株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン中井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. オーヴィジョン中井ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-03-26 16:24:04
 削除依頼 投稿する

オーヴィジョン中井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉北区中井2丁目3-121(地番)
交通:
「中井」バス停から 徒歩3分(240m、西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.02平米~97.58平米
売主・事業主:エストラスト


施工会社:株式会社シモケン
管理会社:株式会社 トラストコミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-27 16:38:49

現在の物件
オーヴィジョン中井
オーヴィジョン中井
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区中井2丁目3-121(地番)
交通:「中井」バス停から 徒歩3分(240m、西鉄)
総戸数: 34戸

オーヴィジョン中井ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2010-08-11 09:03:12]
ガラが悪いのは売ってる会社でしょ。
幹部は元暴走族、最終学歴・中卒とくれば立派なガラの悪さです。
22: 匿名さん 
[2010-08-11 12:36:35]
↑あんた、そんな事言ったらヤバイよ‥
23: 匿名さん 
[2010-08-12 09:37:03]
おいおい・・
24: 匿名 
[2010-08-12 12:32:19]
おいおいおい‥
25: 匿名 
[2010-08-12 12:50:25]
おいおいおいおい…
26: 匿名さん 
[2010-08-15 01:10:04]
隣の老人ホームは出る・・・・と、もっぱらの噂・・・
27: 匿名さん 
[2010-08-15 10:47:49]
ゴキブリ疥癬か‥??
28: 匿名さん 
[2010-08-16 23:07:46]
ゴキブリ・疥癬・あの世の者・・・
29: 物件比較中さん 
[2010-08-31 14:32:57]
そういえば、オバQを見かけたよ!!
30: 匿名さん 
[2010-08-31 18:51:54]
こんなマンションがあることを今まで全然知りませんでした。
売主・事業主、施工会社、管理会社・・・マイナー過ぎて聞いたことがありません。
よくわかりませんが、ちょっと危険な香りが・・
31: 匿名さん 
[2010-09-06 20:46:24]
モデルルーム公開はじまりましたね。

思っていたより高級感がありました。

周辺環境はどうでしょうか?
32: 匿名はん 
[2010-09-06 22:29:22]
モデルルームせま~!!
33: 匿名さん 
[2010-09-07 09:26:27]
ここ結構うるさいね
人が集まる施設が近くにあるところは。。。。
34: 匿名さん 
[2010-09-07 20:28:37]
以前近くに住んでいましたが、そんなにうるさいとは思いませんでした。
35: 匿名さん 
[2010-09-08 15:06:02]
どうなるシモケン(1)~無断譲渡で問題発生
発信!北九州2010年9月 8日 12:04 7日、下関市議会経済委員会は豊北地区の「道の駅」工事契約議案の採決を見送った。その理由は、8月に経営破綻したネット家電販売のシモカネが市から借り受けた土地で運営していた立体駐車場を無断で第三者に譲渡した問題が発生したためだ。

 同委員会が指摘した点は以下の3つ。
 (1)豊北地区の「道の駅」建設において、共同企業体を構成するシモケン(株)は同駐車場の借地契約においてシモカネの連帯保証人であること。
 (2)シモケン代表の真部秀昭氏がシモカネの取締役であったこと。
 (3)シモカネがおよそ525万円の駐車場借地料を滞納していること。
 
 対応策として市側は7日、シモケンに対して駐車場借地料滞納分の支払いを今月17日を期限に請求した。
 関係筋からは「シモケンは今回の支払いに応じるようだ」とのコメントを得た。同社の動向に注目が集まる。
36: 匿名さん 
[2010-09-09 02:31:26]
終わったな…ここ
37: 匿名さん 
[2010-09-09 11:50:57]
シモケンの関連会社のシモカネが破産手続き開始決定!
38: 匿名さん 
[2010-09-09 13:12:32]
どーでもいい
39: 匿名さん 
[2010-09-09 13:34:08]
うむ、確かにどうでもいい。
40: 匿名さん 
[2010-09-10 09:21:18]
↑ほんとにどーでもいいとおもってるの?
この物件を買った人には深刻な問題だよ
途中で施工業者が変わるってどういうことか
保証の事良く聞いた方がいいんじゃない?
施工会社変われば条件変わるしね
誰だって他人が作った部分まで完全保証したくないもんね

まぁ買ってない人にとってはどーでもいいですけどね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる