住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. 【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-01 00:11:56
 削除依頼 投稿する

契約済みの方、入居者の方はこちらで情報交換しませんか?
荒らし、中傷は控えましょう。

[スレ作成日時]2016-09-09 12:22:42

現在の物件
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目8番(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 273戸

【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン

81: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-19 15:36:22]
スピーカー音全然響きますよ 特に低音は
低音って絞れるのかな とにかく音量は下げていただきたい。
82: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-20 22:44:03]
>>76 匿名さん

ヘッドホンじゃだめなの?それが嫌なら防音室作ればいいよ。
マンションでホームシアターはトラブルの元だと思う。
83: 匿名 
[2016-11-21 07:29:11]
この辺、サギが増えてませんか?被害はないですか?
84: 匿名さん 
[2016-11-22 12:09:54]
床暖房を付けましたがこれだとリビングしかあたたまらないですね。朝晩が寒い。
灯油系のヒーターはここはNGですか?
灯油系がだめだとすると部屋をあたためるにはエアコン使用しかないのでしょうか?
みんな何を使ってあたたかくしていますか?
85: 匿名さん 
[2016-11-22 12:46:18]
まだ何も付けてないけど暖かいです。
昼間の日差しで上がった温度が、結構夜まで残りません?
86: 匿名さん 
[2016-11-23 09:15:15]
スピーカーの低音くらい我慢してください。
87: 匿名さん 
[2016-11-23 11:23:06]
近隣に我慢させるのではなく、自分が気を付けるものではないのですか?
88: 匿名さん 
[2016-11-23 12:22:01]
>>83 匿名さん

サギのせいかは分かりませんが、最近駐車場と車が鳥の糞でかなり汚れています。
89: 匿名 
[2016-11-23 12:57:23]
夜明け時の池では、鵜の大群が小魚を波状攻撃、橋の下などで遭遇すると、超ド迫力。
10時過ぎには、おじさんがまったりカヌーを漕いでます。今日は勤労感謝の日です。
90: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-23 14:55:33]
>>83 匿名さん
88 匿名さん

何の鳥かはわかりませんが、車に白い糞が連発で‥(´-`).。oOヤダナー

91: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-23 18:33:49]
>>84 匿名さん

灯油はだめ。管理規約読んでないの?頭悪いな、考えたら分かるだろ...。
92: 匿名 
[2016-11-23 21:19:40]
>91
なんて攻撃的な言い方なんでしょう。
いい大人がいちいち突っかかって…
どちらが頭悪いのでしょうかね。

規約に書いてあるのでだめですよ、と言えば済む話ではないのでしょうか。
93: 匿名さん 
[2016-11-23 21:50:38]
>92
ほんとにね。
91の顔がみたいです。
きっと挨拶もろくにできない奴だろう。
94: 匿名 
[2016-11-25 21:08:05]
ここは、「レイクタウンのグランアルトシリーズ3件の最終物件で、いわば大人のマンションです」、と販売員が胸を張っていた。住んでみたら、なんか違う。
95: 匿名さん 
[2016-11-26 07:10:09]
まあ、レイクタウンですから。それなりのファミリー向けマンションです。
96: 匿名さん 
[2016-11-27 14:57:35]
特に被害はないけど、鳥増えてません?
冬場に南下してきたのだろうか?
97: 匿名さん 
[2016-11-27 17:13:43]
バードウォッチングしましょう!
98: 匿名さん 
[2016-11-28 15:41:43]
ベビーカーを廊下に出しっぱなしの方、きちんと室内に片付けて下さい。
99: 匿名さん 
[2016-11-28 19:28:26]
そういや㈱スペードって会社の本社がここのマンションになってるんだけど。ここのHP見て色々びっくりした。
100: 入居済みさん 
[2016-11-30 22:02:10]
引っ越してきた時の挨拶は、皆さんどうなさいましたか?

私は両隣のお宅には伺ったのですが、今思えば階下のお宅にも伺うべきだったのではないかという気もします。

あるいは、全く必要ない、むしろ来たら困るという方もいらっしゃるかと思います。

皆さんのご意見をお聞かせください。
101: 匿名 
[2016-12-01 05:30:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
102: 匿名 
[2016-12-01 07:24:57]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
103: マンション住民さん 
[2016-12-01 13:28:17]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
104: 匿名さん 
[2016-12-01 22:42:25]
>102さん
素敵なメッセージをありがとう
105: 匿名さん 
[2016-12-01 22:43:31]
>103さん
削除なメッセージをありがとう
106: 匿名さん 
[2016-12-02 08:53:51]
引っ越しのご挨拶!私も悩んでいるところです。春に引っ越して上下には挨拶したのですが、まだ両隣が入居してなく。秋口にお隣さんが入ってきたのですが、まだ会えていません。あまりご近所とは関わりたくないという考えの方も居ますし、実際挨拶も来られないのでこちらから伺うのも迷惑かな?と悩んでいます。このまま過ごし偶然会った時に挨拶する、でもいいのでしょうか?
107: 匿名さん 
[2016-12-02 11:08:18]
お隣さんの情報を書き込むのはどうかと思いますが、、、
108: マンション住民さん 
[2016-12-02 11:17:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
109: 匿名さん 
[2016-12-02 13:42:24]
上下左右は行ったほうが良いかもです。
後から入居して来た方から挨拶がない場合、行かなくても良いと思います。あくまで主観ですが。
110: 匿名さん 
[2016-12-02 14:40:09]
音が気にならない、というお宅は貴方の周りが常識的な住まい方をしてくれているのです。
だから自分も他の方に迷惑がかからないようして欲しいですね。自分は良いんだ気にならないから的な事を言っていないで。
112: 匿名さん 
[2016-12-02 22:24:06]
[No.11と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
113: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-04 00:35:36]
なんか、とても低俗な方が多いマンションですね。
私はもう老人の部類ですが、ここの若者は陰湿な臭いがしますね。
かなしい。
114: マンション住民さん 
[2016-12-04 06:48:57]
>>113
私は挨拶の質問を書いた>>100です。
113さんは、なぜこのマンションの住民に「低俗な方が多い」と感じられたのでしょうか?
「陰湿な臭い」も私にはよくわかりません。
私は中年で、多分ここの入居者全体の平均年齢より上でしょうけれども、
113さんのおっしゃることの意味がよくわかりません。

からんでいるのではなく、本当にわからないので教えてほしいのです。
どんな点で、「老人の部類」とおっしゃる113さんが不愉快に感じられているのか知りたいです。
115: 匿名さん 
[2016-12-04 18:11:08]
我が家も『中年』の枠にあたります。
もう削除されてしまいましたがNo.111さんやNo.112さんのようなコメントをみると、よい気分にはなれませんでした。言いたいことは分かりますが、わざわざこの掲示板に暴露せずともよいのではないかと。
116: 匿名さん 
[2016-12-04 19:01:46]
「住民専用」とあっても、住民ではない人も書き込めるので、住民にしか分からない内容以外は
話半分で見た方が良いですよ。
117: 匿名さん 
[2016-12-04 22:00:10]
〇チャンネルみたいなものですから
118: マンション住民さん 
[2016-12-04 22:06:35]
>>115さん
そうなんですね。
私は削除された111と112の書き込みを見ていないからわかりませんが、何かご近所さんに関わることを暴露されていたもようですね。
113さんはそのことについて「陰湿」と書かれたのでしょうか。
確かに、こういった掲示板にはすごく攻撃的な物言いをする人も多いですからね。

せっかく購入したマンション、できれば長く住みたいのでトラブルは避けたいものです。
119: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-05 12:52:09]
挨拶は文句言うなよと脅してるようなもの。
来られると嫌だし仲良くできる気がしない。
あといつも思うが廊下やエントランスで会ったときにいちいち挨拶辞めてほしい。仲良しごっこはごめんだよ。
120: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 12:59:58]
>>119 住民板ユーザーさん4さん

ウケる
こっちも貴方と仲良くできる気せんわー
陸の孤島の一軒家にでも住みなはれや
121: マンション住民さん 
[2016-12-05 16:45:21]
>119君は、ママから

アクアステージに引っ越す時、「声をかけられたら逃げなさい」、と教わったのかな。
122: 匿名 
[2016-12-05 17:46:05]

>119
まさか?
「知らない人にあいさつされたら逃げるように教えているので、あいさつしないように決めて」。越谷市のマンション・アクアステージで。
123: 匿名さん 
[2016-12-05 22:03:05]
>>121 マンション住民さん 

もう相手にするのはやめよう。「陰湿」な連中の集いに間違えて紛れ込んじゃったと思って。
124: 入居済みさん 
[2016-12-06 07:56:03]
うわ~、やっぱり>>119さんのような考え方をする人もいるんですね。
人それぞれだから、あまりタッチしないようにするのがいいのかもしれませんね。

「挨拶は文句言うなよと脅してるようなもの」というのは、私にはよくわからない感覚ですが、
そう感じる方がいるのなら、しない方が無難ですかね。
125: 匿名 
[2016-12-06 13:04:25]
挨拶肯定派です。

119君の発言がアクアステージのトレンドとは思えません。

普通に社会人が出来てるようでも、発達障害の方は本当にその発言のように思うようです。
皮肉ではなく、病気だから仕方が無いらしいです。織田信長が事例として取り上げられます。

外国で頻繁に挨拶をされると意外な感じがしますが、いろんな人種が混在する国では、挨拶は「私はあなたの敵では有りません」という意思表明なので、挨拶しない場合は敵とみなされるらしい。
銃社会だと、挨拶抜きは命知らずな行為になります。

今時のマンション事情で、挨拶抜きは「私はあなたをこころよく思っていません」と受け止められても仕方ないのではないでしょうか。

いずれ119君は、119番のお世話になるかもしれないし、私達常識人は常識的に生活しましょうよ。
126: 匿名 
[2016-12-06 15:38:27]
はい、挨拶が長いよ、解散。
それでは次、来年の夢を語ります。
127: 匿名 
[2016-12-07 19:11:16]
挨拶禁止ルールをうちのマンションでも次回の総会に提案したいと思います。できれば可決に持っていきたいです。
128: 匿名さん 
[2016-12-07 21:30:37]
挨拶推奨エールをうちのマンションでも次回の総会に提案したいと思います。できれば掲示に持っていきたいです。
129: 匿名 
[2016-12-07 21:52:56]
ごめんなさいね、挨拶の話題は終わってたのよ、わるいね。
さっ歯磨きして、早く寝ましょうね。おしっこも忘れずにね。
130: 匿名 
[2016-12-08 12:41:32]
マンションの廊下がおしっこ臭いのはなぜ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる