株式会社穴吹工務店 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「サーパス蘇我レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. サーパス蘇我レジデンス
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-12-03 00:10:53
 削除依頼 投稿する

サーパス蘇我レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/soga/

所在地:千葉県千葉市中央区南町1丁目5番3
交通:JR京葉線・内房線・外房線「蘇我」駅より徒歩6分(約480m)
京成千原線千葉寺駅より徒歩11分(約810m)
間取:2LDK+WIC~4LDK+WIC
面積:64.79m2~84.21m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-25 22:01:49

現在の物件
サーパス蘇我レジデンス
サーパス蘇我レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市中央区南町1丁目5番3(地番)
交通:京葉線 「蘇我」駅 徒歩6分 (約450m)
総戸数: 70戸

サーパス蘇我レジデンス

1: 匿名さん 
[2016-09-04 17:25:24]
駅までの距離は十分合格点じゃないでしょうか。
負担なく歩いていける。

近所にできる複合商業施設っていうのはJFEの独身寮跡地のところのことでしょうか。
こちらのPDFを見つけました

http://www.jfe-steel.co.jp/works/east/release/2016/01/160113.pdf

スーパーのベルクやドラッグストアなどのテナントが入る商業施設になるようです。
2: 購入検討中 
[2016-09-04 22:49:27]
金額はいくらくらいになるんでしょうか?
大体でも知りたい...

一番安くても3,000万前半くらい~なのか、間取りによっては2,000万代くらいの物もあるのか...

ルネ蘇我ディアパークよりも高いんですかね?
3: 匿名さん 
[2016-09-07 08:51:27]
販売開始までまだ日もあるので、
金額がわかるのはまだ先になるかなと思います。

近所にできる複合商業施設はフォルテ蘇我店ですね。
スーパーの他に、2階に保育所もできるようなので、
子育て世代には便利な施設になりそうですね。
4: 匿名さん 
[2016-09-18 22:03:45]
駅まで歩いていける距離はありがたいですし、複合施設も春にはできます。買い物や病院、公園など一通りそろっていますから、あちこち出かけなくてもすみます。時間やお金の節約でまたいい余暇を過ごせそうです。
5: 匿名さん 
[2016-09-24 12:36:27]
駅から行く道の途中にある元警察署の跡地を宗教団体の霊波之光が購入したそうです。個人的にちょっと不安です。
6: 匿名さん 
[2016-09-29 15:52:33]
まだ詳しい情報、出てきていない状態なんですね。モデルルームがオープンするとかそういう時にならないと
細かいことってもしかしたら出てこないのかもしれないです

東京駅へダイレクト、とありますが、ここからだと時間はちょっとかかりますね…
始発なので座っていけるから、時間がかかってもそれでもOKということになってくるのかな?
都内まで勤務する人もいれば県内の人も結構いそうな気がします。
7: 匿名さん 
[2016-10-11 15:26:24]
複合型施設がすぐ近くに開設されるようですがどういった店舗が入るのかもう既に決まっているのかな
どの位の規模の施設になるのでしょうか。
スーパーは決定しているようですから、住みやすくはなりそうですね。
こういった施設が近くにあると住みやすいでしょうし
小さいお子さんをお持ちの方なんか買い物が楽でいいでしょうね。
8: マンション検討中さん 
[2016-10-12 14:30:01]
100均が入るのは決まってるけど具体的な店(ダイソーなのかキャンドゥなのかセリアなのか…)の名前はでてないんですよね。
9: 匿名さん 
[2016-10-15 11:09:49]
地図を見ると結構大きなお店のように感じました。2棟建てなんですかね?
周辺は大型ショッピングモールも多いですけど、ここのマンションの立地なら
新規の店の方をたくさん使うことになりそうです。
>>1のサイトによるとベルクのスーパーになるのかしら。
ベルクってあまり馴染みがないのですが、どんな感じのお店なんでしょうか。
10: 匿名さん 
[2016-10-24 13:50:26]
ベルクのサイトをちょっと見てみました。普通のスーパーなのではないかな。特売品は安いみたいだけど。徒歩10分圏内に複数お店があるみたいなので、それは便利かなと思います。

このマンション、メニュープランがあるのですが、期限があるそうです。
最上階のプレミアム住戸の間取りを見て少し残念でした。ルーフバルコニーがあるだけで、間取りは一般的な間取りに思えます。広い間取りを角にもってくれば良かったのにと思いました。

11: 匿名 
[2016-10-24 20:10:26]
最近出来たサーパスのマンションの中にもトイレの逆流臭がひどいところが有るから注意した方がいいですよ❗ちゃんと考えてつくってあるといいですけど。
12: マンション検討中さん 
[2016-10-25 14:09:12]
先行説明会に行ってきました。
全60戸を2~3期で分譲するようです。
1期目は上階4~6階だと思われます。
価格帯は4階で3700~4500万位でした。
ルネに比べても高めの設定ですね。

完成は2017年10月くらい
4部屋のみテラス付設定があり30m2位。かなり広め
駐車場は平置き、機械式を合わせて40台くらい。平置きで1.2万前後
共有スペースは特に何もなし
頻度は未定だが、ポーチ前のゴミ捨て場から自動回収あり。24時間ゴミ捨て場は別途あり

こんな感じでした。
11月にモデルルームの予約したのでまたレビューします。

13: 匿名さん 
[2016-10-26 10:51:36]
隣の空き地に**** 霊派之光 参拝所が出来ます。
検索すれば発祥や教義教えなど色々出てきます。
どの様な宗教団体なのかご自身で良く調べて判断した方が良いでしょう。
参拝所はこれから先無くなる事はまず無いでしょうから。
14: マンション検討中さん 
[2016-10-26 23:26:58]
高すぎでしょ……
サングランデのほうが3割くらい安い
15: 匿名さん 
[2016-10-29 11:12:44]
krプランはルーフバルコニーが広々、プランも選べるしカラーセレクト、サイズも選べるこれだけでもずいぶん既成のマンションとは違いますね。駅まで歩いていけて、買い物なども不便なく、駅に近いのに子育てしやすい環境というのもメリットなのでは
16: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-29 15:46:59]
場所の割に高いな。しかも、宗教団体も近いし、何とかの光とか。道路も交通量多いし。まだ、ルネがましかも。場所とコストをみたら、中はイマイチだけど。
17: 評判気になるさん 
[2016-10-30 12:30:33]
説明会行ってきました。やはり、交通量と宗教団体が気になる。ネットで調べると、全国で、こんな揉め事あるみたい。http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n177548?__ysp=6ZyK5rOi5LmL5YWJIOi...

野田に施設があるのだがイベントがあると大渋滞になるし。ここは、ないかな。価格も高いし。
宗教団体の施設は、イベントがあると、人が多く集まるため、交通や歩行の妨げにあるから。

また、このマンションは、三面鏡なし、ディスポーザーなし、エレベーター一台、宮崎小や蘇我中も、生徒数も限界らしいし。駐車場は、平面は月13000円だし。
18: マンション検討中さん 
[2016-11-07 12:47:36]
宗教団体の件気になります。
3階建になるかもしれないと営業さんの話にありましたが…どうなるやら。
19: 匿名さん 
[2016-11-07 14:09:54]
問題が多い宗教団体のそばにある、埋め立て地、影響が出る距離に放射能保管施設もできるかもしれないマンションなんて資産価値はないでしょうから急な転勤や家庭の事情で引っ越しすることになっても資金に困らないリッチピープルなら良いでしょうがそんなリッチピープルはここを選ぶでしょうかと。
20: マンション検討中さん 
[2016-11-07 23:00:05]
ルネよりのびませんね。検討中の方は少ないのでしょうか…
21: マンション検討中さん 
[2016-11-08 21:19:51]
大きな病院の目の前...

正直、救急車の音とか気になる...
22: 匿名さん 
[2016-11-10 09:11:28]
空き地にできる宗教団体だったり、
目の前にあるメディカルセンターだったり、
マンション周辺に気になることが多いようですね。
朝昼晩など気になる時間帯に確認に行った方が良いのかなと思いました。
23: 匿名さん 
[2016-11-18 10:40:17]
隣に施設ができるのは問題ありかも…
永住目的での購入でしたら構いませんが、もし何かあって家を手放す事になれば、リセールがし難い立地条件になりませんか?
もし自分が中古を探していて、隣にトラブルとなりそうな施設があれば検討を見送ると思います。
24: マンション検討中さん 
[2016-11-19 07:59:19]
立地…駅から近くてよいが、前の病院からマンションの室内丸見え…になりそう。
25: 匿名さん 
[2016-11-20 18:26:07]
どのプランも収納スペースがしっかりとあって使いやすそうです。
子供の成長と共に残していきたいけれど、収納するところが・・・と
常々思っていたので、これだけあると収納に悩まなくても済みそうです。
駅に近いのも嬉しいし、治安も悪くなさそうなので、家族で安心して暮らしていけそうです。
26: 匿名さん 
[2016-11-21 00:13:56]
構造は、良さそうだが、周りがダメだな。交通量多いし、救急車の音、宗教団体。価格も割高。マイナスが8でプラスが2の評価でしょうか。
まだ、説明会会場の場所がましかも。静かだし。
交通量も少ないし。交通量が多いところは、数年で外壁が汚くなるから。
27: 匿名さん 
[2016-11-26 18:04:00]
環境的にいくらか不安材料がありそうな雰囲気ではありますが、
ほど良い駅距離と徒歩3分にできる新複合商業施設のことなどは
いい条件ではありそう。
駅も買い物も毎日のことなので、利便性は捨てがたいです。
25匿名さんのおっしゃる収納、ちょっと広めの専有面積は
収納部分に生かされているのだなと思ったのですが、
広めのGタイプなどは意外に収納が少ない気もしました。
28: マンション検討中さん 
[2016-11-28 17:13:35]
徐々に埋まってきてるみたいですね
29: 匿名さん 
[2016-11-28 19:28:00]
まだ販売始まってないですよね?
30: マンション検討中さん 
[2016-11-29 08:24:17]
販売は12月でしょうけど希望者で角部屋は埋まってきてますね。1,2階はあいてました
31: 匿名さん 
[2016-12-01 22:04:04]
新築と安心してはいけませんよね、入居時は立ち会ってよく確認してちょっとした不具合は直してもらうようしないとやっぱり専有部分の修繕は自己負担になるでしょうから。
一貫管理なので修繕などのフォローは安心感はあります。住まいとは長ーいお付き合い年を経るほどに深いお付き合いになるのでは。
32: 匿名さん 
[2016-12-03 11:38:07]
宗教施設が隣になると、生活はどうなんだろ?
防止サッシもあるが、これは、道路側だけだし。
エレベーターは、一基は、朝の通学時間帯は、ランドセルを背負った子供達が占領するんだよね。

ちなみに、千葉市中央区に放射性物質を埋めたてる、話は、実行したのか?確か、蘇我から、四キロくらいの場所だった気がするが、どうなんだろうか。
33: 匿名さん 
[2016-12-05 11:38:23]
宗教施設が隣にあったとしても、普段の生活には支障はないと思いますが
施設周辺に信者さんが住まれている場合が結構あるので、子供が小学校、中学校に言ったり、子供が生まれたりするとママさんからの勧誘はあるかもしれません

リセールするときにも、そういった施設があることによってデメリットはある可能性はあるとおもいます。自分もできれば避けたい所
34: 匿名さん 
[2016-12-05 11:44:22]
イメージが良くないので、売るときの価格はかなり下がります。一応、嫌悪施設のひとつです。
35: 匿名さん 
[2016-12-05 19:57:02]
隣りに霊波之光の施設が出来るとのことですが、町内会の反対運動などは無いのでしょうか?黙認ですかね?
駅近ですし、新しい商業施設が近くに出来るとのことで、かなり気になる物件ではありますが...
この宗教施設がネックです。子育てするには、環境的にかなり不安に感じます。
36: 匿名さん 
[2016-12-05 20:29:20]
隣に出来る宗教施設って、白装束の?
もう少し駅方面に行ったところにも、他の宗教施設がありますよね?
蘇我って宗教の街なんですかね?
周りが****の施設だらけじゃ、これはもう検討の余地無しです。
37: 匿名さん 
[2016-12-05 20:41:19]
霊波之光進出の町内会反対運動はしない事に決まっています。
信者がゾロゾロ記念撮影に来てましたから
1年以内には建設されるんじゃないですかね。
 駅近の宗教は真如苑ですね。こちらは
特に問題出てませんね。
38: マンション検討中さん 
[2016-12-07 15:02:25]
蘇我の新築マンションはルネとサーパスですか…
それぞれ引っかかる点があって今回は見送りですな。
39: 匿名さん 
[2016-12-09 22:54:02]
間取りプランがいろいろとあるのは良いなと思います。
また、収納スペースがどの部屋にあり、割と広い気がします。
文句なしかな~。このあたりの鉱区の評判はどんな感じでしょうか。
子育て世帯が一番気になるポイントです。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
40: ご近所さん 
[2016-12-09 23:29:03]
>39
蘇我に住んでいる人からの意見。

①子供の環境
 宮崎小と蘇我中が生徒数が多く先生の数も少ないと聞いています。目が届かないかと
 
②マンションの周辺環境
 目の前に、宗教団体の施設ができる
 近くに病院があるが、救急車の音がうるさいかも
 道路は、交通量もおおいため、排気ガスに注意する必要がある。
 近くにトップマートがあるが、複合施設ができたら、負けちゃうかも。
 病院側の部屋を購入した場合、工場の煙がたくさん見えるかも。
 工場萌えの人にはいいかもしれないが、景色は悪いと感じる。
 宗教団体側の間取りは、目の前が宗教施設のため、景色はいまいちと推測

その他:核の廃棄処理の候補に蘇我駅から3キロ程度にできるらしい。もうできた?
    今年、蘇我駅のロータリーがゲリラ豪雨により、水没

私も、分譲タイムのマンションを賃貸で借りていますが住んでいますが、
ルネとサーパスに説明に行き、まだ、今住んでいるマンションがマシと感じました。
41: 匿名さん 
[2016-12-10 12:19:54]
25と39は業者?
42: マンション検討中さん 
[2016-12-10 21:46:47]
産業廃棄物処理場はまだ決定されてないと思います。一応反対抗議中…
43: マンション検討中さん 
[2016-12-12 19:16:27]
>>41 匿名さん
業者だろうね。これだけ宗教の話してるのに、文句なしとかわけわかんない。

44: 通りがかりさん 
[2016-12-12 23:58:03]
まあ、隣に宗教団体ができるため、業者も必死なんだろうな。建物も大事だが、周辺環境がもっと大事だよな。部屋の中は、リホームできるが、周辺環境は、作り直すことができないからね。


45: マンション検討中さん 
[2016-12-13 07:46:14]
隣の敷地は一部家具屋さんがあるから、マンションに面したところにおそらく宗教施設の建物はたたないと思うけどね。入り口…だろうか。でもこのお店も古いっちゃ古い
46: 匿名さん 
[2016-12-14 22:03:35]
どのプランにも、広いウォークインクローゼットがあるのがよいと思いました。
名ばかりのクローゼットがついているマンションもあるのですが
あるだけでは使い勝手が悪いと思います。
玄関ポーチも広めなのもよいなと思いました。
47: 匿名さん 
[2016-12-15 18:40:19]
>>44 通りがかりさん
御意!

48: 匿名さん 
[2016-12-15 19:00:33]
ルネもまだ売れ残ってるってのに、ルネより駅から若干遠くて、しかも環境条件悪い(宗教施設、大病院の目の前、水没する道路横)マンションが完売するのだろうか...
49: マンション検討中さん 
[2016-12-16 01:02:32]
しかも価格が高い…
50: マンション検討中さん 
[2016-12-19 09:12:41]
駐車場は12000円だってー値下げした???
救急車は夜間は輪番制だと思う。何曜日なんだろうー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる