住友不動産株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「セントラルレジデンス調布ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 布田
  6. 4丁目
  7. セントラルレジデンス調布ステーションコートに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
神田利夫 [更新日時] 2016-08-14 15:32:32

京王線 調布駅より徒歩2分のところにある『セントラルレジデンス調布ステーションコート』の予約見学に行って来ました。調布駅って、後から知りましたが、3~4年前から線路が地下化しているそうで、電車の音が全く煩くなくて、快適な住まいが期待出来る街だそうです。所在地は、東京都調布市布田4丁目17番10(地番)です。

現在の物件
セントラルレジデンス調布ステーションコート
セントラルレジデンス調布ステーションコート
 
所在地:東京都調布市布田4-17-10(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩2分
総戸数: 190戸

調布駅を降りると、このようにマンションギャラリーの看板を持っている人が立っています。でも、今回は、勧誘とか声をかけられることは一切ありませんでしたね。
調布駅を降りると、このようにマンションギ...
調布駅って、正直あまり降りたことのない駅でしたが、ずっと前から調布駅周辺のマンションには興味がありました。駅の近くには、パルコがあります。そういえば、ここのパルコにも入ったことがないですね。
調布駅って、正直あまり降りたことのない駅...
こちらは、調布駅の近くにある調布東山病院です。最初は、現地から見に行くつもりだったのですが、間違えて別の場所に行ってしまった途中、こうした病院があることを知りました。
こちらは、調布駅の近くにある調布東山病院...
今回の物件の公式ホームページから、現地に行こうと思ったのですが、現地までの地図が抽象的でちょっと分かりにくかったので、もう先にマンションギャラリーに行くとします。マンションギャラリーは、東急の裏側に位置します。
今回の物件の公式ホームページから、現地に...
マンションギャラリーに着きました。どうやら、セントラルレジデンス調布とシティハウス調布北ステーションコートと同じ場所にマンションギャラリーがあるようです。
マンションギャラリーに着きました。どうや...
・シアタールーム

営業さんによるマンション物件の簡単な説明が終わった後は、約20分によるシアタールームを見せて貰いました。最初は、住友不動産のマンションの紹介から始まり、それからこちらのマンション物件の周辺のことについての内容でした。内容としては、こちらの物件周辺が商業地域に囲まれた地域であることに加えて、徒歩2分で快適な利便性のある街であり、閑静な住宅地であることをアピールしていました。

また、引っ越し無料サポートやライフサポートサービス、安心のセキュリティーや24時間オンライン体制があり、訓練を受けた警備員スタッフが24時間常駐しているそうです。後、最大で10年間・400万円の住宅ローン控除が受けられるということを知りました。その他、こちらは再開発エリアなので、物件が値上がりする可能性がある為、不動産会社が土地を仕入れた後に購入した方がお得であるということをシアター映像を通して知りました。見ていて、とっても勉強になりますね~。
・シアタールーム営業さんによるマンション...
その後は、いよいよ現地に案内して貰いました。マンションギャラリーから現地までわざわざタクシーで送って貰うことになりました。こちらが、セントラルレジデンス調布ステーションコートの駐車場となります。こちらの物件は、既にマンションを購入して住んでいる方もいらっしゃいますので、駐車場は、後数台くらいしか残っていないそうです。
その後は、いよいよ現地に案内して貰いまし...
次に、外観からではありますが、駐輪場も見せて貰いました。駐輪場は、1世帯につき2台はとめられるそうです。
次に、外観からではありますが、駐輪場も見...
こちらは、マンションの外観です。緑豊かな植栽と調布のシンボルでもある「サルスベリ」の花も咲いていました。シアタールームでも紹介された通り、調布駅から徒歩2分でありながら、線路が地下化されているので、電車の音が全く聞こえない快適なエリアであることが現地を見て、何となく分かりました。
こちらは、マンションの外観です。緑豊かな...
こちらが、正面玄関となります。16階建ての総戸数190戸。とっても高級感があって、この素敵なエントランスの外観が私には気に入りました。


こちらが、正面玄関となります。16階建て...
・間取り

間取りは、マンションギャラリー内ではなく、こちらの現地にあるそうです。そこで、8階にあるお部屋に案内して貰いました。間取りには、A~Oタイプの15タイプの間取りがあるそうです。今回は、Jタイプで2LDK+N+WIC+SICの間取りで専有面積が54.1mの間取りを見せて頂きました。

天井高は、2.53mと普通のマンションよりも高めに設定してあることを営業さんやシアタールームでもアピールしていました。まずは、玄関よりお邪魔します。すると、玄関の左側には、ドア式のシューズインクローゼットがあります。目の前には、約0.4畳の納戸があり、トイレがあります。トイレから廊下を歩いて行くと、洗面所やバルルームがあります。ミストサウナが標準でついているのは、嬉しいところですよね。

そして、隣のお部屋は約5畳の洋室があります。こちらには、観音扉式のクロゼットがあります。そして、その隣には、約10.5畳のリビング・ダイニング・キッチンがあります。床暖房は、標準装備です。キッチンは、ガスコンロ、浄水器、食洗機、ディスポーザーが標準装備です。

隣の洋室は、約6.7畳の洋室があり、ウォークインクロゼットは、ドアで開けるタイプとなっています。最後は、バルコニーを見せて貰いました。こちらのバルコニーは、幅が10.325mで奥行は1.6mの広さをとっています。物干し金物や避難ハッチなどもあります。

ただ、調布の花火大会は、バルコニーからはギリギリ見られないらしく、その辺りが少し残念に思いました。でも、調布の花火大会もすぐ近くのところから見られるみたいですので、住んでしまえば気にならなくなるかもですね。
・間取り間取りは、マンションギャラリー内...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる