京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ枚方ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 出口
  6. ファインシティ枚方ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-09-02 10:38:19
 

ファインシティ枚方についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://hirakata-p.jp/

所在地:大阪府枚方市出口1丁目436-4(地番)
交通:京阪本線「光善寺」駅徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.22㎡~94.74㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【一部情報を更新しました 2017/2/6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-06-03 01:40:21

現在の物件
ファインシティ枚方
ファインシティ枚方
 
所在地:大阪府枚方市出口1丁目436-4(地番)
交通:京阪本線 光善寺駅 徒歩9分
総戸数: 203戸

ファインシティ枚方ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2019-04-16 23:09:26
阪急オアシス活用しています??

生協やネットスーパーも便利ですが、ちょっと足りない物だったりお惣菜買ったり、やっぱりマンション近くにスーパーがあるのは助かりますね。

住宅街もありますし、私が活用する仕事帰りの夕方位には沢山の方がいつもいるので無くなる事は無さそうだとは思いますが....

今計画中の光善寺駅開拓が進めば駅周りもかなり変わりそうで楽しみです。
No.152  
by 匿名さん 2019-04-16 23:09:46
阪急オアシス活用しています

生協やネットスーパーも便利ですが、ちょっと足りない物だったりお惣菜買ったり、やっぱりマンション近くにスーパーがあるのは助かりますね。

住宅街もありますし、私が活用する仕事帰りの夕方位には沢山の方がいつもいるので無くなる事は無さそうだとは思いますが....

今計画中の光善寺駅開拓が進めば駅周りもかなり変わりそうで楽しみです。
No.153  
by マンション検討中さん 2019-04-18 13:38:37
最上階はもう全て売り切れましたか?
No.154  
by マンション検討中さん 2019-04-18 23:35:36
>>153 マンション検討中さん

最上階はないですが.1つ下の14階はありましたよ。
No.155  
by 匿名さん 2019-04-19 01:49:39
ベランダの窓が大きめでしたが、住まれている方はカーテンどうされましたか?オーダーメイドじゃないと厳しいサイズでしょうか?
No.156  
by 検討者 2019-04-26 01:15:20
>>155 匿名さん
うちはオーダーメードしましたよ。
寝室側はケチって済ませましたが、、、
No.157  
by マンション検討中さん 2019-04-28 01:07:20
今日見学してきました。
駅は準急の光善寺と△ですが、スーパー、公園、病院、学校があり治安も良さそうで良かったです。残り10戸ぐらいでした。モデルルームも勧められて良かったので真剣に考えてみます!
No.158  
by 見学しました 2019-05-01 02:10:16
6件目の見学でしたが、立地条件と価格のバランスが良い感じがしました。
駅は光善寺と準急しか止まらないようですが、朝は五分に一本あるみたいなので大丈夫かと。。
あとは両親に相談してから決めようと思いますが、第一候補です。
No.159  
by 匿名さん 2019-05-06 17:47:47
住む前は特急が止まらないのが少し気になりましたが、光善寺の駅から、心斎橋、梅田、京都方面までほぼ35分位なので意外と便利に感じます。
No.160  
by 匿名さん 2019-05-06 17:51:19
>>155 匿名さん
窓大きめですよね??私もオーダーでお願いしましたが、最近はお手頃でオーダー出来るお店もあるので助かりました
No.161  
by マンション検討中さん 2019-05-07 18:05:25
以前見に行った時に比べ残り少なくなってきたようで、とても悩んでいます。ちょっと夜が暗くて静かなのが子どもの習い事の往復に心配ですが、どうですか?ぽつぽつ違法駐車のような車が止まっていましたが、日頃からありますか?
No.162  
by 購入経験者さん 2019-05-07 20:30:25
確かに光善寺駅⇔マンションまでの細い道は静かで暗いですが、大阪府内の他地域と比較すれば十分マシなほうかなと思います。
違法駐車→裏の玄関の所ですか? であれば違法というよりも迷惑駐車ですが、たまに停まってますけど業者さんはやむをえない感じですね。長時間停まってる普通乗用車はほとんど見かけません。
No.163  
by 匿名 2019-06-09 12:55:41
もう残り数室しかないみたいですね
No.164  
by 匿名さん 2019-07-03 23:52:19
住んで1年になりますが、施工業者の不二建設は長谷工のグループ企業らしく、対応は非常に悪いです?
定期点検と称して、者類だけは送ってぎますが知識のないやつばかりが来て、ごまかすだけです。
長い目で見て、住むのには十分考慮が必要だと思います。
No.165  
by 評判気になるさん 2019-07-09 18:22:22
>>164 匿名さん
確かに、人によってバラつきが多い気がします。
分かっている人はいろいろと教えてくれますが…
No.166  
by 匿名さん 2019-07-12 14:06:58
マンション真ん中の階ですが 雨の翌日ベランダにヤスデが大量発生します。殺虫剤してますが ほんときりがなくて。他の部屋の方はどうでしょうか?
No.167  
by 評判気になるさん 2019-07-12 21:10:31
高層階ですが初耳です・・・。カナブンはカミキリムシもどきはよく飛来します。
No.168  
by 匿名さん 2019-07-13 15:06:23
半年点検では気になるところを交換して下さり、今回の1年点検でも些細なところではありますが今度調節?して下さる事になりました。

点検される人によってバラつきはあるでしょうね....
No.169  
by 匿名さん 2019-07-19 09:55:38
最近、2F?3Fの住民の方で大人用自転車を廊下に置いてる人がいるんですけど直接注意しても良いですかね??なるべくトラブルになりたくないので管理人さんに言うべきなんでしょうが、ここの管理人さん優し過ぎて頼りなく....
No.170  
by 購入者 2019-07-26 11:25:02
>>166 匿名さん
それは困りますね
うちは大丈夫です。
No.171  
by 名無しさん 2019-08-06 19:55:13
>>170 購入者さん
皆さんマナーが良いのに3Fにお住いの方だけ廊下に置いてる感じです。広がらなければ良いのですが....
No.172  
by 匿名さん 2019-08-06 21:27:21
上の階の音がかなり響きます。小さいお子さんがいるところも多いと思うので、多少はしょうがないと思いますが。ドンドン激しい音が毎日なので、とても気になります。管理人さんに報告はしたのですが、状況は変わらず。
No.173  
by 匿名 2019-08-07 15:53:24
>>172
そんなに響きますか?
家の中がシーンとしてても周り部屋の生活音が全く聞こえてこないので最近のマンションは防音がしっかりしているんだなーと思っていたのでびっくりです...
No.174  
by 匿名さん 2019-08-08 08:40:02
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.175  
by 匿名さん 2019-08-08 17:09:28
>>174 匿名さん
現在 バイクの駐輪場に空きがないので、そこに勝手に停めているのかもしれませんね。
No.176  
by 匿名さん 2019-08-08 17:17:47
>>173 匿名さん
テレビの音や話し声など そういった生活音は気になりませんが。走る足音やドスドスといった音はかなり響きます。上の部屋の方にもよるんだと思います。

No.177  
by 匿名さん 2019-08-08 17:34:56
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.178  
by 匿名さん 2019-08-20 21:06:15
隣の部屋から聞こえてくる騒音(重低音)に悩まされています。リビングでテレビを見ていても隣からも重低音が気になります。テレビの音はこんなにも響くものなのでしょうか?我が家のテレビも響いているのかと心配になりました。みなさんのお隣からは聞こえないですか?
No.179  
by ご近所さん 2019-08-20 22:18:03
うちは騒音は全く気になりません。 隣人様・上下階の方によるのではないでしょうか、こればかりは選べないですからね。
原因は99%小さな子供でしょうね。
No.180  
by 匿名さん 2019-08-21 01:41:25
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.181  
by 匿名さん 2019-08-22 12:33:25
契約者専用のスレッドです。
こちらで情報交換しませんか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650949/
No.182  
by 評判気になるさん 2019-08-30 16:08:01
住民板見ると騒音問題あるみたいですね。新しいマンションで大々的に宣伝してて防音面そんなによくなかったの?すぐ中古出そう。
No.183  
by ご近所さん 2019-08-30 20:04:43
200戸以上あれば、そういうハズレ家族も1.2沸いてくるのは仕方ない。新築で隣近所は選べない。お気の毒だけで運が悪かったとしか言いようが無い。
このマンションの防音はかなりしっかりしてるほうだと思うよ。ウチは全くそういう騒音問題等は無く平穏そのもの。
No.184  
by 通りがかりさん 2019-08-31 19:00:24
私は香里ヶ丘の某分譲マンションに住んでましたが、
そこでは騒音には悩まされました。
なのでお気持ちはわかります。
騒音の内容は全く同じです。窓の開け閉めの音や
上階の人間が風呂に入ってる音まで聞こえました。

子供のすることは全て許されるわけではありません。
何をしてもいいというわけではありません。

私の場合は引越しました。

このマンションは
その香里ヶ丘のマンションとよく似てます。
防音機能は特に優れてないと思いますよ。
スラブ厚も薄いですし。
上階の人間の民度が低いだけと思います。

お引越しをオススメします。
No.185  
by マンション住民さん 2019-08-31 22:59:31
スラブ厚は分譲マンションとして標準だと思います。また遮音等級を見る限りスラブ厚に限らずそれなりに優れていると思いますがね。 どの資料を見てどのように判断されたのでしょう??
メニエール病の方やミソフォニアの方にはさすがにお引越をお勧めしたい所ですが。
No.186  
by 通りがかりさん 2019-08-31 23:18:04
築浅の中古マンションの内覧に行ってみてください。
実際の住環境や上下左右の階に住んでる人間もどのような方なのかすぐにわかります。
騒音に悩まされてない方には全く理解出来ない問題です。うるさいものはうるさい、これだけです。
そうゆうマンションの構造なのでしょう。
私は別のマンションに引越しましたが、
とても満足しています。
子育てがしやすいやら、値段が安いやら…ということをウリにしてるそうゆうマンションは危険です。

No.187  
by マンション住民さん 2019-09-01 15:33:15
って事はマンションの性能云々より、単に上下左右の家族による、って事じゃないですか。生活音に過敏な方や近所付き合いが苦手な方には新築マンションはリスクが高すぎて買えないですね。里山の戸建てとかしか住めないですね。


通りすがり様であっても関係の無いマンションに対し、具体的な根拠も無く、単にン情的な妬みや僻みで悪口を置いていかれるのはマナー違反だと思いますよ。もうやめましょう。
No.188  
by 匿名さん 2019-09-02 10:38:19
妬み僻みって感じはしないけど(^_^;)

子育てしやすいってウリだと防音しっかりしてそうな印象ですけどねーもちろん町の環境という面もありますけど。
まぁ立地や価格帯的にも幅広い層が購入していると思うので上下左右の当たり外れは多少はあると思いますよ。それは他マンションにも起こり得ます。購入前にはどんな人かわからないですし。数年で子供も大きくなるしそれまで我慢できればいいですけど。分譲だとなかなかすぐに手放すってのも勿体無いですし。
No.189  
by 管理担当 2019-09-03 11:24:17
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650949/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる