三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 立川テラス[旧:立川市錦町1丁目計画]ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 錦町
  6. ザ・パークハウス 立川テラス[旧:立川市錦町1丁目計画]ってどうよ?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
周辺住民さん [更新日時] 2019-06-30 21:52:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-tachikawa42/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
立川市錦町1丁目計画について語りましょう。


所在地:東京都立川市錦町1丁目85番1(地番)
交通:JR中央線JR青梅線「立川」駅(南口)より徒歩9分、JR南武線「西国立」駅(改札口)より徒歩7分、
多摩モノレール「立川南」駅(改札口)より徒歩10分
総戸数:42戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.7.27 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-12 11:31:51

現在の物件
ザ・パークハウス 立川テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都立川市錦町1丁目85番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩9分 (南口より)
総戸数: 42戸

ザ・パークハウス 立川テラス[旧:立川市錦町1丁目計画]ってどうよ?

101: 匿名さん 
[2018-11-14 01:15:53]
ただ夜は酔っ払いが多くて歩くのがちょっと怖い気もしますし、ガラの悪い人達も少なからず見かけますので、やはり西国立利用の方が無難なように思うのですが・・・。
102: 匿名さん 
[2018-11-26 15:08:05]
女性だと立川からだと、時間帯によっては気になるなぁという方もいらっしゃるのかな。男性だったら大丈夫そうに思えるのですが。
西国立自体、地味めな駅ですが、その分、静かではあります。会社がそこまで定期代を出してくれるならば、西国立使うのもありですよね。
103: 匿名さん 
[2018-12-07 21:44:48]
ディスポーザーはあれば便利と友人からよく聞きます。
できればついているマンションを購入したいと思う人が多いと思いますが
メンテナンス代のことなどを思うと悩むところ。
交通アクセスが良く、住みやすい環境を優先に選ぶほうが良いかな。
104: 匿名さん 
[2018-12-25 18:18:40]
ディスポーザーとか、食洗機とか、付いていたら嬉しいなぁと思うものが一通りついているのはいいんじゃないでしょうか。
夏場とか、毎日食事を作ると出る生ゴミとかの処理をしてもらえるんだったら、こんなに楽なことはないと思います。
皮とか骨とかは流石に流せないみたいですが、野菜くずみたいなものはOKなんですよね?
105: 評判気になるさん 
[2019-06-30 18:25:20]
毎日生ごみ捨てられるマンションなら
別にディスポーザなくても出かけるときに捨ててくだけだから、
高い管理費かけてまで作る必要ないなー
106: 名無しさん 
[2019-06-30 21:52:58]
>>105 評判気になるさん
立川は燃えるゴミは有料の袋使わないといけないから、毎日出すのは現実的ではないけどけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる