日本土地建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「武蔵野富士見 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 富士見町
  6. 1丁目
  7. 武蔵野富士見 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 23:30:28
 削除依頼 投稿する

武蔵野富士見 ザ・レジデンス契約者用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570311/

公式URL:http://www.nt-musashino223.jp/

所在地:東京都東村山市富士見町一丁目2番33(地番)
交通:西武鉄道拝島線・国分寺線「小川」駅 徒歩9分、西武多摩湖線「八坂」駅 徒歩8分
売主:日本土地建物株式会社
総戸数:223戸
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社

[スレ作成日時]2016-07-12 00:42:55

現在の物件
武蔵野富士見 ザ・レジデンス
武蔵野富士見
 
所在地:東京都東村山市富士見町一丁目2番33(地番)
交通:西武拝島線 「小川」駅 徒歩9分
総戸数: 223戸

武蔵野富士見 ザ・レジデンス

1: 契約済みさん 
[2016-07-12 22:43:12]
スレ立てありがとうございます(^^)
2: 契約済みさん 
[2016-07-13 09:49:56]
来年小学一年生の友達いませんか?
3: 契約者 
[2016-07-21 22:22:47]
段々上層階まで出来て来ましたね
出来上がるのが楽しみです
4: 匿名さん 
[2016-07-22 07:03:15]
うちは園児がいます。
北側からみたところ、今14階ですね。お盆明けにマンションギャラリーがマンション内に移ったら、行ってみたいです。
来年の夏はマンションから花火が見えると思いますので、楽しみにしています。
5: 契約済み2 
[2016-07-23 20:42:25]
花火楽しみですね!
富士山も天気が良い日はきれいに見れそう。
足場がとれる日が待ち遠しいです。
6: 契約者 
[2016-07-24 23:21:27]
立川のコストコも白紙になりましたし国分寺のOKストアも再開発のエリアで移転になりますね?
是非この近くになんて来てくれたらうれしいですね。

花火も富士山も家から見えるのは素敵ですよね。
家は園児がいます。
時価が下がろうが田舎だろうが売れ残ろうが、自分が満足して楽しく子育て出来たらいいなと思います。公園も近いし。交通量も少ないし。学校も多いし。駅から近いし
個人的に集合住宅なのできちんとごみ捨て等当たり前のルールは守れて、仕方ないこと[騒音関係など]は理解のある方だといいなと思います

来年の出来上がりが楽しみですね^^
7: 契約済みさん 
[2016-07-25 22:53:20]
子育て世帯には安心の住環境ながら、府中街道や新青梅街道に少しでれば何でも揃う利便性もありますよね。
学校が多いので、将来的にも子育て世帯の方が入りやすい街かなとも思っています。

夏は花火、冬は富士山。いいですよね^^

住民ローンとどんな部屋にしようかで、悩み中です。
8: 匿名さん 
[2016-07-29 14:50:57]
皆様オプション何かつけますか??
エコカラット綺麗ですがお高いのでなやんでおります。
9: 契約済みさん 
[2016-07-29 19:51:07]
今回のオプション会は予約しなかったのですが、玄関のエコカラット+鏡、あとは、窓の遮熱フィルム等で悩んでいます。後付けの方が安いのでしょうが、手間はかかりますしね。見積りとられた方どうでしたか?
ちなみにオーダーメイドオプションは、寝室を開き戸→引き戸に、リビングと洋室の間の引き戸をハンガーに、などお願いしました。
10: 契約済みさん 
[2016-08-02 08:05:00]
2日前の写真です。ブライトレジデンス東側面の足場が外され、少しですが外観が見えるようになりました。
2日前の写真です。ブライトレジデンス東側...
11: 契約済み2 
[2016-08-02 13:33:52]
写真ありがとうございます。
いよいよ足場がとれ始めたんですね!
ワクワク!
12: 契約者 
[2016-08-08 23:54:04]
インテリアオプション会に行ってきました
薦められると欲しくなりあれもこれもと見積もりお願いしたら100万あっという間に超えていました^^;
早く本契約しないと特典はなくなるよってものかと思ってましたら、猶予は来年の1月までらしいです。かなり良心的です。
来年の1月までだったらすべてキャンセルもOKです。
価格は定価が高いので、特典で今だけ50%OFFにされても普通に買うより高いかな。特に電化製品は施工費考えても…
でもカーテンなんかは実物見ながら部屋に合わせて見れるのでいいかなと思います
後コーティング等も実物で説明してくれるので分かりやすかったです。
見積もり取るだけならただですし無理矢理契約されられる訳でもないし、しっかり考える猶予もありますし行って良かったと思いました
後は価格と財布と相談します^^
13: 契約済みさん 
[2016-08-11 13:59:10]
オプション会のあった日に別用でマンションギャラリーに伺いましたが、たくさんの方がご相談されていて賑やかでしたね。カーテンの生地なども沢山並んでいました。
見積りとってもらうだけでも良さそうですねー。

西向きの棟も北側は足場がとれ、いい感じです。(全部が外れるのはまだ先で、お客さんに見てもらうためとのことですが)
14: 入居予定者 
[2016-10-02 22:19:08]
建物内モデルルームを見ました。
実際に居住する建物のモデルルームということで、入居が近づいてきているなという実感がありました。
入居まで半年を過ぎ、必要となる書類集めを少しづつ始めて、少しづつ実感がわいてくる今日この頃です。
皆さんも、準備始めてますか?
15: 契約済みさん 
[2016-10-04 08:29:46]
建物内モデルルーム見てきました。やはり実感が湧きます。共用部が出来上がるのも楽しみです。入居予定の部屋にまだまだ入れないのがもどかしいですね。
これまでは、時間のあるうちにと、家具、家電の検討や下見、家計の見直しや不用品整理などを少しずつしていました。
今月の申込会を皮切りに、入居予定者の手続き関係も始まりますね。
16: 契約者 
[2016-11-09 18:13:03]
こんにちは。
契約時は駐車場申し込みしなかったのですが、やはりあったほうがいあかなと思っております。もう空いてないでしょうか?
17: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-10 15:13:45]
金月から足場も取れたと思いますが、遠いから見に行けませんので、誰近くに行ったら、写真のアップロードをお願いします。来年の引越しは楽しみにします。
18: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-15 21:27:38]
>>16 契約者さん
マンションギャラリーに問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
まだ空きがあるといいですね。
19: 契約済み 
[2016-12-15 20:51:46]
今日の夜の写真です。
照明がついていました。
いい感じです(^O^)
今日の夜の写真です。照明がついていました...
20: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-16 11:17:10]
TO :19 契約済さん
写真ありがとうございます。

21: 契約済みさん 
[2016-12-16 19:43:28]
植栽も植わってきましたね。春に芽吹くのが楽しみです。メインエントランス、いい感じになりそうです。
22: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-14 22:17:42]
西側の社宅取り壊してマンション建つってご案内貰ったんですが 何階建てなんだろ?
23: 契約済み 
[2017-01-15 22:35:48]
>>22 住民板ユーザーさん8さん

説明がありましたが、具体的なことはまだわからないようですね。
200メートル離れているらしいですね。
24: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-16 01:08:42]
200m離れてるなら西向きの棟への影響は少ないでしょうか?
高い建物だった場合、日当たりと眺望が気になります。
25: 契約済みさん 
[2017-01-16 13:00:58]
入居手続き会お疲れさまでした。

マンションの建設が続きますね。あちらに東向の配棟があると、ベランダのお見合いが少し気になります。

日照的には、下階の場合中学校や隣の社宅の影に先に入りそうな。富士山や花火方面が遮られることはなさそうですし、北側に向かって段々に低くなるでしょうから、眺望の影響も小さくなるといいですが。
ここと同じデベさんが入るとのことですので、双方に配慮があることに少し期待。外観デザインが良かったり、ウエリスのように商業施設が入ってくれると嬉しいですが、どうなるでしょう。
26: 契約済み 
[2017-01-16 17:49:03]
開発規模がかなり大きいので、商業施設が入ってくるのは大歓迎ですね。
マンションの近くは国有地が多いみたいで、今後は売却する方向にいくのでしょうか。
将来的にはどのように開発されていくのでしょうかね。
27: 住民でない人さん 
[2017-01-17 16:02:50]
入居予定ではなく、近所に住む者で申し訳ないのですが、
今日搬入作業があったようで、中が少し見えたのですが
エントランスか何かかな?雰囲気があって素敵だったので
思わず投稿させて頂きました。
植樹など景観も色々考えているマンションだなって思いました。

長い間空き地だった所に雰囲気のあるマンションが出来て
周辺に住む者としては嬉しいです。
住人の方たちも素敵な方々だと良いなぁ、と願っています。


28: 契約者 
[2017-01-17 22:35:20]
>>27 住民でない人さん
近所の方はきっと騒音もあったかと思います。そんなことをいっていただけるとうれしいです。
3月からよろしくお願いいたします。

隣にどのくらいのマンションがたつかは気になります。でもウエリスさんのところにあるようなお店があったらなおうれしいです。

29: 契約済みさん 
[2017-01-20 16:53:08]
みなさんお疲れ様でした。

新築マンションの件、検討板で話題になっていませんでしたか。
手続き会で頂いた資料によると、用地は南台幼稚園の前の団地辺りだったと思ったのですが。

ですから、今回の計画は直接的な影響は少ないと考えています。

ただ、今後目の前の団地も再開発あるかもしれないですね。
西棟を契約しましたので、少し気がかりです。

大型のマンションが増えれば、あまり進捗していない様子の小川駅再開発計画
に好影響があるかもしれないので、その点については期待が増します。
30: 名無しさん 
[2017-01-23 22:23:57]
皆さん引っ越しの見積り、繁忙期だからとすごい高かったんですけどどうでしたか?
まるでオプション会の電化製品みたいな見たこともない金額でした。幹事会社で特別割引うたってもベースの金額が異常なんだよね
31: 契約済み 
[2017-01-24 00:34:06]
みなさま、お疲れさまです。
引っ越しの見積りはこれからですが、シーズンなので覚悟はしていますが、そんなに高いのですか...。
割り当てられたコマの時間が短いということもあり、人を多目に配置すると言ってましたので、その分も割り増しされているのかな。
安いにこしたことはないのですが、仕方ないのですかね。
32: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-24 23:12:00]
>>31 契約済みさん
参考までに
大卒の初任給位でしたよ
33: 契約済み 
[2017-01-25 07:44:21]
>>32 住民板ユーザーさん7さん

スゴい金額ですね。
来月が見積り日なのですが、どんな金額になることやら。

情報ありがとうございます。
34: 契約者 
[2017-01-25 17:56:31]
引っ越しの準備お疲れ様です。
幹事会社さんでもこれかという値段でした。別のところから一社見積もりをとろうか悩んでいます。どこも高いのでしょうが…。段ボールや梱包材も大した特典でもないのに。
幹事会社以外でお願いする方もいらっしゃいますか?
35: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-26 08:32:51]
>>34 契約者さん

一つと言わずなるべく早めに複数見積りしてもらうのをお薦めします。繁忙期なら時期が遅くなればなるほど価格出してきませんよ。

割り振りも決まってるし幹事会社にこだわる必要ないと思いますけど
36: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-29 23:23:29]
私も幹事会社で見積もりしましたが、まさに大卒の初任給ぐらいでした!
やはり値段が高いと思ったので他社の見積もりをとりました。
結局、他社(そこそこ大手)で当初の見積もりから約4割ぐらい減らす事が出来たので、他社にお願いすることにしましたよ!
37: 匿名 
[2017-02-02 16:46:34]
今回の幹事会社は高い印象があり、他社も見積もり取って決める予定です。

29さん、
今回の新築物件は中学校のさらに西ですし、あまり影響なさそうですよね。立川や西武園の花火が見えると良いなと思っています。
うちも西向きなので、目の前の団地と駐車場は気になっています。まとめにも少し書き込みありますが、実際どの程度の規模の物件が建築可能なんでしょうね。
38: 名無しさん 
[2017-02-02 22:55:11]
私もあまりにも金額に差が出たので引っ越しは幹事会社ではないところにしました
皆さん引っ越す量や距離や時期により金額はかわると思いますがあまりにもふっかけすぎですよね?幹事だからやりたいと言葉裏腹金額が見合って無さすぎです。幹事会社ってこんなもんなんですかね?こんなとこに幹事任せた長谷工もって感じです。

私は差額でテーブルでも買おうかと思います。
39: 契約済み 
[2017-02-05 21:06:25]
引っ越し準備お疲れさまです。
シーズンということで、料金は結構厳しいですね。
幹事社以外の大手で見積りをとってみましたが、大卒初任給以上の見積りが出てきてビックリです。
やはり、大手じゃないところが、安くできてよいのですかね。
ただ、大手じゃないところは、対応がどんな感じか心配もありますが。
金額だけでよいのか迷うところです。
40: 匿名 
[2017-02-08 21:55:16]
>>39 契約済みさん
大手は一斉入居でめんどくさいなと思うと高い金額だしてきます。時間も指定だしやる気ないから

どこまでが大手と言うかはわかりませんがアリは見積りしましたか?どこぞのネットに書いてありましたよ

41: 契約済み 
[2017-02-09 07:51:18]
>>40 匿名さん

ありさんは取ってないです。
検討してみます。
ビックリしたのは、数字のつく大手です。
42: 匿名 
[2017-02-11 09:45:11]
内覧会お疲れさまでした。実際に住む部屋に入ったのは初めてだったのですごく浮かれてしまいました。
内装もきれいに出来上がっていて指摘したのは10箇所くらいでした。多いか少ないのかはわかりませんが。担当の方は嫌な顔一つせずきちんと対応して頂けて気持ち良かったです
43: 契約済みさん 
[2017-02-11 14:48:33]
内覧会お疲れさまでした。
私は週明けに内覧会を予定しています。楽しみ半分、きちんとチェックできるか心配半分です。
既に内覧会を終わられた方、当日の様子や注意すべき点など教えて頂けると幸いです。
44: 契約済み 
[2017-02-11 21:29:30]
内覧会お疲れさまです。
かなりの指摘をしましたが、キチンと聞いていただき、内覧会シートに記載していただきました。
あとは、確認会で指摘事項が補修されるか確認ですね。
建物の感想としては、よくできていると思いましたが、反面、大きなキズや、大きな問題点もありましたね。
その点は、施工者と販売者の責任としてしっかりとした対応と補修をお願いしたいですね。
しっかりとしたよい状態で新しい生活ができるといいなと思っています。
45: 匿名 
[2017-02-11 22:31:26]
>>44 契約済みさん
差し支えなければ、大きな問題点ってどういうことでしょうか?契約者側から同様の指摘をした方がしっかり対応してもらえる可能性が高まるならば、複数から声をあげた方がいいのかな?と。
46: 契約済み 
[2017-02-11 23:41:00]
>>45 匿名さん

建物全体や共通の問題ではなく、おそらく私の契約した部屋だけにあったのではないかと思われる問題です。
この問題点も確認会までに補修をしてもらうことになってます。
全体的に重大な問題点ではありませんので、念のため。
47: 匿名 
[2017-02-12 18:50:08]
>>43 契約済みさん

気になる所は遠慮せずに全て指摘と言うか聞いてみると良いと思いますよ。こちらは素人なわけで不備や傷かも知れないし、元々そう言うものかも知れませんし。何も我慢する事はないと思いますよ。
個人的に役にたったのはライトかな。普通に見るよりライト当てながら見ると傷や凹凸や隙間が見やすいです。後動くとこ、取り外せるとこは必ず見て終わらない事。換気孔とかエアコンの穴とか風呂の排水溝とか
ドア、引き出し等
まあ参考までに
48: 契約済みさん 
[2017-02-15 08:32:13]
>>47 匿名さん

43です。コメント頂きありがとうございました。
内覧会時の動作確認など、参考にさせて頂きました。おかげさまで、気になったところは気兼ねなく聞けたと思います。
内覧会を終え、指摘箇所は10ヶ所程でした。
担当頂いた方にも気持ちよく対応して貰えました。

引渡しまであと1ヶ月、楽しみにしています。
49: 匿名 
[2017-02-23 15:43:50]
マンション一斉入居の場合、
ご近所さんへの挨拶周りをどうするか悩みますね。
自分達が入ったとき、上下左右の方がすでに入居されているか分からないし、
そもそも「誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるのでは?」なんて話も聞きます。
それでも個人的にはきちんと挨拶した方が良いのかな?と思うのですが、
こちらにいる皆さんはどうお考えですか?

50: 匿名 
[2017-02-23 23:39:23]
>>49 匿名さん
皆さん人それぞれだと思いますが家は頃合い見計らってさせて頂きたいと思います。
挨拶って迷惑ですか?なんかさみしいですね。
別に皆さんしましょうとか強要はしませんが家がしないのは気持ちが悪いので。個人の自由かななんて思いますよ

顔見たら気軽に挨拶出来るような御近所さんだといいななんて思います

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる