株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン中井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. オーヴィジョン中井ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-03-26 16:24:04
 削除依頼 投稿する

オーヴィジョン中井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉北区中井2丁目3-121(地番)
交通:
「中井」バス停から 徒歩3分(240m、西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.02平米~97.58平米
売主・事業主:エストラスト


施工会社:株式会社シモケン
管理会社:株式会社 トラストコミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-27 16:38:49

現在の物件
オーヴィジョン中井
オーヴィジョン中井
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区中井2丁目3-121(地番)
交通:「中井」バス停から 徒歩3分(240m、西鉄)
総戸数: 34戸

オーヴィジョン中井ってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2009-12-27 21:38:32
事業主エストラスト?施工会社シモケン??管理会社トラストコミュニティ???
そんなトコ買う人いるの?
No.2  
by デベにお勤めさん 2010-01-05 19:50:32
この土地はうちでも検討しました。土地価格が高すぎてマンション用地としては向きませんでした。倍くらい合わなかった覚えがあります。
もともと医療関係施設の為の分譲地でしたが施工業者の関連会社が所有していた覚えがあります。
仮に値段を下げてもらって事業主が購入したとしても土地価格の損益はどこにいったのでしょうか?所有者の関連会社が施工会社ですから上乗せした施工費で請け負ったのでしょうか?そうなら販売価格を上げないと事業主はボランティアになってしまいます。
販売価格を市場に合わないくらい不当に上げてないのなら誰かの利益が無いか鉄筋を抜いたりコンクリートの質を落としたりなどの手抜き工事をしない限りとんでもなく高いマンションになるはずです。
大丈夫なんでしょうか。そのあたりを良く営業の方に説明してもらうべきだと思います。
立地は良いと思いますが少し騒音が気になるかもしれません。ペアガラスなんかには当然してると思いますが価格と質が気になります。ヒューザーのようにならない事を祈ります。
No.3  
by 周辺住民さん 2010-01-17 20:11:42
近隣情報には載ってませんが、真横は有料老人ホーム・デイサービスです!!ちなみにそこのデイサービスでは疥癬というダニの感染などがあったりしたそうですよ・・・環境的にはどうかと・・・・・
No.4  
by いつか買いたいさん 2010-02-25 08:45:02
№.3さん。
それって本当なんですか?字を見てるだけで痒くなりそうです。
デイサービスって定期的に消毒はやらなくても良いんでしょうか?
いろんな人が来るし、お年寄りばかりでしょうから衛生的には気をつけなければいけないような気もします。
しかし結局は、そんな事が起こる訳ですから、きっと不衛生なんでしょうね。
法で取り締まっても現場ではやらないんでしょうね。
子供を育てる住まいの近くにあると、ちょっと考えなければなりませんね。怖いです。
No.5  
by 匿名さん 2010-02-26 09:36:20
疥癬なんてどこでも発生しています。
一般人は知らないだけ。

それで非難するのは間違い。
No.6  
by いつか買いたいさん 2010-02-27 16:46:11
上の方、視点が全然違いますね。
どこでも発生して影響が出ているのだったら、みんな大変な事になっているんでしょうね。
「一般人」って表現が何が言いたいのかわかりません。
人間に影響が出ているのと出ていないのとでは大違い。微生物ですから、そこいら変にいるでしょう。普通の所では人間に影響が出るくらいどこでも発生していないです。
きっと、あなたの家では人間に影響が出るくらい発生しているのでしょうね。
普通のところでは人間に影響が無いんですから、影響があれば普通の人は衛生的に問題アリという判断ですよ。
No.7  
by 匿名さん 2010-03-02 13:33:19
5は感染症か何かの研究機関にお勤めなのでしょう?
それで→一般人は‥とおっしゃってる
No.8  
by 匿名さん 2010-03-04 21:07:01
疥癬の感染有無に関わらず、そこの老人ホームは評判が悪いですよ。職員の入れ替わりもかなり激しく、儲け主義!!それに、販売者も周辺環境・地図、どれを取っても老人ホームの存在に触れていません。やっぱり販売する上でマイナスになるってことですかね・・・
No.9  
by 匿名 2010-03-10 04:45:09
福祉業界はどこも悲惨ですよ。
特に老健で評判良いとこって愛宕の施設くらいしか知らないなあ…
老人施設も酷いけど三障害合同施設はもっと酷いし…
北九州は福祉レベルが低すぎる。

てか販売業者は別に施設の事を紹介しなきゃならないんですか?
高齢者をターゲットにしてるマンションならともかく、目的が違うんだから触れなくても良いと思うんだけどなあ~。。
まあ考え方はそれぞれだけど。
No.10  
by 匿名はん 2010-07-11 19:21:04
モデルルームはありますか?
No.11  
by 入居予定者 2010-07-12 01:13:45
>10さん
モデルルームは2Fに棟内モデルルームを作る予定になっているそうです。
8月か9月には公開される予定と聞きました。

戸数が少ないせいか、書き込みが少なくて寂しいですね(泣)
No.12  
by 入居予定者 2010-07-12 01:25:06
11です。
補足ですが、海響館のすぐ近くに同じオービジョンシリーズの
マンションのモデルルームがあるのでそこに見学に行きました。
さらに新山口にもあるオービジョンマンションで棟内モデルルームも
見させてもらいカラーセレクトの参考にもしましたよ。
No.13  
by 匿名はん 2010-07-12 20:44:41
>11さん
ありがとうございます。
8月頃に棟内モデルルームができるのですね。
山口にはオーヴィジョンマンション多いですね。

ぜひ検討させていただきます。
No.14  
by 匿名さん 2010-07-29 18:53:23
販売個数残り少なくて、希望の部屋がなかった。
No.15  
by 匿名さん 2010-08-05 15:44:02
No.16  
by 匿名さん 2010-08-05 22:35:56
施工会社だから問題ないんじゃない?
No.17  
by 匿名 2010-08-05 23:23:45
熊本の物件、施工会社トンダ
No.18  
by サラリーマンさん 2010-08-07 16:43:05
日明、中井は空気が悪い
No.19  
by 近所をよく知る人 2010-08-10 22:50:46
環境は超!!悪いです。ガラが悪い。
No.20  
by 匿名さん 2010-08-11 06:00:00
ここで環境悪いんだったら
北九州どこがいいんでしょうか?
No.21  
by 匿名さん 2010-08-11 09:03:12
ガラが悪いのは売ってる会社でしょ。
幹部は元暴走族、最終学歴・中卒とくれば立派なガラの悪さです。
No.22  
by 匿名さん 2010-08-11 12:36:35
↑あんた、そんな事言ったらヤバイよ‥
No.23  
by 匿名さん 2010-08-12 09:37:03
おいおい・・
No.24  
by 匿名 2010-08-12 12:32:19
おいおいおい‥
No.25  
by 匿名 2010-08-12 12:50:25
おいおいおいおい…
No.26  
by 匿名さん 2010-08-15 01:10:04
隣の老人ホームは出る・・・・と、もっぱらの噂・・・
No.27  
by 匿名さん 2010-08-15 10:47:49
ゴキブリ疥癬か‥??
No.28  
by 匿名さん 2010-08-16 23:07:46
ゴキブリ・疥癬・あの世の者・・・
No.29  
by 物件比較中さん 2010-08-31 14:32:57
そういえば、オバQを見かけたよ!!
No.30  
by 匿名さん 2010-08-31 18:51:54
こんなマンションがあることを今まで全然知りませんでした。
売主・事業主、施工会社、管理会社・・・マイナー過ぎて聞いたことがありません。
よくわかりませんが、ちょっと危険な香りが・・
No.31  
by 匿名さん 2010-09-06 20:46:24
モデルルーム公開はじまりましたね。

思っていたより高級感がありました。

周辺環境はどうでしょうか?
No.32  
by 匿名はん 2010-09-06 22:29:22
モデルルームせま~!!
No.33  
by 匿名さん 2010-09-07 09:26:27
ここ結構うるさいね
人が集まる施設が近くにあるところは。。。。
No.34  
by 匿名さん 2010-09-07 20:28:37
以前近くに住んでいましたが、そんなにうるさいとは思いませんでした。
No.35  
by 匿名さん 2010-09-08 15:06:02
どうなるシモケン(1)~無断譲渡で問題発生
発信!北九州2010年9月 8日 12:04 7日、下関市議会経済委員会は豊北地区の「道の駅」工事契約議案の採決を見送った。その理由は、8月に経営破綻したネット家電販売のシモカネが市から借り受けた土地で運営していた立体駐車場を無断で第三者に譲渡した問題が発生したためだ。

 同委員会が指摘した点は以下の3つ。
 (1)豊北地区の「道の駅」建設において、共同企業体を構成するシモケン(株)は同駐車場の借地契約においてシモカネの連帯保証人であること。
 (2)シモケン代表の真部秀昭氏がシモカネの取締役であったこと。
 (3)シモカネがおよそ525万円の駐車場借地料を滞納していること。
 
 対応策として市側は7日、シモケンに対して駐車場借地料滞納分の支払いを今月17日を期限に請求した。
 関係筋からは「シモケンは今回の支払いに応じるようだ」とのコメントを得た。同社の動向に注目が集まる。
No.36  
by 匿名さん 2010-09-09 02:31:26
終わったな…ここ
No.37  
by 匿名さん 2010-09-09 11:50:57
シモケンの関連会社のシモカネが破産手続き開始決定!
No.38  
by 匿名さん 2010-09-09 13:12:32
どーでもいい
No.39  
by 匿名さん 2010-09-09 13:34:08
うむ、確かにどうでもいい。
No.40  
by 匿名さん 2010-09-10 09:21:18
↑ほんとにどーでもいいとおもってるの?
この物件を買った人には深刻な問題だよ
途中で施工業者が変わるってどういうことか
保証の事良く聞いた方がいいんじゃない?
施工会社変われば条件変わるしね
誰だって他人が作った部分まで完全保証したくないもんね

まぁ買ってない人にとってはどーでもいいですけどね
No.41  
by 匿名さん 2010-09-10 11:15:05

結局どーでもいいって言ってるじゃないww
あなたも私もこの物件を買ってないんだから、所詮どーでもいいんですよ。

購入した人は今後どうなるか、動向を見守るしかないですね・・としか言いようがない。
No.42  
by 匿名さん 2010-09-10 11:50:10
いずれにせよ、リスクが高いことは間違いない
No.43  
by 匿名さん 2010-09-10 13:29:54
子供じゃないんだから
買った奴は自己責任
そもそもこんなマイナー物件
購入する時点である程度のリスクは
背負った上ででしょ?
No.44  
by 匿名さん 2010-09-13 11:39:44
施工会社が倒産したらエストラストにも何らかの影響はあるのでしょうか?
水族館近くのモデルハウスは営業していたようです。
下関の長府マリンテラスもシモケンです。
No.45  
by 匿名さん 2010-09-13 11:47:22
第一交通の志井公園はどうだろう?
No.46  
by いつか買いたいさん 2010-09-18 14:33:11
サンパークは売れてるの??
No.47  
by 匿名さん 2010-09-18 18:12:04
何でこのスレでサンパークのことを訊くの?
サンパークは大英産業の物件ですよ。
No.48  
by 匿名 2010-09-18 19:31:12
Bタイプは完売らしいです。
No.49  
by 匿名さん 2010-09-19 08:30:56
↑サンパークのBタイプですか?
No.50  
by 匿名 2010-09-19 09:04:58
オービジョンのBタイプのことです。サンパークは知りません
No.51  
by 匿名さん 2010-09-19 13:12:54
49さんは、どこのサンパークのことを訊いてるの?
何度も言うけど、スレ違いw
No.52  
by 匿名 2010-09-19 13:22:16
たぶん サンパーク中井のこと聞きたいんだろうけど スレ違いですよ
No.53  
by 匿名さん 2010-09-19 16:54:17
サンパーク中井Ⅱのことか・・
このマンションは、最近では珍しく直床工法だね。
スレ違い、失礼。
No.54  
by 匿名はん 2010-09-20 17:42:22
Bタイプ完売であと何戸残っているのですか?
No.55  
by 購入検討してたけどやめた人 2010-09-23 09:24:42
建設地の土地の登記簿謄本見てごらん。エストラストが倒産しそうなシモケンとの関係が普通の建設業者との関係ではないことがわかるから。
あぶないあぶない
No.56  
by 匿名さん 2010-09-23 23:06:27
そこまでこの物件に執着してるのはすごい。
No.57  
by 匿名 2010-09-24 06:24:29
55は、サンパークの人だね。
No.59  
by 匿名さん 2010-09-24 09:43:18
>>58
意味が良く分かりません><
良かったら詳しく教えてください
後何戸くらい残っているのですか?
No.60  
by 匿名さん 2010-09-24 21:44:25
>58
だれが購入したって書いてるの?
失敗って意味わかんない。
No.61  
by 匿名さん 2010-09-25 10:25:49
>60
良く文章読めよ。購入したとは書いてない。
おまえの日本語読解能力を疑われるぞ?
外国人か?
No.62  
by 匿名さん 2010-09-25 17:56:53
>61
うん、だから誰も購入したとは書いてないからね。
そして検討したとも書いてないし。

だから、失敗とはどういう意味かしら。
No.64  
by 匿名さん 2010-09-28 00:53:32
↑MRに行って、自分で確認すれば良いじゃん。
No.65  
by 匿名さん 2010-09-29 01:35:27
ここと同じ売主の下関の物件は構造もまずまずな上LED照明標準・パナのecoナビエアコン標準・エコキュート・ペアガラス・太陽光発電での共用部分をまかなうなどなど、その他の部分でもなかなか進歩した物件だっただけに、売主の暗い話題は残念ですね。
No.66  
by 匿名さん 2010-10-06 12:52:38

それだけおまけのようなものが沢山付いていて販売価格が市場価格と乖離がないということは、建築費や土地価格が異常にに安いか、工事内容のどこかに手抜きがあるか、何か負の要因がある土地なのかと見えてしまいませんか?良い物は高いです。それが普通です。
No.67  
by 匿名さん 2010-10-07 20:42:30
あと7戸。
No.69  
by 匿名さん 2010-10-19 17:25:41
↑「苦」という字を使ってるけど・・・
サンパークを褒めてるのか、けなしているのかよくわからんコメだなw
No.70  
by 匿名さん 2010-10-19 19:42:45
5階以上がいいな。
まだ残ってるかな?
No.71  
by 匿名さん 2010-10-19 19:52:08
それにしてはサンパークのスレないね。
No.72  
by 匿名さん 2010-10-19 22:48:27
よっぽど売れてないんでしょう。
No.73  
by 匿名さん 2010-10-21 06:08:35
あの近辺は夜は暗いですね。
特にサンキュードラッグが閉まってから。
No.74  
by 社宅住まいさん 2010-10-23 17:03:06
サンパークのほうが売れてる!!
No.75  
by 匿名さん 2010-10-23 19:11:32
だから?
No.76  
by 物件比較中さん 2010-10-23 23:54:58
>>75
あなたこそだからwww
No.77  
by 匿名 2010-10-24 01:49:23
76← んで、だから何?
No.78  
by 匿名さん 2010-10-24 21:56:01
77←・・・。で、だからww?
No.79  
by 匿名 2010-10-24 23:36:32
78←んで、何何何…

〜からの

だから何…?
No.80  
by 匿名さん 2010-10-25 21:13:33
駐車場、機械式なのね。
No.81  
by 物件比較中さん 2010-11-02 21:13:43
機械式駐車場なんですね・・それが残念。

No.82  
by 匿名さん 2010-11-08 09:29:24
後1戸ってなってるけど、本当?
No.83  
by 匿名さん 2010-11-10 13:48:26
オフィシャルページの施工業者名が変わってるな。とうとう、逝ってしまいますか。。。
残戸数はオフィシャルページもヤフーも7戸になってますがね。オトリ広告。
No.84  
by 匿名さん 2010-11-10 15:05:00
シモケン、逝っちゃったの?
No.85  
by 物件比較中さん 2010-11-11 18:14:45
この前行ったら、7もなかったよ。

4LDKが3つと、後は3LDKだったけど忘れた
No.86  
by 匿名さん 2010-11-11 18:42:18
シモケン、公式サイトを見る限りでは普通に活動しているようですね。
何でこの物件の施工から降りちゃったんだろう?
やっぱ財務内容がやばい?
No.87  
by 匿名さん 2010-11-11 23:52:29
中井なんて 田舎 絶対イヤだね
No.88  
by 匿名さん 2010-11-12 09:23:28
最終分譲→完売→キャンセル出ました→投売りのパターンか
もう少し待てば値引きがあるんですかね?
No.89  
by 匿名さん 2010-11-13 20:55:40
売れてるの?MR行きたいけど勧誘とかくるの嫌だし、その辺どうですか
No.90  
by 89 2010-11-13 20:57:07
以前違う物件だけど資料請求しただけで家まで来られたので。
No.91  
by 匿名さん 2010-11-13 22:07:42
あ、俺もある・・はっきり言うとDCだけどねw
No.92  
by 匿名 2010-11-13 23:21:58
ここの営業はまともでしたよ。
検討中でも押しつけてこなかったし。
電話が後からかかってきたりとかはなかった。
No.93  
by 匿名さん 2010-11-17 17:57:08

結局、あんたが、ここの会社にとって「お客様」じゃなかったんだろ。
「まとも」という認識が間違ってるよ。普通、営業はお客様を追っかけるぞ。
追っかけない営業は仕事してない営業だ。それが普通であたりまえだろ。
だから、追っかけられなかった、あんたは「お客様」じゃないんだよ。
No.94  
by 匿名 2010-12-12 16:24:22
インテリア相談会は説明聞くだけで疲れましたけど、
楽しかったですね。
入居予定の方は、エアコンはやっぱりヤマダやベスト電機あたりで
購入予定ですかね?
No.95  
by 匿名さん 2010-12-12 17:47:54
↑入居予定の方ですか?
住民専用板ができてますよ。
No.96  
by 匿名 2010-12-12 18:21:08
94です、はい入居予定です。 ありがとうございます♪住民板にうつりますね!
No.97  
by 匿名 2010-12-13 12:27:18
大丈夫なのかな〜?建設中で業者が変わり、新しい会社はマンション実績が全然ないとこだし。後々のメンテナンスが心配ですね。うちは途中から施工してるからわかりませんとかならなきゃいいけど…
No.98  
by 匿名さん 2010-12-13 18:12:19
いやいや、デベがしっかりしているから大丈夫でしょう。
No.99  
by 匿名さん 2010-12-13 18:42:39
デベがしっかりしてるって・・・・・www(笑)
何をもってそのように言われるのか知りませんがデベがしっかりしていたら施工会社の変更なんてありえないですよ。自分たちのパートナーとしてやっていくわけですから。きちんと調査して選んだ施工会社が「業績不安」で【変更】ですよね?デベは何処を見て選んだのでしょうか?または下請けをいじめ過ぎ?施工会社もヤル気が無くなって現場での施工精度に問題が出ると思いますよ。しかしデベがどうのこうのと言う前に【施工会社変更】という事実自体が≪なし≫ですよ。
ここのデベの何がどの様にしっかりしてるんでしょうか?他と比較た上で詳しく細かく聞いてみたいですね。
No.100  
by 匿名 2010-12-13 20:53:33
まあとにかくこの物件を買った方がずっといい気分で生活できたらいいですけどね。正直客観的にみたらかなり不安ですよね。とにかくデベロッパは何もしてくれないって思ったほうが正解ですから。施工会社の責任です。って言うのが常套手段ですからね。とにかく施工会社変更ってのは責任問題が明確にならないから絶対に無しだと思いますが。デベロッパさんは全部の責任を負う覚悟があるとは思えないんですけどね。たしか元原○産の子会社だったような気がする…
No.104  
by 匿名さん 2010-12-15 09:28:58
原弘産を抜いて山口ではNo.1のデベロッパですよ><
No.105  
by 匿名 2010-12-15 12:23:46
まああまり言うとまた他の営業と間違えられても嫌だけど…(笑)↑のNo.1ってのも、だから何って感じですが。たしかに一筆書いてもらうのが懸命ですね。絶対に書かないでしょうけど…営業さんも売ったら後は施工会社にお任せ〜みたいなとこが多いですからね。施工会社がしっかりしてたら問題ないんでしょうけど。
No.106  
by 匿名さん 2010-12-21 18:28:42
モニターキャンペーンがはじまってますね。
実質値引きって事でしょうか?
No.107  
by 匿名 2010-12-21 20:17:59
ですね( ┰_┰)
No.108  
by 匿名 2010-12-22 21:32:01
エス○ラストさんは値引き早いっすから(笑)正規の値段で買った人は…まあ早く引き上げたいんすっかね〜?
No.109  
by 検討中 2010-12-23 15:41:59
RE106
どこにそういう情報があるんですか?
No.110  
by 匿名さん 2010-12-28 09:30:06
>108
売ったら即売り逃げでしょうからね~
特に施工会社が変わったから会社内でもテンション下がってるんじゃないですかね。
しかし、すぐ値引きするところから見ると、どこぞのデベと同じで、価格表の価格は4~500万くらい上乗せされてるんでしょう。
彼らからすると価格表なんて有って無いような物なんでしょう。
同社の他スレでも高額値引き投稿されてます。
No.111  
by 匿名さん 2011-01-02 22:22:59
>106
値引き情報はどこですか?
当方購入検討中です。
No.112  
by 匿名 2011-01-03 00:05:17
値引きはしらないけど あと1部屋って聞いたよ たしか6階
No.113  
by 匿名 2011-01-03 06:28:19
〉111
購入希望なんですか。すごく勇気ありますね〜スレ全部見ての判断なら尊敬しちゃいます
No.114  
by 匿名さん 2011-01-03 10:14:30
お前等のくだらん書き込み一々読まんよ
No.115  
by 匿名 2011-01-04 14:21:44
くだらん書き込み?きっと営業の方でしょうけどあれをくだらないと言うレベルの低い営業さんが売ってるマンションなんてたかがしれてるね。施工会社が変わるってかなりの大事じゃん。まあ営業さんじゃないならご自由に検討してちょ。売りっぱなしのマンションをね(笑)
No.116  
by 匿名さん 2011-01-04 17:32:57
>112さん
あと一部屋ですか?
3LDLなのか4LDKなのかわかりませんね。
今はモデルルームはお休み中のようなので
休み明けにでも連絡してみます。

ありがとうございました。
No.117  
by 匿名 2011-01-04 21:08:57
たしか3LDKだと思います。ブログによると4日まで休みで販売センターは6日から通常営業みたいです。
No.118  
by いつか買いたいさん 2011-01-10 12:03:21
ココの物件は、かなり売れてますね~

売れてる理由は??
No.119  
by 匿名さん 2011-01-14 19:00:48
最終1邸みたいですね。
でも200万値引きって早くないですか?
No.120  
by 匿名 2011-01-25 22:46:31
私達もこのあたりのモデルルーム、見に行きましたが、しつこくない対応が新鮮でした。ア○ロス小倉、リ○エールはかなりしつこく、色んな電話番号で連絡来るんで、いろいろ学びました。山口の物件も見ましたが、ファミリーマンションらしい温かみを感じました。また中井という環境も魅力でしたねまあ見に行っただけでしたが、オービジョン、サンパークの営業マンは感じが良く、アクロスは最悪でした。
No.121  
by 匿名 2011-02-05 12:33:48
なんかコメントがここの営業マンっぽくてかなり面白いね(笑)ってか絶対にそうでしょ〜
No.122  
by 近所をよく知る人 2011-02-11 11:29:03
なんか完売したみたいですね!
No.123  
by 匿名さん 2011-02-11 20:57:57
完売ですかぁ
竣工前に値引きしてましたが
早く売りたかったんでしょうね。

近辺のサン〇ークはどうでしょうか?
No.124  
by 近所をよく知る人 2011-02-13 10:34:37
サンパー苦は最高だからきっと完売してるよ!!
No.125  
by 匿名さん 2011-02-16 19:09:37
完売したのにモデルルームは閉めないんですね。
No.126  
by 匿名 2011-02-19 02:14:08
まあ施工会社が長くないのもありますから早く売りたかったのかな
No.127  
by 匿名さん 2011-02-19 11:46:33
早く売りたくないマンションなんてないでしょw
No.128  
by 物件比較中さん 2011-02-19 12:38:41
126>施工会社が長くないとか言ってるけど、どこの事を言ってるんですか?
No.129  
by ご近所さん 2011-02-20 11:48:41
まあでも、なんだかんだで竣工完売してるからマシなマンションなんだろうね~
他は結構残ってるみたいだし
No.130  
by ご近所さん 2011-03-15 01:07:52
3月11日 施工会社のシモケン倒産!!
No.131  
by 契約済みさん 2011-03-15 21:30:29
3月11日 施工会社のシモケン倒産!!←これ本当ですか?

No.132  
by 匿名さん 2011-03-19 23:25:35
No.133  
by 匿名 2011-03-26 16:24:04
まあ今はもう長野工務店に変わってますけどね〜。デベロッパも事前に倒産するのわかってたんでしょう。しかし現場担当してるのはまだシモケンの人だけど今後は対応できないでしょうね。長野は内容まで把握してないでしょうから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる