三交不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレイズ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. プレイズ三郷中央ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-10 07:38:42
 削除依頼 投稿する

プレイズ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.pmc104.com/index.html

所在地:埼玉県三郷市中央1丁目7番8他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:62.75平米~83.66平米
売主:三交不動産
販売代理:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スムログ 関連記事]
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-21 15:54:39

現在の物件
プレイズ三郷中央
プレイズ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市中央1丁目7番8他(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩2分
総戸数: 104戸

プレイズ三郷中央ってどうですか?

121: 地元民 
[2016-12-03 23:33:37]
このマンションのチラシが入ってて見たけど
チラシに物件地図が2つ記載されてて、
2つともパチンコ屋の所に吹き出しをかぶせて
パチンコ屋の存在を隠蔽してたのが、
あからさまだなと思ってしまった。
やはり、見せたくないですよね。
122: 匿名さん 
[2016-12-04 12:00:11]
当初の予定価格よりも300万ほど下げているんですね。
とはいえ、まだだいぶ高いですけど。
三郷なのに機械式駐車場にしちゃう所とか、市場調査が全然できてないね。
123: 匿名さん 
[2016-12-06 11:40:08]
販売開始してますね
124: 匿名さん 
[2016-12-09 09:30:33]
第一期の売れ行きが気になります
125: 匿名さん 
[2016-12-13 10:05:01]
シティハウス三郷中央より駅近で、価格が同等かそれ以下なら、間違いなく買いでしょう。
マンションの市場価値の9割は立地ですから。
三交不動産のプレイズは、埼玉県内でも駅近の立地でマンションを増やしてます。
126: マンション検討中さん 
[2016-12-13 17:32:05]
HPにまだ詳しい価格記載はありませんが、3LDK:3300万よりとなってますが、いちばん狭いGタイプ62.75㎡(1F)ですかね。1F上がるごとにプラス100万で、10Fで4300万ですか?高くないですかね。詳しい方いらっしゃいますか?
127: 匿名さん 
[2016-12-13 20:24:38]
>>126 マンション検討中さん
https://smp.suumo.jp/mansion/saitama/sc_237/pj_67715915/rooms/?rnms=40...

ここだと、間取りと階数での価格がわかると思います。
128: マンション検討中さん 
[2016-12-13 20:36:09]
モデルルームのパノラマを見ましたが、収納が少なく住みにくそうに思えました。
バルコニー側の窓も何だか中途半端な大きさですし、全体的に安っぽく感じました。扉や床の色がちょっと。。。
オプションで選べるのでしょうか。
駅近で期待していただけに、正直なところガッカリです。。。
129: マンション検討中さん 
[2016-12-13 21:06:28]
>>127 匿名さん
わかりやすい情報ありがとうございます。
130: マンション検討中さん 
[2016-12-15 10:52:20]
三郷中央にお住まいの方みえますでしょうか?
真剣に考えてます。
ヤオコーやマルエツって使いやすいですか?
131: 周辺住民さん 
[2016-12-22 00:28:57]
ヤオコーはPB品が質も良く、安くてとても良い。
マルエツは終電帰っても開いてて便利。
日用品に困ることはないです。
132: マンション検討中さん 
[2016-12-22 23:00:59]
ヤオコーやマルエツは使いやすいんですね!!

プレイズは内装のカラーは3種類から選ぶ形みたいです!あと、キッチン、洗面台の高さが無償セレクトみたいです。

他のマンションもそうなんですかね〜
133: マンコミュファンさん 
[2016-12-23 15:30:38]
>>132 マンション検討中さん
住友と同じですね
134: 通りがかりさん 
[2016-12-23 20:04:38]
ここ5、6年の三郷中央エリアの
販売マンションの売価を知っていますが、
ここの販売会社さんの価格×環境は、
少し世間知らずって印象を受けます。
このエリアの販売経験が少ないのか、
高く売れたらラッキーと思って設定したのか、
ちょっと不思議な設定ですね。
135: 通りすがり 
[2016-12-23 22:37:47]
>134

モノの値段は、経済の情勢に依存しますからね。
今のバルブ期と5,6年前とでは、同じモノサシでは測れません。

以前の水準で買い物がしたければ、バブルがはじけるのを待つしかないです。
136: マンション検討中さん 
[2016-12-23 23:04:01]
値段はどんどんあがっていくのでしょうか。。。
もっと前に買えたらよかったです( ; ; )

サイズ的には、夫婦2人で使えるマンションなら充分かと。
104戸でエレベーター1つなのが気になるところです!!
137: マンション検討中さん 
[2016-12-24 00:33:52]
14階でエレベーターは一つですか。

ガチで不便だ。
138: マンション検討中さん 
[2016-12-24 00:46:39]
第1期が終わったみたいですが、売れ行きはどうなんでしょ。

どなたか契約された方いませんか??
決め手はなんでしたか?
139: マンション検討中さん 
[2016-12-24 14:10:40]
エレベーターもそうですが、住居者用駐車場が50台分しかなく、内44台が機械式は不便かと。住居者104戸全てが車を持ってるとは思いませんが、三郷中央ですからね。平日は駅近ですし電車通勤が便利ですが、休日は車必須エリアですからね。休日も電車移動で新三郷や三郷、北千住あたりに買い物に行くというなら別ですが。購入するならお早めに!
140: マンション比較中さん 
[2016-12-24 20:20:20]
ここの駐車場って先着順なんですか?

入居が近づいて、入居説明会とかの段階で抽選のケースが多いですけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる