名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ブルームテラス〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. ザ ブルームテラス〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-14 16:42:42
 削除依頼 投稿する

ザ ブルームテラス契約者専用のスレッドです。
色々と情報交換しませんか?

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563001/

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/bt373/

所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.49平米~91.59平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:大栄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コミュニティ
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2016-07-16 23:55:29

現在の物件
ザ ブルームテラス
ザ ブルームテラス  [【先着順】]
ザ
 
所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
交通:東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩10分
総戸数: 373戸

ザ ブルームテラス〔契約者専用〕

571: 偵察隊 
[2019-05-21 01:53:43]
この前開催された発表会に行ってきましたが、資料にないQAセッションでは(金曜日
パークの駐輪場を住民向けに対応予定
パークの駐車場は朝6:30オープン
スヌーピーミュージアムの入場料は1800円ですが、オープン前に住民向けに無料の内覧会を検討中
旧東急ストア、ケーズデンキなどを臨時駐車場として対応
南町田から町田までのバスの増便や路線拡充を検討中
急行停車のダイヤ改正の時期は未定
北口のバスロータリーには屋根の設置予定
北口に交番設置予定2021年度
以上
572: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-21 06:42:34]
ついにテナント発表されたんですね!情報ありがとうございます!
無印良品やユニクロを期待していたのですが、どうやら入らなそうですね。残念。。
573: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-21 06:42:50]
>>571 偵察隊さん
私は土曜の発表会に参加しました。
質疑応答では周辺住民の方々から、渋滞や路上駐車についてのご意見や質問が相次いでいました。
そういう意味では北口側で良かったのかも、と思いました。
もう少し北口側にもお店とかできたら嬉しいんですけどね…
モールがオープンすると町田街道の交通量にも影響あるんですかね。
渋滞が酷くならなければ良いんですが…
574: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-21 06:59:05]
>>573 住民板ユーザーさん4さん
土日は町田街道に出るだけで大変な思いをすることになりそうな予感がします。

575: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-21 07:00:37]
>>569 住民板ユーザーさん1さん
教えていただきありがとうございます!
ハード系のパン好きなので行ってみます!
576: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-21 07:07:25]
>>574 住民板ユーザーさん3さん
やっぱりそうですよね…
発表会では駐車場の台数はちゃんと確保しているという説明でしたが、影響はありますよね。
周辺住民の方々が、グランベリーモールの時でも酷かったのに、とおっしゃっていました。
事故が増えないような取り組みを考えたいですね。
577: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-25 22:25:38]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
578: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-09 07:54:34]
フローリングについてお聞きしたいのですが、スチームモップを使われている方っていらっしゃいますか?確か水拭きは不可だったと思うのですが、自己責任でスチームモップ使われている方いらっしゃいましたら、使用後のフローリング状況をお聞きしたいです。ちなみにうちはワックスはしていないです。
579: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-14 12:43:57]
水拭き不可なんですか?!知らずに拭いちゃってました?。
580: 住民板ユーザーさん4 
[2019-06-24 08:47:04]
>>570 偵察隊さん
リーズナブルで種類も多く、おいしいですよ!お惣菜パンが多い印象なのでお子さんも好きかと思います。カレーパンがとても美味しいです。
581: 掃除に悩む住民 
[2019-06-27 12:05:31]
今更の質問なのですが、入居時に室内に置かれていた下記製品を使われている方はいますか?

・「除菌・防カビ剤」と書かれた大きいボトル
・「防汚コーティングメンテナンスボトル」と書かれた小さいボトル
どちらも東京伊木産業という会社のものです

防カビ剤は一般家庭用品や浴室の掃除に使えるようなのですが、日々の掃除でバスマジックリンなどと併用していいのか、たまにコーティング代わりに使うべきなのか迷っています。
最近お風呂に黒カビが出始めてしまって、これ以上広がらないようにできたらいいのですが…

小さいボトルの方はどこに使う物なのかがよく分かりません。
入居前にオプションで浴槽・洗面所・台所などにコーティングをするか選択したと思うのですが、そのコーティングの補助(塗り直し)効果があるものなのでしょうか?
どのくらいの頻度で使えばよいのでしょうか?

実際に使われている方がいたら教えていただけたら助かります。
販売元に直接質問すべきでしたらすみません。
582: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 08:54:45]
玄関前、羽アリが最近すごいのですが、みなさんのお宅はどうですか?このような状況は今年が初めてなのですが。。
583: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-20 23:23:28]
>>582 住民板ユーザーさん1さん

うちはベランダにすごいです。
ちなみにきょねんも出ました。
多い日は10匹近くいたりします…
584: 住民その4 
[2019-07-21 06:25:37]
>>582 住民板ユーザーさん1さん
うちはA棟中層階ですが、昨日ベランダで1匹見かけました。去年はベランダ、玄関で合わせて数匹ほど。
あまりに多いようなら害虫駆除の相談として、管理人さんに相談してみるといいかもしれませんね。
585: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-22 17:05:34]
>>583 住民板ユーザーさん6さん
ベランダにもいるんですね!うちはベランダは大丈夫でした。去年から出ているんですね、うちも出ていたのかもしれません!

586: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-22 17:07:01]
>>584 住民その4さん
そうですね、もう少しだけ様子を見て、続くようなら相談してみます。ありがとうございます。

587: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-05 16:30:22]
エントランスの駐車場スペースに、水色のショッピングカートを最近目にするようになりました。個人の物です、とプレート下がってるんですが、見た目がちょっと気になって、できればおうちの中で保管していただきたいと思ってしまったのですが、そこは個人の自由なのでしょうか?
せっかく素敵なエントランスなのに雰囲気壊されてる気がしてしまって。私の心が狭いだけでしょうか。
588: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-06 10:17:55]
あれって業者さんのじゃないですか?!
589: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-08 16:44:28]
>>588 住民板ユーザーさん2さん
業者さんの可能性もありますね。大変失礼しました。不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。

590: 偵察隊 
[2019-08-09 14:44:50]
グラベリーパークのオープンが11/13に決まりましたね!
http://minami-machida.town/news/190807-1/
併せて10/1から急行停車駅に、大井町線も中央林間まで延伸
楽しみですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる