大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 20:26:01
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

12661: 名無しさん 
[2024-04-05 07:52:53]
耐震性に問題がある巨大な建物を何年も放置する阪急はコンプライアンス的に問題あり
建て替えの金が無いならせめて解体して駐車場にでもしとけよって話だけど、それすらしない
宝塚問題でも露呈したけど、コンプラ意識の低い角会長の独裁体制による負の側面がもろに出てる
12662: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 20:34:31]
>>12661 名無しさん
本当に千中住民?
阪急の批判するなんてこの地域では御法度ですよ。
12663: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 21:28:26]
今は万博工事で作業員不足だから一段落するのを待っているだけじゃないんですかね。
12664: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 23:05:02]
>>12652 通りがかりさん
千里中央はかつては団地が多かったですが、今は大規模高級マンション街で阪急平野の中心地として極めて上品で洗練された地区ですよ。
勿論総合的には大阪府随一の地区です。
12665: 評判気になるさん 
[2024-04-05 23:29:07]
>>12664 マンコミュファンさん
間違いないですね
今は新駅ばかりがメディアに出てますが箕面駅とは比べ物にならないくらい良い街、子供も若い親も多くこれから更に発展していかなくてはならないエリア、梅田から見て箕面阪大前より近いこちらを先に開発すべきだと思ってます。

今の住民の年齢層とかは事実なので箕面の方ごめんなさい
12666: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 23:51:25]
>>12665 評判気になるさん

先に開発すべきと思ってるのは千中民だけでしょ。
だから、廃墟放置されてるわけで。
12667: eマンションさん 
[2024-04-06 08:05:02]
阪急を批判するなとか阪急平野(何?その寒い造語)とか約1匹?のオバチャン気持ち悪い
阪急から見捨てられて廃墟も放置される嫌がらせを受けてるのに阪急をストーキングするドMババア
12668: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-06 09:34:43]
>>12666 検討板ユーザーさん

H2Oの株主ですが、梅田開発をもっと重視して株主還元してくれたら、それでOKです。
商圏が狭くて市場も小さい千中開発なんかに手を出して失敗したら困りますので。
12669: 周辺住民さん 
[2024-04-06 11:22:34]
>>12659 名無しさん
解体するにもお金がかかります
解体現場を囲っておけば とりあえずは最低限のお金で済むので
そちらを現在選択しているいると理解するのが 妥当です
12670: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-06 12:54:36]
https://newtown-sketch.com/blog/20221211-33293
延伸で千里中央の人口減少が加速しそう。

12671: 評判気になるさん 
[2024-04-06 14:20:47]
>>12670 口コミ知りたいさん
そんなん全国で人口減るからあたりまえやん。
箕面も暫くは増える見込みやけどその向こうは減る試算やで。
12672: マンション検討中さん 
[2024-04-06 14:31:42]
千里中央は阪急のブランド街ではなく、ただの金づる。
北大阪急行は阪急グループの路線として格付けは最下位だが、よく教化された信者が沿線に多く住み、不動産業者の広告宣伝活動の効果もあり、集金ツールとして優秀に機能している

信者は黙って静かに待ちましょう
12673: 匿名さん 
[2024-04-06 16:03:11]
岡田イオンも虎視眈々と千中の開発を狙っているだろうな?
下手したら総ざらい持っていかれるかもな?

それもまあヨカチンチン
12674: 名無しさん 
[2024-04-06 16:08:36]
>>12669 さん

わずかな解体費すらケチられる千里中央
梅田の再開発には2000億以上投資されるのに


12675: 匿名さん 
[2024-04-06 16:26:05]
イオンは着々とオトカリテ・ピーコック買収&解体作業現在進行形中
恐らく近々、センリトー拡張版イオンモールの発表があるでしょう?

H2Oも阪急ベリーマッチ百貨店・ホテルだけ残して譲ってやればいいのに?
12676: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 16:31:54]
百貨店、ホテルも閉鎖予定だから全てイオンに売却すればいい
12677: 匿名さん 
[2024-04-06 18:46:26]
とりあえず箕面船場か桃山台へ引っ越しします。
12678: 匿名さん 
[2024-04-06 19:15:41]
>>12677 匿名さん
箕面なら桃山台かな、箕面新駅行ってきましたけど何にもないですもん、桃山台の方が子供も多いし子供にとって環境も理想的、箕面はウロウロ歩いてみましたが家族連れが見当たらず中高年が多かったです。
12679: マンション検討中さん 
[2024-04-06 19:52:34]
商業施設だけで見たら今は箕面萱野にはボロ負けですね。

いつまでこの状態が続くか・・
12680: 通りがかりさん 
[2024-04-06 20:00:06]
>>12676 マンコミュファンさん

イオン「いりません」
12681: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 21:38:40]
>>12678 匿名さん
箕面新駅行ってきましたけど何にもないですもん

???

桃山台の方が何も無くないか?
船場よりもさらに何もないような...
12682: 匿名さん 
[2024-04-06 23:17:59]
千里中央~緑地公園は地域一帯なんでね

箕面新駅が最果てとは言わんが、早く開発してください
じゃないと採算考えて減便になっちゃうよ?

切替ポイントまだ残ってるしね。無駄な高騰してる輸送費より追加工事の方が安く済むでしょう・・・知りませんがね
12683: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 23:30:35]
箕面も自然があっていいんだけどそれは都心部なら自然もあってって言って良いんだけどほぼ自然と言うか山なんだよな
12684: 匿名さん 
[2024-04-06 23:58:10]
>>12682 匿名さん
何を言っているのやら
まず追加工事って一体何を想定してんの?それが安く済むって何か根拠があんの?
12685: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 00:29:11]
本日初めて電車で箕面萱野行ってきました。
今までバスや自転車で行ってましたが格段に楽になったのでこれからも頻繁に通う事になりそうです。
盛り上がりは往年のセルシー全盛期を見てるようでした。
帰ってきた千里中央はとても静かで住むにはそれはそれで良いと思いましたよ。
12686: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 02:06:38]
>>12685 口コミ知りたいさん
そんな人もいるんだ。
あれは1回行ったらもういいわ。
千中からならエキスポの方が断然いい、距離もほぼ変わらんし。
12687: マンション検討中さん 
[2024-04-07 07:03:04]
箕面民ですが、だから別に千中民の方々にわざわざ来てもらわなくてもいいんだってば! もう駅がない頃から20年以上もある商業施設なんですよ。箕面民だけで十分成り立ってるのでご心配なく。ジャスコ街になりそうな千中の心配をされて下さい。
12688: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 07:42:15]
始発駅でなくなった今、あえて千中に住む理由って無いなぁ。
モノレール線の日常ユーザーの家庭くらいですかね。
12689: eマンションさん 
[2024-04-07 08:39:37]
モノレールなんて正直そんなに乗らないしな
伊丹空港行くなら主要ターミナル駅からリムジンバスが出てるし
12690: 匿名さん 
[2024-04-07 09:26:24]
実際問題 千中民は箕面萱野に行かんでしょ?

千中⇔箕面萱野:380円  千中⇔江坂:280円
江坂のハンズへ行くんじゃないかな?
12691: 名無しさん 
[2024-04-07 09:37:50]
定期があれば江坂も梅田もタダ
わざわざ金払って逆方向には行かない
12692: 評判気になるさん 
[2024-04-07 09:43:05]
地元で買い物もろくにできない千中民であった
12693: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 09:48:42]
>>12690 匿名さん

それが結構いるんですよ。文句言いながらわざわざ電車に乗って北上する千中民が、昨日も箕面萱野駅の千里川沿いの桜の花見客で人が溢れかえってました!
12694: 名無しさん 
[2024-04-07 09:55:11]
>>12690 匿名さん

千中民って、そんな些細な電車賃を渋って行き先決めてるの?
12695: 匿名さん 
[2024-04-07 10:17:36]
7日天下っていう言葉があるな?
12696: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 10:35:38]
>>12695 匿名さん

もう14日経ったけどな
12697: 匿名さん 
[2024-04-07 11:53:36]
>>12693 検討板ユーザーさん
嘘つき君やね。
それらの溢れかえってる花見客が千中民ってどうやってわかるのか教えてくれ。


12698: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 11:55:54]
>>12672 マンション検討中さん
実際に北急は阪急沿線で最下位なんでしょうか?
どう見ても嵐山線か京都線だと思いますが。
京都線は歴史的経緯もあり、阪急が京都を救済したが、やはり沿線住民の所得は阪急が要求する神宝線北急線ほどまでは上がらず阪急百貨店が撤退するハメになってしまったしね。
12699: 匿名さん 
[2024-04-07 12:01:34]
人口減少とか言ってるけど、北摂で人口減少しているのって高槻だけでしょう。
阪急よりJRのイメージが強いため避けられていますし。
辺境の島本町ですら人口が爆増で先行きも明るいと不動産コラムでは言っていますよ。
12700: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 12:33:14]
最近は阪急西宮ガーデンの千里中央バージョンの再開発なんかどうでもよくなってきて、巨大なイオンモールができて欲しいと思えてきた。
12701: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 13:30:21]
>>12699 さん

>>12699 匿名さん
千里中央の新千里各町、上新田は人口減だけどw
12702: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 14:03:19]
>>12699 匿名さん

スーモと田中和彦が大好物の阪急ストーキングオバハン乙
だから、その田中とかいうオッサンが郊外はオワコンと言ってるし
12703: 名無しさん 
[2024-04-07 15:00:31]
また出ましたね、千中民の心の拠り所、スーモw
12704:  
[2024-04-07 15:58:54]
 >>12515 マンション掲示板さん
 
 「イオングループ」・「大丸グループ」・「阪急・阪神グループ」には完全に飽きた。千里中央に大型店が出店をもしするなら、今まで千里中央に出店のないグループにして欲しい。
    
12705: 評判気になるさん 
[2024-04-07 16:26:26]
>>12704 さん

東に三井あるし、北にも東急があるからイオンぐらいしか無理じゃね?
12706: 評判気になるさん 
[2024-04-07 16:30:53]
>>12704 さん

全グループは千里中央に完全に飽きた
12707: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 16:33:43]

https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2024/kansai/smp/

なんだかんだ言っても千中は府内でいつもトップテン

酷評してる奴って住めない奴らだよねw。
ホント惨め。
12708: 匿名さん 
[2024-04-07 17:07:47]
妖怪スーモババアw
12709: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 18:23:59]
毎年5月頃になると萱野あたりは肥やしの臭いがするのは何故ですかね? 千中には無い臭いなのですがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
12710: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-07 18:27:00]
>>12705 評判気になるさん

もしイオンが無理ならヨドバシ、ドンキ、ロピア、オーケーあたりの新興勢力にお越し頂くしかないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる