野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉プラウドシティ大田六郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. 〈契約者用〉プラウドシティ大田六郷
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-07 07:55:13
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ大田六郷の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574754/


所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2016-07-01 01:06:47

現在の物件
プラウドシティ大田六郷
プラウドシティ大田六郷
 
所在地:東京都大田区西六郷三丁目1-1(プラザ街区)、2-1(フォレスト街区)(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩9分 (最寄り駅までの徒歩分数はサブエントランスより計測)(プラザ街区)
総戸数: 632戸

〈契約者用〉プラウドシティ大田六郷

718: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-08 13:11:03]
[差別表現のため、削除しました。管理担当]
719: 住民 
[2019-12-08 13:17:08]
>>716 愛の天使さわでぃーさん
偽善はやめろ!笑

720: 野村不動太郎 
[2019-12-08 13:21:05]
>>714 住民さん
ここでは目立つけど全体ではそうでもないかもだろ
推測でジャッジしてんじゃねーよ
人を国籍で判断する糞の方が嫌いだわ
721: 野村不動太郎 
[2019-12-08 13:21:36]
>>716 愛の天使さわでぃーさん
キモい
722: 愛の天使さわでぃー 
[2019-12-08 13:21:36]
国籍のレッテル貼りもよくないわ!

日本のみんなも、中国のみんなも、他の国のみんなも、自分が母国のイメージを背負ってるというつもりで、恥ずかしくない態度をとりなさい★

さあ、どっちも健全にレッツファイっ!
723: 野村不動太郎 
[2019-12-08 13:23:37]
>>718 住民板ユーザーさん6さん
便乗でしか意見言えないカス以下のカス
しかも国籍差別
724: 野村不動太郎 
[2019-12-08 13:27:38]
>>722 愛の天使さわでぃーさん
完全に同意だがやっぱキモい
725: 愛の天使さわでぃー 
[2019-12-08 13:28:42]
>>721 野村不動太郎さん
好きよ★
726: 野村不動太郎 
[2019-12-08 13:46:06]
>>725 愛の天使さわでぃーさん
すみません
あなたは煽りませんギブです
勘弁してください僕の完敗です
727: 愛の天使さわでぃー 
[2019-12-08 14:24:51]
>>726 野村不動太郎さん
うふふ、おっけー★
728: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 14:31:10]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
729: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 14:46:23]
アドバイス?コンサルティング?してるであろうマンション管理士だって、管理会社の紐付きやろ?
理事会が縁が云々言ってだけで、そもそもまともに選定してへんやろ?

今回の件だって、理事会と管理会社が証拠作りで事前説明会をやったんで、掲示板を消して住民が議論したり、質問に対して回答する事から逃げてるしな。

自分達の説明責任を果たさず、早々に総会を設定して決議するなんてやり方は、昭和の議会政治のやり方そのものやな。

730: 愛の天使さわでぃー 
[2019-12-08 14:47:25]
>>728 住民板ユーザーさん1さん
ピピーッ!それは名誉毀損クラスの暴言よ!

証拠があるなら、きちんと告発しなさい★

>簡単な外構工事の業者選定を大手道路会社を選定してる

これは、状況証拠にすらならないと思うわ!一度冷静になることをすすめるわ★
736: 愛の天使さわでぃー 
[2019-12-08 17:59:43]
[No.731から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
737: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 18:01:50]
現時点の修繕費値上げに反対です。
そもそもなぜいまのタイミングなのかは理解できません。
オリピック後、不動産市場の不透明性が増す中、来年4月から値上げしないといけないでしょうか?

「30年後足りないかもしれないから、今から値上げします」論が可笑しいです。30年後の紙幣価値が今と同じ訳がありません。
しかも、今から均等化にしても30年後、40年後でも足りない可能性があるとの説明があり、つまり値上げしても意味がありません。
738: 住民 
[2019-12-08 18:22:29]
理事会の皆さん
ここの掲示板を見て、反対側と援護側の言動がどんどんエスカレートしています。今後普段の生活に影響が出るではないか心配しています。
もちろんお互い行動の自制を求めますが、いまの状況に対して、理事会も反省すべきではないかと思います。
住民、そして特に反対する人たちと十分なコミニケーションが取れていないように見えます。そんな状況でも無理矢理に議会を決行する気でしょう。修繕費説明会の参加率は実際どれくらいでしょう、陰謀論に言われた規程の改訂も事前に十分な説明がなかった。住民から不信感が募るのは必然的なことだと思います。
修繕費の改定は、いますぐ延期すべきです!!!
本当に住民のためなら、誠意を持って全員にその思いを伝えてください。応援しています。


739: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 18:41:55]
今回修繕積立金値上げの本当の目的を知りたいです。
積立金口座を管理しているのが理事会の数人だけです。皆さんのお金で何をつもりですか?

仮想通貨やFX等オンライン取引できる時代では数分間で何倍の利益が得られます。安心して理事会に託せません。
740: 住民板ユーザーさん3 
[2019-12-08 18:43:34]
>>737 住民板ユーザーさん1さん

全く同感です。
30年後の物価など誰にも分からないのです。
物価の推移に合わせて段階的に上げていく方がよっぽど合理的です。
特別決議事案を普通決議事案に変えるというのも何らかの意図を感じますね。
741: 住民板ユーザーさん12 
[2019-12-08 18:57:20]
現時点の値上げに賛成です。
修繕積立金を段階的に値上げするのでは無く、平均化する事は将来的に安心ですし、国も推奨しています。
一部の賃貸に出している人や転売を考えている人は反対するでしょう。
それを見越して普通決議に変更した事は素晴らしいと思いました。

742: 住民板ユーザーさん 
[2019-12-08 19:08:25]
>>738 住民さん

>>736 いまの様子じゃ延期が一番妥当かも、知らんけどw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる