住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

1825: 匿名さん 
[2017-11-10 05:09:09]
レイクタウンの不動産は、つい2年半前まではいわゆる青田買いで、パンフレットの完成予想図しかない状態でも、我先にと数倍の競争率を尻目に、抽選に当たれば大喜びで手付金を支払っていましたね。
現地に建物は建っておらず、基礎工事を開始したばかりの泥んこ現場から、何も無い空を見上げて我が家はあの辺かな?と喜んでいたのが夢のようです。今ではとてもとても信じられません。
新三郷や吉川美南の開発が加速して、かろうじて狭い空き地を大京がキープしたアクアステージあたりから、レイクタウンの不動産市況が一転し、大和ハウスが強引にキープしたタグランセンスで高値掴み物件の印象が色濃くなり、ここに至っては取り巻きがブンブンと蜂の巣をつつくような異次元の賑わいというヒストリーですね。
近隣駅前の物件の利便性と穏やかな街づくり構想に比して、果たしてレイクタウンブランドだけで、まだやっていけるのかという議論の帰結は見えてきた気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる