住宅コロセウム「南東角部屋と南西角部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 南東角部屋と南西角部屋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-01-07 05:55:00
 

全戸南向き物件で南東角部屋と南西角部屋で迷っています。南東角部屋のほうが300万高いのですが、やはり高いだけの価値があるのですか?

[スレ作成日時]2007-08-31 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

南東角部屋と南西角部屋

2: 匿名さん 
[2007-08-31 18:59:00]
単純に向きだけじゃわからん。部屋の㎡は?西の眺望は?ヌケ感は?マンションにおける部屋のロケーションは?
3: 購入経験者さん 
[2007-08-31 21:46:00]
間取りや広さが同じなら南東側。
西日はきつい。
4: 匿名さん 
[2007-08-31 22:25:00]
西日が大好きです。遮るモノのない夕陽は最高ですよ。
夕陽眺めながらのルーバルで晩飯食べたら東には住めません。
夏は暑いが冬は温かい。
朝陽好きか夕陽好き、暑がりか寒がりで別れるんじゃないですか。
5: 土地勘無しさん 
[2007-08-31 22:57:00]
ウチのところも同じ状況ですが、スレ主さんとは逆に南西向きが5万円/㎡高で設定されていました。
マンション南西側の境界が商業地区・容積率300%の用途境であり。高層の建物はウチまで。隣接する南西側は、大規模な公園で木々に覆われ、その先は低層の官公庁の庁舎。富士山や山々を見渡せて眺望すこぶる良し。
逆に東南側は、都会的印象だた、高層の建物が目立ち。
道路を隔てて、更地があるのが気にかかる。最悪12m目の前に建築される可能性も否定できない。
近い将来、または10年後の未来像を考えてみると良いと思います。
6: 入居済み住民さん 
[2007-08-31 23:02:00]
そうですね。
ライフスタイルや眺めにもよると思います。

自分は朝日いっぱいの中、家族とゆっくり朝食をとるのが
好きですね。

小学生の子供がいるので、どうしても朝方の生活。
朝日で目が覚める健康的な生活なら東側かなぁ
7: 匿名さん 
[2007-09-17 21:00:00]
贅沢な悩みですね。
8: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 23:39:00]
価格設定が安いほうの南西角部屋を購入しました。幹線道路側が西向きですが、窓を閉めればうるさくないです。夜は車の徹かずが少ないので静かです。南側には建物が建っていますが、日当たりにはさほど影響しません。角部屋っていいです。東南の角部屋は魅力的だけど、広さも値段も高いのであきらめました。ローンは借りられるけど、マンションだけにお金をかけていられませんからね。
9: 契約済みさん 
[2007-09-18 00:33:00]
京都市内の南東角部屋を購入しました。
未だ入居前なので実感としてはなく推測なのですが、下記理由で決めました。
購入MSは、8F/1OF 81m2(3LDK)

(選定理由)

南・東が低層住宅が多く眺望が良い。
現在も東向きで昼からが暗かったのでリビングは絶対南向きが良かった。
朝日が入り夏場のキツイ西日が防げる。(京都の西日は半端無い)
将来的な転売のし易さ。(東南角部屋伝説)

大体、こんな感じです。
南西角部屋も選べたのですが、やはり西日が強く夏場に暑くなること、
将来の販売上のリスクなどを考慮し東南角部屋にしました。
と、いうよりは東南角部屋に条件が整った。
10: 匿名さん 
[2007-09-18 02:10:00]
南東角部屋・・・
東南角部屋ではないかと思いつつ・・・。

千葉の田舎の物件で南西角部屋を購入しました。
東南角部屋の方が南西角部屋より若干広く値段は坪単価は
ほぼ同じって感じでしたが、

東南角部屋の物件は、
エレベーターに近い、主寝室が広い、浴室に窓がある
というところに惹かれましたが、
折角の角住戸なのに北側に窓はなく、なにより送電線が
手に届きそうと言ったら大げさですが、凄く近かったのであきらめました。

一方、契約した南西角部屋の物件は、
リビングが広く、ワイドスパン、かつ西側も窓が大きいので
室内が非常にあかるく感じ、西側のベランダは奥行が3m超あるので
テーブルを置いて食事が出来そうなこと、北側の部屋にも
窓があり、眺望があることが利点でした。

青田買いではなく完成物件でしたので、
部屋をそれぞれ見比べた結果、圧倒的に明るい感じのする
南西物件に決めました。

自分の会社はマンションも売ってますが、やはり高値は東南角部屋です。
なので、東南角部屋が1番いいと思っていましたが、物件により
随分かわりますね。
特に図面で想像するのって難しいですね。
11: 匿名さん 
[2007-09-18 11:28:00]
南西の方がいいな。
12: 購入経験者さん 
[2007-09-18 11:45:00]
都内や埼玉の高層階物件に限ると、南西角部屋はリビングから富士山が
見える。日本人はこのポイントが大きいような気がします。

都内の高額物件だと、日当たりもさることながら眺望によって価格が
大きく変わりますよ。
例えば、街道沿いの高層エリアだと眺望によって、東南角と南西角が
眺望(隣のマンションやビル)によって、逆転することも珍しくない。
13: 匿名さん 
[2007-09-18 13:11:00]
次から次へと高層ビルが立ち並ぶ昨今、富士山が見えているのも時間の問題だと思うけど。死ぬまで見続けたいなら御殿場くらいまで行かないと。
14: 購入経験者さん 
[2007-09-18 13:35:00]
富士山の標高知ってる?
物理的にあなたの発想は間違っている。
マンションはタワーばかりじゃないよ。
15: 匿名さん 
[2007-09-19 09:00:00]
物件の個別要因を除いて、陽射しだけで考えた場合、東と西って朝日と夕日の違いだけですか・
16: 匿名 
[2007-09-19 13:19:00]
>15
朝日のあたる頃に起きている人は、ほんの一握りだけですが
夕日の当たる時間は、ほとんど人が起きている。
つまり、西向きの方が日当たりを実感できると言うことです。
17: 匿名さん 
[2007-09-19 13:31:00]
>16
夏場の極1時期を除けば
普通は朝日の時間には起きてるんじゃ?

6〜7時に起きるのが一般的だと思うけど。

逆に夕方の時間に家にいない場合のが多いと思う。
18: 匿名さん 
[2007-09-19 16:31:00]
>6〜7時に起きるのが一般的だと思うけど。
通勤が遠いから、郊外は大変ですね
都心のマンションだと8時前に起きれば、ゆったり間に合うんですね
価格が高いということは、それだけメリットが大きいと言うこと。
19: 匿名さん 
[2007-09-19 17:56:00]
>16
向きに値段が高いとか関係無いでしょう。

小中学生の子供がいれば6〜7時には
当たり前のように起きますよ。

自分も家を出るのは8時半くらいですが
その時間には起きてシャワー浴びて新聞読んで
って感じで早く起きてます。
20: 匿名 
[2007-09-19 22:49:00]
夕方は毎日家に居るってのもなんだか寂しい人生ですね。
21: 匿名さん 
[2007-09-19 23:46:00]
>19
知らないのかな、向きによって価格は大きく違います(日当たりと眺望)
階数よりむしろ、その差は大きいですよ。

専業主婦なら、毎日夕方に家にいるというのが普通。
ローン返済で仕方なく共稼ぎならしょうがないけど、少数派です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる