野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド芝公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都港区芝
  4. プラウド芝公園ってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2017-10-30 10:19:14
 削除依頼 投稿する

プラウド芝公園についての情報を希望しています。
マルチアクセスで利便性が期待できそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/shibakouen/#CONCEPT

所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 「芝公園」駅 徒歩5分 、都営三田線 「三田」駅 徒歩6分
   山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 、山手線 「田町」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.30平米~105.85平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-16 15:32:54

現在の物件
プラウド芝公園
プラウド芝公園
 
所在地:東京都港区芝二丁目18-2(地番)
交通:都営三田線 芝公園駅 徒歩5分
総戸数: 51戸

プラウド芝公園ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2016-08-10 22:31:34]
>>80 匿名さん

書き込みに来てるってことは欲しいんでしょ?
ネガキャンペーンになってないぞ。
82: 匿名さん 
[2016-08-10 23:20:03]
>>79 周辺住民さん
こことは関係薄いけど、三田三丁目の一部は最寄り駅が泉岳寺

83: 匿名さん 
[2016-08-12 11:32:06]
じゃあ、ネガキャンしようか。
値段設定にぜひ反映してくれ給え野村さん。

本物件、徒歩県内に、三大貧民窟と言われた芝新網町があったね。治安よくないね。
84: 匿名さん 
[2016-08-12 12:27:39]
新綱町は隣の隣です。
85: 匿名さん 
[2016-08-12 13:07:44]
隣の隣の隣の町でしたが、そんな大昔の話でネガなんて、買いたくて仕方ないのですね。
86: 匿名さん 
[2016-08-15 14:59:22]
fire平成27年11月16日
東京都港区芝二丁目17-11パーク芝ビル解体現場
落下したセメント袋の下敷きで死亡
87: 匿名さん 
[2016-08-18 18:06:15]
>>86 匿名さん

買えなくて残念。
ドンマイ!
88: 匿名さん 
[2016-08-18 18:21:03]
まだ売ってませんけど
89: ご近所さん 
[2016-08-19 10:41:43]
芝小の側でなんか工事してるなと思ったらこれかー。芝小学校は制服あって人気ですな。芝商店街はちょっと寂れかかったけど頑張っててお店も増えている感じ。下町っぽい雰囲気はありますな。海抜は低いけど事故物件さえ気にしなければいいのではないかな。まぁ、お祓いとかはされてると思うし。
92: 匿名さん 
[2016-08-19 20:46:23]
気にはなるけどモデルルームを見て価格次第。大島てるに載っちゃったから、相場より2割くらい安いなら検討。
94: 匿名さん 
[2016-08-21 05:49:18]
[No.90~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]
95: 匿名さん 
[2016-08-21 05:52:42]
間取りまだー?
96: 匿名さん 
[2016-08-26 17:42:45]
公式サイト、見づらい…です(汗)

間取り図、一応1つだけ出ているようですよ。
いわゆる田の字ではないです。
物件の形自体が長方形じゃないからかも。
変形という感じですから。
これが一番プレミアムなタイプの部屋になってくるのでしょうか。

販売は11月上旬ということ。
モデルルームも9月下旬くらいからでしょうか。
97: マンション検討中さん 
[2016-08-26 20:57:43]
今日届いたはがきには、資料は制作中で、9月の上旬頃に手元にお届けしますので是非ご期待ください、と書かれていました。69.30㎡の低層階を検討しています。手が届かないかもしれませんが・・・
公式サイト、本当にみづらいですね・・・
98: 匿名さん 
[2016-08-26 22:16:04]
うちも今日ハガキが届きましたよ。
90平米の上層階検討中だけど白金の新築マンションと迷ってます。
芝小学校と白金小学校で迷い中です。まだまだ先のことですが‥

モデルルーム楽しみです。
99: 匿名さん 
[2016-08-26 23:03:21]
現地に行ってみましたが、前の道も狭く、曲がりくねっているし、閉塞感がすごかった。
予算内でもこれはちょっと無理。
100: 匿名さん 
[2016-08-27 00:09:47]
確かに閉塞感はあるけど道が曲がってるのと道路幅は気になりませんでしたよ。

囲まれてる感と事故物件が少し嫌だけど良い風にとれば大通り沿いに接してなくて静かだし価格と建物のグレードでカバーできればまぁいいのかなという感じです。

それよりも芝ってどんな感じの人が多いのでしょう。そっちの方が気になります。
101: 匿名さん 
[2016-08-27 02:02:34]
今日現地見に行きましたが、夜暗すぎました。
102: 匿名さん 
[2016-08-28 01:03:03]
芝公園という緑が多い環境もすぐそばで、スーパーにも近い。大手企業の本社も多くあり、実は平日は昼も夜も活気あります。

歩いて、田町の商店街も近いし、六本木や銀座もタクシーで1,000円程度ですよ。
もう5年半、近所に住んでいますが、引っ越したくないエリアです。
103: 匿名さん 
[2016-08-28 11:06:07]
>>96 匿名さん

この間取り、私は好きですけどね。
センターイン玄関、洋室はすべて窓ありで行灯部屋なし、トイレや浴室に面した部屋もない、アウトフレームで柱の出っ張りが少ない
などですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる