ。さすればわかる。わしの文章のほとんどがオリジナルである事が。

たまに引用はするが、わしが引用する文章は、普段埋もれておるゆえ、喜んでおるはずじゃ。

「厄介なお客様」である君らにはわかるまい。
181: 匿名さん 
[2017-01-02 21:15:18]
>>180 足長坊主さん

今の事を を棚に置いて昔の話をこれ見よがしに吹聴する人ほど『厄介な人』はいませんね。
しかも、何せ今は99.999%の文章がコピペですからね。過去がオリジナルなら今も自分の文章を書けばよろしいと思いますが、何せ文才が0点ですからオススメもできません。


182: 匿名さん 
[2017-01-02 21:21:05]
しかも根拠のない嘘まで平気で書き込んで、突っ込まれてもシラを切る厚顔無恥。
183: 足長坊主 
[2017-01-02 21:25:40]
>>181
「今の事を を棚に置いて昔の話をこれ見よがしに吹聴する」との事じゃが、君は>>178において「10年やっててこの体たらくだったんだなぁと呆れる思いで一杯ではありますが」と書いておる。自ら「10年」と言い出したにも関わらず、今度は「今」に話しをすりかえておる。

しかも、「今は99.999%の文章がコピペですからね」と訳のわからぬ数字を並べておる。

これらの事から推量できる事は、君は、君は、君は、、、、、







精神的に異常なクレーマーのようじゃな。
184: 匿名さん 
[2017-01-02 21:35:14]
>>182 匿名さん

>しかも根拠のない嘘まで平気で書き込んで、突っ込まれてもシラを切る厚顔無恥。

しらを切るまでもなく、思いっきり意識してるのがレスからもわかりやすいくらい出てますからね。まぁ変な人ではありますが、反応を楽しむ位で丁度かと思いますよ。
185: 足長坊主 
[2017-01-02 21:55:29]
>>182
「根拠のない嘘」とは何をさしての言葉なのじゃ?
186: 匿名さん 
[2017-01-02 22:09:22]
>>185
では、まずは↓の具体的な条文と判例を出してもらおうか。
逃げるなよ?

「ぼったくられたふりをして2社と契約して」との事じゃが、二重契約は不正競争防止法違反ずらよ。
187: 足長坊主 
[2017-01-02 22:17:49]
>>186
そうか。君は二重契約君じゃったのか。なるほど、それでわしにしつこく絡んでいたのじゃな。
なんだか怒っているようじゃが、まぁ座りたまえ。
「具体的な条文と判例を出してもらおうか」との事じゃが、それは弁護士にでも聞いてくれたまえ。わしは法律に関しては素人ゆえ、法律の細かい話しには入って行きたくはないのじゃ。後で厄介な事になるのはイヤじゃからの。
188: 足長坊主 
[2017-01-02 23:07:15]
やっと見つけたばい。二重契約君の書き込みは>>152やね。そこにはこう書かれとるばい。
「ぼったくられたふりをして2社と契約して、最終仕様確定まで打ち合わせを進めて最後の最後で叩き合いをさせればいい」げな。
あらためて読むと、ひどか行為ばい。
ばってん、2社ともに契約書の控えが存在するやろうけん、証拠は十分ばい。検察も立件は容易やろうけん、刑事事件として訴えられたら簡単に受け付けるばい。
189: 匿名さん 
[2017-01-03 00:51:39]
>>187
>>188
分かりやすく解説してある文書を紹介してあげるから、読んでこい。
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/2016unfaircomp...

この解説に書いてある何に該当するんだ?
訴えられるものなら訴えてみろって。

こういうことをやられるのが嫌なら、設計契約と施工契約を分ければいいだけだ。
簡単なことだろ?
190: 足長坊主 
[2017-01-03 08:31:56]
>>189
なんかやけくそになっておるみたいやね。まぁ、もちつけ。あ、いや、落ち着け。
それから、URLを貼っておるが、「e戸建て」では他スレへの誘導は禁止されておるばい。
君は、異邦人ではなく、違法人じゃな。
191: 足長坊主 
[2017-01-03 08:34:21]
>>190
「他スレへの誘導」→誤り
「他サイトへの誘導」→正
192: 匿名さん 
[2017-01-03 09:02:19]


他人様の文章を語尾を変えただけでコピペしたものは、このサイトの利用規約に反して、著作権等知的所有権の侵害にあたるとおもいますけど。


利用規約
投稿削除基準
・著作権等知的所有権の侵害になるもの
193: 足長坊主 
[2017-01-03 09:12:41]
>>192
著作物が自由に使える場合があるばい。
著作権法では、一定の「例外的」な場合に著作権等を制限して、著作権者等に許諾を得ることなく利用できることを定めておるばい(第30条〜第47条の8)。
これは、著作物等を利用するときは、いかなる場合であっても、著作物等を利用しようとするたびごとに、著作権者等の許諾を受け、必要であれば使用料を支払わなければならないとすると、文化的所産である著作物等の公正で円滑な利用が妨げられ、かえって文化の発展に寄与することを目的とする著作権制度の趣旨に反することにもなりかねないためばい。
194: 匿名さん 
[2017-01-03 09:20:28]
>>193
その時のルールを知ってるよな?
そして、それをお前が守ったのか?
答えてみろよ。
195: 匿名さん 
[2017-01-03 09:28:11]
>>190
いいから具体的に何が不正競争防止法違反になるか書いてみろ。
ほんと、逃げ回ってばかりでチキンだよな、こいつは。

典型的な住宅営業。
こんな厚顔無恥な奴らばっかりだからこそ、複数社と競合させて逃げられないところまで追い詰めないといけないんだよ。
196: 足長坊主 
[2017-01-03 09:37:03]
>>194
答えない。

>>195
「具体的に何が不正競争防止法違反になるか書いてみろ」→書かない。
「こんな厚顔無恥な奴らばっかりだからこそ、複数社と競合させて逃げられないところまで追い詰めないといけないんだよ」→まぁ、頑張れ。
197: 匿名さん 
[2017-01-03 09:52:09]
195さん、相手にするだけ無駄みたいです。
HMの営業マンなんてこんなものなのでしょうね。

期待してたわけではないけど、正直人間性も疑います。
がっかりですよね。
198: 足長坊主 
[2017-01-03 09:54:54]
「こんなもの」とはどんなもの?
199: 匿名さん 
[2017-01-03 11:56:53]
>>197
ハウスメーカーの営業マンの人間性がよーく分かるよね。
自分の発言に責任を持たない、厚顔無恥。
全ての発言を疑って掛かるべきだな。

このスレはその事実を多くの人に知ってもらうために有意義だったかもしれない。
200: 足長坊主 
[2017-01-03 12:35:43]
>>200
わずか半月で200レス突破。スレ主として鼻が高いぞな。

「ハウスメーカーの営業マンの人間性がよーく分かるよね」→ハウスメーカーの営業マンに人間性など関係ない。必要なのは、見込みあるお客様に決められた商品(=家)を売る能力じゃ。

人間性など、どうにでも演じられる。
201: 匿名さん 
[2017-01-03 13:17:03]
厄介な客を増やすのに大いに役立ったね
202: 足長坊主 
[2017-01-03 15:53:47]
>>201
厄介な客は、最初から厄介であって、良いお客様は厄介な客に豹変はしないものじゃがの。
203: 匿名さん 
[2017-01-03 16:55:50]
こいつは本当にチキンだなw
ハッタリかまして突っ込まれたら逃げ回ってばかり

ハウスメーカーの営業マンらしいといえばらしいが・・・
204: 足長坊主 
[2017-01-03 17:06:51]
>>203
「ハッタリかまして突っ込まれたら逃げ回ってばかり」→それが戦(商談)に勝つという事じゃ。
かの武田信玄公も言われておる。「戦に勝つということは、五分を上とし、七分を中とし、十分を下とする」とな。
戦(商談)は、まともに戦ってはいけない。
205: 匿名さん 
[2017-01-03 17:36:17]
>>204 足長坊主

それ、100%間違った使い方(笑)

206: 足長坊主 
[2017-01-03 19:00:00]
>>205
古文で書いたからの。現代語訳だと、「五分の勝ちであったら今後も頑張ろうと励みになり、七分の勝ちで手を抜く怠け心が出てくる、そして完勝だと、敵を侮る、おごりがでてくる。その怠け心や侮りが負ける原因になる」という事だそうじゃ。
つまり、商談(戦)においても、お客様に勝ってはいけない。引き分けくらいで丁度良いのじゃ。
207: 匿名さん 
[2017-01-03 23:01:29]
いかにもな営業でワロタw

本当にこんな奴らばかりなんだろうな。
徹底的に追い込むのが正解だわ。
208: 足長坊主 
[2017-01-03 23:20:56]
>>207は救いようがないゆえ、放置するが、ここをご覧になっておられる、現在新築を検討中の皆さまへお伝えしたい。家づくりの結果を左右するのは、営業マン次第じゃ。その営業マンを「追い込む」のはダメじゃ。「囲い込む」のが正解じゃ。
209: 匿名さん 
[2017-01-05 00:51:00]
みなさん。足長坊主は、適当なことを言うペテン師だから相手にしちゃダメですよ。
徹底的に無視しましょう。
210: 匿名さん 
[2017-01-05 09:38:07]
>209さん、

そうですね、スレ主さんはご自分の意見もなく、人のサイトからの勝手なコピペ。
マナーも常識もない。更には自分勝手な解釈で滅茶苦茶な言い訳ばかり。

正に時間の無駄、がっかりです。無視することにしましょう。
211: 足長坊主 
[2017-01-05 09:49:49]
>>210
引用は権利者の承諾を得なくてもできると、法律に定めてあるずら。それに、わしの書き込みで引用をするのはごく一部の限られた場合だけじゃ。
212: 匿名さん 
[2017-01-05 10:58:47]
法律違反していなくても、ネットでのマナーやエチケット、更には常識というものが存在します。真面目に読んでいる方に対して失礼です。他人様のサイトから勝手にコピペしていては、全てにおいて信用を無くします。例え一つ有意義なことを書き込んだとしても、誰も相手にしなくなるものです。
213: 足長坊主 
[2017-01-05 11:09:23]
>>212
「法律違反していなくても、ネットでのマナーやエチケット、更には常識というものが存在します」→まったくその通りじゃ。
214: 匿名さん 
[2017-01-05 11:34:47]
>まったくその通りじゃ。
糞坊主が親交の有る、ヤ〇〇の幹部にトラブル処理を頼むのは常識なの?
215: 足長坊主 
[2017-01-05 12:56:50]
212
わしがやっているのは、コピペではない。引用元の文言をイノベートしておるからの。
ちなみに、引用元を記載しないのは、「e戸建て」では他サイトへの誘導が禁止されておるからじゃ。
いずれにしても、わしのレスは有意義ゆえ、10年も続いておるのじゃ。感謝される事、あまたゆえ、営利目的ではなく、ボランティアでやっておるのじゃ。わしの事をマナーや常識がないと批判される方々もおられるが、多くの方々のようにわしは他人様を誹謗、中傷はしない。
216: 匿名さん 
[2017-01-05 13:06:40]
>わしは他人様を誹謗、中傷はしない。
まー、綺麗ごとをシャーシャーと下記は許されるの?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357143/res/1488/
流石、ヤ〇〇の幹部のお友達は言うことが違う。
217: 匿名さん 
[2017-01-05 13:23:48]
>営利目的ではなく
工務店を貶めるスレを数多く立てている。
卑劣極まりない、恥を知れ。
218: 足長坊主 
[2017-01-05 13:50:51]
>>216
誹謗中傷というのは「根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけること」とある。ピアノ講師の事件は事実じゃろ。

>>217
それは君の思い込みでしかない。わしは中立じゃ。
219: 匿名さん 
[2017-01-05 14:13:00]
糞坊主が親交の有るヤ〇〇の幹部を利用した、決して許される事ではない。
事実ですよね、誹謗中傷でないね。
220: 匿名さん 
[2017-01-05 14:17:13]
>218
中立的に見て、他スレに酷い、醜い顔を晒してるよね、吐き気を催す。
事実だから誹謗中傷ではない。
221: 匿名希望 
[2017-01-05 20:11:59]
>>218 足長坊主さん

ほぼ100%他人の文章をコピペした文章をあたかも自分が作ったと言わんばかりに投稿する。セコく、やり方が意地汚く、思考が醜い。
事実ですから、誹謗中傷ではない様です。
222: 足長坊主 
[2017-01-05 20:52:00]
>>219
証拠は、、、、、無い。

>>220
事実では、、、、無い。

>>221
事実では、、、、無い。

ちなみに、ここ10年間のわしのレスの中で、他人の文章を引用した割合を文字数で計算してみた。結果は0.0023%じゃった。

それから、ついでに、わしが他人様に対して誹謗中傷した記載は、無かったずら。

223: 匿名さん 
[2017-01-05 20:58:47]
 10年前に家を建てました.

1.土地探しは,ハウスメーカーでは頼まない.しがらみのない不動産屋で購入.
2.家を建てるまでに2年以上の期間をとる.(できれば土地購入後2年)
(契約を急がない,十分に家の構造や間取りについて自分なりに勉強するため)
ことが失敗しない秘訣だと思います.

 私はあるハウスメーカーの構造に惚れて,間取り,詳細を詰めていきましたが,見積もりの段階でどんぶり勘定となり,単価表を出せと言った要望に答えられなかったため,その時点でまだ1年の猶予がありましたから契約せずにすみました.営業さんの人柄は良かったですが,会社の体質というか営業所の方針に疑問がありました.
 結局,建築士さんと直接話せる,建築事務所と契約して大正解でした.私の出会った他のハウスメーカーさんの営業の方も不勉強の方が多いし,売りたいだけ,契約を急ぐ方ばかりで危ねえなと思いました.
 こういう経験をしたお客さんたちが,冒頭の防衛策を講じるとしてもおかしくありません.
224: 足長坊主 
[2017-01-05 21:15:39]
>>223
土地取得から2年以内に家を建てなければ、住宅ローン控除が受けられなくなるゆえ、注意が必要じゃ。



225: 匿名さん 
[2017-01-05 23:33:48]
現金で建てれば良いのじゃ(笑)ワシは全て現金払い。土地も家も。

226: 匿名さん 
[2017-01-06 02:10:17]
>ワシは全て現金払い。土地も家も。
お前には銀行が貸してくれないからじゃないのか?
227: 匿名さん 
[2017-01-06 09:29:02]
貸してくれますよ。でも、利息を考えると阿呆らしくなるし、必要無いもの。
228: 匿名さん 
[2017-01-06 20:57:10]
223です

>224
あーそういう事実を積み重ねて,契約を急がせるのですね.ならば土地取得前に十分に勉強するしかありませんね.
 私の場合,土地は借り入れ無しに取得できましたから,制限はありませんでしたが.
 住宅業界と政府,銀行は経済を支えていく上で消費者に対して共闘していることも垣間見えました.弱者に優しくない制度だと思いました.
 あと一つ,どのハウスメーカーさんも建築士さんはみんないい提案をしてくれました.印象良かったです.
229: 足長坊主 
[2017-01-06 21:27:53]
>>228
「どのハウスメーカーさんも建築士さんはみんないい提案をしてくれました.印象良かったです」→それなのにどのハウスメーカーとも契約しなかった・・・。散々ひっかきまわしておいて、どの口が言っているのやら。
230: 匿名さん 
[2017-01-06 22:22:10]
>>229
最終的には,ハウスメーカーの営業目標達成第一の体質や,営業さんの口ばかりのお客様第一主義に嫌気がさしました.
契約を急がされたり,放って置かれたり,どんぶり勘定だったり,引っ掻き回されたのは私の方でした.

私は建築士さんは営業に直接関わらないからこそ,純粋に客のことを考えていたと言いたかったのです.分かり難かったですか.
231: 足長坊主 
[2017-01-06 23:47:10]
>>230
ハウスメーカーの体質については、君の言う事は理解できる。じゃが、中には「お客様に喜んでもらいたい」と純粋に考えている営業もおる。

また「建築士さんは営業に直接関わらないからこそ,純粋に客のことを考えていた」との事じゃが、建築士であっても、建築事務所の経営をしていかなくてはならないゆえ、純粋にお客様のことばかりを考えているとも限らない。
232: 足長坊主 
[2017-01-07 21:50:35]
ところで、営業マンの方々にお伝えしたい事がある。スレッドのタイトルにもある「厄介」なお客様に対処する方法がある。それは、「厄介」なお客様は相手しない事じゃ。
わしは、大事な商談の時は「雑談」しかしなかった。それで契約になるお客様は「厄介」ではない。

以前あった話しじゃが、モデルハウスに奥様1人だけでご来場なさったお客様がいらっしゃって。後日、奥様のご要望でご自宅で商談をする事になったのじゃが、そこでわしは初対面のご主人の前で、奥様と「雑談」ばかりしておった。30分くらい話したじゃろう。
話しが終わり、わしはご主人と奥様にご挨拶をして、玄関を出た。すると、ご主人が追いかけて来られ、「足長さん、あなたにお任せします。どうか良い家を建てて下さい」と言われた。
営業マン諸君、「雑談」をきわめる事が大事じゃ。
233: 匿名さん 
[2017-01-08 11:06:53]
多分そのご主人は営業マンの人柄をみて信用できると思ったのでしょう。数十年前までは、工務店などではそれこそ家一軒総額の値段で契約してた時代もあったから、年配者の中にはそのような家の頼み方もあったと思う。

年配者や高齢者の中にはそのような客もまだいるかもしれないけど、今はネットでいくらでも情報が入手出来る時代だから、これからは少なくなると思う。きちんと正確な商品説明が出来て、家そのものに対する知識もあるような方、むしろ世間話なんてしないような方の方が信頼される。

世間話だけで人柄で信用されて、契約が取れるのは昔の時代の良き時代の遺物でしかないと思う。

234: 足長坊主 
[2017-01-08 13:37:48]
>>233「きちんと正確な商品説明が出来て、家そのものに対する知識もあるような方」→もちろんそれらは最低条件じゃ。じゃが、複数のハウスメーカーの営業マン達がそういう最低条件をクリアしておったら、お客様は迷うじゃろ。そこで大事になって来るのが、人柄なのじゃ。雑談は馬鹿にできない。
235: 匿名さん 
[2017-01-08 13:49:14]
>複数のハウスメーカーの営業マン達がそういう最低条件をクリアしておったら

残念ながら、大手HMのやり手の方でもそういう最低条件すらクリアしてない方が多いのです。

やり手で自信満々、見るからに高額なスーツをスマートに着こなしていても鼻から素人の客をバカにして、チョイチョイと片付けてやるとばかりに片手間に仕事をしているのが見え見えで、頭の中の知識も旧バージョン。新しいパンフレットとは違った説明をして客に指摘される事多々。勉強不足が見え見えです。

雑談する暇があったら、客の質問に正確に答えてみなさい、客の知らないような目から鱗のような提案をしてみてください。もっと真剣にならないと客はついていきません。そのHM自体の検討を止めてしまいます。

それが出来なくて、そんな客を厄介な客と呼ぶのであれば望むところ。逆に客の方は真剣に対応してくれるHMの営業さんを担当者に選びます。
236: 足長坊主 
[2017-01-08 14:22:52]
>>235「そんな客を厄介な客と呼ぶのであれば望むところ。逆に客の方は真剣に対応してくれるHMの営業さんを担当者に選びます」→いや、君が選ぼうとしても、優秀な営業マンは「厄介な客」と見抜くゆえ、担当にはならない。わざと知識のないふりをしたり、高飛車な態度を取ったりして、追い払うじゃろう。じゃが、会社はその事を知らない。営業が報告しないからじゃ。毎週2回は会議があるが、見込み客の事を報告したら最後、上司から「ああしろ、こうしろ」と指示をされ、いやな思いをするからの。営業が会議で報告するのは、契約が確実なお客様だけなのじゃ。それ以外の見込み客は会社が知らない間に消えてゆく。営業が契約するのは、Aさんでなくとも良いのじゃ。それがBさんであっても、Cさんであっても構わない。展示場にはたくさんのお客様が来るゆえ、別に困りはしない。
237: 匿名希望 
[2017-01-08 15:09:15]
>>235 匿名さん

>逆に客の方は真剣に対応してくれるHMの営業さんを担当者に選びます。

私も雑談メインの営業さんは嫌ですねぇ。比較的ご高齢で予算もあり、家を建てるのを丸投げしたい様な方相手なら良いんでしょうけどね。まぁ、確かにそういう客ならハウスメーカー側からいえば『美味しい客』なんでしょうけどね。

しかし、戸建を建てる人が益々減って業界的にも厳しくなっていくなか、そんな昔ながらの手法の人達が生き残れるものなのかなぁとは思います。まぁ、私が心配する話でもありませんが。

一般的には、家を買う以外にもよく使いますが、客側も『バカな客の振りをする』っていう手法が良いとは思いますね。そして営業をとにかく褒めちぎる。見抜かれるかも知れませんが、褒められて悪い気がする人もあまりいませんから、あまり変な方向には行かないもんです。

正直、客側ももう少し腹黒く接して良いかと思いますよ。
238: 匿名希望 
[2017-01-08 15:28:58]
>毎週2回は会議があるが、見込み客の事を報告したら最後、上司から「ああしろ、こうしろ」と指示をされ、いやな思いをするからの。

という事は、客側から言えばどんな方法でも一度『見込み客リスト』に乗せてしまえば言い訳ですね。営業側も、いくら客はいくらでも(?)やって来るにしても、見込み客が"0"のまま上司に報告するわけには行かないでしょうし、一度リスト入りしてしまえば、後は上司がその営業を勝手に"プッシュ"してくれるわけですし。

客側としても、とにかく『貴方だけが頼りなんです』オーラを出しまくり営業を褒めちぎる。見抜かれるかもだけど、グレーなら見込み客リストに入る可能性も高まるでしょう。

そうなったら後は此方からの情報を小出しにし、押し引きをすれば勝手に営業側が焦ってくるわけで、そうなれば客側が優位な状態で交渉できるかもですね。
239: 足長坊主 
[2017-01-08 15:32:54]
>>237「営業をとにかく褒めちぎる」→営業の立場からすると、褒められても、褒められなくても関係ない。自社で家を建てる人なのかどうかを見極めておる。例えば、お客様がどんな車に乗っているのか、どんな服装か、靴は?髪型は?、、、。色々見ていくと、自社で建てるお客様には共通してる点が多々ある。あと、これはかなり確率が高いのじゃが、ハウスメーカーで建てるお客様の奥様が美人が多い。経済的に余裕のない人には美人は嫁に来ないからの。
240: 足長坊主 
[2017-01-08 15:39:53]
>>238匿名希望さん、「見込み客が"0"のまま上司に報告するわけには行かないでしょう」→0のまま報告しても構わない。見込み客の数など上司も重要視しておらぬ。もし、突っ込まれても、嘘の報告をすれば良い。契約できた後に、「なんで見込み客に上げなかったのか?」など聞かれもしない。住宅営業マンに必要なのは、「結果」だけじゃ。
241: 匿名希望 
[2017-01-08 15:47:32]
あとは、逆クロージングなんてのも良いですね。ある程度話が進んだら3週間くらいこちらからの連絡を絶ってみる。メーカーからすれば、他社に客が行ってしまうのは困るわけですから、見込み客には毎週でも会うようにアポを入れるわけですからね。あとは、勝手に上司がプッシュを入れてくれるわけですし、勝手に色々な事を想像してくれるので、精神的に有利な状態に持っていけるかもしれませんね。

242: 匿名希望 
[2017-01-08 15:53:16]
>0のまま報告しても構わない。見込み客の数など上司も重要視しておらぬ

なるほど。では従順な客のフリをしながら、早い段階で上司を紹介してもらえばよいかもですねぇ。
243: 足長坊主 
[2017-01-08 16:06:05]
>>241匿名希望さん、「ある程度話が進んだら3週間くらいこちらからの連絡を絶ってみる」→3週間も連絡が取れなくなったら、他のお客様に行くだけじゃ。1ヶ月は4週間しかないからの。会議で見込み客を上げるのはお客様と契約の日時と場所を決めてからじゃ。
>>242匿名希望さん、「早い段階で上司を紹介してもらえばよいかもですねぇ」→上司を紹介させる事だけは避けた方が良い。上司は常日頃、「売上額は?」、「利益率は?」といって部下達を指導しているゆえ、その部下達の手前、サービスや値引きが難しくなるからの。
244: 匿名希望 
[2017-01-08 16:14:49]
上司には短時間、、名刺交換程度で会っおくくらいが、丁度良いかもですねぇ。上司の印象にも残りますから、勝手に営業マンをプッシュしてくれる可能性がありますからねぇ。3週間会わなかったらその営業マン『なんで3週間も会ってないんだ』と言われてしまうかもですからねぇ。

また、どこのハウスメーカーの上司も、その上司から成績を問われるから、見込みのありそうな客をみすみす逃す行動をする営業には厳しく指導をするかもしれませんねぇ。


245: 足長坊主 
[2017-01-08 16:34:14]
>>244匿名希望さん、「見込みのありそうな客をみすみす逃す行動をする営業には厳しく指導をするかもしれませんねぇ」→そうじゃな。ゆえに、営業マンは会議で見込み客を発表しないのじゃ。お客様が「上司とあいさつしたい」と言っても、なかなか合わせようとしない。わしの部下で、こんな事をお客様に言った営業マンがいた。「私の上司は大学を卒業したばかりの世間知らずですので、あいさつすらできない人ですから、会ったら後悔しますよ」。
246: 匿名希望 
[2017-01-08 16:54:44]
ふしぎだなぁ、私の経験だとどのハウスメーカーでもある程度の段階で上司の方が挨拶に来たのになぁ。一方で、こんなにしてまて上司に会わせたくない営業さんも居るなんてホント不思議だなぁ。

まぁどうしても上司に会いたければ、営業所に偶然か間違いを装って訪問すれば簡単に会えるけどねぇ。当の営業がいなければ出てくるのは上司ですからねぇ。

まぁ攻め方は色々ありますからねぇ。自分に合った攻め方をすれば精神的に優位な立場で家づくりをする事も可能だと思いますねぇ。
247: 足長坊主 
[2017-01-08 17:03:06]
>>246匿名希望さん、もちろん上司はお客様に会いたがる。見込み客かどうか判断できるからの(上司も上司で、部下が会議で嘘を付く事はわかっておるからの)。じゃが、>>243で書いた通り、契約金額は高くなる。
248: 匿名さん 
[2017-01-08 18:21:39]
地方だったらHMの展示場も少ないから、目当てのHMの営業マンに袖にされたら客も困ります。が、東京では大手HMの展示場は沿線だけでおいくつもありますから、逆に嫌な思いをすれば他へ行くだけ。そこでこれぞ!と思える営業さんがいたらお願いすれば良いだけと思う。営業さんにしたら数ある客の一人に過ぎないけど、客にしたら一生に一度の家造り。お気に入りの営業さんと楽しく家造りがしたいと思う。

249: 足長坊主 
[2017-01-08 18:44:31]
>>248匿名さん、「逆に嫌な思いをすれば他へ行くだけ」→うむ。それで良い。できる営業マンが捨てた訳じゃからの。
「お気に入りの営業さんと楽しく家造りがしたい」→お気に入りの営業マンが、できる営業マンとは限らない。いや、むしろ、お気に入られたがる営業マンほど、契約後、態度が一変し、つれなくなるものじゃ。
250: 匿名さん 
[2017-01-08 19:45:05]
頭がオカシイ坊主を構うだけ無駄

部下、後輩でもある程度の年齢になると諭すのが面倒になる

糞坊主は自称50は過ぎている
人の話を聴かない、論点をはぐらかす、
凝り固まった思考、ドウシヨウモナイ

極度の構ってチャンだから無視が一番
251: 足長坊主 
[2017-01-08 19:58:24]
>>250匿名さん、君の批評は誤っておる。じゃが、わしはこれから大河ドラマ「おんな城主直虎」を観なければならぬ。とある雑誌から、直虎と同じ「おんな」としてのコメントを求められておるゆえ、忙しいのじゃ。それに、君が取り上げた話題はスレ違いじゃからの。
252: 匿名さん 
[2017-01-09 01:32:58]
忙しいならレスしなければいいのに。。。
てか、なぜスレ建てたのだろう、忙しいのに。
253: 足長坊主 
[2017-01-09 22:39:49]
>>252
厄介なお客をおびき寄せ、一網打尽にするためじゃ。
254: 匿名さん 
[2017-01-10 00:52:53]
特定できない掲示板で?
架空もあるのに?
255: 戸建て検討中さん 
[2017-01-10 08:53:47]
厄介な客に対する営業マンの対策ですかね?
要するに相手にしないで断れってこと。
256: 足長坊主 
[2017-01-12 21:28:10]
>>255
ん?意味がわからぬ。
257: 匿名さん 
[2017-01-12 22:00:09]
このスレの存在意義。厄介な客は営業マンからお断りしましょう、と。
258: 足長坊主 
[2017-01-12 22:07:27]
>>257
わしもそうかなと思ったのじゃが、>>255さんのHNが「戸建て検討中さん」となっておったゆえ、ん?と思った訳じゃ。
259: 足長坊主 
[2017-01-14 08:44:45]
ところで、見積書の本体価格が一式となっているのが不満で、小明細の提出を求める客がいるという話しは、少し前に話題になっておったが、あらためて考えてみると、あれは環境破壊じゃ。
260: 足長坊主 
[2017-08-15 20:42:12]
最近ブログを使ってハウスメーカーからお金を脅し取る施主が増えて来ておるそうじゃ。
261: 検討者さん 
[2017-08-15 22:14:34]
ネットを使った新たな商売が出現しましたね。
262: 匿名さん 
[2017-08-15 23:35:16]
またまた爆弾投入しましたね。
火事には気をつけて。
263: 匿名さん 
[2017-08-16 00:01:14]
やはり、ハウスメ-カ-のやとわれ要員ですね。
連絡が入ると、稼働する。
264: 足長坊主 
[2017-09-10 11:31:21]
自身の住宅の不具合写真をブログにアップして、ハウスメーカーを脅し、工事のやり替えや金銭を求める施主が出現し始めているそうじゃ。
265: 匿名さん 
[2017-09-12 18:24:57]
そもそも不具合写真とられるような不具合だすほうが悪いんでは?
プロ意識が欠如している証拠かと。
本来の矛先間違えてるよ。
266: 匿名さん  
[2017-09-12 18:54:35]
>>264 足長坊主さん
へ~、自業自得ってやつだ。糸冬
267: 足長坊主 
[2017-09-12 19:03:30]
>>265
不具合の無い建設現場など存在しない。
人が必ず死ぬのと同じようにの。
268: 匿名さん 
[2017-09-12 20:48:35]
>267
ここで言われてるのは写真載せて叩かれるレベルの不具合かと。
そんなもんが日常で起こってる話なら仕方ないのでは?
軽微の許される話ならのせた人間が叩かれて終わるだけだからある意味世にでた時点で正当化されるのでは?
そうでないのであれば教えてほしいので具体的な問題と画像、それに対する訴え要求を
参考までに載せてください。
よろしくお願いします。
269: 足長坊主 
[2017-09-12 22:19:29]
>>268
感性を研ぎ澄ませねばならぬ。
君のレスもそうじゃが、国民全体が理屈ばかりこねるようになってから、この国はレベルが低くなった。
感性を磨く教育を施し、この国を立て直す。そうわしは思うがの。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
270: 匿名さん 
[2017-09-12 23:02:25]
269の内容はどう見ても研ぎ澄まされた感性にかけ離れている内容のように見えるが。。
271: 匿名さん 
[2017-10-04 11:42:50]
住宅営業をしております。
数社競合で他社に決めたお客様。当社に対して、その連絡も入れてこない。
社会人としてどうかと思いますね。
272: 匿名さん 
[2017-10-04 11:55:52]
>271
営業として甘過ぎないか?
連絡して来るまで待つのか?
顧客を煩わせるのですか?
「やってやった」の恩着せがましさが見える営業を嫌い、他社に流れた。
273: 匿名さん 
[2017-10-04 12:24:45]
>271
どの業界も一緒ですが、そんな営業やってたら棚ボタしか取れないですよ。
AIの管理を徹底すべきかと。
274: 足長坊主 
[2017-10-04 22:24:55]
いやいや、この場合、客が非常識じゃろ。例えるなら、来春卒業予定の学生が会社に内定しました。でも内定式をなんの連絡もなく欠席しました。問い合わせてみたら、「他社に決めました」と言われるような場合と同じように感じるがの。
275: 匿名さん 
[2017-10-04 22:48:56]
そうですかね、多くの男性にプロポーズされてその中の一人の意中の方と結ばれたけど、
他の男性にお断りをするのも申し訳ないと思っている女性のようかと。
連絡できない気持ちも察して欲しいかな。
276: 足長坊主 
[2017-10-04 23:01:41]
>>275匿名さん
「多くの男性にプロポーズされて」など人間として絶対にやってはならぬ行為じゃ。誰が父親なのかわからなくなるからの。
一方、「多くの女性にプロポーズされて」なら大歓迎じゃ。誰が父親かわかるし、子供の数も増えるからの。
277: 匿名さん 
[2017-10-04 23:16:09]
>274
ものの購入と契約の関係でなりたってる世界だから必要ありません。しいて言うなら生命保険の勧誘&契約と一緒。
真面目に仕事してくださいな。
278: 足長坊主 
[2017-10-04 23:53:51]
断りもなく、他社と契約した客の建築場所はわかっておるゆえ、わしら住宅営業はひそかに嫌がらせをするのじゃ。例えば、夜中現場に忍び込み、床柱に小便をかけるとか。よって、恨みを買わぬ断り方をした方が良い。
ちなみに、建築場所以外に家族構成や全員の名前、年齢、勤務先も知っておるからの。怒らせたら、怖いずらよ。
279: 匿名さん 
[2017-10-05 00:33:27]
もうそういうのやめれば?
最近流行らないよ
280: 匿名さん 
[2017-10-05 06:59:36]
詳細仕様も金額も決まってないのに、契約を迫る営業連中の世迷言、笑止。
281: 匿名さん 
[2017-10-05 10:09:27]
そうそう大した仕事もしていなくて、客の希望の間取りも作れないし、
話も聞かない営業さん。

ご自分が仕事ができないから大変なだけでしょう?
それを苦労したからと客に恩着せがましく言われたって困ります。

他社のやり手のスマートな営業さんは客の要求に応えてくれて、さらには
細かく提案したりして、客の信頼を勝ち取れば客は当然そちらの方へ流れます。

仕様も決めなくて、金額も不確定、更には建てられるかどうか分からないのに
契約ばかりちらつかせるアホな営業さん。客はしっかり見ていますよ。
そんな営業さんを誰が信頼しますか?

他社の方が良い家、希望の間取り、信頼できる営業さんだから、と客側の辛辣な
そんな理由聞きたいですか?聞かない方が身のためでしょう。
282: 匿名さん 
[2017-10-05 10:50:01]
失注したのを連絡よこさないと逆切れしてる営業など話になりませんね

なぜ失注したか自分の何処が至らなかったか
謙虚に考えるべきです。

それすら出来ない営業などそのうち消えます

頼まなかったお客さんは正解です
283: 足長坊主 
[2017-10-05 21:37:36]
ただでしてもらっているくせに、生意気じゃのぅ。
284: 匿名さん 
[2017-10-05 21:59:27]
それが世間一般の評価ということがわかりましたね。
良かったじゃないですか、ひとつ勉強になって。
285: 匿名さん 
[2017-10-06 06:21:35]
>283
>「やってやった」の恩着せがましさが見える営業を嫌い、他社に流れた。
286: 匿名さん 
[2017-10-06 10:31:55]
結局はダメな営業だったという話か。
必然だな。
ちゃんとした営業ならリレーションができてるから俺も無言はないけど、付き合い浅かったり
嫌な営業に連絡はとらないな。。。
287: 匿名さん 
[2017-10-06 18:28:35]
それはあります!最終的な目的は契約には違いなくても、契約前に色々と教えてくれたり
親身になった提案をしてくれたりして下されば、客の方でも感謝して恩義を感じるもの。

最終的に他社になったとしても、その営業さんにはそこまで良くして下さったのに契約に
至らなくて申し訳ないとお詫びしたい気持ちになるものです。

逆に、客はオタクだけじゃないですから!と適当に仕事をされていれば、
客の方だってHMはオタクだけじゃないですしね、と連絡も取りたくなくなって嫌な思いしか
残らない。営業マンと客も信頼関係がなければ、契約には至らないのではと思います。
288: 足長坊主 
[2017-10-06 20:06:51]
>>287
そういう事じゃ。
289: 匿名さん 
[2017-10-08 21:56:29]
↑ 今更納得してもらっても...
290: 足長坊主 
[2017-10-08 22:16:38]
>>287の意見は今までに無かった内容じゃ。
291: 匿名さん 
[2017-10-09 00:20:51]
なんか勘違いしてるような。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる