住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

3237: マンション検討中さん 
[2018-06-26 21:20:53]
修繕積立金のスライド式は現在では殆どのマンションが行っています。前に記載した通り新築購入者が負担の無い様にするのと、あと1点これはあくまでも30年見積もりでの修繕計画なのです。

修繕費がスライド式の場合30年終わった時点で全てに掛かった修繕費が+-0だとしても、31年目から始まる修繕費は約2万円〜4万円まで上った修繕費となりますので、30年以後の更に古くなるマンションの修繕計画が破綻する事はありません

修繕費が固定式の場合は30年終わった時点で全て掛かった修繕費が+-0だった場合、当然31年以降に置いても1万円強での修繕費となりそのままでは修繕計画の破綻になりかねません。
その場合取られると方法としては再度修繕積立基金(修繕一時金)30万円〜40万円の一括納付となる事が予想されるのです。
(新築マンション購入者はこの修繕積立基金を諸費用として初回に払います)

昔のマンションで固定式の修繕計画を行っていた多くのマンションではマンション購入者が30年以降に修繕一時金として)30万円〜40万円払っている現状があります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる