住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2024-06-10 07:52:22
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

48731: 匿名さん 
[2023-12-12 00:39:27]
性格が悪く嫌がらせを公然とすると宣言するバカって、京王線殺傷事件のガキとこいつくらいなものでしょうかね?
性格が悪く嫌がらせを公然とすると宣言する...
48732: 匿名さん 
[2023-12-12 00:41:12]
意味のある消耗戦ならばともかくも、一行レスとか、他人の投稿のコピペとか、自分のエネルギーを無駄に消耗しているだけなんですがね。気づかないんでしょうか、自分がどんだけアホか?
意味のある消耗戦ならばともかくも、一行レ...
48733: 匿名さん 
[2023-12-12 00:43:48]
よくやるのが、喫煙する顔文字。人に嫌がらせすることを自慢する奴って、他にいないように思います。結局まともに議論すれば負けて逃げ出すだけだから、遠 吠 え で、笑、w、顔文字でごまかすだけ、かなりの低能ですね。
よくやるのが、喫煙する顔文字。人に嫌がら...
48734: 匿名さん 
[2023-12-12 00:45:36]
民事裁判で国選弁護人をつけられると思っていたバカって、知る限りこいつだけです。
民事裁判で国選弁護人をつけられると思って...
48735: 匿名さん 
[2023-12-12 00:50:11]
数々ある低能投稿の最高傑作の一つがこれですね。物損事故を一々裁判官が事故証明を見て、どちらが道路交通法違反か判決を下すって、どこまで無知なんでしょうかね?そりゃずっと失業し続けるはずですね。社会常識がなきゃ、コンビニの店員も勤まりませんからね。
数々ある低能投稿の最高傑作の一つがこれで...
48736: 匿名さん 
[2023-12-12 00:55:00]
これも面白かった。習いたてのPMBOKを全く理解していなくて、自分のプロジェクトのリスク対応を考えるべきところを、相手のリスク対応を考え、しかもPMBOKをPIMBOKと間違えて連発するバカ。で、情報処理でもPMBOKの講習があることを全く知らずごね倒していたのも面白かった。最初の説明を全く理解していないのがまるわかりで。滅多に見ない低能。
これも面白かった。習いたてのPMBOKを...
48740: 匿名さん 
[2023-12-13 09:57:11]
改正健康増進法のこともあり最近のマンションは敷地内全面禁煙がほとんどですよ。また国土交通省の標準管理規約でも禁煙条項を入れるように勧められています。

でも、規約で禁止しなくても、不法行為が許されないことは法治国家日本にお住まいでしたら常識だと思います。
脳に異変を生じたキチガイ喫煙者だけが理解できないようです。



「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた
石田雅彦
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9eb7720e2dbd865a97919af104fe0...

 タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。

タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる

・・・
改正健康増進法のこともあり最近のマンショ...
48748: 匿名さん 
[2023-12-19 01:36:01]
と毒ガスが大好きなことを自慢する低能の喫煙者。

アホーーーーーーーーー。
と毒ガスが大好きなことを自慢する低能の喫...
48778: 匿名さん 
[2024-01-06 23:14:39]
どうやら匿名ちゃんの「ヒューマンエラー」は、例によって他の掲示板からのコピペのようですね。誰も書いていないことを書いたと言い張るのは匿名ちゃんの得意技です。

精神疾患に喫煙率が高いのはなぜ?理由と注意点について説明します。
https://youtu.be/b0vm7AMbm7I



多分脳がやられてどこにも書いていないものが見える妄想だらけなんでしょうね。
どうやら匿名ちゃんの「ヒューマンエラー」...
48832: 匿名さん 
[2024-01-18 23:58:32]
あっちもこっちもコピペで荒らす自爆王の匿名ちゃん。

内廊下派の億ション住まい?
失業中の中卒貧乏喫煙者のくせに。
なりすますな、キチガイ。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/48830/
>>48830
>鉄オタ浦安爺さん=じちょーのキモオタギトギトデブさん。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554727/res/5848/
>賃貸アパート民=鉄オタ浦安爺さん=じちょーのキモオタギトギトデブさん。

あっちもこっちもコピペで荒らす自爆王の匿...
48838: 坪単価比較中さん 
[2024-01-19 18:30:40]
>>48837 匿名さん
48840: 匿名さん 
[2024-01-19 18:50:45]
>>48839 匿名さん
48848: 匿名さん 
[2024-01-19 19:26:19]
確かに貧困は自己管理できない。

喫煙は依存症で我慢できない。

一般的にね。
確かに貧困は自己管理できない。喫煙は依存...
48873: 匿名さん 
[2024-01-21 18:36:55]
>>48872 匿名ちゃん
48876: 匿名さん 
[2024-01-22 09:43:50]
>>48875 匿名さん

凄いご経験と知識ですね。頭が下がります。

沖縄に年間の半分くらい滞在しておりますので、おそらく

>KC-46

も目にしていると思います。

嘉手納と普天間の間、普天間よりのところにおりますので、結構騒音被害が酷いですが面白い画像も撮影できますよ。

ちょっと古い撮影画像ですが、Boeing KC-135 Stratolifterでしょうか。テールコードがZZですので、嘉手納所属機です。別に空中給油しているわけではなく、夕刻の帰還時です。嘉手納は東南アジア最長級の滑走路が二本並行しており、大型機と戦闘機が同時着陸することがままあるので、こういう光景をよくめにします。

道の駅かでなが改築され、基地の展望がよくなりましたので、遊びに来られてはいかがでしょうか。

平日の朝一、昼前、午後、夕方が離陸機、着陸機が多くて面白いです。砂辺の馬場公園、国道58号線の砂辺交差点の横断歩道橋やその少し先に行くと間近や真上に見られます。

では、楽しい一日を。
凄いご経験と知識ですね。頭が下がります。...
48879: 匿名さん 
[2024-01-22 12:43:51]
嘉手納はF-15が退役ということで、世界各地からF-35A、F-35B、土曜日には韓国よりF-16が6機飛来しています。多分退役での暫定配置とかは口実で、有事に備え、なるべく嘉手納をなるべく多くのパイロットに経験させておきたいということではないでしょうか。タッチアンドゴーも頻繁ですね。数日前には嘉手納でパラシュート訓練とか、本来は認められていない訓練もやり、結構賑やかです。昨年は、米軍が沖縄から撤退する訓練をして、一緒に載せてほしいと押し寄せる人に銃口を向け威嚇する訓練をやっていましたよ。(アフガニスタンの二の舞いを想定していたようです。)

11時から12時の間に戻ってくる機が多いですね。さきほどのNAVY機の画像を添付しておきます。Boeing P-8 Poseidonでしょうか。

ちょっと天候が悪くてうまく撮れていませんが。

では。
嘉手納はF-15が退役ということで、世界...
48881: 匿名さん 
[2024-01-22 15:07:31]
>嘉手納と言えばかつてSR-71が居た

知人が素晴らしい撮影をされておられましたが、私はまだ沖縄に頻繁にくるようになって10年なので、見る機会はありませんでした。多分既に退役しているものと思います。

面白かったのは、2022年5月22日のバイデン米大統領の来日時です。大量の大型輸送機と、E-4B ナイトウォッチが嘉手納に駐機していました。有事の際に大統領が米軍を指揮するためのものでしょうか。輸送機は、大統領専用車等を輸送してきたのでしょうか?国力の差を感じましたよ。

今日は午後1時過ぎからF-35Aの離発着訓練をやっていたようで、頭上を飛び交っていましたよ。

古いピンボケ画像で恐縮ですが、F-35Bがリフトファンを使っている画像もありますので添付しておきます。

しかし軍用機、人を殺す点では大嫌いですが、技術の粋を集めた先端テクノロジーの塊としては興味深いですよね。

では。
知人が素晴らしい撮影をされておられました...
48884: 匿名さん 
[2024-01-22 16:13:48]
>艦載機型の主翼が大型化したF-35Cは目撃しました?

さすがお詳しい。嘉手納に飛来したことがあるのかどうかは知りませんが、肉眼やカメラのファインダーで見分けるのは私のような素人には無理でしょう。

道の駅かでなには、常駐のカメラマンが何人かおられ、無線を傍受して、離着陸時だけ撮影したりしているようですよ。

車輪が出ずにワイヤーやフックを使って着陸したり、部品が外れていたり、消防車が待機したりすると、すぐ翌日の新聞やローカル放送のニュースになるようです。

【ご参考】
米軍嘉手納基地 F15が緊急停止用フックを使い着陸
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230509/5090023081.html



添付画像はE-3Cでしょうか。毎日見られます。

では。
さすがお詳しい。嘉手納に飛来したことがあ...
48904: 匿名さん 
[2024-01-25 00:36:59]
>>48902 匿名さん

退役したF-15の画像です。2年前に撮影したものです。天気が良いときれいに撮れるのですが。

私はどちらかと言うと反戦派なので、メカとしては面白くても、あまり沖縄の空を飛んで欲しくないです。沖縄市に行くと、戦闘機の騒音はものすごく、耐えられないです。

基地が沖縄に集中しすぎており、辺野古もいざとなると真っ先にターゲットにされるので基地として意味をなさないとの米軍関係者のコメントがあったように思います。

台湾の総裁選の結果に関わらず有事がないことを祈るばかりです。
退役したF-15の画像です。2年前に撮影...
48906: 匿名さん 
[2024-01-25 11:30:30]
>>48902 匿名さん

航空機の専門家様

一つ教えていただきたいのが、

F-15 イーグルとかの名称ですが、誰がどういう規則で命名するのでしょうか?開発時点で国防省がF-15とかを決めるのでしょうか?Fとか15の意味はどうなっているのでしょうか?イーグルは誰が決めるのでしょうか?

F-35A、F-35B、F-35CのABC部分は大幅な改良や仕様変更でつけられるのではないかと思いますが、Fというのは戦闘機ということなのでしょうか?B707のBはボーイングですよね。これとは違う付け方ですよね。

RQ-4とかのRQというのは、何かの略なんでしょうか。

ご教授いただけましたらありがたく思います。

ちなみにこの画像ですが、F/A-18でしょうか?素人にはなかなか判別がつきませんが、もしそうだとしたら、F/Aのスラッシュ"/"は何を意味するのでしょうか?ほかにもX/Yのように"/"のある航空機はあるのでしょうか?知らないことだらけ、わからないことだらけです。ネットで調べれば良いのでしょうが、専門家にお聞きした方が早いかと思っておききします。

もしご存知でしたらお教えいただければと思います。

匿名ちゃんが、火災保険スレでお得意の古いレスにコメントしてマーキングを晒して皆に見下されているようですが、毎日毎日暇そうですね。

では、よろしく。

航空機の専門家様一つ教えていただきたいの...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる