清水総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ南馬込 桜並木通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 南馬込
  6. ヴィークステージ南馬込 桜並木通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-14 03:01:46
 削除依頼 投稿する

ヴィークステージ南馬込 桜並木通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都大田区南馬込4丁目1308-1、2、3、1309-1、1313-1計5筆他(地番)
交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.34平米~85.18平米
売主:清水総合開発
販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-11-25 16:14:05

現在の物件
ヴィークステージ南馬込 桜並木通り
ヴィークステージ南馬込
 
所在地:東京都大田区南馬込4丁目1308-1他(地番)
交通:都営浅草線 西馬込駅 徒歩8分
総戸数: 96戸

ヴィークステージ南馬込 桜並木通りってどうですか?

706: 通りがかりさん 
[2017-11-05 14:41:51]
来年夏に竣工して半分ぐらいしか入居者いなかったりして。冗談ぬきであり得そうだよね。嫌味とかじゃなく外観とか内装も素敵なんだけど高いがゆえの現状でしょ。なんか勿体ないね。近隣住民のたわ言でした。
707: 匿名 
[2017-11-05 21:22:44]
>>705 マンション検討中さん

営業さんからは40部屋ちょっと売れてますと言われましたが、ちょっと嘘っぽいかも(笑)他に来場している人の気配がありませんでした…

検討はしていますが、決め手に欠けます。せめて駅5分以内とかだったらよかったですが…

704さんに聞きたいのですが、購入時期は過去のいつだったらよかったのでしょうか。あるいは、今後いつくらいが良さそうでしょうか。

我が家のようなファミリーだと、子供の学校や自分の年齢を考えると、数年後に買うという選択肢が取りにくいんですよね。明確にいつが買い時!というものがあればいいですが…

別のマンションですが、営業さんからは昔は安かったけど金利は高く、ローンの支払い額はあまり変わらないと聞きました。今後不動産価格は下がるけど、金利は逆に上がるから、結局いつがお得というのはない、と言われ、なるほどなぁと納得してしまいましたが。

売り手の都合で価格を高くしている、は少し違うと思います。不動産が高騰していて、この価格じゃないと利益が取れないから苦渋の価格、ではないでしょうか。そんな土地買うなと言えばそうですが、お仕事ですしね…。
708: マンション検討中さん 
[2017-11-05 21:51:04]
>>707 匿名さん

嘘っぽいということは、全ての部屋を見せてくれなかったのですか?
709: マンション比較中さん 
[2017-11-06 00:45:33]
見るも何も竣工来年の夏だよw
過去に4割って書き込みもあったし、売れてるのはそんなもんじゃないの?
710: マンション検討中さん 
[2017-11-06 07:40:57]
>>709 マンション比較中さん

全部屋の価格表ね
711: マンション検討中さん 
[2017-11-06 12:25:43]
>>710 マンション検討中さん
マンションギャラリー行けば、今売ってる一期分のみ価格の書かれた価格表は当然見れる。
そこに売れた住戸は売約済みって書いてあるから、何戸売れたかはそれでわかるはずですよね。
712: 評判気になるさん 
[2017-11-06 15:00:57]
7000万ならもうちょい都心住むね
西馬込待機児童ワーストに入ってたけどそんな多いの?
713: 匿名さん 
[2017-11-09 09:44:37]
>>712 評判気になるさん

馬込はファミリー世帯が多いからね。西馬込は駅前に保育園があまりないんですよね。立派な幼稚園はかなりあるんだけど。専業主婦が多いエリアなのかなー

保育園なら馬込駅はかなり多いです。あとは池上。小池さんに変わって、来年度からどれくらい増えるでしょうね
714: 匿名さん 
[2017-11-10 10:07:20]
小池さんの都内の待機児童数を減らすという政策ですが、無認可や認証に入ってる保育園児はカウントされない、今の待機児童は入れられる認証や無認可の保育園に振り分けなるべく減らす。というところで、実際のところは待機児童数としてはどうなのでしょう。
認可保育園と認証や無認可は保育料に関してもかなり違ってきますから、その所難しい問題ですね。
保育園があまりないというところに関しては、一駅先の保育園に入園しなければならない場合は送迎等は大変になってくるでしょうね。
715: 通りがかりさん 
[2017-11-11 08:45:24]
>>714 匿名さん

保育料無償化も認可のみ対象になりそうですし、認可か無認可かでかなり不公平感が出てきそうですよね。

西馬込駅は激戦区と聞きますが、こちらのマンションの大半はファミリー世帯だと思うので、ますます激戦になりますね。

地元住民としては、綺麗なマンションが建つのは嬉しいですが、やや複雑な思いもあります。
716: マンション検討中さん 
[2017-11-11 14:03:03]
不動産関係の仕事に勤めていますが、デべに聞くとオリパラ後も建設費は下がらないとのことです。
今は高いから買い時じゃないとよく言いますが、この先も価格が下がらないのであれば、気に入っている物件なので腹をくくるかが悩ましいです。
もうちょっと都心にしたくてもある程度の広さも確保するとなると都心だと厳しくて・・・
今ここを購入検討している人たちは賃貸にお住いの方が多いのでしょうか?
717: 通りがかりさん 
[2017-11-11 21:50:30]
>>716 マンション検討中さん

上階の好条件の部屋を買った方たちは、割と高齢の地元の持ち家では?大半は賃貸住まいのファミリーでしょうね。

建設費はそこまで下がらないでしょうね。ただ土地の値段は下がると思います。不動産の売れ行きが低迷してますから、高すぎる立地は買い控えしつつあるそうです。オリンピックはさておき、数年以内で価格は下がると個人的に予想しています。

ただ不確定な話だし、社宅族じゃなければ家賃負担もそれなりなので、あえて待つ、のはリスクがあるかもしれないですね。

何にしろ、欲しいマンションに出会ったら買いじゃないですかね
718: 通りがかりさん 
[2017-11-13 23:19:43]
近くの住民です。
老朽化してる一軒家からマンションへの住み替えを検討していてここも候補のひとつでした。
予想よりだいぶ高値でした。ここに決めててもせいぜい2Fまでの狭い部屋しか買えなかったと思う。
家は結局建て替える事になりました。
719: 評判気になるさん 
[2017-11-14 11:48:39]
上階の高い部屋は誰が買うんでしょうね。

アトラス品川がそこまで高くなかったので、みんなそっちに流れてしまいそうですね
720: マンション検討中 
[2017-11-14 11:55:11]
>>719 評判気になるさん

あちらは掲示板で色んな懸念が出てますからね。どうなんでしょうね?
721: 評判気になるさん 
[2017-11-14 20:57:05]
>>720 マンション検討中さん
同一圏ですが、価格も何だかんだアトラスのが高いですしね・・・(アクセスがこちらより良いので当然ではありますが)
気になってはいますが、ネガティブ要素で気になる点も多いと思います。
722: 評判気になるさん 
[2017-11-16 08:33:27]
>>721 評判気になるさん

値段が違うのは品川区か大田区かだけで違うし、向こうは駅近、複数駅使えたりと条件も違うから、それを加味しての値段だと、アトラスが割安に感じます。

とはいえ、7000万以上出してもアトラスじゃ普通の部屋しか買えないですが。。。
723: 匿名さん 
[2017-11-16 08:45:57]
>>722 評判気になるさん

物件グレードはこちらの方がかなり高そうですよね。品川といっても池上線だし。地権者住居多いみたいですしね。
724: マンション検討中さん 
[2017-11-16 14:58:12]
久しぶりに建設地見てきたけど、一気にできてきたね。
住環境は、良さそうですね。
近々再訪しようと思います。
写真も撮ったので、希望があればアップします!
725: 通りがかりさん 
[2017-11-16 14:59:24]
>>724 マンション検討中さん

お願い致します!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる