野村不動産株式会社 仙台支店の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 21:40:19
 削除依頼 投稿する

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕

142: 匿名さん 
[2017-05-01 13:24:16]
ゆとりのない人がいないことが分かって安心しました。
143: 匿名 
[2017-05-01 13:26:52]
なんだかギスギスした雰囲気で嫌だ。
やっぱり街中のタワーにしようかな
144: 匿名さん 
[2017-05-01 20:37:17]
プラウドタワーがいいですよ。同じ野村物件ですし。
145: 匿名 
[2017-05-01 20:52:03]
今プラウドに住んでるので、次は別がいいかなーと。
146: 匿名さん 
[2017-05-02 04:55:14]
2回目のインテリアオプション会の案内が届きました。でも、私は内覧会後、より具体的なイメージが浮かんでから頼もうと思っているので今回は参加しないつもりです。今回以後行われないなら、他業者に頼むしかないかなと思っています。皆さんはどうされているのでしょう?
147: 匿名さん 
[2017-05-03 23:41:05]
オプション会で買わなくても、問題ないです。カーテンだってあちこちで売っていますから。
148: 匿名さん 
[2017-05-05 20:27:58]
>>146 匿名さん
うちには案内来てないですが、1回目で行かなかった人が対象なんですか?
149: 匿名さん 
[2017-05-05 21:45:33]
1回目も行きましたよ。見積りまでしてもらいましたが、まだ契約してないので案内が来たのでしょうか?皆さんに来たのかと思ってました。
150: 匿名さん 
[2017-05-05 22:23:12]
なるほど。うちも見積だけで契約してないので案内が来ているかもしれません。ありがとうございました!
151: 匿名 
[2017-05-08 05:32:50]
2回目案内来てましたが、1回目と同内容と言ってました。直接連絡して打合せしてもいいようです。
152: 匿名さん 
[2017-05-08 06:19:49]
教えてくださって、ありがとうございます。
153: 匿名さん 
[2017-05-09 23:48:41]
リビングが横タイプの方にお伺いします。テレビのマークがカウンターキッチンの側のベランダ近くについているようですが、和室側の方には無いんでしょうか?
154: 横長リビング購入者 
[2017-05-10 00:04:00]
和室側には「M」という記号があるかと思いますが、マルチメディアコンセントなので、TVの接続口もありますよ。
155: 匿名さん 
[2017-05-10 07:17:59]
>>154 横長リビング購入者さん

教えて頂きありがとうございました!!
156: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-11 15:20:00]
冷蔵庫を購入予定です。下り天井で天井高1850のところに高さ1833の冷蔵庫はだめでしょうか。 よろしくお願いします。
157: 入居予定さん 
[2017-05-14 20:14:29]
西向き購入者です。
リビングにシーリングファンをつけたいと検討しているのですが、
同じように検討されている方いますか?
天井の補強が必要と言われて、更にお金がかかるから悩んでいました。
つけたことある方、つけようか検討している方いらっしゃいましたら、教えてください。
158: 横長リビング購入者さん 
[2017-05-14 21:10:03]
>>156 住民板ユーザーさん1さん

これはパナソニックのページですが、設置される予定の冷蔵庫のメーカーサイトに、設置基準が明記されていると思いますよ。

ご参考まで
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10267/~/冷蔵庫の設置について
159: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-15 09:25:51]
>>158 横長リビング購入者さん

ご親切にありがとうございました。
160: 縦長リビング 
[2017-05-22 10:40:25]
すみません。
エレベーターの件で教えてください。

120センチの小学生が高層階のボタン押せる高さにありますか?低い位置にも、エレベーター内に設置されていますか?
161: 匿名さん 
[2017-05-22 12:06:44]
>>160 縦長リビングさん

車イス用のボタンないのかな?
162: 縦長リビング 
[2017-05-22 12:31:28]
>>161 匿名さん

ありがとうございます。そうですよね。専用ボタンありますよね。ないエレベーターなんてありませんよね。

ただ、シティタワーさんに見学でエレベーターに乗ったとき、意識していないこともあり、なかった気もしまして。
163: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 19:45:45]
ちょっとお尋ねします。
皆さんのなかで契約後にキャンセルしたかたはいますか?
164: 匿名さん 
[2017-05-24 21:33:03]
私はしません。入居が楽しみでしょうがないので。
165: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-24 21:53:47]
聞きたいのは、不可抗力でキャンセルするかたですが…
166: 匿名さん 
[2017-05-24 21:55:38]
モデルルームの営業さんに聞くのが一番確実。
167: 匿名さん 
[2017-05-25 06:32:34]
そもそも何故そういうことが知りたいのですか?もう1つ購入するの?
168: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-25 10:30:48]
>>163 住民板ユーザーさん1さん

私はキャンセルというか部屋の変更を願い出ましたがあっさり断られました…笑
契約後のキャンセル規定通りの対応になるのでは?
169: 匿名さん 
[2017-05-25 11:35:35]
不可抗力とは?
170: 匿名さん 
[2017-05-28 11:43:21]
我が家は今、来るべき引っ越しの日に備えて不要品の廃棄やリサイクルを始めています。もし皆さんの中でも始めていらっしゃる方がいて、オススメのリサイクルショップをご存知なら教えてください。
171: 匿名さん 
[2017-05-28 20:00:56]
>>170 匿名さん
私は去年の5月頃契約して、かなり時間もあったので、メルカリでちまちま処分してます。結構稼げました(笑)
172: 匿名さん 
[2017-05-29 02:46:43]
回答してくださって、ありがとうございます。やっぱりネットの方が高額なんですね。分かっているのですが根っからのアナログ人間なので……残念。
この前、未使用のブランド品持っていって1000円だったのには、さすがにへこみました。でも、使わない物は断捨離と考え、新生活スタートのためにこれからも対面式で我慢して物を減らしていきたいと思います。



173: 高層階 
[2017-06-09 14:02:38]
高層階を契約された方にお尋ねします。
ずばり
カーテンを、つけますか?

日除けや温度管理のために必要だという一方
、周りに購入してもほぼ使わないという方も割りといて迷っています。

意見聞かせてください。
174: 匿名さん 
[2017-06-09 14:25:10]
私は付けるつもりです……というか、付けないということは考えたこともなかったので、逆に付けなくて使ったことがないという方の経験を聞かせていただきたいくらいです。
175: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-09 16:05:59]
西向きのEタイプを購入しましたが、低層だと日当たり悪いですかね?とても、心配です。
176: 高層階 
[2017-06-09 17:09:14]
>>174 匿名さん
ご返事ありがとうございます‼
私は、初めての高層階です。ことあってか、カーテンを付けるのが、当たり前で、付けないという選択肢は、少し前まで全くありませんでした。

ただ、実際にカーテンを設置して、使わない方々の話を聞いて、あー、そういうものなんだ、と。

平たく言うと、閉める理由がなくなり、明け閉めすることが、厳かになり、視界に入るだけ邪魔と、言うことです。


周りの環境や各ご家庭の考え方があるので、良いとか悪いとかの話でなく、付ける理由、付けない理由の話を知れたら、嬉しいです‼
177: 西向き高層階さん 
[2017-06-09 23:21:54]
>>173 高層階さん

西向きということもあり、夏場は日当たりがキツそうなので我が家はブラインドを付ける予定です!
夜中は開けっ放しかもしれません笑

178: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-11 16:32:16]
質問です!
エレベーター4機は朝の出勤ラッシュでどれくらい影響でますか?

ちなみに今は40世帯で1機のマンションですが、時々3分くらい待たされます。
179: 匿名 
[2017-06-13 09:55:45]
>>178 住民板ユーザーさん7さん

それは私も心配でした。ここは凡そ80世帯に1機ですからねぇ…
余裕を持って朝出るしかないでしょうねぇ…

180: 入居前さん 
[2017-06-13 16:47:40]

>>176 高層階さん

確かに他の建物から室内を覗かれる心配がなければカーテンは
不要かもしれません。

東や西の直射日光なら遮るためにカーテンが必要かもしれ
ませんが、南向きならここはバルコニーがひさしになるので
レースのカーテンで十分事足りると思います。

あとは冬の断熱、つまりサッシを通して伝わってくる冷気を
どう遮るかですよね。ここはペアガラスなのである程度の
断熱効果は期待できるものの二重サッシと比較するとやはり
断熱性能は落ちますし、サッシ枠の室内側も樹脂ではなく
アルミなので冷気は伝わります。

とはいっても床暖もあるので、冬になって状況を見ながら
検討しても遅くはないのかなと。

カーテンをいってもかなり高価ですし、横開き、縦開き、
ブラインドタイプと選択肢も多いので、住んでみてゆっくり
検討する方が賢明かもしれませんね。
181: 匿名さん 
[2017-06-13 20:06:16]
なるほど。ゆっくり検討しようという気持ちになりました。
182: 匿名さん 
[2017-06-13 22:54:54]
世帯当たりの基数がどうこうより、1基しかないのは常に稼働してるから比較にならないほど不利
183: 匿名さん 
[2017-06-14 00:37:33]
1基なわけないじゃん‼
184: 匿名さん 
[2017-06-14 00:49:12]
178さんの現状のことを仰ってるのだと思いますよ。
185: 匿名さん 
[2017-06-14 02:52:09]
そうですね。良く考えたら、ここは契約者のスレですからエレベーターの数を知らないはずありませんからね。失礼しました。
186: マンション検討中さん 
[2017-06-16 14:42:39]
ここはゴミを24時間出してもいい、と聞いたような気がするんですが、やはり仙台市指定のゴミ袋でしょうか?その時は疑問に思わなかったのですが、知り合いのマンションはどんな袋でもいいと聞いて、ここはどうだろうと思いまして。
もし、ご存知の方がいらしたら教えて頂けるとありがたいです。
187: 匿名さん 
[2017-06-16 14:48:57]
便乗して質問させていただきますが、24時間捨てていいといっても、曜日ごとに可燃や不燃の別はあるわけですよね?
24時間ゴミ出しokのマンションに住んだことがないもので…
188: 匿名さん 
[2017-06-16 15:52:02]
ここは24時間ではないと記憶していたので「管理規約集」を見直してみました。やはり24時間ではないです。35ページに載ってますよ。
私はむしろ24時間じゃなくてホッとしました。マナーが悪い人がいると夏場の臭いなど大変なことがあるらしいので。
確認するいい機会をくださってありがとうございました。
189: 匿名さん 
[2017-06-16 16:05:56]
ディスポーザーがなかったら24時間じゃない方がいいと思う。生ゴミの臭いが……。
190: 匿名さん 
[2017-06-16 21:44:22]
来客用の駐車場はありますが、駐輪場ってないんでしょうか?
管理規約に目を通して見ましたが見当たらず…
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
191: 契約者 
[2017-06-17 01:04:16]
来客用ありますよ。営業さんから、3台と聞いたと思います。

駐輪場もありますよ!
192: 匿名さん 
[2017-06-17 11:13:37]
>>191 契約者さん
ご返信ありがとうございます。
駐車場は西棟の1階部分に3台分ありますよね。
来客用の駐輪場が図面上見当たらなかったので、どこかなと思いまして。
あるなら安心しました。

例えば入居者のお子さんのお友達が自転車で来た場合、停めるところがないとエントランス付近に停めてしまうのかなと思いまして。
193: 匿名さん 
[2017-06-17 12:35:12]
24時間ゴミ出しは、曜日に関係なくゴミをいつでも捨てて良いというわけではありません。前日の何時からとか普通決まってます。
24時間ゴミ出しがどうとか、ディスポーザがどうとか関係なくマナー悪い人は自分勝手にゴミ出ししますよ。それが現実です。
194: 匿名さん 
[2017-06-17 13:53:47]
それを受け入れてしまって、仕方ないと思うしかないのでしょうか?それは嫌だな。
195: 匿名さん 
[2017-06-18 12:40:32]
裏側は現在こんな感じですよ。
裏側は現在こんな感じですよ。
196: 匿名さん 
[2017-06-18 12:57:20]
写真ありがとうございます。クレーンもなくなったようですね。
197: マンション検討中さん 
[2017-06-19 09:12:03]
>190さん
よく読まずにすいませんでした!
駐輪場の方ですね(^_^;)

営業さんは来客用の駐輪場についてはやはり、
何もおっしゃっていませんでした。

短時間なら、駐輪場の横にでも置くのではないでしょうか?
迎い入れた住人の意識任せか、管理人次第ですよね。。。
198: 匿名さん 
[2017-06-19 12:18:35]
>>197 マンション検討中さん
ご返信ありがとうございます!
次回モデルルームに行った時(駐車場の中三の時でしょうか)にでも営業さんに確認してみようと思います。

199: 匿名さん 
[2017-06-23 09:24:56]
駐車場の抽選って、いつ行われるんでしたっけ?記憶に残ってないので、ご存知の方教えてください。
200: 匿名さん 
[2017-06-28 21:36:27]
オプションは高いからと店でキッチン収納をカスタマイズしたら、ほぼ同じ値段…トホホ(;´д`)
201: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-28 22:36:59]
そうですよね、収納も家具も高いですよね。インテリアオプション会も高いけどよそも高い。エアコンや照明は電気屋とかの方が格段に安いですが。決めなきゃいけないけど、なかなか決まらないことばかり。
202: マンション検討中さん 
[2017-06-29 17:19:24]
キッチン収納はいくらでしたか?
メーカーは?
203: 匿名さん 
[2017-06-29 21:39:05]
マンション検討中?ここ、契約者専用ですよ。
205: 匿名さん 
[2017-06-30 15:43:59]
言葉遣いが悪いですね。この人はお前呼ばわりされることは言っていない。事実を言ってるだけ。
あなたも契約者じゃないですね。
206: 匿名さん 
[2017-06-30 15:47:22]
契約者じゃなくて、このマンションに関心がある人のためには別の掲示板がありますよ。
207: 匿名さん 
[2017-06-30 16:37:12]
[NO.204と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
208: 匿名さん 
[2017-06-30 17:06:16]
6月にオプション会がありましたが、10月の内覧会後にもオプション会があってほしい。なかったら個人的に取り扱いインテリアショップに行くしかないとは思っていますが。
209: 匿名さん 
[2017-06-30 23:55:56]
>>208 匿名さん
フェイスの担当の方に連絡すれば、個別に打合せしてくれますよ!
私もそれで対応してもらいました!
210: 匿名さん 
[2017-07-01 07:22:32]
教えてくださって、ありがとうございます。内覧会が終わったら連絡してみます。
211: 匿名さん 
[2017-07-04 17:57:06]
駐車場抽選の案内が来ましたね。今だったら1戸に1台分は大丈夫かな?
212: 匿名さん 
[2017-07-04 18:42:35]
私が以前営業さんに伺った話しでは、未契約住戸分も含め全戸を対象に抽選するとのことでしたので、駐車場が100%でない以上、はずれる可能性はありますよ。残念ながら…
213: 匿名さん 
[2017-07-04 20:37:04]
そうなんですね。では、運を天に任せるしかありませんね。
214: 匿名さん 
[2017-07-04 23:17:46]
うちにも来ました〜。無事に確保できるといいなぁ。やはり長町ですから車を所有してない方はほぼいらっしゃらないんでしょうか。
215: 匿名さん 
[2017-07-05 10:54:17]
交通の便は良いと思いますが、天気が良くないときはやはり車を使いたくなってしまいますからね。
216: 匿名さん 
[2017-07-05 19:19:36]
駐車場希望、今日郵送しました。入りますように。
217: 匿名さん 
[2017-07-07 00:24:16]
駐輪場の特殊自転車ってどんなやつのことをいうんでしょう?
電動アシスト自転車は特殊自転車に入るんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
218: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-07 21:16:39]
>>217 匿名さん

普通の電動アシスト自転車なら、特殊ではありません。
219: 匿名さん 
[2017-07-07 22:46:37]
>>218匿名さん
ご回答ありがとうございます。普通の電動アシスト自転車は特殊扱いではないんですね。安心しました。
220: 匿名さん 
[2017-07-09 21:26:28]
物件の価格以外に家具、家電、オプションなどで4~500万になってしまいました。今後の生活設計、キチンとします‼
221: 匿名さん 
[2017-07-09 21:28:48]
私も200万くらいで押さえたかったのですが、そううまくはいきませんでした。
222: 匿名さん 
[2017-07-09 21:38:44]
最初は角部屋とも思っていましたが、オプションその他のことを考えると普通の南面で正解でした。私には。カツカツになっちゃうから。
今は余裕がある部屋を買ったので、家具とか 好きなの選んでます。
223: 匿名さん 
[2017-07-12 19:29:28]
契約者です。

管理が野村でなくワールドだと不安とよく耳にしますが、何を根拠にいっているのですか?

ご存知の方いらしたら教えてください。
224: 匿名さん 
[2017-07-12 20:40:55]
>>223 匿名さん

・前身の会社であるサンシティがリーマンショックで倒産している
・会社としてマンションの管理実績が少ない(これだけの大規模は尚更)

だいたいこの2点からくる不安なんだと思いますよ。
225: 匿名さん 
[2017-07-12 22:50:46]
>>224 匿名さん

ありがとうございます。
そういう理由だったのですね。

だとしたら。
ワールドさんも、ワンパと一緒に
丁寧に着実に日々を重ね成長していくんですね。
226: 匿名さん 
[2017-07-12 23:31:58]
そうであることを祈ります。
ワールドもここでしっかり実績を上げたいでしょうからね。全国のワールドグループのマンションを見ても、これほど規模の大きなところは都内にもありませんし。
227: 匿名さん 
[2017-07-15 16:57:41]
24階のベランダもできたようですね。内覧会まであと3ヶ月。楽しみです!
228: 匿名さん 
[2017-07-15 18:50:24]
ワールドが管理無理だからって匙投げた事知らないんですか?
229: 匿名さん 
[2017-07-15 18:53:48]
>>228 匿名さん
え?!?なにそれ?
ほんとですか?
230: 匿名さん 
[2017-07-15 18:54:21]
結果的に野村がやってくれれば願ったり叶ったりですが。
231: 匿名さん 
[2017-07-15 18:56:01]
管理会社がどこか、あらためて直接聞いたらいいと思います。
232: 匿名さん 
[2017-07-15 19:02:22]
もう窓口閉まっちゃったので教えてください。
233: 匿名さん 
[2017-07-15 20:48:23]
契約したのだから、何が起こっても自分達でいい方向に持っていけるようにしたいです。これから同じ共同体としてよろしくお願いします。
234: 匿名さん 
[2017-07-15 21:04:41]
>>233さん
こちらこそよろしくお願いします。
この掲示板を見る限りでは良いコミュニティが形成できそうな気がしてます。
ハウスウォーミングパーティ楽しみですね〜
どこでやるんだろう。
235: 匿名さん 
[2017-07-16 08:22:18]
内覧会以外にウォーミングパーティーあるんですか?日程に書いてなかったのでノーマークでした。
それとも入居してからのことかな?楽しそうですね。
236: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-16 16:01:04]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
237: 匿名さん 
[2017-07-16 16:17:25]
契約者専用の掲示板に「買っていたのだけど。」って……。誰?
238: 匿名さん 
[2017-07-16 16:22:41]
契約できなかった人が、管理会社を言い訳にしたり契約者の不安を煽ろうとしたりしているのでしょう。
もう住民になることを決意した人達は、妬みや野次馬的書き込みに惑わされることなく、いいマンションのコミュニティを作っていきましょう!

239: 匿名さん 
[2017-07-16 18:27:35]
プラウドの名前がついてたら買うってのもどうかと思うけど。
東北のプラウドって貧相じゃないですか?
ブランドなんて何の価値もない…
240: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 20:27:27]
マンションの名前なんかどうでもいいですね。いいマンションになる為、いいお付き合いをしていきましょう。
241: 匿名さん 
[2017-07-16 20:30:54]
これから新しいマンションに住むのです。もっと楽しみになったり、役に立ったりするような話ができれば……。以前はそうだったと思うのですが……。最近契約者じゃない人が拒否られても何の目的か無理やり入り込んでこようとしてますね。そして掲示板の意義を低下させている。惑わされないようにしようっと。明らかに契約者じゃない書き込みがある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる