千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ千葉弁天ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. エクセレントシティ千葉弁天ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-09-04 19:36:18
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ千葉弁天についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ex-ms.com/chiba4/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天1丁目9-1,-5
交通:JR総武線「千葉」駅より徒歩4分
間取:3LDK
面積:65.12㎡~70.04㎡
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-19 17:19:37

現在の物件
エクセレントシティ千葉弁天
エクセレントシティ千葉弁天
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天1丁目9-1,-5
交通:JR総武線千葉駅より徒歩4分

エクセレントシティ千葉弁天ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2016-10-31 08:52:58]
Aタイプの角部屋を契約しました。
47戸に対してエレベーター1機ならストレスも少ないかなと思います。
22: 匿名さん 
[2016-11-02 16:50:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
23: 匿名さん 
[2016-11-03 14:15:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
24: 匿名さん 
[2016-11-04 08:57:42]
教育環境について、クレアホームズ千葉ザフロントと間違えて載せてしまいましまので、削除しました。
すみませんでした。
ご指摘くださった方、ありがとうございました。
25: 匿名さん 
[2016-11-04 08:59:55]
Aタイプの角部屋でおおよそ、おいくらくらいでしたか?
AタイプはHPに載っていないので、もう完売したのかもしれませんね。
今週末にMRに行く予定です。
26: マンション検討中さん 
[2016-11-04 09:08:52]
12階で4800万円予定だと言われました。変更があったしてもその前後だったのでは?
27: 匿名さん 
[2016-11-04 16:32:53]
>>26 マンション検討中さん
どうもありがとうございます。
高いですね。
千葉徒歩4分の3LDK角部屋ですものね。
もう売れたかもしれないですね。
今週末に、予算内のお部屋があるかみてきます。
28: マンション検討中さん 
[2016-11-05 15:39:36]
こちらのマンションは、平米数が狭いですね。
単独者や夫婦向き物件なのでしょうか、やはり駅近だからでしょうか。
Aタイプは何平米あるタイプだったのでしょうか。
いま残っているタイプだと、Dタイプが一番広いタイプになりますよね。

駅近だと70くらいの広さなんですかね。
4人家族ではせまいように思えるのですが。

29: 購入した者です 
[2016-11-05 21:14:58]
>>28 マンション検討中さん
70.88平米でしたよ。
30: 名無しさん 
[2016-11-05 21:27:13]
>>29 購入した者ですさん
ご回答ありがとうございます
Aタイプは、他の間取りと何か違う特徴があったのでしょうか。
完売したみたいなので、気になりまして。

31: 購入者です 
[2016-11-05 23:02:34]
Atypeは横長のリビングです。
HOMESのサイトではまだ間取りを見れましたよ。
32: 匿名さん 
[2016-11-05 23:44:23]
>>31 購入者ですさん

確認できました
ありがとうございます
33: マンション検討中さん 
[2016-11-06 08:02:50]
子供がいる家庭のものです。
こちらの物件を検討中ですが、学区について教えてください。
こちらのマンションだと学区は弁天小、新宿中になるのでしょうか。
小学校は近いですが、中学校はそれなりに距離があるような?
弁天、新宿の学校情報をご存知でしたら教えてください。学校の雰囲気、先生、生徒、レベル、PTAや役のこと
荒れている、先生の質が悪い、イジメがよくある、家庭の貧富差など






34: マンション検討中さん 
[2016-11-06 10:41:06]
我が家もこどもがおります。小学校は弁天、中学校は新宿中で間違いないです。
中学生になる頃には多少遠くとも良いかなぁと。小学校が徒歩2分というメリットに惹かれます。
弁天小はマンモス校ではないので、おっとりした雰囲気だと、すでにこどもを通わせている知り合いから聞きました。
35: 匿名さん 
[2016-11-06 16:31:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
36: 匿名さん 
[2016-11-06 16:38:56]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
37: マンション検討中さん 
[2016-11-06 17:16:40]
営業マンの態度が悪いのは、その程度の客だからというのもあると思いますがね。
ローン審査に通らなそうな貧乏人だったり、入居してほしくないガラの悪い客だったり。

ここはある程度人気のある物件なので、売る側も多少客を選んでいるじゃないですか?
38: 匿名さん 
[2016-11-06 17:23:22]
>>37
お前何様?
39: マンション検討中さん 
[2016-11-06 17:37:03]
私が担当してもらった方は、若い方でしたが親切でとても感じの良い方でしたよ。
尋ねたことに関してもきちんと回答してもらっていますし、マンションの施工の知識もあるようでした。
誠実な対応をしてもらっているように思います。
40: マンション検討中さん 
[2016-11-06 17:39:06]
33番の方と同じで、こどもの教育環境に関して私も知りたいです。
情報があれば是非。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる