野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋錦について
 

広告を掲載

M座タワー 空中族 [更新日時] 2024-02-20 19:43:02
 削除依頼 投稿する

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

現在の物件
プラウドタワー名古屋錦
プラウドタワー名古屋錦
 
所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目731(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩5分
総戸数: 360戸

プラウドタワー名古屋錦について

8001: 匿名さん 
[2022-06-19 22:49:43]
普通に上方修正とか下方修正とか言うでしょう
8002: 匿名さん 
[2022-06-19 23:43:46]
>>8001
まぁどうでもいいんですけど”市況”は修正できないですよねw”目標”や”見通し”ならわかりますが
8003: 匿名さん 
[2022-06-20 00:03:35]
むしろ市況の修正はよく聞くが‥
8004: 匿名さん 
[2022-06-20 07:32:27]
言葉のディスりや揚げ足を取ろうとするより、情報やデータで反論してほしいものです。
8005: 匿名さん 
[2022-06-20 08:11:30]
キャンセル住戸は瞬間蒸発だったね
買えば良かった
8006: 匿名さん 
[2022-06-20 08:59:44]
先週は広場にお店が出ていましたね。
この時期はカフェのテラス席でお茶するのが気持ちが良いです。
8007: 匿名さん 
[2022-06-20 10:55:32]
転売して利益確定するにしても次買うとこも値段高く良い場所ない。
その間に不況がきたら最悪。ん-悩ましい。
8008: 匿名さん 
[2022-06-20 10:56:45]
>>8007 匿名さん
もう地元に戻る選択はナッシング?
8009: 匿名さん 
[2022-06-20 12:48:55]
>>8007 匿名さん

住んでる家を売るのも転売って言うの?
8010: 匿名さん 
[2022-06-20 13:43:50]
複数部屋ある発言してるやつも、中古で買った3,4千万程度のものだったら笑えるww
8011: 匿名さん 
[2022-06-20 13:50:17]
複数部屋ある?どういうこと?
8012: 匿名さん 
[2022-06-20 14:55:22]
なんのこっちゃ
8020: 匿名さん 
[2022-06-21 07:24:38]
[No.8013~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
8021: 匿名さん 
[2022-06-21 17:26:25]
消えてる
8022: 匿名さん 
[2022-06-21 18:39:04]
タチヤ争奪戦17時50分に参戦したら何も残ってなかったがや
人だらけで一番寄ったらあかん時間帯やねん
CoCo壱で豪遊してきたがや
8023: 匿名さん 
[2022-06-21 18:58:01]
>>8022 匿名さん

今でも半額セールやってるん?
今朝、一番でタチヤ行ってけど、貧乏人にはつらい価格や。マンゴーに至っては完売やて。朝一に行ってやで。飲食店からの注文でなくなってもうたらしいわ。あー半額で肉欲しいわ、ほんま。
8024: 匿名さん 
[2022-06-21 20:36:19]
>>8023 匿名さん

エセ名古屋弁、エセ関西弁、エセ三重県弁。
しかも中身が空っぽの書き込み。
失笑。
8025: 匿名さん 
[2022-06-21 21:28:04]
>>8024 匿名さん

添削お願いします
8026: 匿名さん 
[2022-06-21 21:45:40]
わくわく
8027: 匿名さん 
[2022-06-22 13:08:04]
下のカフェでランチして来ました。
平日のランチタイムなので店内はほぼ満席。
お外の席はあいてました。
賑やか過ぎないのでのんびり、リフレッシュ出来ました。
タチヤさんも寄りたかったのですが、今日は定休日でした。残念。
8028: 匿名さん 
[2022-06-22 13:46:21]
明日、デリカキッチン、にぎりたて、集合。
8029: 匿名さん 
[2022-06-22 19:24:30]
\(^o^)/はい
8030: マンション検討中さん 
[2022-06-22 23:36:11]
ついにパークハウス名古屋の転売物件の価格が下がり始めたことについてどう思う?
8031: 匿名さん 
[2022-06-23 08:20:09]
>>8030 マンション検討中さん

当然と思う。
まだまだこれからだと思う。
8032: 匿名さん 
[2022-06-23 08:27:45]
>>8031 匿名さん
理由は何だと思いますか?
8033: 匿名さん 
[2022-06-23 08:38:36]
材料費人件費が上がっても、これだけ野村が収益上げてること考えると、、、
8034: 匿名さん 
[2022-06-23 08:48:48]
そういうのは該当スレでやって
8035: 匿名さん 
[2022-06-23 09:08:30]
>>8030 マンション検討中さん
毎日見てるのかよ、もうアンチ通り越してファンじゃん
8036: 匿名さん 
[2022-06-23 09:10:43]
>>8032 匿名さん

皆が気付いた、ただの箱だと。高層階除く。
8037: 通りがかりさん 
[2022-06-23 09:50:30]
西区団地って冷静になっただけじゃない?

中区東区と一緒にしないで欲しい。
8038: 匿名さん 
[2022-06-23 09:50:39]
>>8036 匿名さん
460戸以上売り切るまで皆気づかなかったんだね
竣工前完売していないところはただの箱未満という認識でいいかな?
8039: 匿名さん 
[2022-06-23 10:14:46]
どのスレもほぼ同じメンバーでまわってんね
8040: 匿名さん 
[2022-06-23 10:26:11]
値下げしても1000万位上上乗せてるのに、下がった下がったって喜ぶの面白い
8041: 匿名さん 
[2022-06-23 10:47:05]
しらんがな
よそでやれ
8042: 匿名さん 
[2022-06-23 10:48:32]
>>8039 匿名さん

でしょうねw
8043: 匿名さん 
[2022-06-23 11:07:43]
>>8038 匿名さん

ちゃうちゃう。
日本中の話や。
あと、19階は高層階ではないで。
60M以上からや。
そっちは全戸低層階や。
8044: 匿名さん 
[2022-06-23 11:33:22]
>>8043 匿名さん
高層階がどうとかそんな話してないよ
ただの箱よりも売れてない物件はただの箱にすらなりえてないってこと?って聞いてんの
日本語が不自由みたいだけど早く日本に慣れると良いね
8045: 匿名さん 
[2022-06-23 11:40:41]
>>8044 匿名さん

ちゃうちゃう。
19階以下の部屋はただの箱やから買わないのが当たり前や。当然売れないのも当たり前やな。箱どころか腐ったトマトでも売るのが営業の仕事や。売れる売れないは物件の魅力ちゃうで。営業の力や。これ、否定したくなるやろ?それも営業の力や。
20階以上は営業なんておらへんでも勝手に売れるで。
8046: 匿名さん 
[2022-06-23 11:58:56]
面白い思考だね
金持ちにはなれないだろうけど
8047: 匿名さん 
[2022-06-23 12:19:22]
一理あるな
8048: 匿名さん 
[2022-06-23 13:03:48]
>ただの箱よりも売れてない物件はただの箱にすらなりえてないってこと?って聞いてんの

おこちゃま理論w
8049: 匿名さん 
[2022-06-23 13:09:13]
>>8045 匿名さん

エセ関西弁。関西に行ったらイジメられるタイプ。

8050: 匿名さん 
[2022-06-23 13:12:58]
本場がお好き?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる