名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 上今泉
  6. 《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-14 09:14:02
 削除依頼 投稿する

海老名 ザ・レジデンス契約者専用のスレッドです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県海老名市上今泉字蛭沼2046番5他(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅徒歩9分
   小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02㎡~83.38㎡
売主:株式会社サンケイビル 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2016-12-08 22:49:29

現在の物件
海老名 ザ・レジデンス
海老名
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目2046番5他(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩9分
総戸数: 412戸

《契約者専用》海老名 ザ・レジデンス

2510: 購入検討者 
[2023-01-28 00:11:35]
中古のレジデンスを検討しております。
実際に住んでいていかがでしょうか。幼稚園に子供を行かせているので少し不安になりました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2516: 契約者さん3 
[2023-01-28 09:47:56]
>>2510 購入検討者さん
自分の場合は部屋の場所が誹謗理由になるC敷地のマンションの影響が全くない位置の高層階なので、同じマンションの影響の大きい方に申し訳ないですが後悔する要素なく満足してます。
特に学校関係近い、駐車場やインターネット安い、買い物の選択肢多い、駅からフラットで歩いても苦にならないなど、、、徒歩圏内充してる上に、車も維持しやすいので家族と過ごす時間も増えて満足してます。
また、発売初期はかなり安かったので、コスパ的にも満足してますが、今金額も上がっていて参考にならないかと思うので、お金関係の詳細は控えさせていただきます。
2517: 購入検討者 
[2023-01-28 10:50:14]
皆さんの意見を聞けて安心しました。
エイビーと小学校、中学校も近いので、すごく魅力に感じてます。
ありがとうございました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2518: 住民さん8 
[2023-01-28 10:56:58]
>>2517 購入検討者さん
真夏と真冬が駅から遠いのが結構きつい。
電車使わない人はいいと思います。


2521: 管理担当 
[2023-01-28 14:41:14]
[No.2492~本レスの内、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2522: 住民さん6 
[2023-01-28 17:31:56]
C地区がどうなるのか、決まるまではちょいちょい見に来ないと…
2523: 住民さん8 
[2023-01-28 18:46:35]
昨日の防災放送…。誤報だったみたいですね。
ホームページに書いてありました。
今回は誤報でしたが、深夜なのにあれだけの短時間に消防車が集まってくれる環境は頼もしいと思いました。消防士関係の皆様には頭が下がります。
2524: 管理担当 
[2023-01-29 15:08:23]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

・スレッドの趣旨に反する投稿
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
・それに反応する発言

などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。
2525: 住民さん7 
[2023-01-29 21:31:54]
レインズの規約に反してリーフィアタワーの
取引価格を具体的に投稿してしまった2940は本人から削除依頼ってなってるから相当焦ったんじゃないかな?大手ディベ勤めはマジだったのか。
2526: マンション比較中さん 
[2023-02-02 20:21:54]
当方20代で、初めてのマンション購入を検討している者です。
海老名ザ・レジデンスがセンドリと比較して、良いところを教えてもらえますでしょうか?
今のところ、駅が少し近い、共有設備(ジム・ワーキングスペース)が充実しているといった点で、センドリに魅力を感じてますが、他に選択肢を増やしたく、ぜひ教えていただきたいです。
正直、外観は素人の私からするとあまり違いがなく見えますが、部屋の質?などはかなり違うのでしょうか。また、センドリとの比較でなくても、住んでいてここがめっちゃ良いと感じる部分を教えていただけると大変嬉しいです。
2527: 住民さん7 
[2023-02-03 08:22:57]
>>2526 マンション比較中さん
長谷工だし、値段なりの同じようなマンションですよ。
すぐに入居したいのであればエビミラ、1年くらい待てるのであればセンドリでいいんじゃないですか?
設備仕様ではエビミラが圧倒的に勝ってますが、
センドリの新築プレミアム価格以上でエビミラの中古が売れてるので資産価値はエビミラの方が高いですかね。
2528: 住民さん8 
[2023-02-03 14:13:31]
>>2525 住民さん7さん
概算金額なので問題ありませんでした。
実際の成約価格が100万以上高かったですよ。
さすがに一歩上をいってました。
リーフィア成約事例を不動産会社さんに見せてもらえれば分かります。

2529: 住民さん2 
[2023-02-03 14:48:19]
>>2528 住民さん8さん
たまたまリーフィアも検討してたので、成約事例を見せてもらいました。たしかに記載されていた価格から100万以上成約が高かったですね。アンチがここぞとせめてくるので気をつけてくださいね。
2530: 住民さん5 
[2023-02-03 15:48:09]
>>2528 住民さん8さん

問題の本質はそこじゃないんだよなぁ。
あの具体的な書き方だと、実際は価格が違ってたにしろ
その価格だって信じてしまう人がいる。
ネットで色々拡散してしまう、回転寿司のバカッターに
通じるものがあるよね。
2531: 住民さん3 
[2023-02-03 20:52:25]
>>2530 住民さん5さん
ないない。しかも全然具体的とは思えませんし、デベでもないと思いました。そもそも仲介に言えばレインズの成約事例誰でも見れるし笑笑
2532: 住民さん1 
[2023-02-03 21:57:59]
>>2530 住民さん5さん
リーフィアの住民板ではないので話題やめてくれませんか?
ここはレジデンスですよ。
リーフィアの住民板でアンチコメントしてきたらどうですか。
向こうは競合するマンションもいなくて静かですし、スルーされると思いますが。
2533: 住民さん5 
[2023-02-03 22:13:15]
>>2531 住民さん3さん

仲介に言って教えてくれるのは、成約価格わかるのは当たり前だろwそれはレインズの通常利用だから。
今回は業務上知り得た情報を不特定多数がみる掲示板に書いてしまったことが問題。
しかも自称、大手ディベ勤め設定なのに。
業務上知り得た情報を簡単に公開してしまう危うさよ…。
2534: 住民さん6 
[2023-02-04 00:49:17]
>>2533 住民さん5さん
だから笑
金額もぜんぜんあってないし、不動産業を少しでも知ってる人ならデベ勤めじゃないって分かりますよ。
そもそもレインズを活用する仕事はデベでなく仲介ですよ。
理解できましたかな?笑
気がすんだらレジデンスの掲示板で遊ばず、3680万のセンドリに帰ってください。リーフィア住みたいなら仕事頑張ってください。
2535: 住民さん5 
[2023-02-04 00:53:17]
>>2533 さん
仲介に言って教えてくれるのは、成約価格わかるのは当たり前だろ←日本語変ですね。もしかして学生さんですか?
2536: 住民さん4 
[2023-02-04 09:10:33]
>>2535 住民さん5さん
うちの小学生の娘ですら、そんな日本語を使いません。
一緒にしないでください。
リーフィアへの妬みにいちいち反応しなくていいと思いますよ。ここはレジデンスなんですから。
2537: 検討中 
[2023-02-04 09:22:27]
こちらのマンション
共用部分の地震保険はマンションの管理組合が加入していますよね?
2538: 契約者さん6 
[2023-02-04 10:41:10]
>>2526 さん

車を毎日使うならレジデンスの方が良いと思います。
3箇所から出られるし平置きで駐車場代も安いので。
センドリは渋滞時にはららぽ側に車で出るのは難しいと思います。
電車通勤や家で仕事するならセンドリですかね。
ららぽも近いのでセンドリの方が買い物は楽でしょう。
部屋の質を求めるなら長谷工は・・・笑
正直これだけ大きいマンションなのでどちらのマンションも良い住民もいれば変な住民もいます。
挨拶しても無視など・・・笑
私は若い夫婦に3回ほど挨拶しても無視されました笑(違う日に)
小学校の運動会などの騒音は聞こえないです。
外の騒音は聞こえませんがどこのマンションもそうだと思いますが上や横からの物音は聞こえますよ。
ネット代なども安いのでトータル維持費はレジデンスの方が安いと思います。
共有設備ならセンドリの方が良いですね。
ジムは魅力的です。

個人的な意見ですが。。。
2544: 住民さん8 
[2023-02-04 17:09:12]
[No.2539から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2545: 住民さん2 
[2023-02-05 04:21:36]
ジムなんてのはパーチのルネサンスに仕事帰りにでも行けばいいし、エニタイムもあるからなぁ…。
1000世帯で数台のエアロバイクだけみたいだから
とりあえずだけのジムかもね。
センドリよりはエビミラって意見の方が多いのでは…
2546: 住民さん4 
[2023-02-09 15:06:55]
小田急、相鉄までの徒歩11分ってどこを終点としてるんだろう。
相模線はわかりやすいけど…
ペデストリアンデッキが終わるところを
小田急、相鉄の入口として捉えているんだろうか
2547: 住民さん4 
[2023-02-10 21:47:31]
中古で出てる3部屋どれも安くなってない?
しばらく売りに出てるから苦戦してるのかなぁ
2548: 住民さん1 
[2023-02-12 01:24:13]
売る気がないのであればあんまり気にしなさんな。ちなみにうちはまぁまぁ満足しているので売る気は全くないです。
2549: 住民さん6 
[2023-02-12 23:39:52]
>>2548 住民さん1さん

売る気は…あるようなないような。
実はC工区に思いっきりかかる部屋でして…。
子供が、小学校上がる前なら引越していいかなって
様子をみてます。C工区の結論が出たら情報が出回る前に売り抜けたいとおもってます
2550: 住民さん7 
[2023-02-13 01:10:59]
売ろうと思ってる人って元々一括で買ってたかすでにローン払い終わってるってこと?それとも住み替えローン的な?今売ったらオーバーローンにはならないのかな?

2551: 住民さん5 
[2023-02-13 06:01:04]
>>2550 住民さん7さん
ここの購入者でローン残額4000万以上残ってる人は少ないでしょう。
4300万円で売却して手持ちの貯蓄500万と合わせてもっと立地の良い6000万のマンションに住み替えとか。普通に新たに住宅ローンを組んで買うだけですね。
現に売りに出してる人もいる訳だし。
2552: 住民さん3 
[2023-02-13 06:48:38]
>>2550 住民さん7さん
残りのローン以上の価格では売れそうですよ。
事務手数料や、諸経費分までは、賄えないかもしれませんが、数年間無料で住めてたと考えるしかない…。
C工区が確定してくれないと、その決断もできないから
早く方針を決めてほしいです
2553: 住民さん3 
[2023-02-13 10:18:13]
燃える覚悟で言うけど、誰が目の前にC地区マンションやスーパーがあって、眺望や日照に不安がある物件を買うのか…更に近隣には中古タワマンや新築板マンも競合してる。というわけで私は売りに出すのを躊躇っています。
2554: 住民さん8 
[2023-02-13 12:42:39]
>>2553 住民さん3さん
別に燃えないでしょう。
全員が影響受けるわけではないですからね。
私は、モロ影響受けます。
なので、確定したら建物が建つ前に売りに出しますが、
販売するとき、そのあたりは重要説明事項で説明しないといけないのでしょうか?
または、仲介業者が説明しちゃったりするんでしょうか?
2555: 住民さん8 
[2023-02-13 12:45:34]
あと、タワマンと板マンでは需要が違いますので比較にはならないかと。
西口板マンでいえば、板グレーシアには負けるかもですが、エリア2位は間違いないです。
2556: 住民さん7 
[2023-02-13 13:10:09]
>>2555 住民さん8さん
エリア2位は間違いないです!!(c区出来たら逃げ出す予定あり)

2557: 住民さん1 
[2023-02-14 00:31:00]
>>2555 住民さん8さん
そんな事言ったら、また他マンションの
困ったちゃんが出現しちゃいますって。

>>2556 住民さん7さん
問題なのはC区被るところ
なので、半分以上は問題なしよ。
2558: 住民さん8 
[2023-02-14 00:59:38]
>>2557 住民さん1さん
ウチは被りますぅ…。この生かさず○さずの状態から
早く抜け出したい。白紙になってくれれば安心して
永住できるのに…
2559: 契約者さん7 
[2023-02-14 23:09:49]
>>2557 住民さん1さん

セン○リ住人
呼んだ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる