株式会社竹中工務店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 上大岡東
  7. ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-22 21:20:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tmgkamiooka/
売主:株式会社竹中工務店 野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

竹中工務店×野村不動産で上大岡駅徒歩5分!これは相当いいお値段になりそう。


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京浜急行本線 「上大岡」駅  徒歩5分 、ブルーライン 「上大岡」駅  徒歩6分

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-10-06 14:51:04

現在の物件
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩5分
総戸数: 99戸

ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?

942: マンション掲示板さん 
[2017-09-12 20:45:58]
マンション周りの植栽は植えているのかな?
どなたか写真UPしてー
945: 通りがかりさん 
[2017-09-13 22:17:42]
[No.942~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
946: 匿名さん 
[2017-09-16 18:52:59]
インテリアフェアで久しぶりにモデルルームに行ってきました。
結構賑わっていましたね。ラストスパートですね。
残り5戸は変わっていない様でしたが、9月末までに売り切るべく頑張ってます!と仰ってましたよ。
どちらにしても9月末でモデルルームは撤去は決定しているということだったので、ラスト南の4戸は値段下がりそうですね。
検討されている方は、一応値切ってみたら良いかも。
947: 匿名さん 
[2017-09-19 19:25:35]
ホームページの画像が南棟メインに変わりましたね。
でも、あの感じで富士山見えるのでしょうか?
948: マンション掲示板さん 
[2017-09-21 01:14:15]
どれくらい値引きするかなぁ?
949: 通りがかり2 
[2017-09-24 23:50:21]
あと4戸になってますねー
950: 通りがかりさん 
[2017-09-25 08:11:01]
値引き額の低い西側から売れるとは…
値引いても南は売れないとお見受けします。相当苦戦してますね。
951: 通りがかり2 
[2017-09-25 16:28:21]
値引きは行われているのですか?
952: 通りがかりさん 
[2017-09-25 21:48:41]
きっと値引きをされて買われた方はいわれないでしょが、値引きをされなければ、もしくはオプション追加がない限りは先着順を買う理由はないでしょうね。
953: 匿名さん 
[2017-09-26 01:59:42]
転勤なんかで急に購入検討する人もいるから、最後に残った先着順を買う人もいる。
私自身転勤で2回即入居可限定で新築マンション探して2週間ほどで決めた経験あります。
そういう買い方すると、おまけや値引きの話に遭遇することが多いですが、それらで決めてるわけではありませんよ。値引き期待で最後までわざわざ待って買う人ってほとんどいないのでは?
954: 名無しさん 
[2017-09-27 00:47:13]
南が売れ残ってるんですかね?
955: マンション検討中さん 
[2017-09-30 12:28:11]
上大岡に立つ予定があるタワーマンションとはどこの場所なんでしょう。イトーヨーカドー跡でしょうか。
坂が気になるのでこの物件は見送ります。残り4戸だそうです。
956: 検討中 
[2017-09-30 17:46:26]
>>955 マンション検討中さん
C地区北。竣工はオリンピック後ではないかな。
ヨーカドー跡地は三井が用地取得したという噂がありますが、真偽の程はわかりませんね。
どちらも竣工が先すぎて、ここと比較にはならないと思いますが。
957: 通りがかりさん 
[2017-10-01 01:29:23]
上大岡の、イトーヨーカドー跡地は東急がやるみたいです。177戸みたいです。
958: 通りがかりさん 
[2017-10-01 08:15:07]
>>957 通りがかりさん
どこ情報ですかー?ネットにも掲載あります?
959: eマンションさん 
[2017-10-01 13:56:26]
今日マンションルームが閉館だけど、棟内モデルルームは11月からかな?
960: 通りがかりさん 
[2017-10-01 17:43:38]
内覧会の1ヶ月も前に棟内モデルルームはないのではないかな。
普通に考えれば、内覧会の後でしょう。
こっそり中に入れて見せてあげる位はやるでしょうが。
961: 通りがかりさん 
[2017-10-01 19:24:50]
>>960 通りがかりさん
売れない期間をみすみすと作るようなことはしないかと…
962: 検討中 
[2017-10-01 19:50:29]
>>961 通りがかりさん

いやいや、幾ら何でも11月中は無いよ。安全面から竹中がOK出さない。
マンション施工現場を分かっていない発言ですね。
11月で内装含めほぼ完了しているなら別ですが。

963: 匿名さん 
[2017-10-01 20:02:26]
960さんが仰られている「こっそり入れて見せてあげる」レベルでも、
内装はほぼほぼ完成して、内装仕上げ検査員が入れるレベルに仕上がってからです。
それまではいくら売主が希望を出しても、施工会社は一般人を現場に入れたりしません。
安全上の理由なので、これは販売の機会よりも当然重視されます。
そもそもあと4戸ですか、残りは。そこまで売れている物件であれば、何も焦る必要は無いですね。
普通に考えれば、少し値引きすれば上の2部屋はすぐ売れるでしょう。1階の残り2部屋は、どちらかで棟内モデルルームをやり、家具付き販売と400万位の値引きで決まるんじゃ無いですか。
もう一部屋が値引きでいけるかは知りませんが。
よって、検査員が入れるレベルに仕上がる内覧会前後までは、棟内モデルルームはあり得ません。
ただこちら野村と竹中なので、竣工2月はかなり日程の余裕を見てそうな気はします。
964: 名無しさん 
[2017-10-01 20:15:46]
うちの部屋を是非とも棟内モデルルームに使って欲しいですね。それで値引きして欲しいなぁ笑
965: 名無しさん 
[2017-10-01 23:30:58]

>>962 検討中さん
マンションの施工現場のことなどしりません。ビジネスは利益創出が肝心と考えれば、その機会を自ら縮めることはしないでしょうという、他業界の人間の推測ですよ笑
部屋を売れない時期を作るなんて、経営者責任者は、普通は考えないでしょう。このマンション余りの時代に。
963の文末にあるように、予定が早くなっているでしょうと推測するのは当たり前なのでは?
966: マンション比較中さん 
[2017-10-02 00:28:26]
もう棟内モデルルームもやらないんじゃないかな。
見せられない期間できてもいい、営業は継続。
まだ脈ありそうな人に、それを理由に(ご不便をかけるからとかいって)値引き提案して売り切ったほうがコストがかからないような気がするwたった4戸だもん。
967: 検討中 
[2017-10-02 05:30:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
968: 検討中 
[2017-10-02 05:33:32]
>>966 マンション比較中さん
仰る通りで、竣工在庫なんて、3-4戸なら何とも痛手もない。
モデルルームすらやらない可能性はかなり高い。
単純に竣工在庫にして竣工後に少しずつ売った方がコストがかからないのは、スミフがいつもやってる手法で証明されてますからね。
969: eマンションさん 
[2017-10-04 05:39:11]
半分の敷地が四階建ての低層マンションって聞きました。
残りの半分はまだ未定らしい。
けど、第一期で売ってから、第二期で半分の敷地にマンション建てそうですよね。
970: 通りがかりさん 
[2017-10-04 08:15:13]
もう営業ですか?本当にこの業界は大変なのですねぇー。
971: 入居予定さん 
[2017-10-04 22:27:20]
>>969さん
主語がないと意味が分からない。なんの話?
972: 匿名さん 
[2017-10-05 00:13:49]
そうっすねーの営業さんげんきにしていますかね?
営業の方とはもう二度と会わないのでしょうか?パーティーにはさんかされるのかな?
973: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-14 12:48:48]
あと二戸のようですね。MRなしでの購入、どのくらいディスカウントしたのだろうか。
974: 匿名さん 
[2017-10-14 18:02:15]
>>972さん
絶対来ないでしょう。ここの営業は特になってないのが多くて、もう会いたくもない。
マンションを買うのであって、営業はただの窓口だからもういいですが、ハウスウォーミングまで来られたら気分悪いのでこっちからお断りしたいです。

通常はMRの営業は担当外の為来ないらしいです。

もしかしたらTは来るかもね。一応責任者だから。
975: 匿名さん 
[2017-10-14 19:44:34]
>>974 匿名さん
そうなんですねー。寂しいような寂しくないような。
976: 匿名さん 
[2017-10-18 09:45:02]
残り2戸となっているようですが、まだ駐車場や駐輪場の空きはあるのでしょうか?
駐輪場はともかく駐車場の有無はマンション探しの条件に大きく関わってくるので、
物件概要に残り台数を表記するといいんじゃないかと思いました。
中にはそういったデータをリアルタイムに更新してくれているマンションも
あるんですよね。
977: 名無しさん 
[2017-10-18 16:49:01]
>>976 匿名さん
この時期まで残っている物件で駐車場が残っていたら相当マーケティング能力が低いか、残り戸数が多過ぎるかでしょう。
確認した訳じゃ無いので想像も入りますが、第2期までは駐車場のあまりはゼロだったので、最終期終了段階で駐車場は無くなっているでしょうね。確か残り4台分とかだったので。
本当に検討されるなら、まず電話して確認されたら良いかと。
残り2戸の為にリアルタイムで情報更新なんてしてくれませんから。
978: 名無しさん 
[2017-10-18 18:55:38]
駐車場は一年毎に抽選かかるでしょう。
とりあえず、外部で契約すれば良いのではないでしょうか。駐車場100%有る所以外のマンションでは少なからず揉めますからね。
今駐車場があてがわれていても安泰では無いですから。車メインの人にとっては仕方のない事です。まぁ、ゆくゆく空きが出てきますよ。
979: 匿名さん 
[2017-10-18 20:11:58]
>>978 名無しさん
いまあてがわれている人が安泰ではないとは、どういうことですか?よく意味がわからないです。駐車場を利用している方が、契約を止めるのならばわかりますが、1年でしか契約は担保されていないということですか?
980: 匿名さん 
[2017-10-18 20:24:03]
>>979さん

そんなことは無いですよ。担保されています。
契約者の中での抽選すらあり得ません。
これは営業から間違いない情報ということで確認済みです。
978さんは一般論で言っているんですか?適当なことは書かないでください。
機械式でも階数によって価格が違う以上、抽選でコロコロ変えるなどあり得ません。
981: マンション検討中さん 
[2017-10-18 21:59:23]
>>980 匿名さん
安心しました。ありがとうございます。
978さんは何のことを言われているのでしょうか?そんなマンションが世の中に存在するのでしょうか?わたしには信じられないのですが…
982: 名無しさん 
[2017-10-19 10:00:14]
もしかしたら978さんは野村の営業?
983: マンション検討中さん 
[2017-10-19 12:50:47]
野村の営業なら低能!
984: 匿名さん 
[2017-10-19 14:45:14]
どうでも良いが、平置き買い取りたい。
誰か売ってくれないかな。
985: 匿名さん 
[2017-10-19 21:34:02]
>>983さん

実際低脳だからあり得るかも。
986: マンション検討中さん 
[2017-10-19 22:09:43]
いくらで買い取るつもりでしょうか?
金額によっては動く人いるんじゃないですかね?
987: 匿名さん 
[2017-10-19 22:34:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
988: マンション検討中さん 
[2017-10-20 07:59:07]
>>987 匿名さん
もっと詳しく教えてください!
住み続けている間に、使い続けている保証がないとはどういう場合でしょうか?規約の変更が伴う場合と理解しますが、100戸規模でその様な事が起きた事例はどの程度あるのでしょうか?また、それはどの様な事例でしょうか?
989: 通りがかりさん 
[2017-10-20 09:28:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
990: 通りがかりさん 
[2017-10-20 12:13:55]
確か年契約ですよね。
普通。
991: 通りがかり 
[2017-10-20 16:35:23]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる