大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト円山公園 鳳苑」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. プレミスト円山公園 鳳苑
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2017-09-08 20:22:50
 削除依頼 投稿する

プレミスト円山公園 鳳苑についての情報を希望しています。
暮らしやすい環境や間取りでしょうか。
利便性や治安など、知りたいのでよろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/hoen/index.html

所在地:北海道札幌市中央区南2条西25丁目167-43
交通:札幌市東西線「円山公園」駅から徒歩3分
売主 大和ハウス工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 北海道支店
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上10階建
工事完了予定:平成29年2月上旬予定
入居予定:平成29年3月上旬予定


資産価値・相場や将来性なども、情報交換したいです。

[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.11.3 管理担当]

[スレ作成日時]2016-07-28 15:42:53

現在の物件
プレミスト円山公園 鳳苑
プレミスト円山公園 鳳苑
 
所在地:北海道札幌市中央区南2条西25丁目167-43(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩3分
総戸数: 23戸

プレミスト円山公園 鳳苑

21: 匿名さん 
[2016-12-16 05:17:12]
「瑞苑」の続編は分かるが、今この時期に「鳳苑」とはやはり中国人を意識したネーミングじゃないの?
22: 匿名さん 
[2016-12-16 08:30:41]
鳳苑は日本人には中国料理店か遊興施設のイメージ。
香港人だと蝶類園?
中国人にはどういうイメージなんだろう、凤苑?
23: マンション検討中さん 
[2016-12-16 13:07:12]
私もこれを見てて初めて気付きました。
中国人を意識したネーミングだったんですね。なるほど。
なんか違和感あったけど何となく高級感は伝わってきましたが(笑)
でも、まだ中国人の需要はそんなにあるのでしょうか?
マンション以外でも、中国人をターゲットにしたお店や美容外科が札幌にいくつか新規オープンしましたが、今年になって売上がぐっと下がっているようです。
実際に中国人の爆買い観光客も激減してますよね。

24: 匿名さん 
[2016-12-23 21:49:17]
>>23 マンション検討中さん
マンション買う層は、美容外科や観光客の所得層ではないと思いますよ。
25: マンション検討中さん 
[2016-12-24 12:05:09]
なるほど。
高級マンションを買う中国人の層がいるということですね。
やはり中国人をターゲットにしたマンションということなら、その事を把握した上で日本人は考慮しないといけないですね。
26: マンション検討中さん 
[2016-12-24 13:03:00]
そうでございます。
27: 匿名さん 
[2016-12-26 06:03:26]
>>25 マンション検討中さん

よく考えたら、中国の業者が購入して、
母国で輸入マンション(投資用)として、
所有権を売却したら儲かりそうだな、
確か。中国って、土地に所有権ないでしょ!?
28: 匿名さん 
[2016-12-28 05:51:28]
>>27 匿名さん
円山クラスに中国の方がたまるのですか、
29: 匿名さん 
[2016-12-28 22:18:05]
どうでもいいが、
とにかくおまえら早く買え!
30: 購入経験者さん 
[2016-12-28 22:56:58]
中国人が円山に魅力を感じるかは疑問です。特に便利でもないし、中国人には学区も関係ないし。
札幌駅近くの方が便利ですし、資産価値的にも中国人が注目しそうですが。
31: 匿名さん 
[2016-12-29 21:28:11]
>>30 購入経験者さん
日本人が円山群がるから、高値で売れるアルヨ
日本人は見切りが下手ね、中国は土地に未練ないから、売買抵抗ないアルヨ。
中国の業者さん、みんな札幌なら円山買え言うアルヨ
32: 匿名さん 
[2016-12-29 22:43:14]
>>30 購入経験者さん

確かに便利ではないですよね、
結構夜道は暗いし、古い民家多いし。
33: 匿名さん 
[2016-12-29 23:35:18]
はよ、買って下さい
34: 匿名さん 
[2016-12-30 14:55:50]
>>33 匿名さん

いやだ
35: 匿名さん 
[2016-12-30 14:58:41]
アルヨ
36: 匿名さん 
[2016-12-30 16:19:56]
鳳は確かに良い字らしいですよ
37: 匿名さん 
[2016-12-30 17:17:32]
>36
中国人にとって?

日本人には面倒くさい字だな
38: 通りがかりさん 
[2016-12-31 06:02:51]
>>37 匿名さん
配送や住所書く時に確かに面倒ですね

39: 匿名さん 
[2016-12-31 07:49:56]
簡体字で書けば「凤苑」だから簡単でしょ。
40: 通りがかりさん 
[2016-12-31 12:57:10]
>>39 匿名さん
ますます中国風だね!
ライライ〜
41: 匿名さん 
[2016-12-31 13:01:18]
>39
いやいや簡体字とかという問題じゃなくて…だったら「鳳苑」なんかややこしい名称が考えものなんでは?
42: 匿名さん 
[2016-12-31 17:47:09]
>>41 匿名さん
ちょっとあたま悪いですよね、39さん

43: 匿名さん 
[2016-12-31 21:02:46]
来年は完売出来たらいいですね
44: 匿名さん 
[2017-01-01 05:03:13]
皆様、あけましておめでとうございます。
今年は早めのご捺印をお願い申し上げ。

雪がなくなると円山独特の夜道が
浮き彫りされますので、それまでにお願い申し上げます。
45: 匿名さん 
[2017-01-01 09:04:59]
あたま悪いで、なんのことでしょう。
46: 匿名さん 
[2017-01-01 10:59:57]
>>45 匿名さん
頭わるいし、気持ち悪い!
47: 匿名さん 
[2017-01-01 17:59:42]
円山は確かに夜は道が暗すぎる、
冬場は雪があるからまだいいけど、
かなり怖いですよね。
48: 匿名さん 
[2017-01-02 05:33:04]
>>47 匿名さん
わかります。駅からすぐでもかなり暗く怖いです

49: 匿名さん 
[2017-01-02 22:18:24]
>>48 匿名さん
街灯もっと欲しいですよね、
ほんと犯罪でも起こりそうでこわいです
50: 匿名さん 
[2017-01-03 18:45:50]
地元が円山駅近で、初めて他の街に越したのですが、高速までも遠いし、空港までも不便だし、夜は暗いし、勉強になりました。
51: マンション掲示板さん 
[2017-01-04 07:43:55]
あと2ヶ月後に入居可能みたいですがどれくらい残ってるのでしょうか?
23戸と少ないうえに中国の方が多く買うとなると管理上、言葉の問題や感覚の違いから予想もつかなかった問題が出てくるような。
年末、千歳空港での大暴れのニュースを見ていて、やはり日本人の気質とはかなりかけ離れたものを感じました。
52: 匿名さん 
[2017-01-04 21:57:38]
53: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-05 22:37:04]
>>52 匿名さん

読んでて恐ろしくなりました。
高級住宅地ほど中国人が集まるんですね。
54: マンション検討中さん 
[2017-01-05 23:30:12]
>>52
何億もする高級マンションは富裕層のセカンドハウス向けでしょう
民泊やったって元取れないよ

すごく排他的だし言ってることがメチャクチャ

55: 匿名さん 
[2017-01-06 22:24:50]
>>54 マンション検討中さん
まあ、別にいいじゃん同じマンションに中国人いても、管理、修繕費を滞納しだしたら最悪だがな、
56: 匿名さん 
[2017-01-07 21:06:08]
>>55 匿名さん
いま、まさにその状況で円山への引越しを検討していましたが、円山も同じ状況なんですね、
57: 匿名さん 
[2017-01-15 17:45:57]
>>53
>>読んでて恐ろしくなりました。
>>高級住宅地ほど中国人が集まるんですね。

そうなんですか。
でも、ここに限らず、どの地域も最近は中国の方が増えて生きているように思います。

すべての方に何か問題があるとは言えないですので、
上手く付き合って住んでいけたら良いなと思います。
日本人でも物騒な方もいますから、一概にどの国の人がとは言えない時代になってきました。
58: 匿名さん 
[2017-01-16 07:47:37]
>>57 匿名さん
確かに、
でも嫌だなあ
59: eマンションさん 
[2017-01-17 10:07:58]
知り合いのマンションでは、来客用の駐車場に毎回駐車しており、何度注意しても理解してもらえないと言っていました。
60: 匿名さん 
[2017-01-17 22:59:19]
それは中国人なの?中国人って所有するだけで住まないって話だけれど
61: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-17 23:42:45]
>>60 匿名さん
それもありますが、最悪なのが本国で事業こかして行方不明になると管理、修繕費滞納します。
62: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-29 08:05:58]
ここの売れ行きはどうですか?
63: 匿名さん 
[2017-02-06 22:56:17]
>>62 検討板ユーザーさん
あとは中方次第らしいです
64: 匿名さん 
[2017-02-12 08:12:33]
まだ、残ってるの?
65: 匿名さん 
[2017-02-20 17:32:57]
サイトのトップページには100㎡超あと2邸とはあるけれど
物件概要では先着順として11戸あるもようです。
全部で23戸なわりには売れてないように思うのですけど
何か理由があるのでしょうか?
販売開始が遅かったのですか?
場所がとても便利そうなので、価格が高いからでしょうか。
間取りもワイドスパンなどあって悪くないと思います。
66: 匿名さん 
[2017-02-21 05:52:42]
>>65 匿名さん
中華たの気がします
67: 匿名さん 
[2017-02-21 08:17:52]
↑中華○×△■・・♨・
68: 匿名さん 
[2017-03-17 05:45:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
69: 匿名さん 
[2017-03-25 01:35:58]
はやくかえ
70: マンション検討中さん 
[2017-03-25 11:14:50]
とりあえず、10部屋程度売れたようです。
お急ぎください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる