株式会社竹中工務店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡東
  7. ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-22 21:20:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tmgkamiooka/
売主:株式会社竹中工務店 野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

竹中工務店×野村不動産で上大岡駅徒歩5分!これは相当いいお値段になりそう。


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京浜急行本線 「上大岡」駅  徒歩5分 、ブルーライン 「上大岡」駅  徒歩6分

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-10-06 14:51:04

現在の物件
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩5分
総戸数: 99戸

ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?

992: 名無しさん 
[2017-10-20 17:53:22]
>>990 通りがかりさん

普通?
普通って何?
エビデンスのない話をしないように。
993: 通りがかり 
[2017-10-20 18:00:10]
>>992 名無しさん

イイね!
994: 匿名さん 
[2017-10-20 19:57:55]
皆様、重要事項説明時に渡された書類中身一式、特に管理規約集をご確認下さい。記載がございます。

995: 匿名さん 
[2017-10-20 20:46:39]
何の記載が書いてあるのですか?
主語は?
996: 匿名 
[2017-10-20 20:54:52]
>>995 匿名さん
遡ってご覧下さいな。
997: マンション検討中さん 
[2017-10-21 23:31:27]
あとちょいで1000ですね!
998: 匿名さん 
[2017-10-25 11:59:25]
テラス&オープンテラスはバルコニーのイメージを覆すような作りで、
外にもフローリングが設置してありますが床材はリビングと同じですか?
それとも外専用の防水性の高い床材なのでしょうか?
掃除が大変そうですが水拭きでOKなのでしょうか?
999: マンション検討中さん 
[2017-10-25 12:48:24]
>>998 匿名さん
シートですよ
1000: マンション検討中さん 
[2017-10-26 19:16:18]
完売したかな?
1001: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-29 15:37:12]
先着順住戸は320と何処なんでしょう。
当初は411だと思ってたんですが、物件概要に出ている情報だと違う気がしますね。
電話で聞いてもいいんですが、ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
1002: 匿名さん 
[2017-10-29 18:02:08]
これだけ雨が降ると地下駐車場のマンションが良いなあと思ってしまう。
北仲でも部屋を選べばここと金額大差無いしとか考えてしまう。
坂上の立地は全然問題ないんだけど、駐車場がもう空いてないのと、そもそも地下駐車場じゃない点、平置きも空くのを期待出来ない点は大きい。
南の320も大雨の時どうなるか気になるし、決められない理由を考えると沢山ある。
ただ作りの一つ一つは素晴らしいと思うし、唯一無二のマンションであるのは間違いないんですよね。
1003: 名無しさん 
[2017-10-30 22:33:01]
完売したかな〜と思いながらHP見てみるけど、更新されてませんね。
1004: 名無しさん 
[2017-10-31 16:29:15]
坂にも負けず、雨にも負けず、ここを買おう。
1005: 匿名さん 
[2017-11-09 14:37:41]
ここにいた営業が行ったプラウド大倉山サウスコートは、
1期で44戸全て供給即完売でしたね。
ここは惜しいな。
320号室がある限り、恐らく当分完売はしないでしょう。
1006: eマンションさん 
[2017-11-09 14:48:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1007: 名無しさん 
[2017-11-09 18:46:06]
>>1005 匿名さん
特定の部屋名を出して必死に叩いていらっしゃいますが、値下がりした所を買う作戦ですか?
ご苦労様です。
1008: 匿名さん 
[2017-11-09 23:45:06]
>>1007

何で分かったんですかね?私が320を安く買いたいって!
4890万円位になりません??
1009: eマンションさん 
[2017-11-10 00:02:03]
>>1008 匿名さん
なるよ!
1010: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-21 22:06:17]
棟内モデルルームはいつからですか?
1011: 匿名さん 
[2017-11-23 02:18:02]
棟内モデルルームは作らないんじゃないのかな
1012: 匿名 
[2017-11-23 10:32:33]
つくるそうです。
12月に入ってからやるみたいです。
1013: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-23 11:52:55]
棟内モデルルームは作らないと、豪語されていた方々の頭の悪さが露呈されましたな
1014: 通りがかり 
[2017-11-23 13:08:37]
>>1013 検討板ユーザーさん
ふつうに、余ったら作るってトップのにーちゃんが言ってましたけどね
1015: 入居予定さん 
[2017-11-23 13:16:23]
誰もオープンハウスやら無いなんて言って無いよね。11月中はやらないだろうって言ってただけで。
1013は何か嫌な事でも言われたのかな。
1016: 匿名さん 
[2017-11-23 19:18:58]
写真見させてもらい流石竹中と正直思いました。現場何回も見て最悪の立地をしかも低層マンションという制限の中風通しまで心に突き刺さる考慮。建物そのものの良さは外観が全てを語っています。
とにかく建物の素敵さは誇れます。内部の温もりを醸し出し住み心地の良さを感じます。羨ましく思います。
1017: 匿名さん 
[2017-11-23 19:54:31]
微妙にディスってますね笑
1018: 匿名さん 
[2017-11-24 21:55:00]
12/8棟内モデルルームオープン
1019: 匿名さん 
[2017-12-10 10:43:05]
見えるところの仕様はとても良さげなんですが、キッチンの仕様だけなぜあんなに低いんでしょうかね。。タカラスタンダード製なのにホーローでもないし、シンク下は今時引き出しではなく開き戸、かといって引き出しの所も悲しくなるくらい安っぽいレールでスムーズさや耐荷重にとても不安があります。かと思えば、使い勝手や来客時の見映えにも影響しない浴室内収納の棚は樹脂製の何倍も高いステンレス製を採用していたり、それ自体は大変素晴らしいですが、MRで外見に影響しないところやしばらく住んでみないと気づきにくい所に関しては少しでもコストダウンしようとする姿勢が透けて見えてしまい、一気に冷めてしまいました。
他は素晴らしいのに、それだけが本当に残念です。
1020: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-15 13:19:09]
まだ完売できてないのでしょうか?
野村の営業も大した事ないですね。
1021: 契約済みさん 
[2017-12-16 09:12:55]
野村の営業が大したことないんじゃない。ここに充てがわれてる野村の営業が大したことない。
庇うわけじゃないけど、優秀な人は多い方だと思うよ。大手デベの中でも。ただ、ここは派遣社員でも派遣されてるの?ってレベルの社員しかいない。所長職みたいなTがあのレベル。まあ、勘弁してやってください。
誰がやっても道路に面した2部屋以外は簡単に売れちゃうマンションなんで。
1022: 名無しさん 
[2017-12-16 22:41:48]
さきほどマンション前を通りましたが、ライトアップされていて綺麗でした。
庭も良いのですが、西棟と東棟の間が高級物件って感じでした。通りがかりの所感です。
1023: 名無しさん 
[2017-12-16 23:33:10]
ここはほっカラリ床ですか?
1024: 名無しさん 
[2017-12-18 21:54:55]
>>1021 契約済みさん
そうっすね by 副○○ という感じですものね。
あのメンツでは仕方ないかもしれませんね。
次のマンションはどこでお仕事されてるのでしょうか。そこのお客さんが気の毒ですね。
1025: 名無しさん 
[2017-12-24 22:20:10]
物件概要見る限り値引きし始めましたね。表示価格から下げてくるとは。1割は確実、2割引き狙いですな。
1026: 通りがかりさん 
[2017-12-25 20:25:58]
>>1025 名無しさん

値下げではなさそうですよ。
320号室の価格は変わってないので、もう一戸の対象住戸が、何らかの理由で変わったのでは?
1027: 匿名さん 
[2017-12-25 23:49:17]
>>1026 通りがかりさん
あのぅ、もう一戸の価格のお話をさせていただいているのです。
1028: 匿名さん 
[2017-12-26 12:44:21]
金額変わってますか?
前から58,900,000円 (1戸) ~62,900,000円 (1戸)だった気がしますが。
1029: 通りがかりさん 
[2017-12-26 22:18:03]
>>1027 匿名さん

物件概要が更新されて、元の価格に戻りましたね。
ただ面積も変わっているので、やはり対象住戸が変更されているのかもしれません。
1030: 名無しさん 
[2017-12-26 23:12:28]
>>1029 通りがかりさん
それに気づいている人が少ない事が悲しいですね
1031: 匿名さん 
[2018-01-15 19:25:47]
あと一部屋。
1032: 名無しさん 
[2018-01-15 19:48:59]
いくら値引いたのだろうか?
1033: 匿名さん 
[2018-01-17 08:17:03]
横浜、上大岡っていい場所ですね。

最終1邸なので、値引きして売れるのかなと思っています。
駅から徒歩5分の好立地でいいなと思うものの、値引きをした、しないの意見もあって「あれ?」と思う部分もあります。
前のデータを知らないので、わかった方は教えてほしいです。モデルルームを販売するなどでしょうか。

横浜や関内駅まではスムーズなので、横浜界隈で仕事をする人にはぴったりなのかも。
1034: マンション検討中さん 
[2018-01-18 19:36:04]
先日歩いたのですが、夏場、疲れた帰宅時の長い上り坂を30年以上登る事を考え、いま悩んでいます。
1035: マンション検討中さん 
[2018-01-18 21:18:49]
不動産取得税はどの程度になるのでしょうか?
1036: 匿名さん 
[2018-01-22 11:41:04]
物件概要によれば最終1邸の価格は59,900,000円となっておりますが、
価格が微妙に上下しているのですか?
それから、現在販売中の間取りは何階のどの部屋になりますか?
公式HPでは全ての間取りが閲覧可能で、どれが残っているのか
わかりませんでした。
1037: 評判気になるさん 
[2018-01-22 18:17:41]
久しぶりにのぞきました。まだ完売していないのですね。いまは、もしかして野村の営業でなくて、竹中工務店の人がメインで売ってるのかな?

こういう雪の時は、営業さんは雪かきしてるんかなぁ?
1038: マンション検討中さん 
[2018-01-23 11:36:47]
完売しましたね
1039: 評判気になるさん 
[2018-01-23 19:19:49]
>>1035 マンション検討中さん
いくらなんでしょう?
1040: 通りがかりさん 
[2018-01-23 20:12:22]
完売おめでとう!
1041: 匿名さん 
[2018-01-23 20:40:49]
おめでとう〜
入居が始まる前の完売、北中の様な化け物は別として、同じ時期に販売していたブリリア東戸塚や戸塚のマンションが売れ行きで大苦戦している中お見事と言って良いのでは。
やっぱり素晴らしい物件だと再認識。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる